サビ転換塗料のレビュー

塗料の口コミ満足度ランキング 1位
平均満足度 4.04 (472件のレビュー)
商品レビューを投稿する
サビ転換塗料 モノタロウ
モノタロウ
1,990 / 税込 2,189
赤サビを黒サビに転換させ、さらにシルバー色の塗料入りですので上塗りの手間が省けます。 さびの上から直接塗装可能なのでさび取り不要です。 鉄部はもちろん亜鉛メッキ部分にも使用できます。 また水性塗料はもちろん油性塗料も上塗りできます。 【用途】鉄部全般、亜鉛めっき面、自転車、農機具など
472件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2023-10-31
用途:
錆車両のメンテナンス
対象商品:
50952913

粘度がほどよく垂れないのでハケでどんどん塗れる。
夏に天日放置乾燥で、翌日から作業が出来る。
実際の錆転換の性能はこれからの数年をかけて実証してもらいたい。
缶の蓋が薄いので4回目くらいの開閉でかなりひずんでしまう。なるべく早めに使い切るか、保存をするなら他の缶に移したほうがよいかもしれない。

2人が参考にしています
2023-08-10
用途:
激錆付の機械下地処理
対象商品:
50952913

いままでは他社のサビ転換剤を利用しておりました。
今回はレビュー参考に初購入してみました。
インプレッションとしては錆を転換しているのか?目視的に実感はありませんでした。
顔料はシルバー色であり塗付時もそのままのシルバー色です。
他社転換剤は塗付時乳白色で化学変化後に錆と反応して錆が酷いほどに黒色転換してました。
当該品は錆があってもシルバーのままで変化はみられませんでした。
因みにサンドブラシやカップブラシで錆の下地処理をしてから塗付です。
言ってみればシルバー色の水性塗料の感覚でした。
本来希望のサビ転換剤よりもシルバー顔料が強い気がします。
当該品の下地処理色がシルバー色になるので上塗りが銀色の場合は有効と考えました。
今後しっかり錆部の保護となれば良しとしたい希望観測です。
塗付後のハケ洗浄は水洗いで十分でした。

10人が参考にしています
2023-10-01
用途:
トラックの荷台さび対策
対象商品:
63375525

錆びたところを簡単にサンダーで削り、塗ってみました。ちょうどボディーも銀色なので、塗りっぱなしでも良く手間がかかりません。5か月くらいで少し茶色っぽくなってきたところがあるので、冬前にもう一度塗ってみようと思います。今までさび止めスプレーで頻繁に塗っていましたが、それよりは、良いと思いました。

1人が参考にしています
2023-09-27
用途:
門柱や自動車など、鉄板のサビ対策に
対象商品:
50952913

うすめるのは水!ハケもバケツも水洗いできるので、非常に後片付けがラクです。
塗装がめくれてサビてしまった自動車の補修にも、下塗りとして先に塗っておくと、重ね塗りする色の発色がよくなり、ほどよくイイ感じになりました。

1人が参考にしています
2023-11-11
用途:
雨戸の錆止め用
対象商品:
50952913

雨戸の内側にかなり錆が出てしまったので、どうにかしなければと思い購入しました。水星で素人にも扱いやすかったです。ぬったばかりなので、時間が経ってどうなるか様子を見たいと思っています。この商品は銀色でしたが、他の色や、クリヤータイプで好みの色のペンキと調合できるとなおよかったと思います。

2023-10-15
用途:
フレームの錆止め
対象商品:
63375525

古いバイクのフレームがこれ以上に錆びないように、とりあえずの錆止めとして購入。量は必要ないので200gを買ったのだが、開けてびっくり、半分しか入って無い。とりあえず重さを量ったら200gあったけど、以前は400gで売ってた?原材料高で大幅減にしたのか分からないけど、水分抜けまくってるのかと思った。
刷毛がブヨブヨになって塗りにくいのが難点。刷毛の種類を選ばないとダメかな?
錆は薄く塗ると下地が黒くなるので転換しているようです。

2人が参考にしています
2023-09-05
用途:
鉄部品の錆処理
対象商品:
50952913

農機具やバイクのレストア作業で使用しています。
色付きと言うこともあり、用途によっては便利な商品かなと思います。
農機具などでは塗りっぱなしでもシルバーになるので楽です。
粘度がやや高いので、少し希釈すると使いやすく、節約にもなるかと思います。
ハケや容器も水で洗えるのも良い点です。
出来れば、色無し(黒錆になる)タイプもあればなお便利かと思います。

1人が参考にしています
丸田工務店 様2023-11-02
用途:
車など、様々な錆びた金属部分に使っています。
対象商品:
63375525

お試しで 一番小さい品物を購入しました。
満足してます。錆びた場所が、カチカチに固くなります。銀色です。

有限会社マルナカ 様2023-10-19
用途:
工場屋根補修
対象商品:
73973296

さび落としの作業がなく、時間短縮と耐久性もあるようで使用しました。
仕上がりも綺麗に上がりました。
一度お試しの価値あり。

2023-10-21
用途:
屋外の宅配ボックスの赤さび対策
対象商品:
63375525

使用して1年六ヶ月経ちました。赤さびは全く見えなくなりました
大満足です

2023-09-27
用途:
下地塗装の前処理に
対象商品:
63375525

以前、修理箇所の下地塗装前にこんなのあったらよかったなぁと思っていたので、おススメにでてきたので買っておきました。なので使ってはいませんが他の物で使い勝手は知っていますので使ったらまたレビューします。

藤村接骨院 様2023-10-25
用途:
バイクマフラーの錆び落とし
対象商品:
63375525

そのまま薄めなくても良く延びて錆を隠してくれました。中々良いシルバー色なので上塗り要らないかも?と思うほどでした。

2023-10-06
用途:
シャッタを塗りました
対象商品:
50952913

事務所シャッターを二度塗りしました。家族から新品の様だと褒められました。

2023-06-21
用途:
主に配管継部のサビ止め
対象商品:
50952913

水性でかなり使いやすい。のびなかったら水で薄めればいいし、隙間にも更に薄めれば浸透するし(薄めすぎたら効果半減するけど)。
道具も水洗いでいい(つけおき推奨)。乾きも意外に早い。
塗料入なので転換材としての性能は劣るようだがシルバー色のままでいいヵ所なら上塗いらずで楽。
ひとつ、容器の缶を替えて欲しい。一度開けたらふたが良く閉まらない。ムリに閉めると次開けるのが大変です。。

2人が参考にしています
大積五十嵐養鯉場 様2023-09-24
用途:
錆止め
対象商品:
50952913

コンクリートから出た鉄筋が錆びて膨張してさらにコンクリートがひび割れが起きるのを防ぐために使用しました。

2023-07-17
用途:
バイクのスポーク錆塗装
対象商品:
63375525

容器に対して半分以下程度の容量が塗材として入っていました。
記載の容量通りなのですかね。
使用感は夏なので固まりづらいかと思いますが原液の状態では細かい箇所は伸びがないので多少塗りづらいかったです。うすめ液を使うとダマが出来るようです。
塗装後の状況を様子見したいと思います。

1人が参考にしています
2023-08-22
用途:
錆びた鉄板の塗装
対象商品:
73973296

一回塗りで十分満足の出来るし、出来上がりもほぼ満足です。

1人が参考にしています
2023-11-21
用途:
フェンスの塗装

蓋の強度が弱いので開ける回数を重ねる程開封が困難になります。改善していただきたいです。

2023-10-19
用途:
外壁塗装工事
対象商品:
50952913

錆転塗料は初めて使用するので、粘度があって薄めて使用するかどうか分からなかった。

2023-06-24
用途:
自転車の再塗装。
対象商品:
63375525

自転車のスポーク部や細かいネジ、チェーンカバー裏や
フェンダー裏、ペダルアーム部の錆処理に使用しました。ペダルアーム部はマットブラックを上塗りしましたが錆処理にピッタリの商品だと思います。
筆塗り時にややねっとりしていて薄く塗るには難しいけど、薄めて塗ればなんとか細かい所にも塗ることができました。自転車の再塗装にはピッタリだと思います。

1人が参考にしています