ステンレスカラーコート
酸洗浄後のステンレスと同等の質感を持ちます。
密着性に優れ、強い防錆力を持ちます。
防錆効果が長持ちします(塩水噴霧試験72時間異常なし)。
耐熱性に優れます。
用途
ステンレス溶接焼けの外観補修に。
鉄、アルミタンクの補修に。
塩害などで腐蝕しやすい設備や機械の防錆。
水回りの設備や機械で錆や腐蝕が起こりやすい箇所に。
ステンレス製品のキズ、ひっかき等の補修。
金属の防錆・着色。
プラスチック、セラミックス、ガラスの着色。
使用方法
鉄、アルミタンクの補修に。
塩害などで腐蝕しやすい設備や機械の防錆。
水回りの設備や機械で錆や腐蝕が起こりやすい箇所に。
ステンレス製品のキズ、ひっかき等の補修。
金属の防錆・着色。
プラスチック、セラミックス、ガラスの着色。
シンナー等を使用して塗布面を脱脂洗浄して下さい。
使用前に容器を上下に良く振って下さい。
目的物より20~30cm離して均一にうすく塗布して下さい。
厚く塗る場合は、塗る面と平行に移動しながら、薄めにまんべんなく塗り、15分から30分程度の間隔を置いて2回から3回位塗り重ねてください。10~20分程度で指触乾燥し、2日程度で完全に硬化します。
色ステンレス色
特性耐熱、防錆
トラスコ品番398-5091
耐熱温度(℃)400
主な用途鉄、アルミ、ステンレス、プラスチック、ガラス
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.21L
危険物の性状非水溶性
内容量1本(420mL)
使用前に容器を上下に良く振って下さい。
目的物より20~30cm離して均一にうすく塗布して下さい。
厚く塗る場合は、塗る面と平行に移動しながら、薄めにまんべんなく塗り、15分から30分程度の間隔を置いて2回から3回位塗り重ねてください。10~20分程度で指触乾燥し、2日程度で完全に硬化します。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2022-08-28
- 用途:
- 塗装補修
- 対象商品:
- 09511591
劣化していたメッキ塗装部分がきれいに蘇りました。ただ下地の処理はしっかりしないと、段差はそのままに。
若干色合いは違いますが、渋い色で気に入りました。
2022-08-08
- 用途:
- 塗装作業時
- 対象商品:
- 09511591
ステンレスのフランジバルブ、貫通ボルトのサビ落としケレン下地調整後、保護美観に使用。
乾燥後の光沢、質感がステンレス感が出てすばらしいです。塗料の膜厚もそれなりにあります。
向日葵鋼業 様
2022-09-27
- 用途:
- ステンレス溶接時の補修に
- 対象商品:
- 09511591
焼け取りするほどでもない金物の溶接部補修に使っています。HOT材の補修に良い色合いの物があればと思います。
2022-02-04
- 用途:
- 最高によい
3回ほどリピートしています。主に車のメッキや傷んだ金属に使っています。軽くペーパーを当てるだけで密着がいい。ステンレスやアルミ、チタンなどの雰囲気が出ます。シルバーのような安っぽさがなく塗った物に見えない完成度です。今回ハイエースのメッキガードが傷でくすんできたため購入しました。クロームメッキとは違う落ち着いたチタン風に仕上がりました。
2020-10-14
- 用途:
- 溶接部など、酸洗後の焼け残りの処理
- 対象商品:
- 09511591
SUS304HOT型鋼、チェッカープレート等に使用。
塗布部分が、周りの色合いと比べるとややくすんだ感じになるが概ね良好
2020-07-03
- 用途:
- ステンレス天板の補修
- 対象商品:
- 09511591
パテが濃いグレーなので、そのままでは目立ちますが、後でステンレスカラーコートを吹いて仕上げました。目立ちにくい場所だったので助かりました。
株式会社杉孝メトログリーン 様
2019-09-11
- 用途:
- ステンレスの傷の補修
- 対象商品:
- 09511591
仕上がりがとてもきれいです。ステンレスの2B仕上げの補修に適しています。少しくすんだような出来栄えになり、とてもいいです。リピートしました。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04
- 質問:
- この塗料の上塗りにウレタンクリヤーを使用できますか?
- 回答:
- メーカーに確認しましたところ塗れなくはないのですが、
FC-113はシリコン樹脂が含まれているため、あまりくっつきはよくないとのことです。
2012-07-05