56件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品YA-S45、YA-S75 表面処理Z27
1セット
139 税込153
当日出荷

金物を柱、横架台内部で収めるため、外壁側に金物を出さずに施工できます。 L字五角プレートの長い方(五角形)を柱側に、短い方(四角形)を横架台に使用します。 床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。
用途柱と土台、柱と横架材等を接合するL型アングルの仕口金物。床合板(30mm)までの上から取り付け可能なL形アングルの仕口金物。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品YA-S45、YA-S75 表面処理Z27
1セット
189 税込208
4日以内出荷

大梁と柱、大梁同士の仕口を強固に緊結することができます。地震災害における2階床組みの倒壊防止に効果を発揮します。金物の性能と使用する接合具を明確にすることにより、安心してご使用していただけます。ビス止めなので、リフォーム時の耐震補強においても施工が容易です。本体高さが梁成より10mm低く、木痩せを考慮した寸法です。
材質JIS G 3302 SGHC 付属品YS-N45×16~22本 規格株式会社 住宅構造研究所 表面処理Z27 板厚(mm)3.2
1個
1,398 税込1,538
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

金物の大引梁を受ける部分を土台の側面より60mm前に出している為、基礎との干渉を避ける事ができます。(大引梁の仕口をカットしての性能確認済み)。金物を標準取付位置より30mm下げての取り付けも可能です。2階の床組みにもご使用いただけます。※耐力範囲内でお使いください。梁の高さに応じて105mm(梁幅120mmは高さ120mm)~360mmの9種類、梁幅も105mm、120mmの2種類をご用意しています。金物上部に肩掛け部がない為、横架材上端における様々な干渉を避ける事ができます。ビス止めにより木材への欠損を抑える事ができます。金物本体を一体成型とする事で、強度の安定化を図ります。
用途基礎を欠かずに大引梁(寒冷地仕様)と横架材が接合できる金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 付属品YS-N45×14本 規格(財)建材試験センター第10A3849号(標準取付)(財)日本建築総合試験所ⅡJ-10-0065(30mm下り取付) 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 短期基準接合耐力(kN)(標準取付)10.4、(30mm下り取付)9.1
1個
619 税込681
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (17種類の商品があります)

土台との取り合いに必要な加工が不要ですので施工性に優れています。
材質JIS G 3302 SGCC 仕様45×60用 付属品太めくぎ(ZN-40)×6本 規格株式会社 住宅構造研究所 表面処理Z27 板厚(mm)1.2 耐力試験短期せん断耐力/3.39kN
1個
85 税込94
当日出荷

皿ビス止めですので、効率よく作業ができます。屋根にかかる風圧に、より強固に耐えられるよう設計しています。仮止めの爪が付いていますので、高所作業を安全に効率よく行えます。
用途たる木と桁、母屋の緊結に使用する皿ビスによる、たる木止め金物です。 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 付属品金具(皿)ビスΦ4.5×40:4本 寸法(mm)30×30×150 表面処理Z27 板厚(mm)1.2 同等認定D12F07-05
1個
49 税込54
当日出荷

筋かい側面からの接合ではなく、内部で接合できますので外部に出張りません。 金物の接合を柱と筋かいの2部材としたことにより、床合板を欠き込まずに筋かいを接合する事ができます。 筋かいがたすき掛けの場合でも、金物の向きを変えることにより簡単に取付られます。 筋かいは突付で施工できます。柱、横架材の欠き込みは不要です。 【性能試験済】財・建材試験センター 第03A1015号、第03A1361号(剛床仕様) 告示 第1460号第1号(ニ)該当品
用途筋かい端部の仕口が接合でき、金物が外壁より出っ張らずに施工できる金物です。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品3番四角ビス(YD-N45×7本、YD-N60×8本) 規格国土交通省告示第1460号1項1号表三(ニ)に該当 表面処理Z27
1セット
309 税込340
当日出荷

柱と横架材の接合に使用する金物で、特に横架材が十字に交差した場合でも1個の止め付けで耐力を有します。和室の真壁等においても使用を可能にしたスリムな(幅40mm)金物です。金物を柱、横架材内部で収めるため、外壁側に金物を出さずに施工できます。
材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 付属品YA-S45×12本 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 使用接合具皿ビス N値1.6以下 告示1460号第2号 建材試験センター第04A1383号 短期基準接合耐力(kN)8.5
1個
209 税込230
当日出荷

土台材にかかる大引を下げられますので、バリアフリー仕様の施工に適しています。根太材および床合板等を土台面と平らに揃えられます。
用途大引材や床材等を下げるバリアフリー施工用の金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 仕様105角用 付属品YA-S45×8本 表面処理Z27 板厚(mm)2.3
1個
499 税込549
当日出荷

たる木と桁、母屋の緊結に使用するくぎによる、たる木止め金物です。太めくぎZN-40の4本止めでZマークひねり金物ST-15と同等品です。桁等に接して取り付ける金物です。たる木の両面に使用可能です。
材質SGHCまたはSGCC(JIS・G3302) 付属品太めくぎ(ZN-40)×4本 寸法(mm)22.5×22.5×118 規格同等認定(D12F07-08) 表面処理Z27 板厚(mm)1.6
1個
65 税込72
当日出荷

たる木と桁、母屋の緊結に使用するくぎによる、たる木止め金物です。仮止めの爪が付いていますので、高所作業を安全に効率よく行えます。
材質SGHCまたはSGCC(JIS・G3302) 付属品太めくぎ(ZN-40)×6本 寸法(mm)50×50×150 規格同等認定(D12F07-10) 表面処理Z27 板厚(mm)1.2
1個
76 税込84
当日出荷

土台と大引を固定するための金物です。根太材および床合板等を土台面で平らに揃えられます。
用途大引材や床材等を下げるバリアフリー施工用の金物です。 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 仕様105角用 付属品YD-R60×8本 表面処理Z27 板厚(mm)2.3
1個
669 税込736
当日出荷

ビス止め(スクリューねじ)で施工性向上、床根太に干渉しないよう取り付け位置を下げるなど、自由に施工できます。 スリム形状なため、階下根太下、土台火打ちや階上床根太などに干渉せず、施工することができます。
材質JIS・G3302 SGHC 仕様引張側短期基準モーメント/5.4kN・m、圧縮側短期基準モーメント/7.6kN・m 付属品接合具YD-N90(シルバーグリーン)6本 表面処理Z27(溶融亜鉛めっき鋼板) 厚さt(mm)2.3 建材試験センター02A0453
1セット
869 税込956
当日出荷

15kNの耐力がある仕口金物です。在来工法用ウォールコーナー合板用は30mmまでの床合板に対応します。
材質JIS・G3302 SGHC 寸法(mm)50×160×73.2 表面処理Z27 板厚(mm)3.2
1個
449 税込494
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

たる木と母屋、桁の緊結に使用する金物です。たる木に帯をまわして緊結しますので、風圧でたる木(屋根)が吹き上げられることを抑えます。
材質SGHC(JIS・G3302) 付属品太めくぎ(ZN-40)×5本 規格同等認定(D12F07-04) 表面処理Z27 板厚(mm)1.2
1個
80 税込88
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

梁成は150mm~300mmの6種類、梁幅は105mm、120mmの2種類をご用意しています。
用途大引梁(寒冷地仕様)と横架材を接合する金物です 材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)3.2
1個
1,198 税込1,318
3日以内出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

板厚1.6mm、高さ70.0mmとニュー皿ビスコーナーに比べて小さく、使用ビスの数が6本と少なくて済みます。(ニュー皿ビスコーナー:ビス9本使用・告示1460号(は)該当)。当製品1個で、告示第1460号表三(は)と同等の耐力を有します。(5.2kN)
用途柱と横架材のコーナー面を接合する仕口金物。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品YA-S45 表面処理Z27
1セット
95 税込105
当日出荷

210材 x 2枚の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力210材使用時>短期許容耐力/6.23kN 長期許容耐力/3.11kN 試験機関(財)建材試験センター第13A4657号
1個
999 税込1,099
3日以内出荷

10kNの耐力がある仕口金物。横架材側のビス孔位置を柱から離してあるので、インパクトドライバーでの施工がしやすくなっています。柱と床合板の隙間を避けてビスが施工できます。アレントコーナー合板用は床合板30mmまで対応します
材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 寸法(mm)30×120×42 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 法規制国土交通省告示第1460号1項2号表三(へ)に該当 告示1460号第1号 試験機関(財)建材試験センター及び(株)住宅構造研究所
1個
249 税込274
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

210材 x 3枚の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/14.7kN 長期許容耐力/7.35kN 試験機関ハウスプラス確認検査(株)HP08-KT047
1個
1,798 税込1,978
3日以内出荷

土台との取り合いに必要な加工が不要ですので施工性に優れています。大引きを下げての取り付けも可能です。大引寸法404用です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)1.6 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/6.23kN 長期許容耐力/3.11kN 35mm下り取付 短期許容耐力/5.94kN 長期許容耐力/2.97kN 試験機関株式会社住宅構造研究所
1個
499 税込549
3日以内出荷

登り梁端部と桁の接合に使用します。金物1種類で3寸~12.5寸勾配まで施工が出来ます。すべて専用ビスで施工するため、ボルト孔等の木材の欠損がありません。左折れ・右折れがあることにより左右どちらからでも施工ができます。外周部(けらば)に金物が出るのを防ぎます。
材質JIS G 3302 SGHC 仕様左折れ、右折れ 付属品登り梁側/YS-N60×5本、桁側/YS-N90×5本 セット内容左右各1個 規格ハウスプラス確認検査(株)HP11-KT085 板厚(mm)3.2 短期基準接合耐力(kN)7.6
1セット
619 税込681
当日出荷

和室の真壁等において使用可能な形状にしております。 特に背割の柱には最適です。 床合板(剛床仕様)30mmまで対応します。 【性能試験済】ハウスプラス住宅保証(株) HP03-KT011(床合板あり)、HP03-KT024(床合板なし)/短期基準接合引張耐力 10.7kN(床合板なし)、13.9kN(床合板あり) 告示 第1460号第2号(へ)該当品 N値2.0以下
材質JIS・G3302 SGHC又はJIS・G3131 SPHC 付属品3番四角ビス(YD-N45×5本、YD-N120×2本) 規格国土交通省告示第1460号1項2号表三(ヘ)に該当 表面処理デュラルコート N値2.0以下 告示1460号第2号 ハウスプラス住宅保証(床合板あり)HP03-KT011、(床合板なし)HP05-KT024 短期基準接合耐力(kN)(床合板あり)10.7、(床合板なし)13.9
1セット
299 税込329
当日出荷

金物を柱、横架材内部で収めるため、外壁側に金物を出さずに施工できます。 耐力壁の筋かいと干渉を避ける為に、製品幅を狭くしてあります。 仮止め爪が付いてますので、高所作業の安全性が向上します。
用途柱と土台、柱と横架材等を接合するL型アングルの仕口金物。 材質JIS・G3302 SGHC 付属品YA-S45 表面処理Z27
1セット
189 税込208
4日以内出荷

金物の大引梁を受ける部分を土台の側面より60mm前に出している為、基礎との干渉を避ける事ができます。(大引梁の仕口をカットしての性能確認済み)。金物を標準取付位置より30mm下げての取り付けも可能です。2階の床組みにもご使用いただけます。※耐力範囲内でお使いください。梁の高さに応じて105mm(梁幅120mmは高さ120mm)~360mmの9種類、梁幅も105mm、120mmの2種類をご用意しています。金物上部に肩掛け部がない為、横架材上端における様々な干渉を避ける事ができます。ビス止めにより木材への欠損を抑える事ができます。金物本体を一体成型とする事で、強度の安定化を図ります。
用途基礎を欠かずに大引梁(寒冷地仕様)と横架材が接合できる金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験標準取付10.4kN 30mm下り取付9.1kN 試験機関(財)建材試験センター第10A3849号(標準取付)
1個
799 税込879
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

取り外した後も別の現場でビスを交換するだけで繰り返し使用が可能です。根太寸法204・206用です。
用途階段開口部に仮床を設置する際に使用する仮設専用の金物です。 付属品YS-N45(シルバー)× 4本 材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 + 塗装 板厚(mm)2.3 試験機関株式会社住宅構造研究所
1個
899 税込989
3日以内出荷

筋かいが柱に直交する場合においても、ビス同士の干渉を防ぐことができます。金物工法(2スリットタイプ)においても、横架材側のビスがスリットに干渉することなく施工ができる筋かい金物です。正方形なので、左右どちらからでも施工ができます。床合板30mmまで対応します。在来工法にも使用可能です。
用途金物工法(2スリットタイプ)においても、横架材側のビスがスリットに干渉することなく施工ができる筋かい金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 仕様壁倍率2倍、内使い 付属品YA-S45×11本、YA-S75×4本 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 使用接合具皿ビス・ドリル 告示1460号第1号 建材試験センター第09A0512号
1個
339 税込373
当日出荷

土台材にかかる大引を下げられますので、バリアフリー仕様の施工に適しています。根太材および床合板等を土台面と平らに揃えられます。
用途大引材や床材等を下げるバリアフリー施工用の金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 仕様105角用(大引105mm+土台面まで空き42mm) 付属品スクリューくぎ(SN-75)×6本 表面処理Z27 板厚(mm)2.3
1個
379 税込417
3日以内出荷

410材の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/18.0kN 長期許容耐力/9.0kN 試験機関ハウスプラス確認検査(株)HP08-KT042
1個
1,098 税込1,208
3日以内出荷

金物の幅が87mmでたて枠幅に最適な寸法のため、取付位置のバラつきを抑える事ができます。7金物取付位置によりビスの位置が木材のすき間に入り込まないような配置で設計しています。金物本体に使用するビスが刻印(長さと色)されていて、施工ミスが軽減できます。
用途たて枠と横架材を接合する15kN用金物です。 付属品YS-N75(ブラック)×8本、YS-N150(シルバー)×4本 材質JIS G 3302 SGHC 寸法40×87x135 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 耐力試験短期許容耐力/16.9kN 試験機関(財)建材試験センター第13A2390号
1個
1,198 税込1,318
3日以内出荷

金物の幅が87mmでたて枠幅に最適な寸法のため、取付位置のバラつきを抑える事ができます。7金物取付位置によりビスの位置が木材のすき間に入り込まないような配置で設計しています。金物本体に使用するビスが刻印(長さと色)されていて、施工ミスが軽減できます。
用途2x4工法において横架材とたて枠の接合に使用します。 付属品YS-N75(ブラック)×4本、YS-N150(シルバー)×2本 材質JIS G 3302 SGHC 寸法35×87×80 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験短期許容耐力/8.7kN 試験機関(財)建材試験センター第13A2389号
1個
599 税込659
3日以内出荷

たる木に帯をまわして緊結しますので、風圧でたる木(屋根)が吹き上げられることを抑えます。
用途たる木と母屋、桁の緊結に使用する金物です。 付属品太めくぎ ZN-40×5本 材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27
1個
83 税込91
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仮止めができ、かつ接合線が入っていますので、取り付けやすく確実な接合補強ができます。中央部に亀甲の孔を設けて、使用か所相互の部材の面に段差がついてもプレートが面材に馴染むようにし、ビスを止め付けやすくしています。プレート面中央に亀甲孔がありますので、合板貼りが容易に行えます。
用途柱と横架材を強力に接合する柱脚・柱頭の仕口金物です。 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 付属品YA-S45×8本 種別標準仕様 表面処理Z27 板厚(mm)2.0 使用接合具皿ビス N値1.1以下 告示1460号第2号 ハウスプラス住宅保証HP03-KT002 短期基準接合耐力(kN)5.9
1個
139 税込153
3日以内出荷

たる木に帯をまわして緊結しますので、風圧でたる木(屋根)が吹き上げられることを抑えます。
用途たる木と母屋、桁の緊結に使用する金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 付属品太めくぎ ZN-40×5本 表面処理Z27 板厚(mm)1.2 同等認定D12F07-04
1箱(200個)
14,880 税込16,368
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

大梁と柱、大梁同士の仕口を強固に緊結することができます。
用途地震災害における2階床組みの倒壊防止に効果を発揮します。金物の性能と使用する接合具を明確にすることにより、安心してご使用していただけます。ビス止めなので、リフォーム時の耐震補強においても施工が容易です。肩掛けがあることで施工性が向上し、より安心してご使用いただけます。 付属品YA-S45×18本(シルバー) 材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 試験機関株式会社 住宅構造研究所
1個
1,898 税込2,088
3日以内出荷

2×4工法に対応した金物です。金物を縦枠、横架材内部で収められるため、外壁側に金物を出さずに施工ができます。従来この箇所には、帯金物などが使用されてきましたが、これらの金物では施工しづらい箇所等にも使用することができます。当製品1個で、Cマーク金物(枠組壁工法金物)S-90相当の耐力を有します。
用途縦枠と横架材(下枠及び上枠)のコーナー面を接合する2×4工法対応の金物です。 材質JIS G 3302 SGHC 付属品YD-HS75×4本、YD-HS120×2本 表面処理Z27 板厚(mm)3.2 使用接合具六角ビス 耐力試験短期許容耐力/8.0kN 建材試験センター第04A1571号
1個
379 税込417
6日以内出荷

610材の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/22.3kN 長期許容耐力/11.15kN 試験機関ハウスプラス確認検査(株)HP08-KT044
1個
1,698 税込1,868
3日以内出荷

412材の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/14.5kN 長期許容耐力/7.25kN 試験機関株式会社住宅構造研究所
1個
1,898 税込2,088
3日以内出荷

212材 x 3枚の梁を受ける金物です。
材質JIS G 3302 SGHC 表面処理Z27 板厚(mm)2.3 耐力試験<せん断耐力>短期許容耐力/17.1kN 長期許容耐力/8.55kN 試験機関株式会社住宅構造研究所
1個
2,398 税込2,638
3日以内出荷

仮止めができ、かつ接合線が入っていますので、取り付けやすく確実な接合補強ができます。中央部に亀甲の孔を設けて、使用か所相互の部材の面に段差がついてもプレートが面材に馴染むようにし、ビスを止め付けやすくしています。プレート面中央に亀甲孔がありますので、合板貼りが容易に行えます。ニートプレートGは面材合板9mmまで対応します。
用途柱と横架材を強力に接合する柱脚・柱頭の仕口金物です。 付属品YA-S75×8本(ブラック) 材質JIS G 3302 SGHC または SGCC 寸法(mm)100×60 表面処理Z27 板厚(mm)2 法規制平成12年建設省告示第1460号第2号表三(は)該当 N値1.0以下 耐力試験短期基準接合引張耐力5.7kN(面材合板仕様) 告示1460号第1号 試験機関(財)建材試験センター受付第03A2203号
1個
249 税込274
3日以内出荷