3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
うまさじっくり、しみる味。本格的なおでんの風味を電気のお鍋で実現しました。 火力調節はツマミを回すだけで無段階に調節できるサーモスタットを使用していますので、微妙な温度も簡単にセットでき、設定温度を自動的に保ちます。 加熱には耐久性に優れた面積の広い角型プレートヒーターを使用しています。鍋底全体を加熱できますので、温度の立ち上りが早く、よりスピーディーな保温ができます。 鍋と仕切り枠は、簡単に取り外しができ、水洗いができます。さらに鍋は高級ステンレス(SUS316)採用により、耐久性にすぐれています。
材質 質量(kg)2 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)373×368×105
1個
10,980 税込12,078
3日以内出荷

京都活具しりしり器(千切 太)
エコ商品
独特の切り口 約5.5mm幅に切れます。 特殊な刃だから、美味しくできる 専用に開発された6mm穴の特製刃を使用しており、プロの料理人のような下ごしらえが簡単にできます。 丸みのある独特の切り口はお野菜の表面を粗く凹凸に下ろすので、ドレッシングや調味料が染み込みやすく美味しい料理が作れます。 お味噌汁やお鍋の具材や、サラダ、野菜炒めなど幅広く使えるツールです。 さまざまな野菜をおろして、お料理の幅を広めていくお手伝いをしてくれます。 約5.5mmの太い千切りです。表面に凹凸が出来るので味のしみ込みが良くなります。
材質本体:天然木、切刃:刃部/18-0ステンレス 質量(g)106 寸法(cm)27.2×8.5×1.6 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
1,400 税込1,540
当日出荷

京都活具たんざく器
エコ商品
高品質の刃を使用 日本製で高品質の刃 専用に開発された3mm×13mmの穴の特製刃を使用しています。 下ろし板の表面にある溝は、水分を多く含むお野菜を下ろす時に、手が滑りにくくなるのでサクサク下ろせます。 プロの料理人も納得の切れ味です。 たんざく状に切れます 大根・人参の薄切り(たんざく)に。 プロの料理人のような下ごしらえが、簡単に出来ます。 鍋物・汁物の具材に使いたい大根やにんじん等の根野菜を簡単に、約1cm幅のたんざく状に切れます。 お味噌汁やお鍋の具材や、サラダ、野菜炒めなど幅広く使えるツールです。 さまざまな野菜をおろして、お料理の幅を広めていくお手伝いをしてくれます。 鍋物・汁物の具材に使いたい大根やにんじん等の根野菜を簡単に、約1cm幅のたんざく状に切れます。
材質本体:天然木、切刃:ステンレススチロール 質量(g)99 寸法(cm)26.8×8.8×1.6 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
1,200 税込1,320
5日以内出荷