34件中 1~34件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
2液混合型接着剤 ハイスーパー5 5分型 セメダイン 動画あり
混合してから5分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 約1時間後に実用強度に達するので急ぎの接着、補修に便利です。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。
1セット(6g)ほか
319 税込351
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

混合してから30分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 硬化が始まるまで30分ありますので、余裕をもって作業ができます。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。
1セット(15g)ほか
649 税込714
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

耐熱温度240℃で、強靭な接着が可能です。 速硬化タイプで、1時間で実用強度(70kgf/㎠)に達します(軟鋼板の場合)。 耐水性で、屋外用途にも対応しています。 耐薬品性があり、アセトン・アルコール・塩水での7日間浸漬テスト済です。 硬化後、切削・穴あけが可能です。 穴埋め&肉盛り可能で、垂直面にも垂れにくいです。
用途強力・強靭に接着したい場合に。 金属・プラスチックなどの接着・肉盛り・穴埋め。 熱が加わる部分の接着・肉盛り・穴埋め。 特性耐熱、速硬化、耐水性、耐薬品性 主な用途金属・プラスチック 灰色 耐熱温度(℃)240 種類化学反応形接着剤 付属品ヘラ 仕様【硬化開始時間】約5分、【動きづらくなる時間】約10分、【実用強度に達する時間】約1時間(70kgf/cm2) 主成分A剤:エポキシ樹脂、B剤:ポリチオール 危険等級発泡させたもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 混合比1:1(A剤:B剤) 関連資料(1.2MB) 被着材の素材金属、プラスチック、コンクリート、木材等
1セット(50g)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

凹凸のある接着面や、湿潤面(乾燥できないところ)にも使える2液混合型エポキシ充てん接着剤です。 水中やぬれた所でも固まり、充てん接着効果があります。 パテ状なので、垂直面に使っても垂れることがありません。 固まっても収縮しないので、凹凸面の接着、充てんができます。 熱(80℃)・水・薬品に強く耐久性に優れます。 約24時間(23℃)で硬化します。
用途下水管・水路目地。 完全に乾燥できない箇所への各種タイル接着。 濡れた場所および水中での金属・コンクリート・レンガ・木材の充てん接着。 耐熱温度(℃)約80 可使時間(分)約60 付属品保護手袋 灰色 主成分エポキシ樹脂 完全硬化時間24(23℃) 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 特性耐熱、耐水、耐薬品、耐久性 適合用途防水・耐水・屋外 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(100g)ほか
859 税込945
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

強靭な接着力、耐熱性、耐薬品性など優れた性能を発揮します。 強靭な接着力。多くの材質の接着が可能です。特に金属、コンクリート、多孔質材の接着性に優れます。 優れた耐久性。耐熱性、耐水性、耐候性、耐薬品性に優れています。 低硬化収縮。揮発性溶剤を含まないので、硬化による収縮がほとんどありません。 電気絶縁性。電気を通しません。優れた絶縁体です。 環境対応。低ホルマリン性の接着剤です。
特性耐久性、耐熱性、耐水性、耐候性、耐薬品性、電気絶縁性 使用方法(1)接着面についている汚れ、水分、サビ、油を取り除いてください。(2)主剤と硬化剤を指定の配合比で取り出してください。 ※主剤に対し、硬化剤は±5~10%の誤差で計量してください。特に耐熱、その他、厳密な特性を要求される場合は、誤差を極力小さくしてください。 ※基本的には同じヘラで主剤と硬化剤を取り出さないでください。同じヘラを使う場合は、よくふき取ってから使用してください。(3)主剤と硬化剤が均一になるよう混ぜ合わせてください。 ※紙コップなどの容器を利用する場合は、周辺や底の面にムラが出ないようにしてください。 ※PEなどの板利用する場合は、ヘラで板の面がでるまで確実にすくい取り、混ぜ合わせてください。 ※コップや板の隅の部分は、混合不十分の可能性があります。少量使用の場合、硬化に影響が出るので使用しないでください。(4)接着する面に塗付し、すぐに貼り合わせ、動かないよう固定してください。 ※可使時間を過ぎると、硬化が始まります。時間内に塗付し、貼り合わせを完了してください。(5)貼り合わせ後は、硬化時間まで動かさないでください。 主成分(主剤)変性エポキシ、(硬化剤)変性ポリチオール 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 保存期間(年)1 関連資料使用方法 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 適合用途防水・耐水・屋外 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(1kg)
6,398 税込7,038
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

1液反応形接着剤です。加熱硬化タイプです。無溶剤タイプです。耐熱・耐寒性、耐薬品性に優れています。
用途自動車、車輌、船舶、航空機関係の接着。精密機器の接着。 淡黄褐色 特性耐熱、耐寒、耐薬品 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1缶(3kg)ほか
35,980 税込39,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

混合してから60分後に硬化が始まるタイプです(23℃)。 硬化が始まるまで1時間ありますので、広い面積の接着に便利です。 金属、陶磁器などほとんどの硬質材を強力に接着します。 耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れています。
用途手芸・プラモデル・金属模型・釣り具などの制作、補修に。 日曜大工に。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1セット(15g)ほか
329 税込362
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)アクリル系構造用接着剤 334
万能タイプのアクリル系接着剤(1液)です。 高い耐衝撃性、高い耐剥離強度、耐疲労性、耐薬品性、耐湿性、耐温性があります。
用途多種材質の広い範囲での接着、汚れた面、油面接着。 特性耐衝撃性、耐疲労性、耐薬品性、耐湿性、耐温性 仕様併用プライマー/7386 薄黄色 質量(g)380 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(300mL)ほか
21,980 税込24,178
3日以内出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)2液室温硬化型接着剤
速硬化性、流動性、低臭気タイプです。硬化すると広範囲の化学薬品や溶剤に優れた耐性と電気絶縁性があります。2液室温硬化型エポキシ接着剤です。
用途構造用接着、充填封止用。各種接着。 材質(主成分)エポキシ樹脂 容量(mL)50 硬化時間(時間)24 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 特性耐薬品、絶縁 危険物の性状非水溶性
1本
5,498 税込6,048
11日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高接着、高耐熱に優れています。 常温硬化可能ですが、加熱硬化することで耐熱性と耐薬品性を高めることができます(硬化条件:60℃×30分)
用途金属(鉄・アルミニウム・その他)の接着 特性耐熱性、耐薬品性 白/黄褐色 基材主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:アミン 容量(kg)3 引張せん断接着強さ(MPa)アルミ:33 危険等級Ⅲ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 危険物の品名第四石油類/第三石油類 危険物の数量1666g/909g 危険物の性状非水溶性/非水溶性 適合用途耐熱、防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1箱(3kg×2組)
199,800 税込219,780
7日以内出荷

ワンプッシュ2液同量配合タイプなので、ワンタッチで簡単にご使用いただけます。 速乾性の極めて高い、強力な接着剤です。 しかも溶剤、酸、塩水等に侵されません。 FRP・ウレタン・ABS・PC・PP・TSOP・TPO等のプラスチックパーツの接着補修です。 バンパーはもちろん、ヘッドライトのステーの補修にも最適です。
用途金属やプラスチックの接着。 特性耐溶剤、耐酸、耐塩水 使用方法(1)プラスチック前処理薬等で、接着面を十分に脱脂してください。不十分な場合には、注射器エポキシの効果が生かされません。(2)次に目の細かいサンドペーパーで表面を足付けしてください。(3)2本のノズルの先端をハサミで切り、ゆっくりと柄の部分を押してください。(4)適量を定盤の上に出し、粘度が上がるまで(白く濁るまで)十分に混ぜ合わせてください。(5)接着面に薄く塗り、両面を貼り合わせて完全に硬化するまで24時間程度静置してください。(6)使用後はノズルの先端を布で拭き取り、必ず専用キャップで留め、ノズルを上に、柄を下にして保管してください。 危険等級 色調透明 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量0.0283L 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外、速乾 被着材の素材金属、PP・PE 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(28.3g)
1,398 税込1,538
当日出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)LOCTITE ハイブリッド構造用接着剤 HY 4090 CR
構造用接着剤の強力な接着力。瞬間接着剤の硬化スピード。優れた耐衝撃性と耐振性。150℃までの耐熱性。耐薬品性。5mmまでのギャップを充填。金属、各種プラスチックおよびゴムなどあらゆる素材に対応。低温時(5℃)でも短い固着時間。低白化。良好な耐UV性。オープンタイムが長く大面積にも対応。主剤/硬化剤に着色-混合状態の確認が容易
用途過酷な環境や困難な使用条件でも優れたパフォーマンスを発揮し、あらゆる製品の設計や組立、補修に対応します。 特性耐衝撃性、耐振性、耐熱性、耐薬品性 適合面接着 使用方法(1)被着材の表面は、油分や汚れ等を取り除ききれいにしておいて下さい。表面は溶剤できれいにし、乾かして下さい。(2)使用時にはPart AとPart Bを混合する必要があります。本製品はミキサーノズルを介してディアルカートリッジから直接塗布することができます。(3)カートリッジを1分上向きに立て掛けて下さい。そのままカートリッジを上向きに保ちカートリッジガンにカートリッジを装着し、キャップを外し両側の液がほぼ均等になる様に少量吐出します。(4)十分に混合するよう混合ノズルと同じくらいの幅と長さの接着剤を捨て打ちして下さい。(5)接合される接着部表面の一方に、混合後の接着剤を塗布して下さい。混合後の接着剤を塗布後、接着する部品を素早く組み付けて下さい。(6)接着剤が完全硬化するまで、接着面を固定するかクランプで締めて下さい。(7)硬化中は接着部品が動かないようにして下さい。硬化中は接着部品が動かないようにして下さい。完全に硬化するまでは負担をかけないで下さい。 使用温度範囲(℃)-40~150 主成分シアノアクリレート、エポキシ 比重(A)1.01、(B)1.06 形態2液-混合要 伸び(%)3.6 粘度 可使時間(分)3~5 外観淡白色(混合時) 硬化条件混合後室温硬化 粘度(mPa・s)(A)4000~7000、(B)25000~40000 危険等級 固着時間(分)4~6 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 混合比1:1 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)65~69 ガラス転移点(℃)88 適合用途耐衝撃 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1本(50g)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

本品は切って練って貼るだけで金属の様に硬化し、簡単にひび割れや穴を緊急補修する事のできる、多目的エポキシパテです。 金属、プラスチック、セラミック、石材、PVC、FRP、コンクリートなどほとんどの材質に使用可能です。 完全硬化後は穴、ネジ切り、研磨、塗装など追加工することができます。 エアー、水、油、ガソリン、アセトン、キシレン、メタノール、硝酸、硫酸、塩酸、苛性ソーダーなど耐薬品性にも優れております。
用途オイルタンク、ラジエター、マフラー、配管、ダクト、ジョイント、ドレン、ハウジングモーター、タイル、シャフトなどの補修に 特性耐薬品性 仕様筒状、小箱1ケース(10本入)、大箱20ケース(200本入) トラスコ品番789-8991 材質エポキシ樹脂組成物 (容器)青(液)白 高さ(mm)100 質量(g)60 使用温度範囲(℃)(断続)-40~149、(連続)-40~121 容量(g)60 可使時間(分)25 硬化時間(時間)1 危険物の類別非危険物 硬化時間60分 半径(Φmm)29 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本
1,498 税込1,648
当日出荷

2液混合型。60分硬化開始。高耐水性。耐候性。耐油性。耐薬品性
用途屋外でのコンクリート・ブロック・モルタル・金属などの強力接着。車止めブロック、ブロック塀、笠木などの強力固定 特性高耐水性、耐候性、耐油性、耐薬品性 付属品手袋・ヘラ 成分エポキシ樹脂系 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状 可使時間(分)約50分(20℃、1kg) 混合比主剤:硬化剤=1:1 外観ペースト状
1箱(2kg)ほか
5,898 税込6,488
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

耐水性。耐熱性。耐久性。耐薬品性。電気絶縁性 硬化後は淡黄色透明。
用途金属、ガラス、陶磁器、石材、木材、硬質プラスチックの接着に 規格(JAIA)F☆☆☆☆ 原材料エポキシ樹脂系 可使時間(分)90 タイプ2液混合型 粘度中粘度 成分エポキシ樹脂 主成分エポキシ樹脂系 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆対応、JAIA 4VOC基準適合 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 混合比主剤:硬化剤=1:1 特性耐水性、耐熱性、耐久性、耐薬品性、電気絶縁性 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(2kg)ほか
7,998 税込8,798
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

2液混合型。90分硬化開始。耐水性。耐熱性。耐久性。耐薬品性。電気絶縁性 硬化後は褐色半透明
用途金属・ガラス・陶磁器・石材・木材・硬質プラスチックの接着に 規格(JAIA)F☆☆☆☆ 主成分エポキシ樹脂系 種別低粘度 成分エポキシ樹脂 タイプ2液混合型 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆対応、JAIA 4VOC基準適合 危険等級 原材料エポキシ樹脂系 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.435L 混合比主剤:硬化剤=1:1 特性耐水性、耐熱性、耐久性、耐薬品性、電気絶縁性 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(2kg)
6,998 税込7,698
当日出荷

少量コンパクトで使いやすく、無駄がありません。 気中、湿潤面及び水中でも硬化接着します。 パテ状ですから、水中・垂直面でも垂れません。 耐水、耐薬品性、機械的強度に優れています。
用途エポキシ樹脂接着剤に。 各種タイルの接着・ヒビ割れ箇所の充填補修に。 ブロック塀、コンクリート縁石、レンガ等の接着に。 上下水道管工事の防水やコンクリート壁と塩ビ管の接着シールに。 トラスコ品番200-8397 材質エポキシ樹脂 (主剤/硬化剤)白色パテ状/黒色パテ状 質量(g)500 容量(g)500 可使時間(分)60(冬期)、45(春秋)、30(夏期) 硬化時間(時間)24(冬期)、12(春秋)、6(夏期) 危険物の類別非危険物 特性耐水、耐薬品
1箱(20セット)
39,980 税込43,978
翌々日出荷

2液混合型。90分硬化開始。耐水性。耐熱性。耐久性。耐薬品性。電気絶縁性
用途高粘度 特性耐水性、耐熱性、耐久性、耐薬品性、電気絶縁性 成分エポキシ樹脂 トラスコ品番112-6377 タイプ2液混合型 規格(JAIA)F☆☆☆☆ 主成分エポキシ樹脂系 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆対応、JAIA 4VOC基準適合 危険等級 原材料エポキシ樹脂系 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量2kg 混合比主剤:硬化剤=1:1 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(2kg)
6,998 税込7,698
当日出荷

日塗化学BOメジコン#10S
エコ商品
エポキシ樹脂系 土木建設用弾性接着シール材。二液型パテ状手作業充填タイプ。従来のエポキシ樹脂接着剤に成し得ることができなかった伸び、復元性に優れたエポキシ樹脂系弾性接着シール材です。地盤沈下や振動、温度差等による動きのあるコンクリート構造物及びコンクリート二次製品の目地材及び亀裂部の補修シールに大きな成果を発揮いたします。弾性接着シール剤なので、コンクリート、鉄の膨張・収縮に追従性があり、接着もある為、耐久性に優れます。夏型、冬型の2タイプがあり、施工性が優れております。耐水性、耐酸性、耐アルカリ性に優れております
用途用水路、道路、橋梁、下水道、雨水排水路、レジン管防火水槽等ボックスカルバート、トラフ等接合目地部。その他鉄構造物とコンクリート構造物の間隙シール 特性耐水性、耐酸性、耐アルカリ性 使用方法(1)下地処理:接着充填部のゴミ、脂分、泥等を十分に除去し、養生処理を行う。必要に応じてV(U)カット処理を行う。湿潤面の場合は、BOメジコン#300を塗布する。(2)材料混合:ビニール製手袋を着用したうえに軍手を着用し、水に軽く濡らした後、主剤と硬化剤を同量(重量比)取り出し、ヘラを用いて均一な色になるまで十分に手で混ぜる(3)充填:BOメジコン#10Sを棒状に伸ばし、可使時間内に充填部分に手で詰め込み、表面をヘラ或いは濡れた軍手で平滑に仕上げる 主剤:白色パテ状 硬化剤:黒色パテ状 配合主剤:硬化剤=1:1 使用上の注意火の気が無く、局所排気装置を設けたところで使用して下さい取扱中、乾燥中ともに換気をよくし、蒸気を吸い込まないようにして下さい取り扱い中は皮膚に触れないようにし、必要に応じて有機ガス用防毒マスク又は送気マスクを付け、更に頭巾・保護メガネ・長袖の作業着・えり巻きタオル・保護手袋等を着用して下さい取扱後は手洗い、うがい及び鼻孔洗浄を十分行って下さい塗料及び接着剤の付着したウエスや塗料カス・スプレーダスト等は、廃棄するまでは必ず水に漬けておいて下さい直射日光のあたる場所・湿気の高い場所を避け、よくフタをし、40℃以下の一定の場所を定めて貯蔵して下さい子供の手の届かないところに保管して下さい塗料及び接着剤の残品・容器などを洗浄した廃液等は、産業廃棄物として処分して下さい指定された以外の材料と混合しないで下さい 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 適合用途防水・耐水・屋外 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(10kg)ほか
38,980 税込42,878
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

日塗化学BOメジコン#10S-OZ
エコ商品
エポキシ樹脂系 土木建設用弾性接着シール材。二液型ペースト状手コーキングガン使用可能タイプ。#10Sに比べ、可とう性が特に優れており、コーキングガンによる充填ができるため、作業性にも優れております。従来のエポキシ樹脂接着剤に成し得ることができなかった伸び、復元性に優れたエポキシ樹脂系弾性接着シール材です。地盤沈下や振動、温度差等による動きのあるコンクリート構造物及びコンクリート二次製品の目地材及び亀裂部の補修シールに大きな成果を発揮いたします。弾性接着シール剤なので、コンクリート、鉄の膨張・収縮に追従性があり、接着もある為、耐久性に優れます。夏型、冬型の2タイプがあり、施工性が優れております。耐水性、耐酸性、耐アルカリ性に優れております
用途用水路、道路、橋梁、下水道、雨水排水路、レジン管防火水槽等ボックスカルバート、トラフ等接合目地部。その他鉄構造物とコンクリート構造物の間隙シール 特性耐水性、耐酸性、耐アルカリ性 成分エポキシ樹脂 使用方法(1)下地処理:接着充填部のゴミ、脂分、泥等を十分に除去し、養生処理を行う。必要に応じてV(U)カット処理を行う。湿潤面の場合は、BOメジコン#300を塗布する。BOプライマー#1を塗布する(2)材料混合:主剤と硬化剤を同量(重量比)取り出し、ヘラを用いて均一な色になるまで十分に混合する(3)充填:方法1.BOメジコン#10S-OZをヘラですくい取り、可使時間内に充填部分にヘラで詰め込み、表面をヘラ或いは濡れた軍手で平滑に仕上げる 方法2.BOメジコン#10S-OZをコーキングガンに装填し、充填部分にガンを用い充填する 主剤:白色ペースト状 硬化剤:黒褐色ペースト状 配合主剤:硬化剤=1:1 内容量(kg)1セット(主剤2.5 硬化剤2.5) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 適合用途防水・耐水・屋外 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(5kg)
18,980 税込20,878
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鉄粉配合パテ 速硬化 モノタロウ 動画あり
鉄粉を高配合した工業用の速硬化性補修パテです。 スタンダードタイプの4倍の速さで硬化する。 特別な技術や火気も必要とせず、漏れの原因となる金属の補修が簡単にできる。 金属全般に強い接着力があり、特にコンクリート、石材、木材を適切に接着した場合には、母材が破壊するほどの強力に接着できる。 電気の不良導体なので、異種金属間の補修・接着をしても電蝕が起こらない。 硬化収縮が無視できるほど小さく、強固な硬化物はハンド&機械加工が可能。 鉱物油、ガソリン、海水、アルカリ薬品に対して優秀な耐性を有し、他の多くの薬品にも耐性を有する。
用途配管、バルブ、タンクなどの修理に最適。鋳物の穴埋め、巣埋め、肉盛補修、接着。腐食した設備の再生補修や金属材・設備機器の肉盛、穴埋め。 濃灰色 特性耐油、耐薬品 硬化時間4時間/25℃ 成分主剤:エポキシ樹脂、鉄粉、酸化鉄、シリカ、二酸化ケイ素、添加剤・着色顔料硬化剤:変性脂肪族ポリアミン、メタ-キシリレンジアミン、トリエタノールアミン、4-ターシャリーブチルフェノール、ピペラジン、シリカ 配合(重量比)主剤:硬化剤=7:1、(容積比)主剤:硬化剤=5:2 比重(硬化後)2.3 耐熱温度(℃)120 可使時間(分)7~8 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.8MB) RoHS指令対応証明書(0.1MB)
1セット(500g)
7,098 税込7,808
当日出荷

水にぬれてるところにも施工できる補強&コート防錆補修剤 Genus 動画あり
ぬれた面でも施工可能/補強材を一緒に接着して補強できる/しみこみやすいので、さび穴補修や鉄筋の防錆などに最適です。また、コンクリート補修時に乾燥工程なしでプライマーとして塗布できるうえ、強度が増し粘度が低く伸びやすいので施工効率も上がり有用です。 有機溶剤を使用していない(ソルベントフリー)ので、長期にわたって保管・使用することができますし、接着剤として発泡スチロールなどの発泡材料を溶かすことなく直接塗ることもできます。
用途金属のさび、さびによる劣化や破損等に、補強と防錆コートの両方ができるエポキシ接着剤系補強コーティング剤です。また、コンクリート補修用プライマー、鉄筋防錆用プライマーとして有用です。 淡い黄色透明 主成分エポキシ 粘度(参考)はちみつくらい 可使時間(分)約10~(使用状況によって変動します。) 主な用途金属 使用環境温度(℃)5以上(30以上の高温環境下での使用は注意が必要です。) 硬化時間(時間)【気温30℃直射日光下で表面硬化】 約4/【最大強度が発揮できる完全硬化状態】24 危険等級Ⅲ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 混合比【重量比】主剤100:硬化剤40 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐水性、耐海水性、耐腐食性、耐衝撃性、高浸潤性、充填効果(低収縮率)、耐薬品性、耐油性(硬化後) 関連資料製品安全データシート(MSDS)(0.53MB) 2液混合手順例(0.4MB) 取扱説明書取扱説明書_GM-1508(0.37MB)
1缶(350g)ほか
4,590 税込5,049
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

鉄粉配合パテ 超速硬化 モノタロウ 動画あり
スタンダードタイプの16倍の速さで硬化する。 主剤と硬化剤を「見た目」で1:1で混ぜるので、簡単に素早く作業を終えることができる。 特別な技術や火気も必要とせず、漏れの原因となる金属の補修が簡単にできる。 金属全般に強い接着力があり、特にコンクリート、石材、木材を適切に接着した場合には、母材が破壊するほどの強力に接着できる。 電気の不良導体なので、異種金属間の補修・接着をしても電蝕が起こらない。 鉱物油、ガソリン、アルカリ薬品に対して優秀な耐性を有し、他の多くの薬品にも耐性を有する。
用途配管、バルブ、タンクなどの修理に最適。鋳物の穴埋め、巣埋め、肉盛補修、接着。腐食した設備の再生補修や金属材・設備機器の肉盛、穴埋め。 濃灰色 特性耐油、耐薬品 硬化時間1時間/25℃ 成分主剤:エポキシ樹脂、鉄粉、酸化鉄、シリカ、添加剤・着色顔料硬化剤:ポリメルカプタン、充填剤、人造鉱物繊維、シリカ、N,N-ジメチル-ホルムアミド、酸化チタン 使用温度範囲(℃)-40~95 配合(重量比)主剤:硬化剤=2:1、(容積比)主剤:硬化剤=1:1 比重(硬化後)1.6 耐熱温度(℃)95 可使時間(分)3~5 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 化学物質等安全データシート(SDS)(0.8MB) RoHS指令対応証明書(0.1MB)
1セット(300g)
8,198 税込9,018
当日出荷

関西パテ化工耐摩メタル
アルミナセラミックス粉を配合し、自己潤滑性と耐摩耗性を付与したエポキシパテ。 金属全般に強い接着力があり、特にコンクリート、石材、木材を適切に接着した場合には、母材が破壊するほどに強力に接着できる! 電気や熱の不良導体であるため、金属粉を含有しているタイプよりも絶縁性に優れている。 鉱物油、ガソリン、海水、アルカリ薬品に対して優秀な耐性を有し、他の多くの薬品にも耐性を有する。
用途タンク、ホッパー、ポンプケーシングの耐摩耗補修。 摺動摩耗を起こす機械部品や走行レールなどの摩耗減肉部の肉盛再生。 耐摩耗性を必要とする防水・防食・補修ライニング等。 配管、バルブ、タンクなどの修理や腐食した設備の再生補修。 特性耐油、耐塩水、耐薬品 硬化時間(時間)15 セット内容主剤:0.45kg、硬化剤:0.05kg 適合機器配管、タンク、バルブ、シャフト軸、ベアリングハウジング、熱交換器、カバー、ボルト穴、ネジ穴、ポンプ等 耐熱温度(℃)120 可使時間(分)50 圧縮強さ(MPa)61~75 引張強度(MPa)28~35 曲げ強さ(MPa)41~50 収縮率(%)0.05 弾性係数縦4900~5200 外観(主剤)濃灰色、(硬化剤)淡黄色白色 引張せん断接着強さ(MPa)15~19 粘度(mPa・s)高粘度ペースト状 線膨張係数(×10-6/℃)57 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 関連資料使用方法 硬度(ショア D)88 塗布面積(m2/セット)0.053(5mm厚時)
1本(0.5kg)
9,998 税込10,998
当日出荷

すべり止めコートは、接着力と耐薬品性に優れたエポキシ樹脂を主成分とし、シリカとセラミックの充填材を含有することで耐久性を向上させ、さらにUL-94 V-0相当の極難燃性を付与した画期的な滑り止めライニング材です。特殊なケースを除いてプライマー不要で、専用ローラーにて1回塗りの簡単施工。亜鉛メッキ面や鉄板(車輌往来時)への接着力向上時に専用プライマー(M-プライマー)も有ります。耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途工場や事務所の屋外、屋内の階段や通路、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)、危険物、非危険物のタンク天板や昇降階段、防液堤、立体駐車場の昇降階段や車両通行スロープ、マンション、アパート等の建築物の階段及び通路、その他、特殊作業車、船舶、飛行場、トラックスケール、マンホール蓋、等々滑る危険がある個所に。 可使時間(分)60 塗布面積(m2)2~2.5 硬化時間(時間)歩行:24、車両:72 危険物の類別非危険物 特性耐薬品、耐久・耐摩耗
1セット
33,980 税込37,378
6日以内出荷

すべり止めコートは、接着力と耐薬品性に優れたエポキシ樹脂を主成分とし、シリカとセラミックの充填材を含有することで耐久性を向上させ、さらにUL-94 V-0相当の極難燃性を付与した画期的な滑り止めライニング材です。特殊なケースを除いてプライマー不要で、専用ローラーにて1回塗りの簡単施工。亜鉛メッキ面や鉄板(車輌往来時)への接着力向上時に専用プライマー(M-プライマー)も有ります。耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途工場や事務所の屋外、屋内の階段や通路、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)、危険物、非危険物のタンク天板や昇降階段、防液堤、立体駐車場の昇降階段や車両通行スロープ、マンション、アパート等の建築物の階段及び通路、その他、特殊作業車、船舶、飛行場、トラックスケール、マンホール蓋、等々滑る危険がある個所に。 可使時間(分)60 塗布面積(m2)2~2.5 硬化時間(時間)歩行:24、車両:72 危険物の類別非危険物 特性耐薬品、耐久・耐摩耗
1セット
33,980 税込37,378
6日以内出荷

すべり止めコートは、接着力と耐薬品性に優れたエポキシ樹脂を主成分とし、シリカとセラミックの充填材を含有することで耐久性を向上させ、さらにUL-94 V-0相当の極難燃性を付与した画期的な滑り止めライニング材です。特殊なケースを除いてプライマー不要で、専用ローラーにて1回塗りの簡単施工。亜鉛メッキ面や鉄板(車輌往来時)への接着力向上時に専用プライマー(M-プライマー)も有ります。耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途工場や事務所の屋外、屋内の階段や通路、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)、危険物、非危険物のタンク天板や昇降階段、防液堤、立体駐車場の昇降階段や車両通行スロープ、マンション、アパート等の建築物の階段及び通路、その他、特殊作業車、船舶、飛行場、トラックスケール、マンホール蓋、等々滑る危険がある個所に。 可使時間(分)60 塗布面積(m2)2~2.5 硬化時間(時間)歩行:24、車両:72 危険物の類別非危険物 特性耐薬品、耐久・耐摩耗
1セット
33,980 税込37,378
6日以内出荷

すべり止めコートは、接着力・耐久性に優れたエポキシ樹脂が主成分の上、シリカとセラミックの充填剤を含有することで、さらに耐久性を向上させた滑り止めライニング材です。 水、油、粉塵に対して滑り止め効果を発揮します。 下地に強靭な塗膜で接着するため剥がれにくい。 プライマー不要(専用プライマー有)で専用ローラーで簡単に塗布することができます。 多くの下地に施工することができます。(金属・コンクリートなど) 耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途マンション・アパート等の建築物の階段及び通路。 立体駐車場の上降階段又、車輌通行スロープ。 工場等の階段通路又、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)。 各大型タンク上降階段及びタンク屋上。 その他、特殊作業車・船舶、飛行場・マンホール蓋等々滑る危険がある箇所。 特性耐水、耐薬品、耐摩耗、耐久 セット内容主剤:4.5kg、硬化剤:0.5kg 使用方法1【下地処理】埃・砂・泥等は清掃し、水分がある場合は十分に乾燥させてください。 旧塗膜の劣化・浮き・錆等は、サンダー処理またはワイヤーブラシ等で除去してください。 油分(オイル・グリスなど)等は、有機溶剤及び油除去剤などを使い除去してください。 必要に応じて凹凸やクラックを補修してください。2【マスキング貼り】塗布面の形状に合わせ、マスキングテープを貼り付けてください。 周囲汚染の恐れがある場合は、マスカー等を併用してください。3【すべり止めコート撹拌】硬化剤を主剤の缶にヘラ等を使い、全て流し込んで下さい。 電動ミキサーを使い均一な色・状態になるまで混合してください。4【すべり止めコート塗布】混合したすべり止めコートを塗布面に流し入れ、ゴムベラ等で均一に約1~2mm厚程度に塗り広げてください。その後直ちに、専用ローラーを使いパターン(凹凸)付けして、仕上てください。 仕上げ塗り後、直ちにマスキングテープを除去してください。5【仕上がり】硬化養生の目安/ホルムアルデヒド等級構面:約24時間(25℃)、車両通行面:約72時間(25℃) 種別ノンスリップ滑り止め2成分型ライニング材 主成分エポキシ樹脂 可使時間(分)60(25℃) 主な用途金属、コンクリート 外観高粘度液状 硬化時間(時間)歩行:24(25℃)、車両通行:72(25℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 塗布面積(m2/セット)2~2.5
1缶(5kg)
27,980 税込30,778
当日出荷から32日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

水まわり専用。切って、練って、うめれば水中でも硬化! 作業がしやすい90分硬化(接着・成形可能時間) 切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。 屋内外の湿気の多い場所や湿った箇所、水中の穴うめ・カケ補修ができます。 金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。 耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途浴室、脱衣所、キッチン、トイレ等のタイルのカケ、割れ、穴うめ補修に。 浴槽、水槽、池の淵等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 ボート、船、ヨット、スキー板、スノーボード等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 特性耐熱、耐水、耐薬品 硬化時間補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分までカッターで切れる→練り合わせてから約30分まで穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間 成分エポキシ樹脂・硬化剤・顔料 セット内容エポキシパテ(約1.5cm×2個)、手あれ防止用手袋 危険物の類別非危険物
1セット
649 税込714
欠品中

高性能・高強度のノンスリップ舗装剤です。 ダイヤモンドに次ぐ硬度をもったアルミナを特殊エポキシ樹脂と組み合わせていますので、極めて優れた耐摩耗性、硬度、接着強度を持っており、表面は適度な凹凸を有しているため滑り止め効果が大きく、歩行、走行安全性を必要とする箇所への使用に適しています。 一般の砂・顔料より硬度の高い厳選したアルミナを使用しているため、滑り止め効果が持続し、優れた摩擦抵抗を発揮するので湿潤面での滑り止 め効果も大きく安全です。また、砂を撒く工法に比べ表面が均一な粗さに仕上がります。 耐衝撃性、耐摩耗性、付着性が優れています。 架橋硬化したエポキシ樹脂塗膜が優れた耐油、対薬品、防食性を示し、長期耐久性が優れています。 コテ、マスチックローラーにて塗装ができ、また特殊スプレー装置の使用により大面積の塗装が可能です。 プライマー、上塗の2回塗りなので、砂を撒く工法と比較して塗り回数の低減となり、工程短縮が可能です。
用途船舶・海洋構造物(デッキ、カーデッキ、通路、階段、エンジンルーム、ヘリポートデッキ等) 一般・工場・公共施設等(床、通路、階段、道路、橋、駐車場、フォークリフト通路、市場・食品工場などの濡れた床面など滑り止めを必要とする箇所) 使用場所屋外用 特性耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久 主成分アルミナ、特殊エポキシ樹脂 主な用途床、駐車場、工場、アルミ 膜厚(μm)(Wet)1143、(Dry)800 塗布方法特殊スプレー、ハケ、ローラー、コテ 硬化時間(時間)22(20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(主剤)10:(硬化剤)1 指触乾燥時間(時間)2(20℃) 上塗塗装可能時間最短22時間 可使時間(時間)4 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)2171
1缶(5kg)ほか
17,980 税込19,778
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

木部の穴うめ・割れに!切って、練って、うめればOK! 切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。 作業がしやすい10分硬化(接着・成形可能時間) 木材、木製品の穴うめ、カケ補修ができます。 金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。 耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途木製の扉、ドア、門扉、雨戸、障子、柱等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 木製の家具、イス、テーブル、机、本棚、タンスのカケ、割れ、穴うめ補修に。 木製の額縁、模型、装飾品、木彫りの彫刻等の復元補修に。 特性耐熱、耐水、耐薬品 硬化時間補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分までカッターで切れる→練り合わせてから約30分まで穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間 成分エポキシ樹脂・硬化剤・顔料 セット内容エポキシパテ(約1.5cm×2個)、手あれ防止用手袋 危険物の類別非危険物
1セット
459 税込505
当日出荷

金属の穴うめや補修に!切って、練って、うめればOK! 切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。 作業がしやすい10分硬化(接着・成形可能時間) 金属の穴うめ・カケ補修ができます。 金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。 耐熱(359℃)、耐水、耐薬品性に優れています。
用途金属のフェンス、門扉、サッシ、ドア等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 金属の模型、U字管、配水管ダクト、焼却炉等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 特性耐熱、耐水、耐薬品 硬化時間補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分までカッターで切れる→練り合わせてから約30分まで穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間 成分エポキシ樹脂・硬化剤・顔料 セット内容エポキシパテ(約1.5cm×2個)、手あれ防止用手袋 危険物の類別非危険物
1セット
649 税込714
3日以内出荷

コンクリートや石材の穴うめ・割れに!切って、練って、うめればOK! 切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。 作業がしやすい10分硬化(接着・成形可能時間) 石材、コンクリート、モルタル、陶磁器の穴うめ・カケ補修ができます。 金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。 耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途コンクリート、モルタル、石材等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 鉢、壷、レンガ、ブロック等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 特性耐熱、耐水、耐薬品 硬化時間補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分までカッターで切れる→練り合わせてから約30分まで穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間 成分エポキシ樹脂・硬化剤・顔料 セット内容エポキシパテ(約1.5cm×2個)、手あれ防止用手袋 危険物の類別非危険物
1セット
459 税込505
3日以内出荷

建築の友エポパッチ
コンクリートや石材の穴うめ・割れに!切って、練って、うめればOK! 切って練り合わせるだけで簡単に使用できます。 グラスファイバーネット併用で、40%強度UP。補強に最適です。 作業がしやすい10分硬化(接着・成形可能時間) 透明シートとグラスファイバーネットを併用することでパテが広げやすく、大きな穴(6cmまで)やヒビ割れ等も簡単にふさぐことができます。 金属、石材、コンクリート、陶磁器、木材、木製品、硬質プラスチックなどほとんどの硬質材に接着します。 耐熱、耐水、耐薬品性に優れています。
用途補強が必要な大きな穴、割れ、ヒビ補修に(グラスファイバーネット併用) コンクリート、モルタル、石材等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 鉢、壷、レンガ、ブロック等のカケ、割れ、穴うめ補修に。 特性耐熱、耐水、耐薬品 硬化時間補修箇所をふさいで成形する→練り合わせてから約5分までカッターで切れる→練り合わせてから約30分まで穴あけ、ヤスリがけ、塗装(完全硬化)→作業後24時間 成分エポキシ樹脂・硬化剤・顔料 セット内容エポキシパテ(約9cm)、グラスファイバーネット、手荒れ防止用手袋 危険物の類別非危険物
1セット
799 税込879
当日出荷