オンロードからマッドな路面まで、幅広く対応するオールラウンドモデル。ツーリング中に想定されるさまざまな路面をカバーするので、特にビギナーにとって心強い存在となるはずです。
ミドルアメリカンに対応した設計により、安定した走りを実現する信頼のモデル。パターンやコンパウンドの最適化により、変化する路面コンディションにも対応。ヤマハドラッグスター250cc純正装着品。ヤマハVX250ビラーゴ純正装着品。
タイプW/T
トータルバランスに優れ、あらゆるライダーのさまざまなニーズに応えるオールラウンドモデル。エントリーユーザーはもとより、経験豊富なエキスパートにとっても扱いやすいです。
速度記号/荷重表示4PR
タイプWT
パターンGP1
SRやエストレアに代表される、クラシカルなバイクやビンテージマシンにもマッチしたトラディショナルなパターンデザインが魅力です。バイクの足元を飾る、カスタムパーツのワンアイテムとしてもおすすめできます。シチュエーションの変化に富むツーリングでの使用を想定し、高いウェット性能とタイヤ剛性を確保。
フロントタイヤ、リアタイヤともにシングルラジアスを採用することでナチュラルなハンドリングを実現。また、アクティブなライディングにも対応できるように、剛性が極めて高い極太ナイロンカーカスをフロント、リアともに採用しました。特に重量車対応サイズのリアには極太ナイロンカーカスを4枚重ねに。その結果、さらに剛性がアップしました。
マシンの雰囲気を引き出し、足元を引き締めるトラディショナルなセンターリブパターン。プロライダーによる実車評価を繰り返すことにより、メイングルーブとサイプの適正配置化に成功しました。トラディショナルな雰囲気と高性能が、ハイレベルでバランスしています。
スポーツバイアス系タイヤに採用されているコンパウンドをこのタイヤにも採用。トラディショナルなパターンとのマッチングも考慮し、パターンとコンパウンドの相乗効果によりウェットコンディションでも安定したライディングを約束します。
タイプW/T
パターンGS19
出力曲線がマイルドな250ccクラスに最適なタイヤ。ブロックテーパーをアジャストさせることで、どんな路面でも確実なグリップ力を発揮する。
タイプWT
カワサキZ シリーズをはじめ、70~80年代の名車に似合うロングセラー。レトロなパターンが今となっては逆に新鮮ですが、愛車に装着すれば当時の雰囲気を醸し出してくれるはずです。
タイプW/T
関連キーワード