極早生のスタミナがある多収品種で、食味は甘さと酸味のバランスが良く、コクがあります。種々の病害に抵抗性があり、作りやすく完熟で収穫できる美味しい王様トマトです。
容量(mL)0.18
タイプ種
まきどき北海道:3月下旬~5月下旬、寒地:3月中旬~5月中旬、平地:3月上旬~5月上旬、暖地:2月下旬~4月下旬
1個
¥399
税込¥439
4日以内出荷
フルーティーな食味と高糖度かつ低酸度な粘質で触感が最大の特徴です。ピンポン玉大のフルーツ感覚の中玉トマトです。
仕様春まき:3月中旬~5月上旬
発芽適温(℃)20~30
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
オレンジに近い黄色果で、果重は、5g位の丸玉です。ベータカロテン含有量が非常に多いミニトマトです。
仕様春まき:3月中旬~5月上旬
発芽適温(℃)20~30
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
フルーツ感覚の甘さで食味良好です。鮮やかなレモンイエローの果実は、裂果が少なく大きさの揃いが良好です。
仕様春まき:3月中旬~5月上旬
発芽適温(℃)20~30
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
酸味と甘さのバランスが良く、従来のミニトマトとは一味違ったおいしさです。果肉がしっかりしているため食べ応えのあるプレミアムなミニトマトです。
仕様春まき:3月中旬~5月上旬
発芽適温(℃)20~30
1セット(5袋)
¥1,498
税込¥1,648
6日以内出荷
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。