517件中 121~160件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
カベ紙の破れ、はがれの補修に。
成分酢酸ビニル樹脂(40%)、水(60%) 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 主なワークパーツ
1個(100g)
359 税込395
当日出荷

水性。速乾。無溶剤型。充てん性。低臭型。健康住宅対応。
用途モルタル・コンクリートと木レンガや巾木の接着。 床タイルとコンクリートの接着。 発泡スチロールに可。 成分アクリル樹脂系エマルジョン形 比重1.3~1.4 環境対応健康住宅対応製品 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5537 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1袋(1kg)ほか
979 税込1,077
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様ビニル床耐湿工法用 付属品ヘラ タイプ耐水型 種類ウレタン樹脂系溶剤形 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量5kg 施工面積(可能)約452/16Kg ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1缶(5kg)
6,998 税込7,698
3日以内出荷

ビニル壁紙の可塑剤の影響が少ない。
用途壁紙の目開き・浮き・ハガレ防止・壁紙施工時の捨て糊、パテ強度の向上 主成分エチレン酢ビ共重合体水性エルマジョン 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F★★★★ 外観乳白色 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1個(1kg)
1,998 税込2,198
当日出荷

737 カベ紙のちょっとめくれ補修のり アサヒペン 動画あり
はがれて、めくれグセのついたカベ紙を、接着剤とおさえテープで補修ができます。 速乾タイプ。
成分エチレン、 酢酸ビニル樹脂(55%)、 水(45%) 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 主なワークパーツ
1個(10g)
419 税込461
欠品中

強力な接着力で一般的な塩ビタイルも施行できます。 環境対応エマルション形接着剤。非危険物で、臭気が少ないため、作業者に優しい接着剤です。 初期粘着力が強く、床材の納まりが良好です。 コテさばきが軽く、広い面積の施行にも作業性が良好です。 環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコプラス専用プラスチック容器を採用。
用途床タイル、床シート接着(非耐水) 標準塗布量(g/m2)350 成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB057186、JIS A 5536 主な用途塩ビタイル 不揮発分68~78% 密度23℃/1.3~1.5 張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後) オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/15~25冬(5~15℃)/30~40 粘度(mPa・s)25℃/10000~30000 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆ 適合用途低VOC 主なワークパーツ
1缶(5kg)ほか
5,998 税込6,598
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

弾力性・耐振性・耐熱・耐寒・簡単施工
用途キッチンパネル施工用専用接着剤(二次接着用) 衝撃や振動に対して割れやすい材料の接着。 熱膨張係数の異なる材料の接着。 特性弾力性、耐振性、耐熱、耐寒 成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形 使用温度範囲(℃)接着性能を十分に引き出す為に0℃~40℃の範囲で貼り合わせてください。 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1箱(333mL×10本)
8,998 税込9,898
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

バスナシリーズ、ラバナ用両面テープ。住宅や宿泊施設(客室)の浴室の磁器タイル・ユニットバス(樹脂)下地に適応。
用途バスナシリーズ・ラバナ用 寸法(mm×m)幅40×15巻 標準使用量約1.3m2 素材アクリル系粘着樹脂 危険物の類別非危険物
1箱(15m)
2,598 税込2,858
4日以内出荷

PP、PUR、PC、ABS、FRP、スチール、アルミ、ステンレス等を確実に密着する、唯一の接着剤です。材質問わずの万能な接着力なので、一つの接着剤であらゆるシーンの接着補修を強力に補助します。2液混合接着剤の中でも補修の材質で接着剤を変える必要がありません。損傷個所の面積、作業時間などの補修に応じて最適な接着溶剤を選択できます。研ぎ作業は、硬化後すぐ行える上に研ぎ性が良好のため、仕上げ作業、サンディングの作業効率の向上を可能にします。
用途自動車のボディやバンパーなど(ポリプロピレン、ウレタン等の補修)。大きな破損個所(接着、補修、肉盛、欠損部品の補修等)。内部材料等の補強(ライトステイ補強等)。船舶の内外装の補修。建物の外部や内部など、FRPや樹脂性個所の補修 材質主成分:ウレタン 容量(mL)50×2本 使用温度範囲(℃)5~40 危険物の類別非危険物
1箱(2本)
8,998 税込9,898
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

アクリル樹脂系エマルジョン形
用途フロアタイル用 特記JIS F☆☆☆☆ 仕様貼付可能時間:20℃/10~60分 工法一般工法 オープンタイム(分)20℃/10~20 危険物の類別非危険物 適応下地セメント系モルタル、コンクリート、乾燥下地(水分指標8%以下)
1缶(3kg)ほか
3,398 税込3,738
4日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)LOCTITE アクリル系構造用接着剤 330
万能タイプアクリル系接着剤(1液)です。 速硬化性で耐候性に優れています。 高い耐衝撃性、耐はく離強度、耐疲労性、耐薬品性、耐湿性、耐温性をもっています。
用途タイル、ビニールレザー、床銅板、側壁材、アルミ板、化粧板、銘板、複合材、マグネット、基板、断熱材等。 仕様併用プライマー/7386 トラスコ品番454-9422 琥珀色 質量(g)85 使用温度範囲(℃)-55~100 粘度(mPa・s[cP])45000~90000 危険等級 固着時間(分)5 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.01mL 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本
3,998 税込4,398
当日出荷

内装ボード、キッチンパネル用接着剤です。 速乾タイプで作業性に優れます。 広範な被着材への接着性に優れています。 ゴム状弾性型で振動・衝撃に強く剥がれにくいです。 マスチック形で垂れが少ない。 一液・常温硬化タイプで使いやすい。 無溶剤なので安心でにおいが少ない。 両面テープ(ボードテープ310)との組み合わせで使用することで、 下地に不陸がある場合、また仮押さえが必要な場合でも施工可能です(HS工法)。
用途各種化粧パネル、けい酸カルシウム板、石膏ボード、ウレタンボード、グラスウールなどと下地の接着。 ノンスリップ、幅木、木レンガなどの仕上げ工事。 ※ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂などには接着しません。 仕様TI値:6.2 白色 容量(mL)3330 JIS規格JIS A5538 主成分変成シリコーン樹脂 使用の目安壁面:0.8本、天井面:1本 改正建築基準法(JAIA対応)4VOC基準適合 貼合せ可能時間夏:5分以内、春秋:10分以内、冬:60分以内 密度(g/cm3)1.33 外観白色ペースト 張付け可能時間(分)夏:5以内、春秋:10以内、冬:60以内 粘度(23℃)(Pa・s[P])220 硬化時間(時間)24 粘度(Pa・s)220 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐衝撃、耐振動、耐剥離、無溶剤、速乾 主なワークパーツ
1箱(333mL×10本)
5,998 税込6,598
当日出荷

塩化ビニル樹脂系の接着剤で、透明性・耐水性・耐薬品性に優れています。 皮膜が柔軟で可塑剤に耐性をもっています。
用途軟質ポリ塩化ビニルのフィルム・シート同士の接着に。 外観淡黄色透明溶液 粘度(Pa・s)2.2(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ
1缶(3kg)ほか
5,298 税込5,828
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

くし目作業性、接着性、低温硬化性に優れています。また低臭タイプなので作業環境も良好です。
用途床がコンクリートまたはモルタル下地の場合に直貼り用フロアを施工する場合の接着剤。 仕様健康住宅対応、ノンホルムアルデヒド仕様、脱トルエンキシレンタイプ、床暖房対応可 成分ウレタン樹脂系 使用方法(1)下地コンクリート、モルタルが最適です。凹凸、段差のある下地は修正し、油類等の離型剤、サビ、塗料等は除去し入念に清掃してください。(2)一液ウレタンですので混合する必要はありません。(3)塗布は専用クシ目ゴテで均一にクシ目が目立つよう塗り広げてください。木質系フロアの場合550g/m2(塗布量)(4)塗布直後から貼付可能です。(5)接着剤の強度が発現するのに1日以上の養生が必要です。(6)使用に当たっては、事前にフロアメーカーの施工説明書を必ず読み、施工方法、接着剤の適合性を確認してください。 標準塗布量17~18m2/10kg(5坪/10kg)<0.5~0.6kg/m2> 危険物の類別指定可燃物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆(JIS A 5536)JAIA4VOC基準適合品 主なワークパーツ
1缶(10kg)ほか
7,090 税込7,799
6日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

トラスコ品番136-2452 質量(kg)12 容量(kg)12 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1個
10,980 税込12,078
当日出荷

厚生労働省の室内濃度指針値が示された14物質及び第2種有機溶剤を含まないため、火気、毒性の心配が無く安全です。 反応硬化タイプなので耐久性に優れています。 コンクリート面の他、種々の防塵防水塗料塗装面との接着も可能です。 ウレタン特有の衝撃吸収力があり、耐震性に優れています。
用途二重床支持脚固定 成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品 不揮発分93~98% 密度23℃/1.5~1.8 粘度(mPa・s)25℃/50000~100000 ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆ 標準塗布量(g/m2)30g(10cm角の支持脚の場合) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐震性 適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1箱(13kg)
14,980 税込16,478
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

速攻化。弾力性。耐震性
用途プラ木レンガ用 特性弾力性、耐震性 成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形 トラスコ品番752-0417 ホワイト 規格(JAIA)F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F★★★★、4VOC基準適合 原材料変成シリコーン樹脂系無溶剤形 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1本(650mL)
1,998 税込2,198
当日出荷

巾木の施工性が向上。 高凝集力により、出隅箇所等の巾木施工が容易。 巾木施工や腰壁部への床材施工に最適。
仕様低VOC 種別アクリル樹脂系エマルション系接着剤 規格JIS・F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物 施工面積10cm幅で80m2/3kg 主なワークパーツ
1箱(3kg)
3,698 税込4,068
9日以内出荷

初期接着力に優れ、小さな施工現場にも最適。 初期接着力が強く、床材のおさまり性に優れています。 しかも張付可能時間を長くとれます。
用途コンポジションビニル床タイル半硬質、クッションフロア、カーペット、ニードルパンチの接着 種別合成ゴム系ラテックス形接着剤 規格JIS・F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1箱(18kg)ほか
7,598 税込8,358
6日以内出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

JAIA 4VOC基準適合。湿潤面硬化形エポキシ樹脂系接着剤。化学反応形無溶剤タイプ。指定可燃物(可燃性固体類)。
用途適用箇所:屋内の壁面 適用下地:モルタル木ゴテ仕上げ面、PC板、合板、ボード類(石こうボードは除く) 適用仕上げ材:石材(600角/厚さ20mmまで)、陶磁器質タイル 仕様浮かし厚5mm以下(塗布厚約1~5mm) トラスコ品番366-8142 セット内容主剤10kg+硬化剤10kg 質量(kg)22.42 JIS規格A 5548 タイプⅠ F★★★★ 主成分(主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)ポリアミドアミン 可使時間(分)40以内/23℃ 標準使用量1.6~2.5kg/m2(平滑面の場合) 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA 4VOC基準適合 外観(主剤)淡いピンク色 パテ状、(硬化剤)淡いグリーン色 パテ状 張付け可能時間(分)30以内/23℃ 塗布面積(m2/kg)0.4~0.6(平滑面の場合) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途低VOC 主なワークパーツ
1セット
18,980 税込20,878
翌々日出荷

プライマー7649との併用によりわずか1分で固着します。 高粘度嫌気性構造用接着剤(1液)です。 速硬化性タイプです。 剛性組立部品の接着に最適です。
用途電気モーターなどフェライトと金属板の接着。 琥珀色 容量(mL)50 質量(g)84 仕様併用プライマー/7649、嫌気性 使用温度範囲(℃)-55 ~120 主成分ウレタンメタクリレート 粘度高粘度 硬化時間(分)1 主な用途電気モーターなどフェライトと金属板 粘度(mPa・s)14000~22000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の性状非水溶性 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1本(50mL)ほか
6,998 税込7,698
当日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

水系ネダ用接着剤です。ゴム弾性に優れ、踏み鳴りや浮き上がりを防止します。水性なので引火の心配がありません。
用途2×4工法や在来工法における床用現場接着 仕様ノンホルムアルデヒド仕様JAIA(日本接着剤工業会)4VOC基準適合 成分アクリル樹脂系エマルジョン形 改正建築基準法(JAIA対応)F★★★★ 標準塗布量根太15~20m/1kg(1本)[1坪当たり0.6本] アズワン品番64-8658-10 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 主なワークパーツ
1本(1kg)
898 税込988
当日出荷

水性 速乾 無溶剤型 充てん性 低臭型 健康住宅対応
用途モルタル・コンクリートと木レンガや巾木の接着 床タイルとコンクリートの接着 発泡スチロールに可 環境対応健康住宅対応製品。溶剤を使用していません。 成分アクリル樹脂系エマルジョン系 危険物の類別非危険物 適合用途速乾 主なワークパーツ
1缶(3kg)ほか
3,190 税込3,509
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

危険物の類別非危険物
1本
729 税込802
3日以内出荷

巾木用接着剤、強い初期粘着力と、巾木の目地スキの抑制力に優れる。待ち時間短く、素早く貼り付け作業を行うことができる。
用途ソフト巾木、ロング巾木の出隅も施工可能。巾木用接着剤。 成分アクリル樹脂系エマルション形 改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆ 貼合せ可能時間10~30分 外観白色 ペースト状 保管温度(℃)直接日光に当たらない場所(5~35) 危険物の類別非危険物
1缶(3kg)ほか
4,698 税込5,168
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

仕様ビニル床耐湿工法用 付属品ヘラ タイプ耐水型 種類ウレタン樹脂系溶剤形 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量16kg 施工面積(可能)約452/16Kg ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1缶(16kg)
11,980 税込13,178
3日以内出荷

トーヨーポリマールビロン 横ずれん
RoHS
マイルドな臭気のタイルカーペット用ピールアップ接着剤です。耐可塑剤性に優れ、長期間ピールアップ性能を維持します。 温度環境には十分注意して使用、保管してください。
用途タイルカーペットピールアップ接着 オープンタイム(分)吸水下地(モルタルなど):10~20/25℃、非吸水下地(金属・プラスチックなど):20~30/25℃ 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 特性高耐久性(高耐可塑剤性) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準塗布量(g/m2)吸水下地(モルタルなど):60~100、非吸水下地(金属・プラスチックなど):40~80
1缶(3kg)ほか
4,298 税込4,728
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

リンテックコマース壁紙の仕上げテープ
壁紙のメクレ・ハガレを防ぐテープです。※半透明なので、貼っても目立ちにくい!。※テープの裏紙にマス目が入っているのでカットしやすい。※はがす時、壁紙面にのり残りせず安心です
材質表面材:ポリエステルフィルム、粘着剤:アクリル系粘着剤、裏紙:紙 幅(mm)40 長さ(m)5 規格4×5m 危険物の類別非危険物
1巻
599 税込659
当日出荷

材質ウレタン樹脂系 主なワークパーツ
1缶
7,998 税込8,798
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コニシE390
接着性:コンクリートや金属への接着性に優れます。 高強度:機械的強度および接着強さに優れます。 耐久性:耐水性・耐久性に優れます。 作業性:パテ状でダレがなく、充てん作業性に優れます。
主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン・変性脂肪族ポリアミン・三級アミン 外観主剤:灰白色パテ状、硬化剤:灰黒色パテ状 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 混合比主剤:硬化剤= 2:1(質量比) 主なワークパーツ
1セット(6kg)
15,980 税込17,578
当日出荷

トーヨーポリマールビロン155
RoHS
用途コンピュータ・クリーンルームフロア施工用。 二重床支持脚固定。 成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン 規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品 不揮発分93~99% 密度23℃/1.4~1.6 粘度(mPa・s)25℃/50000~100000 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆ 標準塗布量(g/m2)30g(10cm角の支持脚の場合) 適合用途低VOC 主なワークパーツ
1缶(15kg)
27,980 税込30,778
翌日出荷

変成シリコーン樹脂を主成分とし速硬化を特長とする無溶剤1液型弾性接着剤です。 各種石材に対する接着性及び目地部のシールに優れた性能を発揮します。 耐震性・耐衝撃性・耐水性・耐候性に優れています。 1液速硬化型の接着剤のため作業の短縮化がはかれます。 耐熱性・耐寒性に優れ、マイナス40℃~90℃の温度範囲で長期の使用に耐えます。 冬季など低温時の作業性・硬化性に優れています。 肉やせ・発泡がなく、使用時の臭いの発生が少ない。
用途墓石・外柵・燈籠・石細工・石材等の接着及び目地部のシール。 石材・タイル等の衝撃振動により破壊しやすい材料の接着。 熱膨張率の大きく異なる材料同士の複合接着。 ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐震性、耐衝撃性、耐水性、耐候性、耐熱性、耐寒性 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材シリコーン 主なワークパーツ
1箱(10本×330mL)
9,698 税込10,668
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

タイルカーペット用ピールアップ形接着剤。 乾燥が早く、強力な粘着力。 高樹脂成分により、乾燥が早く、乾燥後は強力な粘着性を発揮します。
用途タイルカーペット用。 仕様低VOC 種別アクリル樹脂系エマルション系接着剤 規格JIS・F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1箱(3kg)
4,698 税込5,168
12日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

軽い塗りにより、作業効率が上がります。 ノビが良く、ミミ切れも良いので、美しく仕上がり、作業時間が短縮します。
用途上塗り用 成分合成樹脂系粉末 タイプ硬化型 硬化時間(分)120 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパーツ
1袋(8kg)ほか
2,398 税込2,638
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

2×4工法床用現場接着剤として開発したアクリル樹脂エマルション形接着剤です。 床下地のキシミ音、パネル類のガタ、釘の浮き上がりを防止します。(ただし養生中は釘止め又は押さえを必ず行ってください。) チューブ容器のため接着剤塗布が容易です。 エマルションタイプなので作業が容易で、火災の危険がありません。
用途床パネルと根太及びモルタル下地と根太の接着。 せっこうボード・けいカル板・スレート板・化粧板などと胴縁・モルタル下地面との接着。 根太組み合わせ部などのキシミ止め。 成分アクリル樹脂系エマルジョン形(水性系) 主なワークパーツ 適合用途低VOC 淡褐色ペースト状 主成分アクリル系樹脂 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 危険物の類別非危険物 特性水性、床鳴り防止
1本(1000g)ほか
849 税込934
翌々日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

瞬間接着剤を瞬時に硬化させ、瞬間接着剤の白化を防止するプライマースプレー)
用途腰壁用コーナー施工時の瞬間接着剤の効果促進。 容量(mL)420 標準使用量コーナー材施工部位×100か所/本 危険物の類別非危険物 組成シクロペンタン・アミン化合物・n-ブタン・イソブタン・プロパン
1本(420mL)
3,598 税込3,958
欠品中

全国の高速道路SA・PAの車止め御用達品です。 ガーデニング作業でレンガや花壇ブロック等の接着にも使えます。 一般的なレンガ(5x9x20cm程度)では約18個、標準サイズ (120×120×600mm) のブロックでは2本張り付けできます。 一液型なので混ぜる手間が無く、作業が簡単です。 溶剤を使用していないので安全です。 毒性・引火性がありません。
用途車止め、歩車道境界、コンクリートブロックなどの接着に。 コンクリートブロックとアスファルト下地、コンクリート下地に。 トラスコ品番368-2895 材質水性ポリエチレン樹脂 グレー 使用温度範囲(℃)5~30 容量(g)350 可使時間(分)10 粘度(mPa・s)150000 危険物の類別非危険物
1本
969 税込1,066
当日出荷

城東テクノつかボンドW
束だけでなく、フローリングや根太などの木にも使えます。 ※つかボンド W は、日本接着剤工業会自主管理規定 JAIA F ☆☆☆☆登録商品です。
材質変成シリコーン系(湿気硬化型) 危険物の類別非危険物
1袋
2,298 税込2,528
当日出荷

危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1箱(510g×10本)
10,980 税込12,078
当日出荷

別売パイピタ・カクピタ用の接着剤ですその他、樹脂製設備用支持桟、ケーブル支持材、各種内装造作(際ネダ・胴縁・巾木等)にご使用いただけます 健康住宅対応/JAIA F☆☆☆☆認定品/JAIA 4VOC基準適合品/無溶剤・一液・常温硬化の速硬化型/弾性タイプのため優れた追ずい性/省ゴミ対策品/使い易い手絞りタイプ/低温時の押し出し良好
性能(作業環境温度→参考硬化時間)0℃→25~35分 5℃→10~20分 10℃→10~20分 20℃→10~15分 白色 容量(mL)650 使用温度範囲5~35℃ 主成分変成シリコーン樹脂 主な用途樹脂製設備用支持桟、ケーブル支持材、際ネダ・胴縁・巾木等 危険物の類別非危険物
1本
2,298 税込2,528
翌日出荷