ボディー用とは、自動車の外装を主に洗う洗剤類を指します。カーシャンプーでも、ワックス成分を含んで洗車と同時にワックス効果が表れるものや、ボディーコーティング車のように研磨剤等が含まれずボディーコートに影響が少ないシャンプー等種類がありますので、用途に応じた選択が必要です。
29件中 1~29件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
深い光沢で耐久性のある保護膜を作り、新車同様の輝きが得られます。紫外線に対する保護効果があります。
用途手仕上げ、ポリッシャー仕上げ両用 対応ボディー色全色 特性耐紫外線 仕様特殊ポリマー配合 トラスコ品番454-9406 使用方法前もって洗浄し、乾燥させます。【手仕上げの場合】きれいで柔らかなスポンジ又は布を用いて本品を薄く均一に塗り広げます。仕上げワイプ等で光沢が出るまで磨いてください。【ポリッシャー仕上げの場合】一度に作業する面積は、ドア又はフェンダーの1枚、ボンネット、ルーフの半分を目安にしてください。本品を塗面に薄く広げながらポリッシャー等で磨いてください。仕上げにワイプ等を用いて光沢が出るまで磨いてください。 種類液状(白色) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量0.47kg
1本(473mL)
2,790 税込3,069
当日出荷

ヘッドライトの樹脂製レンズを修復するために開発された専用システム「ヘッドライトクリーニングキット2516J」用コーティング剤
付属品専用スポンジ×30 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.05L 使用可能目安約20台分 危険物の性状非水溶性
1本(50mL)
8,590 税込9,449
当日出荷

塗面へのからみが少なく、拭き取りが容易な為、特に車全体を磨く作業に適しています。ワックスおよびコーティングの前処理用コンパウンド。
種類極細目・液状 形状液体
1本(750mL)ほか
4,990 税込5,489
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

塗装面の付着物を除去することにより、ポリマーワックス処理後の鮮映性を高めます。 固形タイプです。
用途塗装面に付着した鉄粉等の付着物の除去。 トラスコ品番282-5902 質量(g)200 危険物の類別非危険物 対応ボディー色全色対応
1個(200g)
2,790 税込3,069
当日出荷

コンパウンド・ワックス作業を同時にこなすコンパウンド入りワックスです。軽微なスクラッチ傷・酸化被膜・渦巻き傷等を除去できます。
種類超微粒子・液状 形状液体
1本(750mL)ほか
4,990 税込5,489
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ワックスと同様の仕上がりが素早く簡単に得られます。洗車後のまだ水で濡れている塗面にスプレーしてふき取り、乾かしながら仕上げます。(ワックス成分配合)
対応ボディー色全色対応 種類液状
1本(473mL)
2,290 税込2,519
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンパウンドがけとワックスがけが一工程でできるコンパウンド入りワックスです。軽微なスクラッチ傷、酸化被膜、渦まき傷や水アカ等の汚れを取り除き、深く豊かな光沢のワックス仕上がりが得られます。
対応ボディー色全色 トラスコ品番471-4229 使用方法【手仕上げの場合】約30~40cm四方の小さな部分ごと少しずつ磨いてください。小さじ0.5~1杯の本品をきれいで柔らかい布につけて塗装面にしっかり塗ってください。【ポリッシャー使用の場合】1、約60cm四方の面積部分を処理するのに十分な本液を塗装面に塗ってください。2、きれいなスポンジバフがついたポリッシャーで磨いてください。ワックスが乾き始めたら押し、圧を下げて艶が出るように磨いてください。3、柔らかい仕上げ用の布を使用して手またはきれいで乾いた不織布バフのついたポリッシャーで磨いてください。 種類液状(黄褐色) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量0.51kg
1本(473mL)
2,990 税込3,289
当日出荷

輝きを作りながら、手早く効果的に洗車ブラシなどによる微細なスクラッチ傷を取り除きます。ポリッシャー使用で最適な効果が得られます。(ノンシリコン・ノンワックス)
用途ポリッシャー用 形状液体 種類極細目・液状 使用方法1、約60cm四方の塗装面に本液を小さじ1~2杯付け、ウールバフでよく伸ばしてください。2、ポリッシャーで軽くまたは、中程度の強さで磨いてください。コンパウンドが乾き始めたら押し、圧を下げて艶が出るように磨いてください。(最適ポリッシャー回転数900~1800RPM)注意:プレスライン等の塗装の薄い部分を磨きすぎると下地が出ることがありますのでご注意ください。3、必要に応じて望む仕上げになるまで1~2の工程を繰り返し手ください、次のパネルを磨く前に周りのパネルに飛散したコンパウンドをきれいな布でふき取ってください。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量0.49kg
1本(473mL)
2,790 税込3,069
当日出荷

機械みがきの艶出し剤として使われるほど、良い艶が出ます。バフ目・コンパウンド目を消す能力にも優れています。
用途自動車塗膜の目消し・肌調整用に。ウールバフとの組み合わせで使用。 容量(mL)355 質量(g)400 タイプ液状 危険物の類別非危険物
1本
3,990 税込4,389
当日出荷

クロームメッキ、ステンレスなどの自動車の金属から表面のさび、酸化被膜、腐食、くもりを取り除き、輝きを蘇らせるクリーナー兼つや出し剤です。(シリコン・ワックス成分配合)
使用方法磨く部分を洗って、乾かしてください。1、約10~20cm四方の部分に、きれいな柔らかい布で本品を塗ってください。2、本品が乾くまで強めに磨いてください。3、きれいな柔らかい布で光沢が出るまで磨き上げてください。 種類ねり状 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量0.283kg
1缶(283g)
3,290 税込3,619
当日出荷

きめの細かい泡が持続する洗車用洗剤です。 ワックスやコーティングを落とさず、汚れだけを取り除きます。
用途洗車用 トラスコ品番207-2070 容量(mL)473 質量(g)535 主成分界面活性剤 危険物の類別非危険物
1本
2,990 税込3,289
当日出荷

スリーエム(3M)ボデーシュッツ 18L
ガン吹きタイプ3M(TM) ボデーシュッツ8864の詰め換え用お得用缶です。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1本(18L)
49,900 税込54,890
7日以内出荷

ヘッドライトの樹脂製レンズを修復するために開発された専用システムです。 本キットには、専用エアツール、研磨材、コンパウンド、コーティング剤が含まれており、レンズ表面の汚れや小傷を効率的に除去するだけでなく、クリーニング後の状態を維持することができます。
特性傷消し セット内容【研磨剤】3Mフッキットパープルプラス サンディングディスク 30272(P500)×50枚3Mフッキットパープルプラス サンディングディスク 30260(P800)×50枚3Mフッキットトライザクト フィニッシングディスク 02091(P1000)×15枚3Mフッキットトライザクト フィニッシングディスク 02087(P3000)×15枚【コンパウンド】3Mウルトラフィーナ コンパウンドプレミアム 35949(150mL)×1本3Mウルトラフィーナ コンパウンドHG 35969(150mL)×1本【パフ】3Mフォームバフィングパッド PN13258×2枚3Mフォームポリッシングパッド PN05726×2枚【コーティング剤】3Mヘッドライトコーティング 38060(50mL)×1本、スポンジ30個【中間パッド】3Mフッキット中間ソフトパッド 05771×2枚【サンダーポリッシャー】3Mヘッドライト用サンダー 28353×1台3Mヘッドライト用ポリッシャー 28354×1台 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1セット
79,900 税込87,890
6日以内出荷

スリーエム(3M)ボデーシュッツ
ゴムベースでノンアスベストタイプのボデーアンダーコーティング剤です。乾燥が早く、防錆、防振、防音性に優れ、鉄板に対する密着性も優れています。また、耐水、耐候性にも優れています。ガン吹きタイプ3M[[TM]]ボデーシュッツ8864の詰め替え用です。
用途車体下回りのコーティング。 トラスコ品番835-7645 容量(L)18 危険物の類別非危険物 2018年トラスコ掲載ページ4 1607
取扱い終了

深い光沢で耐久性のある保護膜を作り、新車同様の輝きが得られます。 紫外線に対する保護効果があります。 液状タイプです。
用途車両塗膜の外観向上および保護。 トラスコ品番282-5961 質量(g)570
取扱い終了

スリーエム(3M)3M 磨き2-L
塗装面の軽微なすり傷、雨じみ、汚れを取り除き、平滑な塗装面を復活させます。 特に高硬度塗料塗膜、フッ素塗料塗膜、濃色塗膜に適します。 塗装へのからみが少なく、ふき取りが容易です。 超微粒子・液状タイプです。
用途コンパウンドがけ用。 ポリマーワックス処理作業前の塗装面仕上げ用。 トラスコ品番282-5937 質量(g)860
取扱い終了

スリーエム(3M)3M 磨き1-L
極細目、液状タイプなので切削性が良く、塗装面のペーパー目・すり傷・雨じみ等を消す能力に優れています。 塗装面への、からみが少なく、ふき取りが容易です。
用途コンパウンドがけ用。 ポリマーワックス処理作業の前処理として、塗装面のすり傷、雨じみの除去。 トラスコ品番282-5929 質量(g)890
取扱い終了

適度な研磨力と、白ボケの発生しにくい仕上げを両立したコンパウンドです。
取扱い終了

ヘッドライトの黄ばみやくもりを除去して輝きを蘇らせるハンディ・タイプのキットです。 ヘッドライトレンズの透明さを復元することにより、ヘッドライトの外観と性能を向上することができます。 工具を必要としないハンディ・タイプのキットで、作業に必要なものは全て含まれています(水、スプレーボトル、ペーパータオルをご準備ください)。 3M社独自の3Mトライザクト研磨材を使い、レンズ表面の黄ばみやくもりをしっかり除去します。 対候性を高めたクリアコーティング剤は、2コート施工ですっきりきれいに仕上がります(メーカー従来比)
用途自動車ヘッドライトレンズ、テールランプ、ウィンカー等の黄ばみ・くもり・くすみの除去および保護 付属品3MトライザクトフィニッシングディスクP1000(1枚)、3MトライザクトフィニッシングディスクP3000(1枚)、3Mヘッドライト用クリアコーディング剤(2パック)、3Mフッキットオレンジフォームパッド(1個)、3Mマスキングテープ(1巻)、ディテーリングクロス(1枚)、ディスポーザブルグローブ(1枚)、取扱説明書(1枚) 成分(コーティング剤)水、ウレタンポリマー混合物、ジエチルグリコールモノエチルエーテル、アクリルコポリマー、ポリエチレンメタクリレート、紫外線安定剤 液性(コーティング剤)弱アルカリ性 危険物の類別非危険物
取扱い終了

3Mヘッドライト用レストアキット39174を2回目以降ご使用いただく場合の追加施工用、または2台以上同時に施工する場合の追加用コーティング剤として。 黄ばみやくもりが非常に軽度な場合やコーティングのみを目的とする場合に。
用途自動車ヘッドライトレンズ、テールランプ、ウィンカー等の黄ばみ・くもり・くすみの除去および保護 付属品3MトライザクトフィニッシングディスクP3000(1枚)、3Mヘッドライト用クリアコーディング剤(2パック) 成分(コーティング剤)水、ウレタンポリマー混合物、ジエチルグリコールモノエチルエーテル、アクリルコポリマー、ポリエチレンメタクリレート、紫外線安定剤 液性(コーティング剤)弱アルカリ性 危険物の類別非危険物
取扱い終了

スプレーしてふき取るだけで、洗車とワックス掛けが完了します。 水が使えない場所や場合でも、簡単・便利にお使いいただけます(汚れがひどい場合はあらかじめ洗い流してください)。 ガラスやタイヤ・ホイールなど、さまざまな外装部品に対応します(見えない部分でお試しの上、ご使用ください)。 ふき取り時に筋が残りにくく、1本で車2~3台分に使用可能です(標準的な使用量で小型車の場合の目安となります)。
用途自動車ボディその他外装の洗浄およびつや出し用 成分水、アルコール類、シリコーンポリマー、ブタン、プロパン 液性弱アルカリ性 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量114g
取扱い終了

深い光沢で高耐久性の保護膜を作り、新車同様の仕上がりが得られます。深い光沢のあるつやが持続します。紫外線に対する保護効果があります。
対応ボディー色全色対応 特性耐紫外線 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
取扱い終了

コーティング処理した塗装面を洗車する際に使用します。コーティング層を洗い落とすことなく汚れを取り除きます。弱洗浄力。
トラスコ品番288-3813 使用方法前もって塗装面の泥汚れ、砂粒を取り除くために十分に水洗いしてください。本液40mLに5リットルの水を加え薄め、スポンジ等を使用し洗ってください。十分に水洗いした後、きれいな布または人工セームなどで拭き取り乾かしてください。 種類液状(淡い赤色) 対応ボディー色オールカラー 希釈の目安本液40mLに対して水5リットルの割合で希釈
取扱い終了

塗装されたプラスチックのクリーナー兼つや出し剤です。新車時の光沢を取り戻します。(ワックス成分配合)
使用方法1、小さじ0.5~1杯の本液をきれいで柔らかい布に付けた後、プラスチック面に塗り広げてください。2、乾くまで磨いてください。さらに布のきれいな部分を使って軽くふき取ってください。3、必要に応じて1~2を繰り返してください。 種類液状(黄褐色)
取扱い終了

塗装されたプラスチック表面の細かいスクラッチ傷、汚れやくもりを効果的に取り除きます。(ノンシリコン・ノンワックス)
使用方法1、小さじ0.5~1杯の本液をきれいで柔らかい布に付けた後、プラスチック面に塗り広げてください。2、乾くまで磨いてください。さらに布のきれいな部分を使って軽くふき取ってください。3、必要に応じて1~2を繰り返してください 種類液状(クリーム色)
取扱い終了

極微細な酸化被膜、前処理工程で残る極微細なバフ目や汚れを取り除き、塗装本来の深く豊かな艶のある仕上がりが得られます。機械磨き及び手磨きで使用します。(ノンシリコン・ノンワックス)
用途手仕上げ・ポリッシャー仕上げの両用 形状液体 種類超微粒子・液状 使用方法【ポリッシャー使用の場合】1、約60cm四方の塗装面に本品を小さじ1~2杯つけ、スポンジバフでよく伸ばしてください。2 、ポリッシャーで軽く、または中程度の強さで磨いてください。コンパウンドが乾き始めたら押し、圧を下げて艶が出るように磨いてください。(最適ポリッシャー回転数900~1800RPM)3、必要に応じて1~2の工程を繰り返してください。次のパネルを磨く前に周りのパネルに飛散したコンパウンドをきれいな布でふき取ってください。【手仕上げの場合】約30~40cm四方の小さな部分ごと少しずつ磨いてください。小さじ0.5~1杯の本品をきれいで柔らかい布につけて塗装面にしっかり塗ってください。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 対応ボディー色濃色車用
取扱い終了

機械磨き、手磨きで使用する最も汎用なコンパウンドです。1200番相当のペーパー傷より細かいスクラッチ傷、中程度の酸化被膜、粗い渦まき傷や雨じみを効果的に取り除きます。(ノンシリコン・ノンワックス)
用途手仕上げ、ポリッシャー仕上げ両用 使用方法【ポリッシャー使用の場合】1、約60cm四方の塗装面に本品を小さじ1~2杯つけ、スポンジバフでよく伸ばしてください。2 、ポリッシャーで軽く、または中程度の強さで磨いてください。コンパウンドが乾き始めたら押し、圧を下げて艶が出るように磨いてください。(最適ポリッシャー回転数900~1800RPM)注意:プレスライン等の塗装の薄い部分を磨きすぎると下地が出てくることがありますのでご注意ください。3、必要に応じて1~2の工程を繰り返してください。次のパネルを磨く前に周りのパネルに飛散したコンパウンドをきれいな布でふき取ってください。【手仕上げの場合】約30~40cm四方の小さな部分ごと少しずつ磨いてください。小さじ0.5~1杯の本品をきれいで柔らかい布につけて塗装面にしっかり塗ってください。 種類細目・液状
取扱い終了

深い光沢で高耐久性の保護膜を作り、新車同様の仕上がりが得られます。アクリル・シリコンポリマー(A.S.P)を配合している為、深い光沢のあるつやが持続します。紫外線に対する保護効果があります。
用途手仕上げ、ポリッシャー仕上げの両用 トラスコ品番282-5953 使用方法前もって洗車して乾かしてから使用します。【手仕上げの場合】きれいで柔らかなスポンジまたは布を用いて本品を塗面に薄く均一に塗り広げます。仕上げクロス等で光沢が出るまで磨いてください。【ポリッシャー使用の場合】一度に作業する面積はドアまたはフェンダーの1枚、ボンネットまたはルーフの半分を目安にしてください。きれいなスポンジバフとポリッシャーを用いて本品を塗面に薄く塗りながら磨いてください。仕上げクロス等を使い、手で光沢が出るまで磨いてください。 種類ねり状 入数1缶(297g) 対応ボディー色オールカラー
取扱い終了

極微細な酸化被膜、前処理工程で残る極微細なバフ目や汚れを取り除き、塗装本来の深く豊かな艶のある仕上がりが得られます。機械磨き及び手磨きで使用します。(ノンシリコン・ノンワックス)
用途手仕上げ・ポリッシャー仕上げの両用 使用方法【ポリッシャー使用の場合】1、約60cm四方の塗装面に本品を小さじ1~2杯つけ、スポンジバフでよく伸ばしてください。2 、ポリッシャーで軽く、または中程度の強さで磨いてください。コンパウンドが乾き始めたら押し、圧を下げて艶が出るように磨いてください。(最適ポリッシャー回転数900~1800RPM)3、必要に応じて1~2の工程を繰り返してください。次のパネルを磨く前に周りのパネルに飛散したコンパウンドをきれいな布でふき取ってください。【手仕上げの場合】約30~40cm四方の小さな部分ごと少しずつ磨 種類超微粒子・液状 対応ボディー色淡色車用
取扱い終了