はぎれの良い操作感覚
非照光式スライドスイッチ
端子部はインサート成形により、フラックスの浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上させています。
可動接片は、二面摺動接触方式のため、セルフクリーニング効果と、デュアルコンタクトにより常に安定した品質と高い接触信頼性が得られます。
ストローク(mm)2
切換方式ショーティング
耐電圧AC500V 1分間以上
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500V)
端子長さ(mm)3
RoHS指令(10物質対応)対応
スタンドオフを設け、フラックスの浸入に配慮しています。スイッチの連続取付けが可能なため、実装密度が上げられます。操作部は、はぎれの良い明確なフィーリングです。操作性、視認性のよい大きなストローク。ケースの成形材料は、UL-94-V0認定品(自己消火性)で、しかも耐アーク性、絶縁性に優れた樹脂を採用し、長寿命、並びに低負荷から高負荷まで、高い性能効果を保ちます。
使用温度範囲(℃)-30~85
規格UL、CSA
端子形状はんだ端子
耐電圧AC1.0kV (端子・端子間 1分間以上)AC1.5kV (端子・アース間 1分間以上)
接触抵抗(mΩ)10以下(DC2~4V 100mAにて)
電流容量(A)6 AC125V3 AC250V
絶縁抵抗(GΩ)1以上(DC500V)
操作部形状基本ツマミ
RoHS指令(10物質対応)対応
ツイン接触構造の極超小形スライドスイッチ。
操作感覚はスプリングとスチールボールを用いた切換え機構により、極超小形を意識させない、明確なフィーリングです。
接触部は摺動接触機構を採用しているため、切換えの都度セルフクリーニングを行い、高い接触信頼性を保持します。
デザインはユニークで優美な外観です。
超小形設計により、2.54mmピッチの連続取付けが可能です。
固定接点に対し、可動接点がツイン接触をする構造により、高い接触信頼性を実現しました。
端子部はインサート成形により、フラックスの浸入及び、端子ガタの発生を防止し、接触安定性を一層向上しています。
用途OA機器、FA機器、通信機器、計測機器、アミューズメント関連機器、その他各種機器の信号切換え用
機能動作ON-ON
使用温度範囲(℃)-40~85
耐熱性はんだ槽をご使用の場合(基板取付けにて)/温度250℃以下 5秒以内
接触抵抗(mΩ)30以下(20mV 10mAにて)
端子ピッチ(mm)2.54
絶縁抵抗(GΩ)1以上(DC500V)
機械的開閉耐久性1000回以上
電気的開閉耐久性1000回以上
回路単極双投
電流容量最大定格/0.5A 12V最小定格/1mA 10mV
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥269
税込¥296
当日出荷
スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。
コイルバネ、滑動棒、切換板の組合せによる、メーカー独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感が得られます。
端子部はエポキシシール等により、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。
PC-H端子形は、1/2インチカードラックに適用が可能です。
スイッチのハウジング頭部の一部(黒色部分)に、帯電防止樹脂を使用していますから、取付け板付きのスイッチでは、ハウジング頭部と取付板が通電することになり、取付板足部を利用して、プリント基板にアースを取ることが可能となります。
端子間ピッチはインチピッチ(2.54mm)採用。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
ストローク(mm)2.5
使用温度範囲(℃)-30~85
RoHS指令(10物質対応)対応
ハイクォリティー&ロープライス
全モールド化により、静電耐圧12kV以上(ツマミ先端にて)を確保します。
モールド部には、UL94V-0の認定品を使用し、耐アーク性、絶縁性、自己消火性に優れています。
絶縁距離2.5mm以上を確保していますので、機器として電気用品安全法(省令1項)に対応。
操作部は、はぎれの良い明確なフィーリングです。
プリント基板の省スペース化を実現。
端子部はエポキシシールにより、フラックス等の浸入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上しています。
用途通信機器、FA機器、防災機器、音響機器、各種制御機器、家電等
機能動作ON-ON
ストローク(mm)2.2
形状ツマミ/基本ツマミ
使用温度範囲(℃)-30~85
端子形状PC端子
接触抵抗(mΩ)10以下(DC2~4V 100mAにて)
絶縁抵抗(GΩ)1以上(DC500V)
電流容量3A AC125V
RoHS指令(10物質対応)対応
スタンドオフを設け、フラックスの浸入に配慮しています。スイッチの連続取付けが可能なため、実装密度が上げられます。操作部は、はぎれの良い明確なフィーリングです。操作性、視認性のよい大きなストローク。ケースの成形材料は、UL-94-V0認定品(自己消火性)で、しかも耐アーク性、絶縁性に優れた樹脂を採用し、長寿命、並びに低負荷から高負荷まで、高い性能効果を保ちます。
タイプ非照光式
使用温度範囲(℃)-30~85
機能動作ON - ON
ストローク(mm)2.2
形状基本ツマミ
タイプ非照光式
使用温度範囲(℃)-30~85
規格UL
端子形状PC-H端子
耐電圧AC1.0kV (端子・端子間 1分間以上)AC1.5kV (端子・アース間 1分間以上)
耐熱性はんだごてをご使用の場合:温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合:温度270℃以下 5秒以内
絶縁抵抗(GΩ)1以上(DC500V)
機械的開閉耐久性100000回以上
RoHS指令(10物質対応)対応
はぎれの良い操作感覚。
端子部はインサート成形により、フラックスの侵入及び端子ガタの発生を防止し、接触の安定性を一層向上させています。
可動接片は、二面摺動接触方式のため、セルフクリーニング効果と、デュアルコンタクトにより常に安定した品質と高い接触信頼性が得られます。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
機能動作ON-ON-ON
ストローク(mm)2
切換方式切替タイミングを限定せず
使用温度範囲(℃)-15~60
回路単極3投
RoHS指令(10物質対応)対応
スタンドオフを設け、フラックスの浸入に配慮しています。スイッチの連続取付けが可能なため、実装密度が上げられます。操作部は、はぎれの良い明確なフィーリングです。操作性、視認性のよい大きなストローク。ケースの成形材料は、UL-94-V0認定品(自己消火性)で、しかも耐アーク性、絶縁性に優れた樹脂を採用し、長寿命、並びに低負荷から高負荷まで、高い性能効果を保ちます。
使用温度範囲(℃)-30~85
規格UL、CSA
端子形状ブラケットマウント形
耐電圧AC1.0kV (端子・端子間 1分間以上)AC1.5kV (端子・アース間 1分間以上)
接触抵抗(mΩ)10以下(DC2~4V 100mAにて)
電流容量(A)6 AC125V3 AC250V
接点仕様銀
絶縁抵抗(GΩ)1以上(DC500V)
機械的開閉耐久性100000回以上
電気的開閉耐久性25000回以上
操作部形状基本ツマミ
RoHS指令(10物質対応)対応
連続取付が可能。鮮明な照光。フラックスの侵入をシャットアウト。UL 94V-0ケース
極数単極
機能動作ON-ON
タイプ照光式
使用温度範囲(℃)-15~60
端子形状PC端子
耐電圧AC 1.0kV (端子・端子間) 1分間以上AC 1.5kV (端子・アース間) 1分間以上LED端子側は除く
耐熱性はんだごて使用の場合/温度350℃以下 3秒以内はんだ槽をご使用の場合/温度270℃以下 5秒以内
LED色緑
接触抵抗(mΩ)10以下 (DC2~4V 100mAにて)
機械的開閉耐久性50,000回以上
電流容量6A 125V AC3A 250V AC
絶縁抵抗DC 500V 1GΩ以上(LED端子間は除く)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥429
税込¥472
5日以内出荷
はぎれの良い操作感覚。
メーカー独自の照光構造により、ツマミの操作位置に関係なく、常に一定した明るい鮮明な照光が得られます。端子間ピッチは、2.54mmのインチピッチを採用しています。
可動接片は、二面摺動接触方式のため、セルフクリーニング効果と、デュアルコンタクトにより常に安定した品質と高い接触信頼性が得られます。
用途OA機器、無線機、業務用ビデオカメラ、交換機、電気計測器、制御盤等
機能動作ON-ON
ストローク(mm)2
使用温度範囲(℃)-15~60
RoHS指令(10物質対応)対応