1冊
¥1,600
税込¥1,760
12日以内出荷
1冊
¥1,700
税込¥1,870
9日以内出荷
阪神・淡路大震災,東日本大震災を経験し,交通ネットワークの重要性が再認識されている。道路の計画においても信頼性を考慮すべき段階にきている。本書では,道路の信頼性,評価,さらに計画にどのように結び付けるかを解説。
初版年月2014/09/01
分類専門
判型A5
ページ数298
ジャンル土木
著者名中山晶一朗 朝倉康夫
1冊
¥4,400
税込¥4,840
10日以内出荷
本書では,若手技術者やコンクリート構造物の設計を学ぶ学生が設計・製図を具体的に学べるよう配慮した。コンクリート構造に関する基礎知識に加え,代表的な土木構造物の例題を通して設計・製図の手順や重要ポイントを的確に解説。
初版年月2014/12/01
分類専門
判型B5
ページ数190
ジャンル土木
著者名宇治公隆 服部佳文 細谷学
1冊
¥3,500
税込¥3,850
10日以内出荷
実際の流れを例として,水理学を構成する基本的な考え方を視覚的・直感的にわかりやすく説明し,全体をイメージしながら学べるものとした。水理学に馴染んでもらうためのコラムも多く設け,章末には充実した演習問題を掲載した。
初版年月2015/10/01
分類専門
判型B5
ページ数181
ジャンル土木
著者名篠田成郎 藤田一郎 児島利治
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
多変量解析は土木・交通計画を学ぶ上で必須の分析手法である。本書では,充実した解析手法の説明に加えて,実際のデータを利用した豊富な例題や演習を通して,多変量解析の考え方と適用方法が身につくように詳説している。
初版年月2017/07/01
分類専門
判型A5
ページ数231
ジャンル土木
1冊
¥3,000
税込¥3,300
10日以内出荷
本書では,「PMBOK(R)ガイド」を国際標準化されたプロジェクトマネジメントガイドとして,筆者の国内外におけるプロジェクトマネジメントの経験を踏まえ,国際標準化が進むマネジメント技術の知識体系や実践方法を解説した。
初版年月2018/11/01
分類専門
判型A5
ページ数221
ジャンル土木
著者名山岡暁
1冊
¥3,100
税込¥3,410
10日以内出荷
本書では,道路橋を対象として,アセットマネジメントの全体像を掴み,ニーズに応じたマネジメント支援ツールの開発や検証ができ,また支援ツールを駆使して総合的に継続的改善を図ることができるように,わかりやすく解説した。
初版年月2019/04/01
分類専門
判型A5
ページ数251
ジャンル土木
著者名小林潔司 中谷昌一 玉越隆史
1冊
¥3,900
税込¥4,290
10日以内出荷
本書は,初学者が消化不良を起こさないよう,厳選した基本項目を詳しく解説した構造力学の教科書である。高校数学や物理学(力学)の復習を取り込むことで1冊で完結する内容とし,読者が主体的に学べるよう「書き込み式」を採用。
初版年月2019/06/01
分類専門
判型B5
ページ数191
ジャンル土木
著者名笠井哲郎 島崎洋治 中村俊一
1冊
¥3,300
税込¥3,630
10日以内出荷
本書では講義中に教員が講義内容を理解してもらうために語る解説を,できる限り話し言葉に近い形で本の中に記述しようと試みました。小学校,中学校,高校および大学の初学年で学んできたことが,水理学を学ぶ上でどのように役に立つかを読者の皆さんに実感してもらえるように配慮して記述したつもりです。皆さんから見れば,小学校以来の長期間にわたる学びは,いよいよ専門家に必要な学識として実を結ぶ段階に至ったということになります。本文中で記述しきれない演習問題解答のためのプログラムや水理現象の動画,カラー写真などは,別途Web上に掲載していますので適宜確認してください。
初版年月2019/09/01
分類専門
判型B5
ページ数187
ジャンル土木
1冊
¥3,100
税込¥3,410
10日以内出荷
老朽化が進む橋梁の維持・補修に役立つ生の知識を、謎解き形式で分かりやすく紹介! 全国に約70万橋ある道路橋の定期点検が本格化してきた。これに伴い、今後は補修や補強の工事も増える見込みだ。 ところが、橋の維持・補修に関するノウハウが十分に共有されているとは言い難い。 本書では、維持管理を担う自治体の職員や、点検・設計を担当する建設コンサルタント会社、補修・補強工事を担当する建設会社向けに、維持・補修の現場で本当に役立つ知識を、「老朽橋探偵」が謎解き形式で紹介する。 【主な内容】 [MISSION1] 異状を見抜く目を鍛えろ 橋梁の点検・調査時の着眼点や注意点といった基礎知識を、コンパクトに解説する [MISSION2] 竣工年代を推定せよ 橋梁に関する様々な知識(鉄筋の種類、ボルトの材料、橋の形状など)を総動員し、橋の竣工年代を推定する方法を伝授する [MISSION3] 補修失敗の原因を探れ 補修や補強工事の失敗・事故原因を、様々な工法の解説を織り交ぜながらひも解く [MISSION4] クイズで勘所をつかめ 橋の点検や診断、補修・補強のポイントを、Q&A形式で紹介する
ジャンル土木
分類専門
判型A5
ページ数222
著者名日経コンストラクション編集部
初版年月2015/11
1冊
¥3,200
税込¥3,520
11日以内出荷
土木計画学に関する広範囲な知識の備えとその活用、行動・検証力をまとめ、今までの成果とこれからの指針を示したハンドブック。
ジャンル土木
分類専門
判型B5
ページ数796
著者名土木学会土木計画学ハンドブック編集委員会
初版年月2017/03
1冊
¥25,000
税込¥27,500
10日以内出荷
現実社会の課題を工学的に解決する先端技術を大胆に集大成。測量機器及び技術ごとに章立てを行い、最後の章に測量工学で使用される主なデータ処理技術の理論的内容を、項目別に掲載した。
ジャンル土木
分類専門
判型B5
ページ数519
著者名村井俊治
初版年月2005/06
1冊
¥25,000
税込¥27,500
10日以内出荷
上水道計画や,浄水過程における化学的・物理的メカニズム,配水や送水などの設備や施設の構成などの多くの分野を包む複雑な総合技術としての水道技術全般を,広く説明しています.取水やろ過などの従来からある上水道に必須の知識だけでなく,膜処理や高度浄水処理などの技術の進展,上水道における維持管理などの広範な内容についてまとめています. 水道に携わる技術者,水道技術全般を学ぶ人にとっても参考になる一冊です. 1988年の第1版発行以後,現役の水道従事者による改訂を繰り返してきたロングセラーの第5版.
ジャンル土木
分類専門
判型A5
ページ数224
著者名本山智啓 岩崎恭士 木村慎一
初版年月2018/01
1冊
¥3,200
税込¥3,520
8日以内出荷
写真で撮った”モノ”の三次元形状を把握する技術についての解説書。カメラで撮った画像から立体的な形状を作り上げる技術は、ロボット業界、自動車業界、医療業界、土木業界など、様々な業界から注目を集めている。従来の写真計測技術の理論を解説するとともに、デジタル化の進展によって可能となった計測技術についても解説。すぐに実装可能なオープンソースプログラムの適用事例も記載。
ジャンル土木
分類専門
判型A5
ページ数180
著者名日本写真測量学会
初版年月2016/05
1冊
¥2,700
税込¥2,970
10日以内出荷
「大気関係」「水質関係」の受験に欠かせない高校化学の基礎知識を、公害防止管理者向けにアレンジ。原子量、化学結合から化学反応の計算問題までをまとめた、文科系出身受験者のための入門書。
ジャンル土木
分類専門
判型A5
ページ数161
著者名溝呂木昇
初版年月2014/08
1冊
¥1,600
税込¥1,760
10日以内出荷
コンクリート構造物の様々な劣化のメカニズムから説き起こし、剥離やひび割れなどの劣化の診断・評価・判定、測定手法を詳述。実務現場からの有益な事例、失敗事例を紹介し、土木・建築双方からアプローチする。
ジャンル土木
分類専門
判型B5
ページ数647
著者名宮川豊章 大即信明 上東泰
初版年月2011/06
1冊
¥26,000
税込¥28,600
10日以内出荷
高い評価を受けた1981年版の全面改訂版。近年のめざましい進歩・発展を取り入れ、基礎から最新の成果までを網羅して内容の充実・一新をはかり、研究者から現場技術者に至る広い範囲の読者のニーズに応える。
ジャンル土木
分類専門
判型A4
ページ数1508
著者名西林新蔵 小柳洽 渡邉史夫
初版年月2009/10
1冊
¥65,000
税込¥71,500
10日以内出荷
『書籍』には他にこんなカテゴリがあります
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。