絞り込み
ブランド
  • 日経BP社
  • コロナ(262)
  • 日刊工業新聞社(176)
  • 日本規格協会(94)
  • 技術評論社(88)
  • CQ出版(83)
  • 朝倉書店(82)
  • 森北出版(77)
  • 共立出版(75)
  • 東京電機大学出版局(69)
  • 農山漁村文化協会(49)
  • 丸善出版(45)
  • オーム社(42)
  • 三恵社(40)
  • 翔泳社(37)
  • 講談社(31)
  • 裳華房(31)
  • プロトリオス(29)
  • エクスナレッジ(21)
  • 秀和システム(14)
ジャンル
  • 情報科学(1)
初版年
  • 2018年(1)
価格
価格で絞り込む
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内
特価
本日11月29日(土)は、モノタロウの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より10引き!
キャンペーンコード000025251121
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません
1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
土木技術者のためのRevit入門 日経BP社土木技術者のためのRevit入門日経BP社
4,000税込4,400
1冊
10日以内出荷
これまでRevitの解説書としては建築のBIMを中心とした解説書しかなく、土木分野で利用するのは難しいのが現状でした。本書は、Revitに触れたことのない土木技術者向けに、CIMモデルを作成するステップを橋梁を例としてわかりやすく解説したものです。土木特有の現況地形の扱い方から勾配や線形の取り込みといったモデル作成の前作業から、Civil3DやInfraWorksとの連携などまで、より高度な使い方まで示し、読者がRevitを活用してCIMを始めるための入門書として利用できます。 第1章はじめてのRevit; 第2章構造物(橋梁)モデルの作成; 第3章配筋と集計表の作成; 第4章AutodeskCivil3Dとの連携; 第5章AutodeskInfraWorksとの連携; 第6章その他の便利な機能; 第7章Revitの基本コマンドリファレンス
ジャンル情報科学分類専門判型B5ページ数393著者名Civilユーザ会初版年月2018年09月
専門書
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら