ハンダ付けが不要の「ブレッドボード」は、電子部品を差し込むだけで、簡単に電子回路を組み立てることができる。電子部品の概要や基本的な使用方法を解説し、アナログ回路とデジタル回路を製作しながら学べる1冊。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数151
著者名西田和明
初版年月2011/04
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
2014年10月にIntelから発売されたIoT向け軽量小型のシングルボードコンピュータ「Intel Edison」。Linuxが動作する強力なパフォーマンスと、無線LANやBluetoothといった無線通信機能を搭載。このデバイスを利用して、ドローンやIoTデバイスの製作などに注目されている。初心者向けに書かれた書籍としては初めての一冊であり、Arduino拡張ボードを使用してプログラミングや電子工作を解説。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数176
著者名牧野浩二
初版年月2017/07
1冊
¥2,500
税込¥2,750
10日以内出荷
ハンダ付け不要のブレッドボードで、ラクラク電子工作。実体配線図通りに部品を配置して、電子ローソク、温度アラーム、テルミン、クリスマスツリー飾り、ステレオアンプなどを製作。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数105
著者名加藤芳夫
初版年月2015/09
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
サンハヤトの小型ブレッドボード・キットを使って楽しく電子工作!ブレッドボード1枚とトランジスタ、ICを組み合わせることで、電子ホタルや電子ギター、電子オルガンなど、いろいろな方法で光や音を発生。段階を追って、基本的な回路の動作を理解できるように構成。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数112
著者名西田和明 サンハヤト株式会社 ブレッドボード愛好会
初版年月2017/07
1冊
¥1,800
税込¥1,980
10日以内出荷
簡単マイコンの「Arduino」と簡単プログラミングの「Processing」を使った電子工作を紹介。すべての電子回路に回路図と実体配線図の両方を載せた。プログラムがダウンロードできるURL付き。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数254
著者名牧野浩二
初版年月2015/07
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
最小限の部品追加で、センサなどを接続して制御ができる。プログラミングが簡単で、マイコン初学者でも取りかかりやすい。センサによる計測などが簡単にできる。「たのしくできるArduino電子工作」実習版。
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数106
著者名鈴木美朗志
初版年月2012/12
1冊
¥1,700
税込¥1,870
10日以内出荷
『書籍』には他にこんなカテゴリがあります
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。