専門書 :「アマチュア無線」の検索結果

関連キーワード
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1章 ダイポール系アンテナ編(基本はダイポール・アンテナ:21MHz用ダイポール・アンテナの実験 ほか)2章 ループ系アンテナ編(21MHzループ・アンテナ:21MHz1λループ・アンテナ ほか)3章 八木系アンテナ編(軽量14MHz3エレZLスペシャル:21MHz2エレ八木移動スペシャル ほか)4章 ユニークな形式のアンテナ編(7MHzヘリカル・アンテナ:7MHz短縮ホイップ・アンテナ ほか)
ジャンル電子通信 分類専門 判型B5 ページ数119 著者名CQ ham radio編集部 初版年月2013/04
1冊
2,200 税込2,420
11日以内出荷

交信よりもまず受信受信機短波の電波伝搬短波マニアの道ハムになる道アンテナについてモールス符号を覚えよう運用の実際パソコンを活用した受信・交信アンテナの自作と実験Q&A短波通信の楽しみ方短波より下の周波数常備したい測定器と工具戦後日本のハム事情
ジャンル電子通信 分類専門 判型B5 ページ数111 著者名津田稔 初版年月2013/09
1冊
2,000 税込2,200
11日以内出荷

第1章 無線のメリットと楽しさ(無線のメリット:アマチュア無線の魅力 ほか)第2章 アマチュア無線の免許を取ろう(アマチュア無線の免許の取り方:無線局免許申請 ほか)第3章 無線機とアンテナの取り付け(用意するアイテム:クルマへのセットアップ ほか)第4章 交信方法と手順を知る(運用モードと使える周波数:交信の基本 ほか)
ジャンル電子通信 分類専門 判型B5 ページ数127 著者名CQ ham radio編集部 初版年月2013/09
1冊
2,400 税込2,640
11日以内出荷

東京電機大学出版局第3級ハム集中ゼミ
第3級アマチュア無線技士の国家試験を受験する人のために、短期間で合格できることを目指してまとめた1冊。出題傾向分析に基づいた構成。ポイントを絞り込み、項目ごとにわかりやすく解説。練習問題を豊富に収録。
ジャンル電子通信 分類専門 判型A5 ページ数245 著者名吉川忠久 初版年月2013/12
1冊
1,900 税込2,090
8日以内出荷

第1章 HFの世界へようこそ(HFのおもしろさ:HFとは)第2章 HFの無線設備(無線局拝見:自分だけのHF無線局を構築する ほか)第3章 HFバンドの特徴と使い方(アマチュアHFバンド:バンドごとの特徴と使い方)第4章 HFの交信(交信の種類:SSBによる実際の交信 ほか)第5章 HF電波伝搬(電波の伝わり方:電離層とは? ほか)
ジャンル電子通信 分類専門 判型B5 ページ数127 著者名前田隼 初版年月2013/04
1冊
2,400 税込2,640
11日以内出荷