「ジャンル」から絞り込む
図鑑(3)
外国文学その他(2)
外国文学小説(2)
日本文学小説(3)
日本文学評論随筆その他(3)
日本文学詩歌(2)
絵画彫刻(1)
諸芸娯楽(38)
服が小さくなったり、自分より小さな人にやさしくなれたり…。大きくなった喜びがいっぱい。保育園の行事にちなんだ季節感たっぷりの楽しい絵本シリーズ。
初版年月1999/01/01
分類児童
判型A4
ページ数32
ジャンル日本文学小説
著者名中川ひろたか 文 村上康成 絵
1冊
¥1,300
税込¥1,430
10日以内出荷
ある晩、モニカがベッドにいこうとすると、窓からお月さまがとても近くにみえた。「パパ、お月さまとって」。娘に月をせがまれて、パパは…。画面が左右上下に広がるしかけで空の高さや月の満ち欠けを表現した絵本。
初版年月1997/02/01
分類児童
判型A4
ページ数43
ジャンル外国文学小説
著者名エリック・カ-ル さく
1冊
¥1,600
税込¥1,760
8日以内出荷
「ぷーん」とマルが飛び出した。ページをめくると、「ぷくぷくぷくぷくん」と青、赤、黄色のマルがはねている。さらに数を増やして、「ぷぷぷぷぷぷ」。小さかったマルは一緒になって「どどどぉーん」、形をかえて「ごぶごぶごぼごぼ」、さらに形を変えて…カラフルなマルは、水流のなかの水玉のように音に合わせて動いていく。
赤、青、黄、白、水色のマルと擬態語のみの絵本。しかし、それだけの絵本が、なぜこうも赤ちゃんの心をとらえるのだろうか。その理由は赤ちゃんの目と耳にある。赤ちゃんの目にも分かりやすいカラフルな配色とシンプルな構成。そして、赤ちゃんの耳が敏感に反応する、リズムのある言葉の響きとそのくり返し。さらに、この絵本の各ページには丸い穴が開いており、そこに指をいれてページをめくるという楽しみまでついている。言葉を口にしはじめた赤ちゃんに最適の1冊であろう。
初版年月1999/04/01
分類児童
判型B6変
ページ数20
ジャンル日本文学評論随筆その他
著者名駒形克己 さく
1冊
¥800
税込¥880
10日以内出荷
1
2
次へ
『書籍』には他にこんなカテゴリがあります
児童書/絵本 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。