100倍~1200倍まで拡大でき、ミクロの世界を楽しく学べる顕微鏡。対象を明るく照らすLEDライト付きなので、どこでも見やすく観察できます。観察用のスライドやピンセットも付属しており、夏休みや冬休みの自由研究にもぴったりのセットです。
判型B5変型
ページ数4
初版年月2023/06/10
1冊
¥3,200
税込¥3,520
4日以内出荷
ベル面とダイヤフラム面の両面を使い分けられる本格的な聴診器です。聴診器は体内の音のほかに、冷蔵庫や時計や炭酸水など、身近なものの音を聞いてみることもできます。
判型A5変型
ページ数1
初版年月2023/06/10
1冊
¥980
税込¥1,078
4日以内出荷
取っ手付きのケースに入った、B2サイズの日本地図と世界地図のセット。水をつけると、おフロの壁にも簡単に貼れます。日本地図には、各都道府県の人口、面積、名産品を掲載。世界地図には、国連加盟国の国旗を掲載。
判型AB
ページ数4
ジャンル表・地図
初版年月2024/12/10
1冊
¥1,200
税込¥1,320
4日以内出荷
はたらくくるまの写真をたくさんあつめたかっこいい写真のジグソーパズル。5才~向け。18・25・35ピースの3枚組でステップアップしながらあそべます。便利な収納袋と名前あてクイズシート付き。
判型B5
ページ数3
著者名池谷裕二(監修)/松島浩一郎(絵)
初版年月2023/05/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
大人気のトミカで「おかね」を楽しく学ぼう!お金の種類やお買い物の仕方が、簡単な計算などが一冊にまとまったトミカのドリルです。
判型B5
ページ数48
ジャンル語学・学習参考書
初版年月2024/12/10
1冊
¥880
税込¥968
4日以内出荷
初めて国旗を目にする幼児から、国名・首都名を覚えたい小学生まで、幅広い年令で楽しく読める国旗の本です。国名、首都名、国の位置、公用語と、その国のあいさつ(こんにちは/ありがとう)が、現地の言葉で示されています。
ジャンル知育絵本
判型特AB
ページ数116
著者名永岡書店編集部
初版年月201411
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
写真を見ながらことばをどんどん覚えられる人気シリーズ「はじめてずかん」の<どうぶつ編>。ゾウ、ライオンなどの野生動物から、イヌ、ネコなどの身近な動物まで、200種以上の写真と名前を日本語と英語で一緒に紹介。
ジャンル知育絵本
判型特AB
ページ数28
著者名新宅 広二
初版年月201803
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
大人気の電車や新幹線をあつめたかっこいいイラストのジグソーパズル。4才~向け。12・18・25ピースの3枚組でステップアップしながらあそべます。便利な収納袋と名前あてクイズシート付き。
判型B5
ページ数3
著者名池谷裕二(監修)/松島浩一郎(絵)
初版年月2023/05/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
どうぶつたちの写真をたくさんあつめたジグソーパズル。身近な動物・海の生き物・サファリの3テーマ。5才~向け。18・25・35ピースの3枚組でステップアップしながらあそべます。便利な収納袋と名前あてクイズシート付き。
判型B5
ページ数3
著者名池谷裕二(監修)/アフロ(写真)
初版年月2023/05/10
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
てんつなぎで楽しみながら、かず・ひらがながおぼえられて、手先の器用さを養う事ができるドリル。
ジャンル0~6歳ドリル
判型B5
ページ数32
著者名株式会社エディット
初版年月201106
1冊
¥250
税込¥275
当日出荷
いぬ、ねこ、らいおんなど、お子様に大人気のどうぶつがぬりえになりました。※本書は『知力アップぬりえ/どうぶつ』を改訂したものです。
ジャンル0~6歳ドリル
判型B5
ページ数32
著者名株式会社エディット
初版年月201106
1冊
¥250
税込¥275
4日以内出荷
モンテッソーリメソッドを取り入れた、数学的感性を楽しみながら育てられる3才から小学生まで楽しめるシールブックです。実際のモンテッソーリスクールで取り入れられている貼り絵の作業(お仕事)をより手軽に、どこでもできるようにシールブックとしてまとめました。正三角形や二等辺三角形等を組み合わせていくことで、平面→半立体→立体の見え方やつくり方といった空間把握、紙面にひいた縦軸と横軸を意識して貼っていくことで養われる関数感覚、そしてシールの組み合わせによって立体に見えるような色調やグラレーション等の色彩感覚を遊びながら学ぶことができます。持ち運びに便利なサイズでおでかけのすき間時間や待ち時間にもぴったり。シールもたっぷり20枚付きです。
判型B5変
ページ数24
著者名藤田あい(著)/松村禎三(監修)
初版年月2025/02/10
1冊
¥1,480
税込¥1,628
4日以内出荷
「マンガでわかる!10才までに」シリーズに、「社会のしくみ」が登場!この「社会」は科目の社会ではなく、広く「世の中」をさす社会です。キミは社会のことを、どれだけ知っていますか? 「お金ってなんだろう?」(お金のしくみ)「 ケーキって聞くけど食べものじゃないよね?」(景気のしくみ) そんな社会のしくみを、爆笑マンガストーリーに組み込みました。笑いながら社会のしくみがわかり、勝手に知識が身につきます。最強に面白い大ボリューム学習マンガの登場です。
判型A5
ページ数320
初版年月2024/07/10
1冊
¥1,500
税込¥1,650
4日以内出荷
人間にさらわれたニモを、父親のマーリンと海の仲間たちが協力して探し出す感動の物語。ディズニー映画史上歴代1位の興業成績をおさめた超話題作。うさぎ出版[発行]。©Disney/Pixar
ジャンルディズニー
判型小AB
ページ数24
著者名うさぎ出版
初版年月200311
1冊
¥400
税込¥440
4日以内出荷
「百人一首」の意味を理解しながら”覚えられる”一冊。100首全ての歌をイラスト、図解などを交えてわかりやすく解説。巻頭に、持ち運べてどこでも覚えられる「百人一首暗記表」付き。監修は同志社女子大学・吉海直人教授。
ジャンル百人一首・かるた
判型中AB
ページ数144
著者名吉海 直人
初版年月201010
1冊
¥680
税込¥748
4日以内出荷
2枚のカードをつなげると、1つの食べ物のイラストが完成する絵合わせカードです。おすし、スパゲティ、ハンバーク、カレーライス、いちごなど、子どもの好きな食べ物がいっぱい。表裏各20種類、計40種類の絵合わせが楽しめます。
ジャンルパズル・ゲーム
判型A6
ページ数40
著者名鶴田 一浩
初版年月201506
1冊
¥600
税込¥660
4日以内出荷
『すぐできる、よくわかる! 自由研究 中学生の理科 チャレンジ』の改訂新版。時代性に対応するよう実験内容を見直し、新たな研究・実験を掲載。物理・化学・生物・地学の4分野から、「ニューベーシック」よりも一歩進んだ内容の科学実験を多数紹介しています。楽しんで実験を行いながらも、「なぜこうなるのか?」ということを子ども達に考えさせる構成に。また、テーマの探し方や実験にとりかかるまでの準備方法、レポートのまとめかたの例を複数掲載することで、中学生が自主的に実験に取り組めるようになっています。
ジャンル自由研究
判型B5
ページ数144
著者名野田 新三
初版年月201606
1冊
¥980
税込¥1,078
4日以内出荷
写真を見ながらことばをどんどん覚えられるのが大好評の「はじめてずかん これ、な~に?」シリーズの<のりもの編>。「自動車」や「電車」「飛行機」「船」など、さまざまな乗り物170種類以上の写真と名前を日本語と英語で一緒に掲載。
ジャンル知育絵本
判型特AB
ページ数28
著者名永岡書店編集部
初版年月201708
1冊
¥1,000
税込¥1,100
4日以内出荷
0歳から楽しめる赤ちゃん絵本。電車や車、船、飛行機など、さまざまな乗り物を写真で紹介。持ち運びに便利な手のひらサイズです。※2010年4月発行の同書籍の改訂版
判型A7変
ページ数32
著者名永岡書店編集部(編)
初版年月2025/04/10
1冊
¥500
税込¥550
4日以内出荷
都道府県ごとに分かれたピースのジグソーパズルで楽しく遊ぶことによって、。各都道府県の名前や位置が、自然と覚えられ、ピース下面にある日本の主な川・山地・山脈も学ぶ事ができる。付属の世界地図で世界の中の日本も把握することができる。47ピース。
ジャンルパズル・ゲーム
判型B4
著者名永岡書店編集部
初版年月201003
1冊
¥700
税込¥770
当日出荷
精密なイラストの中に迷路や絵さがしの問題がたくさんちりばめられた絵本。怪盗Xに盗まれた”迷路ストーン”。この秘宝を取り返すために、迷路探偵ピエールが助手のカルメンと一緒に、迷路のように入り組んだ街のさまざまな場所をめぐります。建物の中、空、海、森の中など、見開きごとに変わる場面の中には、それぞれ迷路がはりめぐらされ、それぞれの場面ごとに絵探しの問題も出題されます。 1冊でたっぷり遊べる迷路絵本です。◎以下のバナーから、特設サイトへとお進みいただけます。
ジャンルめいろ
判型A4変
ページ数36
著者名カミガキヒロフミ&IC4DESIGN
初版年月201403
1冊
¥1,300
税込¥1,430
4日以内出荷
目・耳・鼻・口などや内臓のことが絵で見てわかる「からだのふしぎブック」の絵本と、本格的な聴診器がセットになっています。聴診器は体内の音の他に、冷蔵庫や時計や炭酸水など、身近なものの音を聴いてみることもできます。もくじ。・ ちょうしんきのしくみ。・ からだ(ぜんしん)。・ め [みる]。・ みみ [きく]。・ はな [におい]。・ した [あじ]。・ のう [コントロールセンター]。・ はい [くうきのこうかん]。・ しんぞう [ちのポンプ]。・ おなか(い・しょうちょう・だいちょう) [たべもののたび]
ジャンル自由研究
判型B5
ページ数16
著者名大和田 潔
初版年月201406
1冊
¥1,600
税込¥1,760
4日以内出荷
0歳から楽しめる、めくるだけのシンプルなしかけえほん。いろいろな動物が少しずつ頭を出しながらかわいいおふとんで寝ており、ふとんを下にめくると眠っている動物が現れます。寝かしつけ絵本としても最適です。めくった後は「ねんねだね」といっておふとんをまたかけてあげることもできます。持ち歩きや寝室での読み聞かせに最適なサイズで、紙は耐久性をもたせ、赤ちゃんが自分でもめくれる厚手のもので制作。保護者の方にも好まれる、かわいらしい絵柄を採用しました。
ジャンルポップアップ
判型小AB
ページ数20
著者名まつお りかこ
初版年月201703
1冊
¥880
税込¥968
4日以内出荷
広く知られている童謡をはじめ、テレビ番組などで人気の高い曲やアニメソングなど、子どもたちが喜ぶ歌202曲を一挙掲載!。親子で楽しく歌える、こどものうたの大全集です。すべて楽譜つきだから、知りたかったあの歌も、知らなかったこの曲も、この1冊でわかります。また、ピアノ簡易伴奏つき。
ジャンル楽譜・うた
判型B5
ページ数368
著者名永岡書店編集部
初版年月200112
1冊
¥1,500
税込¥1,650
4日以内出荷
「どうして人間にはしっぽがないの?」「宇宙でからだが浮くって本当?」「おやつを3時に食べるのはなぜ?」「日本で一番多い苗字は?」……。子どものまわりには、ふしぎがいっぱい! 。科学、宇宙、からだ、みのまわり、生きものなどのジャンルから、日頃子どもたちがふしぎに思うことを一年間(365日)分集めました。知りたかった「なぜ?」 の答えがつまった決定版です。一日ひとつのふしぎを取り上げて、イラスト・写真入りで分かりやすく説明。ふしぎの内容は、お話になっているので、楽しく読んでいるうちに理解することができます。読みきかせ用として、親子で一緒に、子どもが一人でなど、使い方はいろいろ。子どもに質問されて困ったときにも役立ちます。知ること、考えることが楽しくなる1冊。誕生日やクリスマスのプレゼント、入園・入学のお祝いなどにもおすすめです。
ジャンル小学生/学習・読みもの
判型B5変
ページ数416
著者名篠原 菊紀
初版年月201203
1冊
¥2,300
税込¥2,530
4日以内出荷
たくさんのトミカが走るめいろの世界で、子どもたちが楽しみながら知力をきたえることができる”トミカのめいろドリル”。トミカをちりばめためいろは、全部で40種類。”恐竜の国””戦国時代””宇宙”などの場面別のめいろや、”数字を数えながら進もう””なかまさがし””道路標識どうりに進もう”などの知育性の高いめいろなどさまざま。
ジャンルトミカ
判型A4ヨコ
ページ数64
著者名タカラトミー
初版年月201209
1冊
¥680
税込¥748
4日以内出荷
色鮮やかな挿絵とテンポのよい文で音とリズムを楽しむ0・1・2歳向けのあかちゃんえほん。絵から思いつくことを自由に付け加えていろんなふうに読んであげてください。本書では「ぱ・ば・ぷ・ぶ・ぽ・ぼ」の音を取り上げています。
ジャンル知育絵本
判型中AB
ページ数24
著者名フクバ リンコ
初版年月201508
1冊
¥850
税込¥935
4日以内出荷
丸や三角などの穴から次のページのイラストが見える、あなあきしかけ絵本です。沢山のカラフルな模様に混じって、穴から動物の一部が見えます。あかちゃんの興味を引く擬音たっぷりの文章を読み聞かせたり、「誰がいるのかな?」などの声かけをしながら、親子で楽しく遊ぶことができます。0・1・2歳向け。
ジャンル3D・しかけ絵本
判型中AB
ページ数24
著者名しみずだいすけ
初版年月201705
1冊
¥850
税込¥935
4日以内出荷
かわいいいぬの写真がいっぱいのシールブック。名前シール、切手シール、メッセージシール、テープシール、鉛筆に巻いて使う占いシールなど、盛りだくさんのシールブックです。
ジャンルシール・マグネット
判型A7変
ページ数24
著者名永岡書店編集部
初版年月201712
1冊
¥520
税込¥572
4日以内出荷
「マンガでわかる!10才までに」シリーズに、「科学のふしぎ」が登場!。身のまわりの世界には「科学のふしぎ」がたくさんあります。「なんでエアコンから冷たい空気が出てくるの?」「お腹がグウ~ってなるのなんで?」「なんで汚れっておちるの?」「鏡ってなんでうつるの?」「植物ってなにをたべているの?」「菌もウイルスもどっちもバイキンなの?」」など……。そんな科学のふしぎを、爆笑マンガストーリーに組み込みました。笑いながら自然に科学にふれられ、勝手に知識が身につきます。最強に面白い大ボリューム学習マンガの登場です。
判型A5
ページ数320
著者名高濱 正伸/高橋 広樹/川幡 智佳(監修 )
初版年月2021/05/10
1冊
¥1,500
税込¥1,650
4日以内出荷
男の子のトイレへの意欲をかき立てる保育園・幼稚園の先生とつくったトイトレ本。踏み台や補助便座の使い方、拭き方や手の洗い方、公衆トイレのエチケットまで、楽しく学べます。「ひっぱる」「めくる」「まわす」楽しいしかけも満載で、オムツ外しにぴったりの1冊です。
判型小AB
ページ数20
著者名大宮 とき子(監修)
初版年月2021/06/10
1冊
¥980
税込¥1,078
4日以内出荷
文章読解の下支えとなる語彙力がアップする本。出合った言葉を「生きた形」で自分の中に取り込めるような”気持ちを表す言葉”の意味・使い方を1000語掲載。マンガと一緒に読むことで、記憶の定着度が高まります。読解力・作文力の向上、読書習慣が身につくほか、中学受験にも役立つ一冊
判型A5
ページ数400
著者名高濱 正伸(監修)/仁木 耕平(著)
初版年月2021/07/10
1冊
¥1,500
税込¥1,650
4日以内出荷
0歳から楽しめる赤ちゃん絵本。新幹線、特急、通勤電車、蒸気機関車など、人気の電車を写真で紹介。持ち運びに便利な手のひらサイズ。※2010年4月発行の同書籍の改訂版
判型A7変
ページ数32
著者名永岡書店編集部(編)
初版年月2025/04/10
1冊
¥500
税込¥550
4日以内出荷
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ
『書籍』には他にこんなカテゴリがあります
書籍 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。