消泡剤 :「指定可燃物」の検索結果
関連キーワード
「適合」から絞り込む
一般機械(1)
エマルジョン型消泡剤です。水に容易に分散し、希釈安定性、耐酸性、加熱安定性に優れています。
用途排水処理、一般工業用。
主な用途消泡
適合範囲一般工業用
主成分シリコーン
食品衛生法の基準に適合した消泡剤です。
耐アルカリ性を改良したものです。
有機系消泡剤と比較して表面張力が低いため、高い消泡効果があります。
特に食品用シリコーン消泡剤は、安全性が高く、食品衛生法の「食品添加物などの規格基準」において食品添加物消泡剤として適合します。
耐熱性・耐薬品性に優れることから、有機系消泡剤では使用できなかった条件下で用いることが可能であり、あらゆる泡に効果があります。
シリコーン消泡剤は、他の消泡剤と比べて持続性があり、泡の発生予防にも効果があります。
化学的に不活性なため、他の物質を侵したり、反応したりすることがなく、きわめて高い安定性を発揮します。
用途一般排水、洗浄水、食品・発酵工業の消泡。
主な用途消泡
シリコーン消泡成分に室温以上の融点をもつ乳化成分を配合し成型した製品です。
水系発泡液中に直接投入することで消泡成分が徐々に溶出し、持続的に消泡効果を発揮します。
設備、工程管理などのメンテナンスが容易なため、排水処理をはじめ、一般工業用に幅広く使用可能です。
使用目安として、常温の水で14~21日です。
(槽の大きさや攪拌速度等の条件により、消泡剤の溶解性が異なります)
用途排水処理、その他一般工業用など
色白色~淡黄色(固体)
タイプ常温用
種類浸漬型
使用温度(℃)0~40
有効成分100%
外観白色~淡黄色個体
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
自己乳化型消泡剤は、親水性の変性シリコーンオイルとオイルコンバウンドから構成される有効成分100%の製品です。
水系、非水系いずれの発泡液にも使用することが出来ます。
高温安定性・耐アルカリ性・耐酸性に優れるなどのユニークな特長を持っています。
水を加えることによりより均一なエルマジョンを容易に作ることが出来ます。
希釈倍率5~10
有効成分100
希釈剤水・アルコール
食品用消泡剤として食品衛生法の基準に適合しています。
色無色透明(液体)
比重0.97(25℃)
有効成分100%
外観無色透明液体
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
粘度(mm2/s)1000(25℃)
オイルコンバウンド型消泡剤はいずれもシリコーンオイルに微粉末シリカを配合して加工したタイプです。
乳化剤などが一切入っていないため、そのままでは水に分散しませんが。
ですが、シリコーン樹脂100%の為シリコーンが本来持っている様々な特長を生かすことが出来ます。
食品用消泡剤として食品衛生法の基準にも適合しています。
液色薄灰半透明液体
比重(25度で)1.01
有効成分100
希釈剤トルエン・キシレンなど
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
アルカリ性発泡液に対しても優れた消泡持続性を持つ自己乳化型のシリコーン消泡剤です。破泡効果の高いオイルコンパウンドを使用しています。
用途水性切削油剤の消泡。アルカリ性廃液の消泡。その他アルカリ性発泡液の消泡。
比重(25℃)1.03
粘度(25℃)9100
有効成分100%
外観淡褐色不透明液体
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
RoHS指令(10物質対応)対応
『工業用潤滑油』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。