2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
耐熱性・耐水性・耐衝撃性にすぐれる。弾力性。充てん性。高粘度
用途屋内外コンクリートと金属・タイル・木・硬質プラスチックの接着に。 各種タイル・フック・プレート 階段ノンスリップ ドアフォン 屋外用木枠 特性耐熱性、耐水性、耐衝撃性、弾力性、充てん性、高粘度 成分変成シリコーンエポキシ樹脂系 色調グレー 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1個(20mL)ほか
469 税込516
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

衝撃に強く、耐久性良好なアスベストを含まない、木レンガ・下地木工事・床束用の接着剤です。 適度な弾性被膜を持っており、耐衝撃・耐剥離性に優れます。 耐水・耐熱・耐油性にも優れます。 住宅環境対策品で、厚生労働省指針14物質を使用していません。 使いやすい一液・無溶剤タイプです。
用途※コンクリート・モルタル下地に、木レンガ・巾木・胴縁の接着。 ※繊維セメント板・石膏ボード・発泡スチロール板などの取り付け接着。 ※木質床材・床タイル(小口現場)の接着。 ※金属と木の接着 ※鋼製束・プラスチック束の接着。(ポリプロピレン製は接着しません) 特性弾力性、耐衝撃性、耐久性、耐剥離性 成分一液特殊変成ポリマー系弾性型 灰色 規格JAIA 4VOC基準適合 容量(kg)1 JIS規格JIS A 5537 主成分変成シリコーン樹脂 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 密度(g/cm3)1.5 粘度(Pa・s)390 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 関連資料接着剤を選ぶ早見表 適合用途低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(1kg)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『建築用』には他にこんなカテゴリがあります