5,790件中 1,961~2,000件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪付き 外径D(Φmm)28 幅B(mm)8 番号【NSK】6001DDUNR 寸法a(mm)最大1.35 寸法r(mm)最小0.3 寸法D1(mm)最大26.5 内径d(Φmm)12 寸法b(mm)最小0.87 呼び番号6001 寸法r0(mm)最大0.2 シールド形状両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受 軌道輪列数単列
1個
999 税込1,099
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪付き 外径D(Φmm)110 幅B(mm)20 番号【NSK】6014ZZNR 寸法a(mm)最大2.87 寸法r(mm)最小1.1 寸法D1(mm)最大106.81 内径d(Φmm)70 寸法b(mm)最小2.7 呼び番号6014 寸法r0(mm)最大0.6 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
6,898 税込7,588
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)100 幅B(mm)11 番号【NSK】16013 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)65 呼び番号16013 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
6,098 税込6,708
4日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)170 幅B(mm)28 番号【NSK】6022Z 寸法r(mm)最小2 内径d(Φmm)110 呼び番号6022 シール・シールド片側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
27,980 税込30,778
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)145 幅B(mm)24 番号【NSK】6019ZZC3E 寸法r(mm)最小1.5 内径d(Φmm)95 呼び番号6019 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
12,980 税込14,278
4日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)215 幅B(mm)40 番号【NSK】6224ZCM 寸法r(mm)最小2.1 内径d(Φmm)120 呼び番号6224 シール・シールド片側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
48,980 税込53,878
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)125 幅B(mm)18 番号【NSK】6918DDU 寸法r(mm)最小1.1 内径d(Φmm)90 呼び番号6918 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
13,980 税込15,378
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)62 幅B(mm)12 番号【NSK】6908DDUC3 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)40 呼び番号6908 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,498 税込2,748
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)140 幅B(mm)20 番号【NSK】6920VV 寸法r(mm)最小1.1 内径d(Φmm)100 呼び番号6920 シール・シールド両側非接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
18,980 税込20,878
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)68 幅B(mm)12 番号【NSK】6909ZZCM 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)45 呼び番号6909 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,698 税込2,968
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)47 幅B(mm)9 番号【NSK】6906CM 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)30 呼び番号6906 シールド形状開放形 軌道輪形状深溝玉軸受 軌道輪列数単列
1個
1,498 税込1,648
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)110 幅B(mm)16 番号【NSK】6916 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)80 呼び番号6916 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
7,898 税込8,688
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)68 幅B(mm)12 番号【NSK】6909CM 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)45 呼び番号6909 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,298 税込2,528
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)55 幅B(mm)10 番号【NSK】6907C3E 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)35 呼び番号6907 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
1,698 税込1,868
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)130 幅B(mm)18 番号【NSK】6919DDU 寸法r(mm)最小1.1 内径d(Φmm)95 呼び番号6919 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
15,980 税込17,578
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)62 幅B(mm)12 番号【NSK】6908C3 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)40 呼び番号6908 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
1,898 税込2,088
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)105 幅B(mm)16 番号【NSK】6915DDU 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)75 呼び番号6915 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)125 幅B(mm)18 番号【NSK】6918 寸法r(mm)最小1.1 内径d(Φmm)90 呼び番号6918 シールド形状開放形 軌道輪形状深溝玉軸受 軌道輪列数単列
1個
10,980 税込12,078
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)260 幅B(mm)33 番号【NSK】6938M 寸法r(mm)最小2 内径d(Φmm)190 呼び番号6938 シールド形状開放形 軌道輪形状深溝玉軸受 軌道輪列数単列
1個
119,800 税込131,780
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)105 幅B(mm)16 番号【NSK】6915ZZCM 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)75 呼び番号6915 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
6,998 税込7,698
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)90 幅B(mm)13 番号【NSK】6913ZZCM 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)65 呼び番号6913 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
5,298 税込5,828
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)130 幅B(mm)18 番号【NSK】6919ZZCM 寸法r(mm)最小1.1 内径d(Φmm)95 呼び番号6919 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
14,980 税込16,478
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)100 幅B(mm)16 番号【NSK】6914ZZCM 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)70 呼び番号6914 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
6,098 税込6,708
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)320 幅B(mm)38 番号【NSK】6948M 寸法r(mm)最小2.1 内径d(Φmm)240 呼び番号6948 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
209,800 税込230,780
8日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)47 幅B(mm)7 番号【NSK】6807VV 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)35 呼び番号6807 シール・シールド両側非接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,898 税込3,188
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)52 幅B(mm)7 番号【NSK】6808ZZC3 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)40 呼び番号6808 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,898 税込3,188
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)58 幅B(mm)7 番号【NSK】6809 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)45 呼び番号6809 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,898 税込3,188
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)72 幅B(mm)12 番号【NSK】6910ZZC3 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)50 呼び番号6910 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
3,198 税込3,518
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)90 幅B(mm)13 番号【NSK】6913 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)65 呼び番号6913 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
4,598 税込5,058
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)85 幅B(mm)13 番号【NSK】6912DDU 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)60 呼び番号6912 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
4,998 税込5,498
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)62 幅B(mm)12 番号【NSK】6908DDUCM 寸法r(mm)最小0.6 内径d(Φmm)40 呼び番号6908 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,498 税込2,748
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)105 幅B(mm)16 番号【NSK】6915VV 寸法r(mm)最小1 内径d(Φmm)75 呼び番号6915 シール・シールド両側非接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)360 幅B(mm)46 番号【NSK】6952M 寸法r(mm)最小2.1 内径d(Φmm)260 呼び番号6952 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
269,800 税込296,780
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)47 幅B(mm)9 番号【NSK】6906DDUC3 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)30 呼び番号6906 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
1,998 税込2,198
3日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪付き 外径D(Φmm)47 幅B(mm)7 番号【NSK】6807ZZNR 寸法a(mm)最大1.3 寸法r(mm)最小0.3 寸法D1(mm)最大45.7 内径d(Φmm)35 寸法b(mm)最小0.95 呼び番号6807 寸法r0(mm)最大0.25 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,998 税込3,298
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)460 幅B(mm)56 番号【NSK】6968M 寸法r(mm)最小3 内径d(Φmm)340 呼び番号6968 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
679,800 税込747,780
8日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪付き 外径D(Φmm)47 幅B(mm)9 番号【NSK】6906ZZNR 寸法a(mm)最大1.7 寸法r(mm)最小0.3 寸法D1(mm)最大45.7 内径d(Φmm)30 寸法b(mm)最小0.95 呼び番号6906 寸法r0(mm)最大0.25 シール・シールド両側シールド形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
2,098 税込2,308
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)47 幅B(mm)9 番号【NSK】6906DDUCM 寸法r(mm)最小0.3 内径d(Φmm)30 呼び番号6906 シール・シールド両側接触シール形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
1,998 税込2,198
翌々日出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)560 幅B(mm)65 番号【NSK】6984M 寸法r(mm)最小4 内径d(Φmm)420 呼び番号6984 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
989,800 税込1,088,780
8日以内出荷

・単列深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も代表的な形式です。・ラジアル荷重のほかに、両方向のアキシアル荷重を負荷することができます。・摩擦トルクが小さく、高速回転する箇所や低騒音、低振動が要求される用途に最も適しています。
仕様止め輪なし 外径D(Φmm)280 幅B(mm)38 番号【NSK】6940M 寸法r(mm)最小2.1 内径d(Φmm)200 呼び番号6940 シール・シールド開放形 軌道輪形状深溝玉軸受
1個
139,800 税込153,780
8日以内出荷