メカニカル部品 :「シアン」の検索結果
メカニカル部品とは自動車や家電を作っている製造現場などで機械を動かすために使われていたり、身近なさまざまなものに使われている部品を指す言葉です。ベアリングの他にもチェーンやモーター、ギヤなどさまざまな部品が該当します。モーターのベルトや釣具のリール、引き出しのレールなど家庭に身近なものから、減速機や医療用のガスメータなど工場や病院など多くの場所で使われていて、ホームセンターなどでも売られています。
関連キーワード
商品豆知識
可視光のBGR成分をそれぞれ反射し、イエロー、マゼンタ、シアンを取り出すためのフィルターで、イエローを取り出すDF-Y、マゼンタを取り出すDF-M、シアンを取り出すDF-Cの3種類があります。
用途画像関連機器など
厚さ(mm)2
寸法(mm)50×50
角度(°)入射:0
誘電体多層膜を使うことで、高い効率で特定の波長範囲の光を取り出すことができます。人間の色覚に合わせた、青、緑、赤、その補色のイエロー、マゼンタ、シアンのフィルターをご用意しています。
アンギュラ玉軸受は、非分離軸受で、玉と内輪・外輪との接触点を結ぶ直線がラジアル方向に対してある角度(接触角)をもっており、ラジアル荷重と、一方向のアキシアル荷重を負荷することができる。またラジアル荷重が作用するとアキシアル分力が生じるので一般に二個対向させて用いられる。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
アンギュラ玉軸受は、非分離軸受で、玉と内輪・外輪との接触点を結ぶ直線がラジアル方向に対してある角度(接触角)をもっており、ラジアル荷重と、一方向のアキシアル荷重を負荷することができる。またラジアル荷重が作用するとアキシアル分力が生じるので一般に二個対向させて用いられる。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
荷重方向ラジアル
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
アンギュラ玉軸受は、非分離軸受で、玉と内輪・外輪との接触点を結ぶ直線がラジアル方向に対してある角度(接触角)をもっており、ラジアル荷重と、一方向のアキシアル荷重を負荷することができる。またラジアル荷重が作用するとアキシアル分力が生じるので一般に二個対向させて用いられる。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
複列アンギュラベアリングは、2個の単列アンギュラベアリングを背面組合せとし、内輪・外輪をそれぞれ一体にした構造で、両方向のアキシアル荷重に対する負荷能力があります。
軌道輪形状アンギュラ
軌道輪列数複列
アンギュラ玉軸受は、非分離軸受で、玉と内輪・外輪との接触点を結ぶ直線がラジアル方向に対してある角度(接触角)をもっており、ラジアル荷重と、一方向のアキシアル荷重を負荷することができる。またラジアル荷重が作用するとアキシアル分力が生じるので一般に二個対向させて用いられる。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。
アンギュラ玉軸受を背面組合せにして一体化した構造です。
剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
材質高炭素クロム軸受鋼
使用温度範囲(℃)-30~+100
精度等級ISO 492 普通公差
単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。
両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。
固定側軸受として使用できます。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
タイプ円筒穴
JIS等級0
シールド形状両側シールド形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
単列アンギュラ玉軸受を背面組合せにしたもので内輪、外輪がそれぞれ一体になっています。一列に入っている玉の数は単列アンギュラ玉軸受より少ないので組合せアンギュラ玉軸受より負荷能力が小さいが、1個の軸受で両方向のアキシアル荷重、ラジアル荷重およびモーメント荷重を同時に受けることができます。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
接触角(α)30°
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
ラジアル軸受部に保持器付ニードルベアリングが、スラスト軸受部にアンギュラ形ボールベアリングが組み合わされた、容積の小さい経済性に富んだ軸受です。
主要寸法はISO規格に準じた国際的な寸法系列59で、大きなラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重を同時に負荷することができます。
アキシアル荷重がラジアル荷重の25%以上になる場合と、アンギュラ形ボールベアリングにラジアル荷重が作用し寿命に影響をおよぼすので、この関係については十分に考慮する必要があります。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状針状ころ軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
単列アンギュラ玉軸受を背面組合せにしたもので内輪、外輪がそれぞれ一体になっています。一列に入っている玉の数は単列アンギュラ玉軸受より少ないので組合せアンギュラ玉軸受より負荷能力が小さいが、1個の軸受で両方向のアキシアル荷重、ラジアル荷重およびモーメント荷重を同時に受けることができます。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
接触角(α)30°
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。
接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。
構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。
構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
アキシアル荷重を負荷した場合は、接触角が大きいほど転動体荷重は小さく接触部の負荷は軽減されます。
ラジアル荷重を負荷した場合は、接触角が小さいほど転動体荷重は小さく接触部の負荷は軽減されます。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
内部すきま予圧記号L軽予圧
材質(保持器)合成樹脂保持器
JIS等級4
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。
アンギュラ玉軸受を背面組合せにして一体化した構造です。
剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
材質高炭素クロム軸受鋼
使用温度範囲(℃)-40~+120(潤滑剤にEP添加剤を含まない場合)
精度等級ISO 492 普通公差
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
複列アンギュラベアリングは、2個の単列アンギュラベアリングを背面組合せとし、内輪・外輪をそれぞれ一体にした構造で、両方向のアキシアル荷重に対する負荷能力があります。
材質(内外輪) SUS440C、(ボール )SUS440C、(保持器) SUS304、(シールド )SUS304、(シール) ニトリルゴム
精度JISO級
潤滑油耐熱グリーズ
軌道輪形状アンギュラ
軌道輪列数複列
単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。
接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。
構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。
接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。
構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
・単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。・両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。・固定側軸受として使用できます。
タイプ円筒穴
外径D(Φmm)100
幅B(mm)39.7
番号【NSK】5309
寸法r(mm)最小1.5
内径d(Φmm)45
取付関係寸法(最小da)(mm)54
取付関係寸法(最大Da)(Φmm)91
作用点距離a0(mm)50.6
取付関係寸法(最大ra)(mm)1.5
呼び番号5309
シール・シールド開放形
1個
¥15,980
税込¥17,578
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。・両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。・固定側軸受として使用できます。
タイプ円筒穴
外径D(Φmm)30
幅B(mm)14.3
番号【NSK】5200ZZ
寸法r(mm)【最小】0.6
内径d(Φmm)10
取付関係寸法(最小da)(mm)15
取付関係寸法(最大Da)(Φmm)25
作用点距離a0(mm)14.5
取付関係寸法(最大ra)(mm)0.6
呼び番号5200
シール・シールド両側シールド形
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
1個
¥2,598
税込¥2,858
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
タイプ単体
接触角(°)30
外径D(Φmm)32
幅B(mm)9
番号【NSK】7002AW
寸法r(mm)【r】最小0.3
内径d(Φmm)15
作用点a(mm)11.3
呼び番号7002A
取付関係寸法 (mm)【Da】最小25.5【da】最小17.5
寸法r1(最小)(mm)0.15
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数単列
1個
¥1,898
税込¥2,088
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
タイプ単体
接触角(°)30
外径D(Φmm)42
幅B(mm)13
番号【NSK】7302AW
寸法r(mm)最小1
内径d(Φmm)15
寸法r1(mm)最小0.6
取付関係寸法(最小da)(mm)21
取付関係寸法(最小Da)(Φmm)36
作用点a(mm)14.7
呼び番号7302A
1個
¥2,098
税込¥2,308
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
タイプ単体
接触角(°)40
外径D(Φmm)42
幅B(mm)13
番号【NSK】7302BW
寸法r(mm)最小1
内径d(Φmm)15
寸法r1(mm)最小0.6
取付関係寸法(最小da)(mm)21
取付関係寸法(最小Da)(Φmm)36
作用点a(mm)18.5
呼び番号7302B
1個
¥2,098
税込¥2,308
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
タイプ単体
接触角(°)30
外径D(Φmm)35
幅B(mm)10
番号【NSK】7003AW
寸法r(mm)【r】最小0.3
内径d(Φmm)17
作用点a(mm)12.5
呼び番号7003A
取付関係寸法 (mm)【Da】最小32.5【da】最小19.5
寸法r1(最小)(mm)0.15
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数単列
1個
¥1,898
税込¥2,088
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・接触角が大きくなるほどアキシアル荷重の負荷能力は大きくなり、接触角が小さいほど、高速回転には有利となります。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。
タイプ単体
接触角(°)40
外径D(Φmm)30
幅B(mm)9
番号【NSK】7200BW
寸法r(mm)【r】最小0.6
内径d(Φmm)10
作用点a(mm)12.9
呼び番号7200B
取付関係寸法 (mm)【Da】最小25【da】最小15
寸法r1(最小)(mm)0.3
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数単列
1個
¥1,998
税込¥2,198
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。・両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。・固定側軸受として使用できます。
タイプ円筒穴
外径D(Φmm)52
幅B(mm)20.6
番号【NSK】5205
寸法r(mm)【最小】1
内径d(Φmm)25
取付関係寸法(最小da)(mm)31
取付関係寸法(最大Da)(Φmm)46
作用点距離a0(mm)26.8
取付関係寸法(最大ra)(mm)1
呼び番号5205
シール・シールド開放形
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
1個
¥5,798
税込¥6,378
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は接触角の違いにより、同じ荷重を負荷した際に、玉と内輪、外輪の接触部の負荷状態が異なるために弾性変形量や接触部の応力が異なります。・アキシアル荷重を負荷した場合は、接触角が大きいほど転動体荷重は小さく接触部の負荷は軽減されます。・ラジアル荷重を負荷した場合は、接触角が小さいほど転動体荷重は小さく接触部の負荷は軽減されます。
タイプ万能組合せ(単体)
接触角(°)15
外径D(Φmm)110
幅B(mm)16
番号【NSK】7916CTYNSULP4
寸法r(mm)【最小】1
内径d(Φmm)80
作用点a(mm)20.7
基本定格荷重Cr(kN)29
基本定格荷重Cor(kN)30.5
呼び番号7916C
寸法r1(最小)(mm)0.6
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥49,980
税込¥54,978
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。・両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。・固定側軸受として使用できます。
タイプ円筒穴
外径D(Φmm)62
幅B(mm)23.8
番号【NSK】5206
寸法r(mm)【r】最小1
内径d(Φmm)30
作用点距離a0(mm)31.6
呼び番号5206
取付関係寸法 (mm)【Da】最大56【ra】最大1【da】最小36
シール・シールド開放形
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
1個
¥6,898
税込¥7,588
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受を背面組合せとし、内輪、外輪をそれぞれ一体にした構造です。・両方向のアキシアル荷重を負荷することができ、モーメント荷重に対する負荷能力があります。・固定側軸受として使用できます。
タイプ円筒穴
外径D(Φmm)47
幅B(mm)20.6
番号【NSK】5204
寸法r(mm)【最小】1
内径d(Φmm)20
取付関係寸法(最小da)(mm)26
取付関係寸法(最大Da)(Φmm)41
作用点距離a0(mm)24.3
取付関係寸法(最大ra)(mm)1
呼び番号5204
シール・シールド開放形
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
1個
¥4,798
税込¥5,278
翌々日出荷
四点接触アンギュラ玉軸受は、両方向のアキシアル荷重を支持できる軌道面をもったラジアルタイプの単列アンギュラ玉軸受です。複列軸受よりアキシアル方向の占有スペースがかなり小さくなります。
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。アンギュラ玉軸受を背面組合せにして一体化した構造です。剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
仕様●内輪径(mm):10●外輪径(mm):30●幅(mm):14●使用温度範囲(℃):-40~+120(潤滑剤にEP添加剤を含まない場合)●精度等級:ISO 492 普通公差●接触角30°●ガラス繊維強化ポリアミド6,6製保持器●材質/仕上:高炭素クロム軸受鋼●原産国:オーストリア●コード番号:390-4139
アズワン品番67-2366-09
1個
¥2,898
税込¥3,188
5日以内出荷
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。アンギュラ玉軸受を背面組合せにして一体化した構造です。剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
仕様●内輪径(mm):10●外輪径(mm):30●幅(mm):14●使用温度範囲(℃):-30~+100●精度等級:ISO 492 普通公差●軸受両端シール●接触角30°●ガラス繊維強化ポリアミド6,6製保持器●材質/仕上:高炭素クロム軸受鋼●原産国:オーストリア●コード番号:390-4301
アズワン品番67-2366-07
1個
¥3,500
税込¥3,850
5日以内出荷
複列アンギュラ玉軸受は、ラジアル荷重ならびにアキシアル荷重を両方向に負荷することができます。
アンギュラ玉軸受を背面組合せにして一体化した構造です。
剛性のある軸受配列であるため、曲げモーメントを負荷できます。
材質高炭素クロム軸受鋼
使用温度範囲(℃)-30~+120(潤滑剤にEP添加剤を含まない場合)
精度等級ISO 492 普通公差
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は、接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きく、小さいほどアキシアル荷重の負荷能力が小さくなります。接触角が小さくなると高速回転に適しており、ラジアル負荷能力も大きくなります。
タイプ背面組合せ
接触角(°)15
外径D(Φmm)52
幅B(mm)15
番号【NSK】7205CTYNDFLP5
寸法r(mm)【最小】1
内径d(Φmm)25
精度等級ISO 5級
呼び番号7205C
材質(保持器)合成樹脂保持器
寸法r1(最小)(mm)0.6
予圧軽予圧
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥19,980
税込¥21,978
8日以内出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は、接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きく、小さいほどアキシアル荷重の負荷能力が小さくなります。接触角が小さくなると高速回転に適しており、ラジアル負荷能力も大きくなります。
タイプ背面組合せ
接触角(°)30
外径D(Φmm)150
幅B(mm)24
番号【NSK】7020ATYNDBLP5
寸法r(mm)【最小】1.5
内径d(Φmm)100
精度等級ISO 5級
呼び番号7020A
材質(保持器)合成樹脂保持器
寸法r1(最小)(mm)1
予圧軽予圧
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥139,800
税込¥153,780
8日以内出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は、接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きく、小さいほどアキシアル荷重の負荷能力が小さくなります。接触角が小さくなると高速回転に適しており、ラジアル負荷能力も大きくなります。
タイプ背面組合せ
接触角(°)30
外径D(Φmm)26
幅B(mm)8
番号【NSK】7000ATYNDBLP5
寸法r(mm)【最小】0.3
内径d(Φmm)10
精度等級ISO 5級
呼び番号7000A
材質(保持器)合成樹脂保持器
寸法r1(最小)(mm)0.15
予圧軽予圧
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥9,098
税込¥10,008
翌々日出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は、接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きく、小さいほどアキシアル荷重の負荷能力が小さくなります。接触角が小さくなると高速回転に適しており、ラジアル負荷能力も大きくなります。
タイプ背面組合せ
接触角(°)15
外径D(Φmm)35
幅B(mm)11
番号【NSK】7202CTYNDFLP5
寸法r(mm)【最小】0.6
内径d(Φmm)15
精度等級ISO 5級
呼び番号7202C
材質(保持器)合成樹脂保持器
寸法r1(最小)(mm)0.3
予圧軽予圧
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥14,980
税込¥16,478
8日以内出荷
・単列アンギュラ玉軸受は、接触角をもっているので、一方向のアキシアル荷重または、合成荷重を受けるのに適しています。・構造上、ラジアル荷重がかかるとアキシアル分力が生じるので、2個を対向させて使用するか、2個以上を組み合せて使用します。・アンギュラ玉軸受は、接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きく、小さいほどアキシアル荷重の負荷能力が小さくなります。接触角が小さくなると高速回転に適しており、ラジアル負荷能力も大きくなります。
タイプ背面組合せ
接触角(°)15
外径D(Φmm)140
幅B(mm)26
番号【NSK】7216CTYNDBLP5
寸法r(mm)【最小】2
内径d(Φmm)80
精度等級ISO 5級
呼び番号7216C
材質(保持器)合成樹脂保持器
寸法r1(最小)(mm)1
予圧軽予圧
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
1個
¥99,980
税込¥109,978
翌々日出荷
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ
『メカニカル部品/機構部品』には他にこんなカテゴリがあります
- メカニカル部品
- 機構部品
メカニカル部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。