28ページ目: 接着剤・補修材
商品豆知識
ガラス繊維にポリエステル樹脂を含侵させることにより強化プラスチックとなります。
軽量で衝撃に強く、耐水性、耐食性にすぐれます。
用途主に博物標本、花、貝などの封入物を入れ流し込む樹脂です。
色透明
成分不飽和ポリエステル、スチレンモノマー
適合【硬化剤】注文コード:21001304
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)3~4以上
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
木製品平面のへこみキズ・えぐれキズ補修にコテを使った本格補修セット。フローリングや木製家具平面のへこみ、欠け、割れ、ひっかきキズ補修に専用電気コテでカラースティックに熱を加え、キズに流し込んで補修。補修箇所のカラーに色を合わせられる混色表付き。コテ幅(約10mm)までの大きさのキズを補修する事ができます。
用途フローリング、家具へのへこみキズ、えぐれキズに。
セット内容専用電気補修コテ、耐熱保護剤、スチールウール、木目書きペン、カラースティック5色(RAS-2/RAS-5/RAS-6/RAS-9/RAS-10)×各1、専用コテ台、混色表
危険物の類別非危険物
1セット
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
シリンダーガンのスタンダードタイプ。ハンドル部の耐久性抜群。
2液の変成、ウレタン等に最適。1回の握りで27mLの射出量。
射出量は多いが、握りが重い。(らくらく450B/550B/650Bとの比較)
ゴム製ピストンパッキンで吸い込みがスムーズ。ゴム製ピストンパッキンで裏漏れがしにくい。
シリンダ-の脱着がワンタッチで作業後の洗浄がらくらく。
仕様30mL/1握り
付属品プラスチックノズル(コーン)5本、グリス(チューブ入)1本
長さ(mm)295
全長(mm)420
質量(kg)1.1
容量(mL)550
内径(Φmm)51
ハンドル標準型
セメダイン500mLフィルムパックシリーズ
用途フロアロック110用
危険物の類別非危険物
石こうベースの室内補修材です。室内用です。
用途室内のカベのひび割れ、穴、凹凸の補修。
硬化時間(分)120
施工面積60cm×60cm(1.5mm厚)
タイプ粉末
可使時間(分)10
色白
トラスコ品番453-6266
危険物の類別非危険物
1缶(500g)
¥669
税込¥736
当日出荷
色無色
主なワークパーツ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
瞬間接着剤用前処理剤
難接着材へ前処理する事で、接着強度をアップさせます
用途PP・PE・POM・EPDM・軟質塩ビ・TPO・ナイロン等の難接着材の接着に
主な用途PP・PE・POM・EPDM・軟質塩ビ・TPO・ナイロン等
適合PP、PE、POM、EPDM、軟質塩ビ、TPO、ナイロン
使用方法(1)接着する面についている汚れ、油分を取り除く。(2)ガーゼなどに含浸させ、接着面を2~3回ほど擦り付けるよう塗付する。または、刷毛で接着面に塗付する。(3)乾燥後、接着面の片面に瞬間接着剤を点・線状に適量を塗付し、すぐに貼り合わせ固定する。(4)実用強度にな達するまで、約30分は静止させておく。
主成分アセトン
比重0.79
外観無色透明液体
剥離強度(N/25mm)ポリエチレン/5、ポリプロピレン/340、EPDM/20、軟質塩ビ/60
引張剪断強度(N/mm2)ポリエチレン/4、ポリプロピレン/4、EPDM/1、軟質塩ビ/2
危険等級Ⅱ
アズワン品番64-8649-79
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量250mL
RoHS指令(10物質対応)対応
オープンタイム(時間)12
危険物の性状水溶性
被着材の素材PP・PE、軟質塩ビ
1本(250mL)
¥4,398
税込¥4,838
当日出荷
シートサイズ(mm)100×150
材質(シート)ガラスクロス、アクリル樹脂
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量9mL
危険物の性状非水溶性
1枚
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
EPDM、SBR ゴムに対しての高い接着力があります。
用途特殊ゴム、自動車用窓枠ゴム。
色透明
容量(g)20
質量(g)33
使用温度範囲(℃)-55~80
主成分シアノアクリレート系
主なワークパーツ
一滴で強力に接着します。耐衝撃性に優れています。
用途硬質プラスチック・合成ゴム・金属・陶磁器などの接着。
主な用途硬質プラスチック、合成ゴム、金属、陶磁器
特性耐衝撃性
トラスコ品番378-3987
色透明
主成分シアノアクリレート系
粘度低粘度
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.003L
固着時間(秒)5~20(23℃)
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1個(3g)
¥219
税込¥241
当日出荷
汎用タイプの代表グレードです。低粘度で作業性に優れています。
用途一般型取り材として。
トラスコ品番389-1984
色灰白色
使用温度範囲(℃)-40~150
主成分シリコーン
可使時間(分)60(23℃)
硬化時間(時間)24(23℃)
粘度(Pa・s)13
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量1kg
1個(1kg)
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
プリント基板の電子部品補強用瞬間接着剤です。
硬化促進剤7452を併用することで数秒で肉盛り接着します。
用途基板上のジャンパー線・IC・ディスクリート部品用。
主な用途基板、電子部品
仕様高粘度
材質/仕上主成分:シアノアクリレート系
色透明
質量(g)30
使用温度範囲-55~80℃
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
硬化時間(軟鋼)35秒
固着時間(秒)20~50(at22℃)
危険物の性状非水溶性
被着材の素材金属
主なワークパーツ
5秒で固定、超スピードの瞬間接着剤です。
使いやすく開封後も長持ちするよう追求し独自開発した、特殊二重容器を採用しています。
ピンを使用しておらず、キャップをひねるだけで簡単に開封できます。
プッシュボタンで液調整ができるので、簡単に適量を塗布することができます。
容器を立てることができるので作業がしやすく、机を汚すことがありません。
用途硬質プラスチック、金属、合成ゴムの接着に。
おもちゃ、プラモデル、金属模型に。
釣り具、手芸のビーズなどの接着に。
主な用途硬質プラスチック、合成ゴム、金属
付属品極細ノズル
成分シアノアクリレート系
色透明
タイプ低粘度型
主成分シアノアクリレート系
粘度低粘度
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
特性液状、超スピード
関連資料接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状非水溶性
被着材の素材陶磁器、硬質プラスチック、金属、合成ゴム、皮革など
主なワークパーツ
太陽光3分で硬化!即効補修ジェル。
紫外線ライトまたは太陽光線の照射で硬化します。
金属・ガラス・木材・繊維およびPP・PFなどの樹脂を短時間で修復可能な強力補修材です。
ポリエステル・ポリエチレン・金属に強力接着!
用途PEタンクなど柔軟性が必要な補修に
発泡スチロールを除くほとんどの材質に使用できます。
アズワン品番1-9842-02
材質紫外線硬化エポキシアクリレート樹脂
タイプジェル状
硬度Barcol 35
熱変形温度(℃)105
誘電率3.38
曲げ強度(kg/cm2)1540
品質保持期間約2年(冷暗所に保管)
伸長率(%)5~6
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
1個
¥4,698
税込¥5,168
当日出荷
シアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤です。
被着材の表面に吸着している微量の水分によって、数秒というきわめて短時間に重合して硬化します。
広範囲な被着材に対し、強力な接着性が得られます。
硬化剤や触媒を必要としない一成分形のため、接着作業が簡単です。
無溶剤形のため、硬化収縮が小さいです。また、ゴム系接着剤などのような有機溶剤による作業環境の汚染が少ないです。
用途ゴム部品の接着。
電機・電子・精密・自動車部品の接着。
工芸品・装身具・玩具・つり具・スポーツ用品などの接着。
ネジ類の緩み止め。
天然石の亀裂補修。
セットタイム(秒)5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
関連資料接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状非水溶性
接着性・弾力性・耐水性・耐久性・振動吸収・耐紫外線性にすぐれています。セメントやしっくい塗りが不要の簡単施工。約1~2日で硬化します。
用途レンガや丸瓦の重ね接着。平瓦のズレ止め。台風による瓦のはがれ・飛散・ひび割れ防止に。
規格JSIA F☆☆☆☆
成分シリコーン樹脂系
比重1.01
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
特性弾力性、耐水性、耐久性、振動吸収、耐紫外線性
適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃
主なワークパーツ
強力な初期接着力で、壁紙を巻き込み施工する際、クセの強い壁紙も美しく収まります。
用途強力目地用接着剤
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
FRP一般成型品のトップコート仕上げに最適です
用途補修
その他施工要領書付き
成分FRPトップコート/ホワイト(オルソ系/ゲルコート・パラフィン入り)
色ホワイト
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
ハンドレイアップ、スプレイアップでのFRP成形品、自動車エアロパーツ、ヨット、ボート、水槽タンク等の補修・製作時の使用に!
用途造形・補修
仕様ベロ 1枚
成分FRP不飽和ポリエステル樹脂
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
高伝熱・高導電性の導電性接着剤。一液の熱硬化型エポキシ接着剤で使い勝手が良好です。高充填された銀粉で良好な導電性が得られます。接合強度が高く、高温高湿試験後も強度変化が非常に少ない。シリンジ入りのため、詰め替えの手間や使い残しの無駄もありません。
用途半導体チップなどのダイボンディング試験に。温度測定時の熱電対の導電接合に。大学や研究機関での試験用途に。
仕様●ポットライフ(時間):24●比抵抗(Ω・cm):5×10-5●特性1:導電性●粘度(Pa・S):20
色灰色
主成分エポキシ樹脂・Ag
比重4.4
硬化時間(分)30 (130℃)+60 (180℃)
保管温度(℃)-10℃以下
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
特性導電性
アスコンライトは、舗設現場で加熱してから施工する袋詰アスファルト合材です。プラントで製造した合材と変わらない強度で、すばやい硬化を実現しました。
用途ガスの供給管や水道の給水管の埋設、信号機や道路標識の新設、マンホールの交換といった小規模工事に最適な商品です。
使用の目安厚さ3cm×1(m2):3袋、厚さ5cm×1(m2):4袋
危険物の類別非危険物
粒径(mm)約13
難接着材用、超高粘度(ジェル状)の高機能瞬間接着剤です。
あらゆる素材への接着が可能です。
タレが無いため垂直面への塗布が可能です。
用途金属、プラスチック、エラストマーなどの幅広い材料に素早く発揮。
木、紙、革、布などの多孔性、吸湿性の材質の接着。
垂直面や頭上、大きな隙間に。
仕様ジェルタイプ
トラスコ品番336-8751
色透明
質量(g)20
主な用途金属、プラスチック、エラストマー、木、紙、革、布
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.01mL
固着時間(秒)60~210(22℃)
危険物の性状非水溶性
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1パック(3本)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
モルタルコンクリート面に浸透させ強度の向上、劣化防止に効果があります。コンクリート、モルタルの風合いは、そのまま残します。
用途モルタル コンクリート面に浸透させ強度の向上、劣化防止に使用。ガレージ、ベランダ、テラス、ブロックなどの補修
色透明
乾燥時間(時間)約3~6
適応下地モルタル、コンクリート面
成分ケイ酸カリウム・ケイ酸ナトリウム・ケイ酸リチウム・イオン交換水
施工面積(m2)緻密な平滑面約3.5~4、ブロックや粗面約2~3(1度塗りの場合)
仕様浸透性コンクリート・モルタル強度強化剤
危険物の類別非危険物
2秒で強力瞬間接着!クロスの壁紙が剥がれた時に最適の瞬間接着剤です。テカらず(つや消し)、シミになりにくい、白色でスキマも目立たない瞬間接着剤です。
用途壁紙のはがれ補修に使用します。固くソッた壁紙も強力に接着します。
色白
成分シアノアクリレート(80%以上)
種類化学反応型接着剤
施工面積約0.25m2(50cm×50cm)
付属品白色ゲル状瞬間接着剤、ヘラ、手袋
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量20mL
危険物の性状非水溶性
1セット(5g)
¥649
税込¥714
欠品中
乾燥後はクリーム色で、柔軟性があります。
用途皮革、合成皮革、ゴム製品の補修と他の物との接着に。
主な用途皮革、合成皮革、ゴム製品の補修と他の物との接着
トラスコ品番171-1750
色淡黄色透明
質量(g)40
タイプチューブ
主成分ニトリルゴム系
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.03L
危険物の性状非水溶性
適合用途速乾
1本(30mL)
¥499
税込¥549
当日出荷
難燃タイプ(UL94V-0認定)の接着剤です。
一液常温湿気硬化型弾性接着剤です。
環境配慮型接着剤(ハロゲン系、重金属系、リン系難燃剤不使用)です。
初期立ち上がりが速く、耐久性に優れます。
シロキサンフリー(接点障害対策品)です。
※低分子環状シロキサン(D3~D10)を含有していません。
用途コンデンサー、コイルなどの回路基盤の固定。
電源、トランスなどの絶縁シール。
電子部品の防水シール。
色ブラック
主成分変成シリコーン樹脂
密度(g/cm3)1.59
指触乾燥時間(分)9
粘度(Pa・s)42
危険物の類別指定可燃物
特性シロキサンフリー、難燃タイプ
被着材の素材金属(鉄、銅、SUS、アルミ)、ゴム(シリコーンゴム、EPDM)、プラスチック(ポリカーボネート、ナイロン、アクリル、ABS樹脂、FRP、各種エンプラ)など
NSハイフレックスHF-1000の混入により、ポリマーセメントモルタルとして接着耐久性に優れ、長期間高い接着力を保持します。
ゼロ接点から10mmまでの幅広い補修ができます。抜群の作業性、仕上り性を有しており、作業効率向上と工期短縮が図れます。
各種仕上材の下地調整に幅広く使用できます。
適合(部位)内・外壁、内・外床、手摺天端、天井(仕上)クロス、水性塗料、エマルション系仕上塗材、Pタイル、タイルカーペット
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、PC板、ブロック、ALCパネル
遅硬化タイプなので、ゆっくり位置決めができます。
硬化を早めたり、充てん、肉盛り接着に使用する場合、スプレープライマーを併用してください。
用途木材、ゴム、金属、陶器、厚紙、硬質プラ
主な用途木材、ゴム、金属、陶器、厚紙、硬質プラ
材質シアノアクリレート(75%以上)
種類化学反応形接着剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.01L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1個(10g)
¥549
税込¥604
当日出荷
土壁が使用されている箇所への補修、塗り替え下地に適しています。軽量タイプで作業性が良く、タレの心配がありません。
用途室内外、屋根瓦の下地に使用できます。
仕様黄土入りセメント
成分黄土、ポルトランドセメント、骨材、増粘剤等
色土色
容量(g)900
寸法(縦×横×厚さ)(mm)200×300×40
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
適応下地内壁、外壁、土塀、蔵など
特性土壁用補修材
瞬間接着剤のステンレス製ノズル。高精度の塗布可能(内径0.2mm)ステンレス製ノズルで詰まりにくい
用途瞬間接着剤での細部の接着に
内径(Φmm)0.2
材質(ノズル)ステンレス針
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
主なワークパーツ
1袋(3本)
¥499
税込¥549
当日出荷
速硬化型です。
低温硬化性に優れます。
硬化皮膜はゴム弾性を持ち、冷熱サイクルなど環境変化による歪みの大きい箇所に適しています。
耐衝撃、耐振動性に優れます。
日本接着剤工業会JAIA F☆☆☆☆規格品です。
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品です。
用途金属、プラスチック、木材、石材などの広範囲な被着体に、熱膨張係数差のある異種材料の接着に、サーマルショック等の耐久性を必要とする接着に
特性耐衝撃、耐振動性
成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形
トラスコ品番752-0484
材質主成分:変成シリコーン樹脂
色ライトグレー
容量(mL)333
質量(g)462
比重1.45±0.05
危険物の類別非危険物
適合用途低VOC、耐衝撃
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1本
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
アロンアルファを早く固化させたい時。
アロンアルファ全てのグレードに使用可能です。
用途すき間の多い個所や充填や盛り上げ接着に、白化現象(接着剤の周辺が白くなる現象)の防止に
エスコ品番EA936CB-1
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量264mL
危険物の性状非水溶性
主なワークパーツ
1個
¥3,140
税込¥3,454
欠品中
メタルロックシリーズ50g規格品専用のダブルカートリッジ専用ガン(金属製)です。
容器の先端にスタティックミキサーをセットした容器をダブルカートリッジガンに取り付け、
引き金を引くことにより2液が定量混合され吐出することができます。
材質金属製
危険物の類別非危険物
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1丁
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
中粘度でありながら多孔質材に使用可。繊維・紙・皮革・レンガ・発砲体も接着します。また、難接着材であるPBT、ポリアセタール、軟質塩ビ、ポリウレタン、シリコーンゴム等も強力接着が可能です。
色淡黄色透明
タイプ超高速難接着用
使用温度範囲(℃)-55~80
主成分シアノアクリレート系
引張剪断強度(N/mm2)25~31
粘度(mPa・s)600~1200
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
固着時間(秒)180~300
危険物の性状非水溶性
主なワークパーツ
木製品やフローリングのへこみキズ、深いキズ、広いキズ、耐久性が必要な箇所のキズが簡単に補修できます。床暖房対応!
ハードタイプなので、耐久性に優れています。
特にフローリング傷やテーブル傷に最適です。
へこみキズも簡単に補修できます。
施工後のフローリング用ワックスの使用はできます。
施工後の収縮は、ほとんどありません。
床暖房のフローリングにも使用できます。
成分石灰系ワックス、石油系ワックス、酸化チタン、カーボンブラック、合成酸化鉄
危険物の類別非危険物
強力な粘着力で多種の床材を垂直面へ施工できます。
壁面への片面塗布で施工できます。
臭気が少なく非危険物で安心です。
短いオープンタイムで強力な粘着力が発現します。
環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコパワー専用プラスチック容器を採用。
用途ソフト巾木、腰壁シート接着(非耐水)
ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆
標準塗布量(g/m2)250
成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0507327、JIS A 5536
主な用途巾木用
不揮発分69~73%
密度23℃/1.1~1.3
張付け可能時間(分)吸水下地(モルタル・コンクリート)/10~50(オープンタイム後)非吸水下地(PVCクロス等)/20~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)吸水下地(モルタル・コンクリート)/5~10非吸水下地(PVCクロス等)/10~30
粘度(mPa・s)25℃/20000~40000
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
塗布量吸水下地(モルタル・コンクリート)/200~250(g/m2)非吸水下地(PVCクロス等)/150~200(g/m2)
適合用途低VOC
主なワークパーツ
万能型であらゆる物の補修に最適です。
硬化後はジュラルミンのような硬さになります。
24時間経過後穴あけ、ねじ切り、切断といった機械加工が可能です。
用途固いものどうしのあらゆる物の接着・補修。
仕様2液混合型
トラスコ品番275-1305
セット内容標準型(2液タイプ250g)、クリーナー100mL、補強テープ10cm×1m、混合用ヘラ1本
色黒褐色
質量(g)250
硬化時間(時間)(20℃)約3
危険物の類別非危険物
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1個
¥34,980
税込¥38,478
当日出荷
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
- スプレー・オイル・グリス
- 塗料
- 接着剤・補修材
- 溶接用品
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。