接着剤・補修材 :「表面硬化 スプレー」の検索結果

接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
14件中 1~14件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
セメントスプレーの粉末を強力接着し表面を硬化させ、防水と風化防止の働きがあります。 リフォームや工作・ホビーなどにも使えます。
液色透明(つやあり) 特性防水、風化防止 成分スチレン、アクリル酸エクセル共重合樹脂 乳白色エマルション 液性アルカリ性 塗布面積(m2/缶)2.0~3.0(2回塗り) 硬化時間(時間)夏期:約15、冬期:約20 危険物の類別非危険物
1本(250mL)
699 税込769
当日出荷

硬化促進剤 瞬間接着剤用 モノタロウ 定期注文 動画あり
スピーディーな硬化促進で作業効率を大幅アップします。 スプレータイプですので手を汚しません。
用途接着硬化促進・白化防止・石膏表面の強化等に 仕様エアゾール 主成分シクロペンタン、n-ヘキサン、イソヘキサン、イソブタン、n-ブタン、プロパン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量126mL 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
1,598 税込1,758
当日出荷

セメント粉をスプレーして、セメント・モルタル・コンクリート面の細かいひび割れを補修します。主にコンクリートの外壁に発生した細かいひび割れ(幅5mm以下)を特殊なセメント粉で埋めて補修します。本品はセメントの粉がスプレーされます。
用途ひび割れ補修 塗膜硬化時間夏:約15時間、冬:約20時間 成分特殊ポリマー含有速硬セメント塗剤 ガス容量(mL)200 質量(g)330 仕様粉末固形分:90g 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類
1本(200mL)
1,598 税込1,758
当日出荷

ファインケミカルジャパン繊維一時硬化剤
エコ商品
繊維一時硬化剤は布、紙等を一時的に硬くする為に開発された商品です。硬化後は自然に消失し時間と共に元の風合いに戻ります。ワンタッチ式スプレー式ですので使用が簡単で、必要なところに必要量だけをスプレーできます。硬化後は放置しておくだけで自然に消失してしまいますので熱処理等の後処理は不要です。硬化後は臭いもほとんどありません。
用途縫製:柔らかい布、すべりやすい布を裁断、縫製する時の硬化剤/刺繍:裏紙を使いたくない場合 使用方法1.塗布面より5~10cm離して均一に塗布します。(360°どの方向にもスプレーできます)2.塗布量によって異なりますが、1分~5分で乾燥し硬くなります。3.硬化している時間は布の種類や厚さ、塗布量により異なりますが、3~24時間くらいです。4.塗布量が多すぎますと表面に白い粉が付着することがありますが時間が経つと自然に消失します。5.早く消失させたい場合は、ドライヤーの熱風をかけるとすぐに元に戻ります。この時、アイロンやプレス機は使用しないで下さい。6.染料の種類によっては溶出するものがありますので、端布等で試験してから使用して下さい。 形態スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量300mL RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料(0.12MB) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
2,698 税込2,968
当日出荷

コンクリート構造物をワンプッシュで簡易に補修 乾燥面だけでなく湿潤面でも使用可能。 素材の空隙に浸透して固化し、脆弱部の表層を強化。 専露出鉄筋の錆の進行抑制処置も。 逆さまにしても使用できる噴射機構。
仕様噴射可能時間:4分/本(本品は1本毎使い切りです。) 寸法(Φ×mm)62×190(エアゾール缶) 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)1.0~2.0程度1本(使用量は下地の状況により異なります。)
1個ほか
4,198 税込4,618
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ガラス繊維にポリエステル樹脂を含侵させることにより強化プラスチックとなります。 軽量で衝撃に強く、耐水性、耐食性にすぐれます。
用途自動車・椅子・釣竿・サーフボード・ヘルメットなどのパーツ造形・補修に。 あめ色 特性耐衝撃、耐水性、耐食性 成分不飽和ポリエステル、スチレンモノマー 希釈剤不要 危険等級 乾燥時間(時間)3~4以上 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.5kg)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

瞬間接着剤専用硬化促進剤 手を汚さないスプレータイプ 瞬時に広範囲へ塗布できます
用途セットタイム(接着時間)を早めたいとき 盛り上げ接着や充てん接着をしたいとき 多孔質材の接着に(木材などのしみ込みやすい材質) 白化現象を防止したいとき 仕様エアゾール 使用方法(1)瞬間接着剤を塗布する反対側の接着面に滴下または塗付し、乾燥させた後貼り合わせます。※スプレー±ライマーの場合は10~20cm離してスプレーします。(2)充てん、肉盛りをする場合は、瞬間接着剤を塗付後、その上から滴下またはスプレーします。 主成分シクロペンタン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(100mL)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ひび割れ補修が簡単にできる、画期的なスプレー式セメントです。吹きつけるだけで簡単に施工できます。
用途玄関周りのブロック塀・駐車場の床などのコンクリートの細かいひび割れ補修や落書き隠し。 硬化時間(時間)(20℃)24 仕様スプレータイプ 質量(g)305 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名特殊引火物 危険物の数量0.2L
1本(200mL)
1,698 税込1,868
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

モルタル・コンクリートの表面強化剤です。
用途モルタル、コンクリート脆弱面の表面保護・簡易防水・簡易防錆など暫定補強用。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1本ほか
4,398 税込4,838
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)硬化促進剤 7108
手軽に使えるスプレータイプの瞬間接着剤用促進剤です。高粘度接着剤の硬化促進、白化防止が可能です。プラスチック材への使用に適します。
用途不活性材質表面で硬化させたり、活性材質表面での硬化速度を上げる、面接着における硬化促進。 トラスコ品番695-1136 透明 容量(mL)52 主成分希釈溶剤パーフロロカーボン 有効時間【塗布後】1分 乾燥時間(秒)5 粘度(mPa・s)3 危険物の類別非危険物 推奨接着剤瞬間接着剤
1本
6,798 税込7,478
当日出荷

ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂など、難接着材料の接着に使えます。 PPXセットはプライマー(接着力強化剤)と高性能瞬間接着剤からなる専用接着システムです。 難接着材料の表面に綿棒・刷毛・スプレーなどで塗布するだけで表面処理が簡単に処理できます(浸漬も可)。 速硬化性のため、白化現象が少ないです。
用途ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアセタール、フッ素樹脂などの難接着材料の接着に。 模型工作、ホビー製作、その他雑貨品の接着、補修に。 トラスコ品番374-8863 セット内容接着剤 20g、プライマーPPX-3 40g 透明 質量(g)300 主成分接着剤:シアノアクリレート、プライマー:ノルマルヘプタン 標準使用量瞬間接着剤:1滴で約6cm2 危険等級Ⅱ/Ⅲ 危険物の類別第四類/第四類 危険物の品名第一石油類/第三石油類 危険物の数量59mL/20mL 固着時間(秒)5(20℃) 危険物の性状非水溶性/非水溶性 被着材の素材ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーンゴム、ポリアセタール、フッ素樹脂など。 主なワークパーツ
1セット(20g×40g)
1,998 税込2,198
当日出荷

容器から出してそのまま使えるペースト状タイプ。 サンドペーパーで表面仕上げもできます。
用途しっくい、ブロック、レンガ、コンクリート、モルタルなどの穴埋め、かけ補修。 木の割れ目やキズ補修に。 硬化時間(時間)24(20℃) 施工面積35cm×35cm(3mm厚) トラスコ品番453-6274 危険物の類別非危険物
1缶(500g)
799 税込879
当日出荷

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)嫌気性接着剤用 無溶剤プライマー SF7240
嫌気性接着剤やシール剤の硬化速度を促進します。環境に優しい無溶剤アクチベーター、ポンプ式スプレーです。
用途不活性金属や不活性表面、隙間が大きい場合の硬化促進に。 その他【推奨ねじゆるみ止め剤】ロックタイト嫌気性接着剤 トラスコ品番698-3811 容量(mL)90 危険物の類別非危険物
1本(90mL)
5,298 税込5,828
翌日出荷

キッスコンは合成樹脂を主成分としたエマルジョンタイプのコンクリート用打継処理剤です。連続打継の際、先打ちコンクリート打設後に塗布することで表面に被膜を形成する為、ノロによる影響を防ぎ、洗浄、脆弱部の除去(レイタンス処理)を必要としません。新旧打継時においても効果を発揮します。 新旧打継でも使用可能。旧コンクリート表面の洗浄、脆弱部の除去を行うことにより、使用が可能です。 製品に着色している為、均一に塗布されているか目視にて確認できます。又、硬化後には透明となり、その他構造物を汚す心配はありません。 連続打継でのレイタンス処理が不要。打継打設前に行う洗浄、脆弱部の除去を行う必要がありません。 施工作業が容易。動力式または手動式スプレーでの塗布が可能です。 原液のまま使用する事が出来ますので、作業場所で希釈する必要はありません。
主な用途コンクリート 指触乾燥時間(分)60以下 外観白色乳液 固形分22±3% 粘度(mPa・s)20以下 希釈原液で使用 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)100(1箱あたり) 標準塗布量(g/m2)150
1組(15kg)
14,980 税込16,478
21日以内出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります