研削砥石 :「焼け取り」の検索結果
グラインダー砥石とは、グラインダーに取り付けて使用する各種砥石です。硬度はアルファベットで表示され、Aが最も柔らかく、Zが最も硬いものです。粒度は#24から#1000まであり、数字が大きい方が細かくなります。取り付けるディスクを交換することで、金属やレンガ、木材などの切削や研磨などに使用可能。ディスクの種類は数多く、オフセット砥石やフレキシブル砥石、ハンドグラインダー用などがあります。
関連キーワード
商品豆知識
【フラットな研磨をキープ】
研磨しつづけても形状変化しづらい為、「面」での研磨が持続
鋼材に食い込まずに焼け取りや平面出しが可能
隙間から切り屑が排出されるので目詰まり・研削焼けを抑制
2種類のパッドでピンポイントorワイドに研磨
くるっと簡単!装脱着
用途平面研磨・仕上げ・焼け取り・錆び取り・スパッタ取り
スポット溶接の裏焼け取り・ボンデ鋼板ボックス製造・ステンレス厨房機器製造などの研磨
厚さ(mm)2.1(2P)
砥材WA
穴径(Φmm)10(ねじ付)
最高使用回転数(min-1[r.p.m])15270
外径(Φmm)100
適合材鐡・ステンレス・アルミ
三角形状のセラミック砥粒で、エッジの効いた高い研削力があります。セラミック砥粒特有の微小な破砕性で、高い研削力を持続します。オフセット形状で接触面が大きく、作業効率がアップします。ディスク交換で経済的!コストパフォーマンス抜群の研削用ディスクです。オフセット砥石の約7枚分の総研削量です。オフセット砥石の約4倍の研削力です。電気式グラインダ・空気式グラインダ両方に取付け頂けます。1箱につき専用パットが1枚付属しています。電気式グラインダ・空気式グラインダ両方に取り付け頂けます。
用途一般鋼・ステンレス鋼・アルミ等の表面研削・バリ取り・面取り・焼け取り・軽研削・黒皮取り・塗装はがし等の作業
最高使用回転数(min-1[r.p.m])15000
【フラットな研磨をキープ】。・研磨しつづけても形状変化しづらい為、「面」での研磨が持続。・鋼材に食い込まずに焼け取りや平面出しが可能。・隙間から切り屑が排出されるので目詰まり・研削焼けを抑制。・2種類のパッドでピンポイントorワイドに研磨。・くるっと簡単!装脱着
用途平面研磨・仕上げ・焼け取り・錆び取り・スパッタ取り。スポット溶接の裏焼け取り・ボンデ鋼板ボックス製造・ステンレス厨房機器製造などの研磨
材質【鋼材】鐡・ステンレス・アルミ
粒度150
厚さ(mm)2P(2.1)
砥材WA
シリーズスパイダーネット
ねじ径M10
外径(Φmm)100
1箱(10枚)
¥2,190
税込¥2,409
5日以内出荷
ラビンオフセットの研削力を損なうことなく、より優れた仕上がりを実現しました。粒度#1000までのラインナップで、鏡面仕上げまで対応できます。
用途サビ取り、ステンレスのキズ取り、焼け取り、小さなキズ取り、仕上げ等。
寸法(mm)100×4.8×16(15)
回転数使用限度:12,000rpm
ガラス繊維を研磨材層でコーティングした構造の研磨用ガラスクロスディスクです。2種類の専用パッドを切り替えることで、目的に応じた性能を発揮します。95mmパッドは別売り、60mmパッドは付属品です。鋼材に食い込まずに、焼け取りや平面出しが可能です。工具を使うことなく回すだけで取り付け・取り外しが可能です。
用途一般鋼・ステンレス鋼の焼け取り・サビ取り・平面出しに。
トラスコ品番699-1167
粒度150(#)
厚さ(mm)2P
砥材WA
最高使用回転数(min-1[r.p.m])15270
使用工具ディスクグラインダ
最高使用周速度(m/s)80
外径(mm)100
穴径(mm)M10
1箱(10枚)
¥2,698
税込¥2,968
翌々日出荷
ゴム砥石で 黒皮取りを手早くスムーズに!!
用途溶接の焼け取り、サビ取り、汚れ取り、微妙なキズ取り、バリ取りに。
粒度#24・オリーブ
最高回転数(min-1[r.p.m])12000
寸法(外径Φ×厚さ×穴径)(mm)100×6t×15
1箱(5個)
¥13,980
税込¥15,378
8日以内出荷
金属表面の汚れ・被膜・キズのみを除去し、削り過ぎることがありません。凹凸にもよくなじみ、柔軟で快適な使用感です。不織布ですので、低速回転の方がより耐久性が増します。 特に、ステンレスの焼け取りは研磨熱の発生を抑える為に低速回転でのご使用をお勧めします。
用途ステンレスの焼け取り・サビ取り・石材の汚れ落とし・ペンキ落とし・キズ取り研磨・鏡面仕上げ前の研磨・プラスチック研磨
外径(Φmm)100
穴径(Φmm)15
砥材C
最高使用回転数(min-1[r.p.m])12000
三角形状のセラミック砥粒で、エッジの効いた高い研削力があります。セラミック砥粒特有の微小な破砕性で、高い研削力を持続します。オフセット形状で接触面が大きく、作業効率がアップします。ディスク交換で経済的!コストパフォーマンス抜群の研削用ディスクです。オフセット砥石の約7枚分の総研削量です。電気式グラインダ・空気式グラインダ両方に取付けいただけます。1箱につき専用パットが1枚付属しています。
用途一般鋼・ステンレス鋼・アルミ等の表面研削・バリ取り・面取り・焼け取り・軽研削・黒皮取り・塗装はがし等の作業
粒度#36
色【パット】黄
最高使用回転数(min-1[r.p.m])8400
サイズ(mm)外径180×22
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10枚)
¥16,980
税込¥18,678
4日以内出荷
従来のラビンオフセットと比べて粗仕上げ用に粒度#24からラインナップを用意しました。耐久力も向上した製品になります。
用途キズ取り(製缶、板金分野でのベルトサンダーや、レジノイドの研磨目除去等)、仕上げ、溶接後の焼け取り、重度~軽度のサビ落とし、黒皮除去、塗膜はがし、プレス抜きやレーザー切断面のエッジバリ処理、低速回転での板ガラスのエッジ処理等。
寸法(mm)100×4.8×16(15)
回転数使用限度:13,000rpm
特殊処理されたセラミックフィラーと独自の弾性ラバーを組合わせた画期的なジスク研磨材です。優れた自生作用によって目詰まりが極めて少なく、弾性体の効果により滑らかな仕上げ面が得られます。研削と研磨の両性質を持ち、スムーズに研削調整をしながら同時にソフトな研磨仕上げが行えます。研削物への熱伝導が低く、焼けが入り難い構造です。金属切断面のバリ取りや、ステンレス器材の仕上げ加工、切断ガラスの面取り、非鉄金属のキズ取りや塗膜除去など、用途に合わせてお使い下さい。
外径(Φmm)100
穴径(Φmm)15
適合工具4型ジスクグラインダー
三角形状のセラミック砥粒で、エッジの効いた高い研削力があります。セラミック砥粒特有の微小な破砕性で、高い研削力を持続します。オフセット形状のため、作業中に移動フランジが邪魔にならず、ベタ使いが可能です。独自のパワーブレード設計を利用した専用パットにより研削圧を調節することで 研削時の目潰れを防止し、高い研削力を持続します。クッション性のあるパットで、ワークへの当たりが柔らかく、研削感触が良くなります。研磨ディスク、パット、フランジが一体型構造(ワンタッチ式)のため、芯ブレや変形が生じません。ワンタッチ式の為工具なしで手早く脱着できます。
仕様●粒度:#36●入数:10枚●材質:セラミック●サイズ:Φ100mm×M10●最大回転数:15,000rpm●用途:一般鋼・ステンレス鋼・アルミなどの表面研削・バリ取り・面取り・焼け取り・軽研削・黒皮取り・塗装はがしなどの作業
アズワン品番65-9284-93
1箱(10枚)
¥6,160
税込¥6,776
翌日出荷
『研磨材』には他にこんなカテゴリがあります
研削砥石 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。