シクネスゲージとは、リーフと言われる金属板を対象物の隙間に挿入することによって、すきまの寸法を測ることができる測量機器です。別名、シックネスゲージやスキマゲージとも呼ばれています。ノギスなどでは測定することができないほど狭い隙間でも、測定することができるようになるのが特徴。日本工業規格でもあるJIS規格によってその規格が決められており、一般的には金属が材質として使用されています。リーフの先端にも様々なサイズがあり、その時々に合わせて利用可能です。
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
用途にあわせて豊富な種類の長さとリーフをそろえたシックネスゲージです。
用途隙間に挿入して寸法を測定するゲージ 材質炭素工具鋼(SK6) 硬度HV360~600 厚さ許容差(mm)0.03~0.15:±0.005、0.20~0.50:±0.012、0.60~1.00:±0.020
1個ほか
529 税込582
当日出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

シクネスゲージ 新潟精機(SK) 動画あり
測定器で測りづらい二平面間の微細な隙間に差し込むことにより正確に測定することができます。 ゲージの組み合わせで隙間計測ができます。
リーフ幅(mm)12.7
1セット(9枚組)ほか
969 税込1,066
当日出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (17種類の商品があります)

中村製作所(KANON)シクネススケール
隙間や溝の測定に最適 表示値を1/10にすれば測定値になります
最小表示量(mm)0.01 器差(mm)±0.03
1本ほか
74,900 税込82,390
3日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

小型部品や紙などの厚みをワンタッチにて測定できます。
用途厚さ測定。 測定範囲(mm)0~10 精度(mm)±0.02 最小表示(mm)0.01 差込深さ(mm)125 測定子10mmフラット
取扱い終了

他の測定器では計り得ない微細な二平面の間隔を簡単にかつ正確に検査することができます。 自動車や、電動機、発動機関のピストンやシリンダー部の間隔測定(すきま測定)には必要欠くことのできない測定具です。
付属品校正証明書付 測定範囲(mm)0.03~1.0 リーフ枚数25 リーフ組合せ(mm)0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.10、0.11、0.12、0.13、0.14、0.15、0.20、0.25、0.30、0.35、0.40、0.45、0.50、0.60、0.70、0.80、0.90、1.00 リーフ長さ(mm)100 校正証明書一般校正
取扱い終了