1セット(80個)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
住宅品質確保促進法に対応。。木材の針葉樹、広葉樹、モルタル/コンクリート、プラスタ、紙/紙製品の測定、その他物質の水分比較用など6つの測定レンジを標準装備。
付属品予備針、6角レンチ、針電極カバー、導体ゴム電極
質量(g)約100
電源単4乾電池2個
測定方式直流電気抵抗式
測定範囲(%)木材:6.5~100%(SOFT、HARD)モルタル:2~11%(コンクリート、プラスタ)紙:6.5~30%(紙製品全般)MCモード:1~50分割(無単位、水分比較)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×34×123
分解能(%)0.5、1、2、5、10、20%(測定範囲による)、MCモード:1
1個
¥89,980
税込¥98,978
7日以内出荷
針葉樹(SOFT)、広葉樹(HARD)を選択して測定。。レンジ切換で広く粉体・シート・ペースト状の物質などの水分比較が可能。
付属品予備針、6角レンチ、針電極カバー
質量(g)約100
電源単4乾電池2個
測定方式直流電気抵抗式
測定範囲(%)木材:6.5~100%(SOFT、HARD)MCモード:1~50分割(無単位、水分比較)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×34×123
分解能(%)0.5、1、2、5、10、20%(測定範囲による)、MCモード:1
1個
¥59,980
税込¥65,978
7日以内出荷
コンパレータ機能により、測定結果の合否判定が可能。。測定値の更新が可能。インターフェイス標準装備。。スチロール製水槽を採用しているので耐薬品性に優れ、エタノールなどの溶剤も、測定用媒体として使用できます。。測定時間約10秒、連続測定に適しています。。固体、液体だけでなく、条件付で粉体の簡易比重測定も可能(置換式)。。任意測定モード、キャリブレーション機能付。
ひょう量(g)300
電源AC100V(ACアダプタ付属)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)190×260×200
1個
¥209,800
税込¥230,780
34日以内出荷
480Wの出力を備えた高性能ヒータの採用により迅速かつ均一な過熱でスピーディに測定できます。。測定の終了条件を3つのモード(フルオート・セミオート・タイマー)から選択でき、よりきめ細かな設定が可能。。Better Clean設計により簡単にクリーニング可能。
仕様サンプル重量70g
電源AC100V-120V50/60Hz、MAX640W
測定精度ひょう量部:1mg
最小読取値0.0001
1個
¥439,800
税込¥483,780
4日以内出荷
Φ4mmの細形センサで平衡含水率を測定。
付属品プローブ
トラスコ品番819-3698
温度測定範囲(℃)0~40
測定範囲(%RH)0~100
1本
¥93,980
税込¥103,378
18日以内出荷
建材等の含水率を高周波で測定。深さ5cmの水分を測定。
付属品プローブ
トラスコ品番819-3699
水分(%)木材:~50質量、建材:~20質量
1本
¥69,980
税込¥76,978
18日以内出荷
MB95はカラータッチパネル搭載で直感的な操作が可能です。
RS-232C出力を標準装備しており、MB95はUSBによる通信も可能です。
MB95は20通りのメソッドと200件の測定結果を保存することができます。
仕様●検量線:広葉樹・針葉樹用(標準法:ISO 13061-1)樹種別用16種類
付属品4針センサ、予備針×10、導体ゴム×2、レンチ、電池1.5V(単3アルカリ)×6、キャリングケース、ショルダーストラップ、樹種番号表(和文・英文)×各1
質量(kg)0.5
消費電力(W)約0.45
電源電池1.5V(単3アルカリ)×6
測定方式電気抵抗式
表示方式デジタル(LCD、表示最小桁0.1%)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)110×210×50
測定範囲(%)6~80(広葉樹)、7~80(針葉樹)4~40(樹種番号1~16を選択した場合、樹種により異なる)
測定対象単板・木材全般
使用温湿度範囲0~40℃
測定精度(%)20%未満 ±0.5、 20%以上 ±2.0(対基準抵抗の精度)
付加機能自動温度補正、平均値表示、オートパワーオフ(約5分で自動OFF)上限値アラーム設定(1~79%またはOFF)水分値補正(-9.9~9.9%)
RoHS指令(10物質対応)対応
JR東日本「土木工事標準仕様書」の正式採用器です。
付属品試料ケース・交換用コネクタ・ダミー・ACアダプタ・キャリングケース
質量(kg)2.5
電源(V)AC100(ACアダプタ9V使用)または電池1.5V(単2)×6
測定方式高周波容量方式
表示方式デジタル(LCD、最少表示桁0.1)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×264×197
測定範囲(%)モルタル:20~40%(堆積水分率)、生コン:120~240kg/m3(単位水量)
外部出力RS-232インターフェース
測定対象モルタル(生コンをウエットクリーニングしたもの)
測定精度(%)モルタル:±0.3%(水分率)、生コン:120~240kg/m3(単位水量)
付加機能単位水量推定・水セメント比推定・ユーザー目盛登録・配合(調合)データ登録・平均値・データメモリー126点・オートパワーオフ15分
RoHS指令(10物質対応)対応
現場ではウエットクリーニングした生コン(モルタル)を試料容器に入れて、測定キーを押すだけで簡単に水分と単位水量の測定ができプリンターで管理資料の出力も可能です。
また、生コンの水分測定に加え、細骨材の表面水率も測定することができます。
付属品試料ケース・交換用コネクタ・ダミー・ACアダプタ・キャリングケース
質量(kg)2.5
電源(V)AC100(ACアダプタ9V使用)または電池1.5V(単2)×6
測定方式高周波容量方式
表示方式デジタル(LCD、最少表示桁0.1)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×264×197
測定範囲(%)モルタル:20~40%(堆積水分率)、細骨材15%以下(表面水率)、生コン120~240kg/m3(単位水量)
外部出力RS-232インターフェース
測定対象モルタル(生コンをウエットクリーニングしたもの)、細骨材
測定精度(%)モルタル:±0.3%(水分率)、細骨材0.14%(表面水率)、生コン120~240kg/m3(単位水量)
付加機能単位水量推定・水セメント比推定・ユーザー目盛登録・配合(調合)データ登録・平均値・データメモリー126点・オートパワーオフ15分
RoHS指令(10物質対応)対応
コンクリート面からモルタルやタイルが脱落する事故防止のため、剥離部にエポキシ樹脂などを注入する施工が近年注目されています。
注入部のコンクリート面やモルタルの含水率が高いと、期待する接着強度が得られません。
そこでこの部位の水分測定の目的のために本器は、建設省建築研究所「官民連帯共同研究・外装材の補修・改修技術の開発」に基づいて開発されました。
測定範囲(%)コンクリート:0~10、モルタル:0~15
仕様●温度補正:自動補正・手動可●測定深度:表面から最大50mm、オプションの使用で150mmまで可
付属品ブラシ型センサ(Φ7×76mm)、ディスタンスゲージ、取扱説明書
質量(kg)0.5
電源(V)電池1.5(単三アルカリ)×4
電源電池1.5V(単三アルカリ)×4
測定方式電気抵抗式
表示方式デジタル(LCD、最少表示桁0.1%、カウント表示)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)75×145×31
測定対象コンクリート・モルタル
RoHS指令(10物質対応)対応
探知物検出深度(mm)表面から最大50
水分計 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。