ホースバンドとは接続した継手が外れないように固定する締め具の事を言います。工場や港など幅広い場所で使われている道具です。さびたり劣化がしないようにステンレスやスチールメッキ製のものが多く、とめたいホースの厚さなどによっても種類が多くあります。クリップなどと比較して水による劣化度合いが少ないので一度取り付けると長く使うことが出来ます。取り付ける時はねじや工具などを使いますがしっかりと止めることが出来るものが多く売られています。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
オールステンレス製で、強靭性と耐食性に優れています。バンドのヘリにふくらみをもたせているため、強度に優れた構造となっています。マイナスドライバーでも調節可能です。
用途ホース締付用金具。耐食性が必要な箇所に。 材質スクリュー:ステンレス(SUS304)、バンド&ハウジング:ステンレス(SUS304) 厚さ(mm)0.80 ボルト頭部形状6角(7mm)
1個ほか
539 税込593
当日出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)

表面処理を施し、防食性に優れています。バンドのヘリが丸くなっているため、ホースの損傷を防ぐことができます。マイナスドライバーでも調節可能です。
用途ホース締付用金具。一般産業、自動車関連用。 材質スクリュー:SRWCH6A、バンド&ハウジング:SPCC・SD 厚さ(mm)0.95 ボルト頭部形状6角(7mm)
1個ほか
269 税込296
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)

オールステンレス製で、強靭性と耐食性に優れています。バンドのヘリにふくらみをもたせているため、強度に優れた構造となっています。マイナスドライバー、ボックスレンチ等で締付けができます。
用途ホース締付用。耐食性が必要な箇所に。 材質スクリュー:ステンレス(SUS304)、バンド、ハウジング:ステンレス(SUS304) 厚さ(mm)0.80 バンド幅(mm)12 ボルト頭部形状6角(7mm) 2018年トラスコ掲載ページ9 1279
1個
699 税込769
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

表面処理を施し、防食性に優れています。バンドのヘリにふくらみをもたせているため、強度に優れた構造となっています。マイナスドライバー、ボックスレンチ等で締付けができます。
用途ホース締付用。一般産業、自動車関連用。 材質スクリュー:SRWCH6A、バンド、ハウジング:SPCC・SD、表面処理:三価クロメート 厚さ(mm)0.95 バンド幅(mm)12 ボルト頭部形状6角(7mm) 2018年トラスコ掲載ページ9 1279
1個
409 税込450
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)