抽出器・冷却器・エバポレーターは、一般的なソックレー抽出器は最下部に溶媒を入れたフラスコが加熱され、蒸発し最上部の冷却管で凝結する機械です。また冷却器または還流管と呼ばれ、蒸気や液体を冷やす装置です。種類はさまざまあり、筒が二重になったものや二重のガラス管のタイプなど用途によって使い分けられます。エバボレーターとは主に溶媒を除去する際に用いる蒸気装置で、減圧すると固体や液体を蒸発するために使用します。
排気筒SIBATA(柴田科学)7日以内出荷
BUCHIケルダール分解器用パーツ。
セミ・ミクロケルダール窒素分解器SIBATA(柴田科学)17日以内出荷
・セミ・ミクロケルダール窒素分析用の分解器です。
・ケルダールフラスコ150㎖×6個と排気筒がセットに入っています。
仕様排気筒: 1コ付付属品ケルダールフラスコ:容量150mL 6コ付質量(kg)8電源AC100V 50/60Hz 1.2kW高さH(mm)560奥行D(mm)220ヒーター容量(W)200×6 無段可変型幅W(mm)600
ミクロ・ケルダール 窒素分解器SIBATA(柴田科学)17日以内出荷
・ミクロ・ケルダール窒素分析用の分解器です。
・容量30mLのケルダールフラスコが、最大6本処理可能です。
・2ヶ所の電熱器を1つの調節ツマミで設定して使います。
仕様排気筒 1コ付付属品ケルダールフラスコ 容量30mL 10コ付質量(kg)6.5電源AC100V 50/60Hz 1.2kW高さH(mm)320奥行D(mm)190ヒーター容量(W)100×6 無段可変型幅W(mm)430アズワン品番64-3880-31
『分溜・分離・抽出・ろ過』には他にこんなカテゴリがあります
抽出器/冷却器/エバポレーター の新着商品
ページ: 1/ 3