自動車用パテ :「プラサフ」の検索結果

パテはボディのへこみやキズを修理する際に使うペースト状の素材です。鈑金ハンマーなどで形状を整えた後、パテを用いて微妙な凹凸を埋めることができます。使用前はペースト状ですが、硬化剤と混ぜて使うため、固まりやすい性質があります。比較的大きなヘコミであれば、軽量パテを塗った後、厚付けパテを重ねサンドペーパーで研磨します。その後、コンパウンドでさらに研磨することで元の形状に近い形やツヤを出すことができます。ひっかき傷程度の浅いものであれば、薄付きのパテを使って修復します。
関連キーワード
13件中 1~13件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
研ぎを極めたウレタン系プラサフ。肉持ち感に優れる。研磨性が抜群に良い。
粘度プラサフ仕様/13~18秒、スプレーパテ仕様/20~60秒(I.H.S 20℃) 膜厚(μm)プラサフ仕様/50~60、スプレーパテ仕様/100~150 研磨可能時間(分)研磨可能(20℃)1.5時間以上 指触乾燥時間(分)指触乾燥(20℃)5分 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 上塗塗装可能時間上塗可能20分以上/60℃、3時間以上/20℃ 硬化剤比率ベース:100、硬化剤:10、シンナー:プラサフ仕様/20~40、スプレーパテ仕様/5~20 可使時間(時間)1以内(20℃)
1缶(4kg)
9,198 税込10,118
当日出荷

粘度プラサフ仕様/13~18秒、スプレーパテ仕様/20~60秒(I.H.S 20℃) 膜厚(μm)プラサフ仕様/50~60、スプレーパテ仕様/100~150 研磨可能時間(分)研磨可能(20℃)1.5時間以上 指触乾燥時間(分)指触乾燥(20℃)5分 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 上塗塗装可能時間上塗可能20分以上/60℃、3時間以上/20℃ 硬化剤比率ベース:100、硬化剤:10、シンナー:プラサフ仕様/20~40、スプレーパテ仕様/5~20 可使時間(時間)1以内(20℃)
1缶(0.4kg)
2,298 税込2,528
4日以内出荷

耐溶剤性に優れ、上塗り塗料の吸い込みが少ない。 上塗り後の塗りツヤが良く、パテ研ぎ後のペーパー目も出にくい。 乾燥性が良く、研ぎ性に優れている。
仕様調合/ベース:100、シンナー:40~60 容量(kg)4 粘度I.H.S粘度/18~20秒(20℃) 膜厚(μm)30~40 研磨可能時間(分)30以上(20℃) 指触乾燥時間(分)5(20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4L 上塗塗装可能時間20分以上(60℃)、1時間以上(20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
8,980 税込9,878
当日出荷

乾燥が速く、研磨作業性が良好です。空研ぎ、水研ぎにおいても軽いタッチの研磨感が得られます。 劇毒物を含まず、ベースは消防法で第2石油類に属します。
成分第2種有機溶剤等 適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG80、2K、ハイブリッドエコ ライトグレー 適合材自動車用鋼板(防錆鋼板) 指触乾燥時間(分)(10℃)10、(20℃)5、(30℃)3 危険等級 色調ライトグレー 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 上塗塗装可能時間(10℃)5時間、(20℃)3時間、(30℃)2時間、(60℃)30分 硬化剤比率(プラサフ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/20~40(I.H.S粘度 11~20S/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/0~10 可使時間(時間)プラサフ仕様(10℃)4、(20℃)3、(30℃)2、スプレーパテ仕様(10℃)3、(20℃)2、(30℃)1 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
6,998 税込7,698
4日以内出荷

成分第2種有機溶剤等 適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG80、2K、ハイブリッドエコ 適合材自動車用鋼板(防錆鋼板) 可使時間(分)プラサフ仕様(10℃)4、(20℃)3、(30℃)2、スプレーパテ仕様(10℃)3、(20℃)2、(30℃)1 指触乾燥時間(分)(10℃)10、(20℃)5、(30℃)3 危険等級 色調ライトグレー 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 上塗塗装可能時間(10℃)5時間、(20℃)3時間、(30℃)2時間、(60℃)30分 硬化剤比率(プラサフ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/20~40(I.H.S粘度 11~20S/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/0~10 危険物の性状非水溶性
1缶(0.4kg)
1,998 税込2,198
3日以内出荷

各種素材への付着性、耐久性に優れている。 プラサフでの塗りツヤがあり、下地の凹凸が判り易い。 ノンサンドで上塗りが出来る。 旧塗膜のチヂミ、ワレ、目ビラキが防止できる。 上塗り塗料の吸い込みが少なく仕上がりが良い。
粘度11~13秒(I.H.S 20℃) 膜厚(μm)40~60 研磨可能時間(分)研磨可能(20℃)8時間以上 指触乾燥時間(分)指触乾燥(20℃)20分 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 上塗塗装可能時間上塗可能30分以上/60℃、8時間以上/20℃ 硬化剤比率ベース:100、硬化剤:20、シンナー:30~50 可使時間(時間)1以内(20℃)
1缶(4kg)
6,998 税込7,698
3日以内出荷

各種素材への付着性、耐久性に優れている。 プラサフでの塗りツヤがあり、下地の凹凸が判り易い。 ノンサンドで上塗りが出来る。 旧塗膜のチヂミ、ワレ、目ビラキが防止できる。 上塗り塗料の吸い込みが少なく仕上がりが良い。
粘度11~13秒(I.H.S 20℃) 膜厚(μm)40~60 指触乾燥時間(分)指触乾燥(20℃)20分 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 上塗塗装可能時間上塗可能30分以上/60℃、8時間以上/20℃ 硬化剤比率ベース:100、硬化剤:20、シンナー:30~50 可使時間(時間)1以内(20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(0.8kg)
2,998 税込3,298
3日以内出荷

関西ペイントJUST H-Sフィラー
ハイソリッド化により、塗り肌、肉持ち感に優れています。 →外資系プラサフと同等以上の塗布膜厚が得られます。 上塗り塗装、乾燥後の塗りツヤが良く(吸い込みが少ない)、 パテ研ぎ等のペーパー目も出にくい高仕上がりタイプのプラサフです。
成分第2種有機溶剤等 適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG2K ライトグレー 適合材自動車用鋼板(防錆鋼板、アルミ) 可使時間(分)プラサフ仕様(10℃)40、(20℃)30、(30℃)10、スプレーパテ仕様(10℃)30、(20℃)10、(30℃)5 指触乾燥時間(分)(10℃)7、(20℃)5、(30℃)3 危険等級 色調ライトグレー 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 上塗塗装可能時間(10℃)3時間、(20℃)1時間、(30℃)1時間、(60℃)20分 硬化剤比率(標準塗装仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー10~20(I.H.S粘度13~20s/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー0~5(I.H.S粘度25~40s/20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
8,598 税込9,458
当日出荷

ロックパテ マイクロフィラーは、目視確認の難しいパテ仕上げ面のス穴を充填するための液状の充填剤です。プラサフ塗装前のパテ面に使用することで、下地処理工程の省力化を可能にする環境配慮型の1液 パテ ス穴専用充填剤です。労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2023年9月現在)。目視確認の難しいパテ面全体のス穴に使用します。使用方法が簡単で、パテ付けのようなパテヘラの使用やサンディング作業が不要です。液状の充填剤なので、効率よく小さなス穴への充填を可能にします。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量80mL 危険物の性状非水溶性
1缶
2,398 税込2,638
5日以内出荷

塗料の付着性が劣るP.P.(ポリプロピレン)系素材の樹脂成型品を塗装する際に、あらかじめ素材に塗装することで素材と上塗り塗料との付着性を良化させることを可能とする一液速乾タイプのプライマーです。無色透明なクリヤータイプと、塗装視認性に優れたホワイトタイプの2種類があります。労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2023年9月現在)。PP(ポリプロピレン)系素材の樹脂成型品(バンパー、プラスチックパーツ等)に対する付着性に優れています。簡便に塗装できる1液無希釈タイプで、特に可使時間の制約を受けません。速乾性に優れるので、素早く次の工程に移れます。指先程度の部分的な箇所へは、刷毛塗りが可能です。プラサフや各種上塗りとの付着性に優れています。スプレー塗装時の塗膜濡れ性の最適化により、多面で曲面を有する樹脂パーツの塗装作業性の向上を図りました。。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量946mL 適合塗材樹脂成型品(バンパー、プラスチックパーツ等)、素材:PP(ポリプロピレン)系 ※純PE(ポリエチレン)は除く。 危険物の性状非水溶性
1缶
7,498 税込8,248
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

成分第2種有機溶剤等 適合(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG2K ライトグレー 適合材自動車用鋼板(防錆鋼板、アルミ) 可使時間(分)プラサフ仕様(10℃)40、(20℃)30、(30℃)10、スプレーパテ仕様(10℃)30、(20℃)10、(30℃)5 指触乾燥時間(分)(10℃)7、(20℃)5、(30℃)3 危険等級 色調ライトグレー 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 上塗塗装可能時間(10℃)3時間、(20℃)1時間、(30℃)1時間、(60℃)20分 硬化剤比率(標準塗装仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー10~20(I.H.S粘度13~20s/20℃)(スプレーパテ仕様)ベース100/硬化剤20/PG2Kシンナー0~5(I.H.S粘度25~40s/20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(0.8kg)
5,598 税込6,158
3日以内出荷

クロム、PRTR対象物質を含有していません。 優れた付着性能を有します。 各種塗料の塗装が可能です。 乾燥性に優れています。
仕様【塗装条件】吐出量:3.0回転開き、エアー圧:0.2Mpa、ガン口径:1.3mmΦ、ガン距離:20~35cm、塗り回数:2.5回、膜厚:10~30μm【調合条件】ベース:100、硬化剤:50、シンナー(レタンPGエコシンナー):0~20 適合(旧塗膜)ウレタン塗膜、 焼付塗膜、電着塗膜 グレー(N-7.0相当) 適合塗料NEOXパテ各種、 LUCパテ各種、レタンPGエコパテ各種、2液ウレタンプラサフ各種、レタンPG上塗り各種、レタンWB上塗り 適合材鉄、溶融亜鉛めっき鋼板(JIS G 3302)、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、アルミ(A5052P)、ステンレス(SUS304) 密度(g/cm3)1.15(温度20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)8(液温20℃) 乾燥時間指触乾燥/5分(20℃)、強制乾燥/10分(60℃) 危険物の性状非水溶性
1個(1kg)
3,698 税込4,068
4日以内出荷

クロム、PRTR対象物質を含有していません。 優れた付着性能を有します。 各種塗料の塗装が可能です。 乾燥性に優れています。
仕様【塗装条件】吐出量:3.0回転開き、エアー圧:0.2Mpa、ガン口径:1.3mmΦ、ガン距離:20~35cm、塗り回数:2.5回、膜厚:10~30μm【調合条件】ベース:100、硬化剤:50、シンナー(レタンPGエコシンナー):0~20 適合(旧塗膜)ウレタン塗膜、 焼付塗膜、電着塗膜 グレー(N-7.0相当) 適合塗料NEOXパテ各種、 LUCパテ各種、レタンPGエコパテ各種、2液ウレタンプラサフ各種、レタンPG上塗り各種、レタンWB上塗り 適合材鉄、溶融亜鉛めっき鋼板(JIS G 3302)、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、アルミ(A5052P)、ステンレス(SUS304) 密度(g/cm3)1.15(温度20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)8(液温20℃) 乾燥時間指触乾燥/5分(20℃)、強制乾燥/10分(60℃) 危険物の性状非水溶性
1個(0.5kg)
2,098 税込2,308
4日以内出荷