横置き保存ができる角型ボトル。本体ボトル部分がPCT樹脂の角型ボトルです。
注ぎ口内側にフィルターが付いているので水出し茶を作ることもできます。
注口部分にフィルターがセットされているのでそのまま注げます。
1200mlの大容量なので、水出し茶はもちろんフレーバーウォーターをたっぷり作って保存して置けます。
冷蔵庫の棚に横置き保存ができます。冷蔵庫のドアポケットにも収納OK。
容量(L)1.2
材質(本体)PCT樹脂、(注口・キャップ・フィルター)ポリプロピレン、(パッキン)シリコーンゴム
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)90×90×320
特性食洗機OK
タテ・ヨコすっきり置けるシンプルデザイン。
茶シブ防止加工。
幅(mm)152
高さ(mm)301
奥行(mm)99
材質(本体)AS樹脂、(ネジ栓)PP、(パッキン)シリコーンゴム
容量(L)2.2
耐熱温度(℃)100
片手でオープン
本体も蓋も熱湯OK(耐熱100℃)
大型の2.8Lはハンドル付で簡単に取り出せます。
材質本体・キャップ:ポリプロピレン蓋・ロック:AS樹脂パッキン:シリコンゴム
注ぎ口がふさげる衛生的なフタ。広口で洗浄ラクラクシンプル構造。
材質ポリプロピレン
スライド式開閉フタ、持ち手付きの冷水筒です。
材質ポリプロピレン
容量(L)2
仕様2L WH
寸法(mm)181×96×264
1個
¥489
税込¥538
当日出荷
材質(本体)AS樹脂、(蓋・キャップ)ポリプロピレン、(パッキン)シリコンゴム(耐熱100℃)
容量(L)1.2
寸法(幅×奥行×高さ)(mm)139×83×231
TKG品番9-1946-1001
TKG品番(2017)6-1743-0601
1個
¥689
税込¥758
当日出荷
紅茶も、お茶も、コーヒーも。手軽にこれ一本ガラス製なので色やニオイが付きにくいTii Bottle
仕様二重ガラス構造、茶こしフィルター(取り外し可能)
容量(mL)400(ボトル単体で使用する場合)、370(茶こしフィルター付で使用する場合)
質量(g)507
耐久温度(℃)-20~150
直径×高さ(cm)7×26
RoHS指令(10物質対応)対応
商品タイプスクリュータイプ
熱湯もOK、フィルター付きの、ワインボトル型の水出し茶ボトル。注口部分にフィルターがセットされているのでそのまま注げて、ワインのように食事の時に水出し茶を愉しめます。スリムタイプだから、冷蔵庫の扉ポケットにも収まります。
HARIO(ハリオ)のガラスは熱に強く、酸にも強く、電子レンジでも使える特性がある優れたガラスだから、麦茶やほうじ茶をはじめ、果実水やスポーツ飲料、乳飲料など、お好きな飲み物が楽しめます。注口部分のフィルターが注ぐときに茶葉を漉してくれるから、水出しの緑茶や紅茶、トロピカルフルーツティーなども楽しめます。
※耐熱温度差120度とは、急熱急冷したときの温度差が120度以内であれば割れないということで、耐熱性があるということです。食器洗い乾燥機の使用ができるから、お手入れもラク。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)8.7×8.4×30
材質ガラスボトル/耐熱ガラス「HARIO Glass」 注ぎ口・栓/シリコーンゴム フィルター/ポリプロピレン
質量(g)500
容量(mL)実用:750
スライドロックタイプ。片手開閉。縦横自在置き。フタ防汚加工。熱湯OK。広口設計で手が入り洗い易い。冷蔵庫ポケットにぴったり。
材質本体/AS樹脂、ハンドル付フタ/ポリプロピレン、スライドキャップ/ABS樹脂、パッキン・注ぎ口パッキン/シリコーン、バネ/ステンレススチール
高さ(mm)206
質量(g)220
容量(L)1.3
縦(mm)92
横(mm)143
1個
¥889
税込¥978
当日出荷
スライドロックタイプ。片手開閉。縦横自在置き。フタ防汚加工。熱湯OK。広口設計で手が入り洗い易い。冷蔵庫ポケットにぴったり。
材質本体/AS樹脂、ハンドル付フタ/ポリプロピレン、スライドキャップ/ABS樹脂、パッキン・注ぎ口パッキン/シリコーン、バネ/ステンレススチール
高さ(mm)293
質量(g)306
縦(mm)102
横(mm)156
1個
¥1,098
税込¥1,208
8日以内出荷
適度の湿り気が必要なもの、湿気を嫌うもの、どちらの要求も満たす密封性を持っています。お茶やジュースなどの液体保存、持ち運びに便利です。コップ付きなので、手軽にお使い頂けます。
材質(コップ)ポリプロピレン、(提げ手)ポリエチレン、(キャップ)ポリエチレン
色ナチュラル
材質(本体)ポリプロピレン
口径(Φmm)86
材質(フタ)ポリエチレン
中栓付のロングセラースタンダードボトル(遮光)。耐薬性に優れ、研究、実験用からあらゆる産業で広範囲な用途においてご使用いただけます。広口タイプですから、液体と固体の注入、注出がスムーズにでき、しかも長時間の使用ができる堅牢なスタンダードボトルです。
材質(本体)高密度ポリエチレン(HDPE)
色(本体)茶色
使用温度範囲(℃)0~70
色(フタ)茶色
材質(フタ)PP
材質(中栓)直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)
ガラス製プロの厨房からご家庭まで、空前のベストセラーがこのクワドロです。冷蔵庫のコーナーにスッポリ収まり、握りやすい取っ手と扱いやすいキャップは頻繁なご使用にも実にスムーズ。一切無駄がありません。
材質(本体)ソーダガラス
材質(フタ)ポリプロピレン
容量(mL)1000
1本
¥1,798
税込¥1,978
翌々日出荷
遮光性バツグン!USP(アメリカ薬局方)基準準拠。
光の波長220nm~約800nmまでの透過率がほぼ0%で優れた遮光性を発揮します。
材質(本体)ポリエチレン
色(本体)茶色
目盛あり
色(フタ)茶色
材質(フタ)ポリエチレン
材質(中栓)ポリエチレン
中栓あり(白)
液体や粉末の試料の保管、運搬に最適内部溶液への金属イオンのコンタミネーションを抑えるため、瓶の表面のみを特殊インクでコートした商品です。
用途オートクレーブ可
ガラスボトルは耐熱性。オートクレーブ及び乾熱滅菌可能。注ぎ時の液切れ良好。液切れリング不要です。茶瓶は、ホウケイ酸ガラスを外側のみ茶染めしており、2級硬質ガラス製の茶瓶に比べ耐熱性に優れるとともに溶出物が少ない。
容量(mL)1000
材質ホウケイ酸ガラス
外径×高さH(Φmm×mm)102×240
口内径(Φmm)21
適合キャップ33
1個
¥4,698
税込¥5,168
4日以内出荷
ガラスボトルは耐熱性、耐薬品性に優れた硬質1級ガラス製。オートクレーブ及び乾熱滅菌可能。注ぎ時の液切れ良好。液切れリング不要です。茶瓶は、ホウケイ酸ガラスを外側のみ茶染めしており、2級硬質ガラス製の茶瓶に比べ耐熱性に優れるとともに溶出物が少ない。
容量(mL)500
外径×高さH(Φmm×mm)88×191
口内径(Φmm)21
適合キャップ33
1個
¥2,898
税込¥3,188
4日以内出荷
瓶の外側をETFEでコーティングしてあり、破損時のガラスの飛散を防止します。●オートクレーブ可能。
材質(キャップ)PPS
パッキンPTFEライナー付クロロプレンゴム
耐熱性、耐薬品性に優れた硬質1級ガラス製。オートクレーブ及び乾熱滅菌可能。注ぎ時の液切れ良好。液切れリング不要です。茶瓶は、ホウケイ酸ガラスを外側のみ茶染めしており、2級硬質ガラス製の茶瓶に比べ耐熱性に優れ溶出物も少ない。
容量(mL)2000-45
外径×高さH(Φmm×mm)141×250
口内径(Φmm)31.5
ねじ規格45
1個
¥10,980
税込¥12,078
4日以内出荷
理化学ガラスの第一の特徴:耐熱性が良く熱衝撃(ヒートショック)に強い。
オーブンや電子レンジでも使用が可能であり、キッチンアイテムとしても優秀です。
理化学ガラスの第二の特徴:耐薬品性に優れ、透明性も良いので、保存容器としても最適。
ガラスは味なし匂いなし、内容物の匂いがうつらないので長期保存容器としてベストである。
理化学ガラスの第三の特徴は加工性が良い。
バーナーで軟化しますので取手を付けたり、穴を開けたりと加工性が高くオリジナル製品が作れます。
用途液体の保存・保管に
材質硬質1級(耐熱ガラス)
ねじ口規格(GL)80
素材MADEINCzechRepublic
液体や粉末の試料の保管、運搬に最適。内部溶液への金属イオンのコンタミネーションを抑えるため、瓶の表面のみを特殊インクでコートした商品です。瓶の表面のみを特殊インクでコートした商品です。オートクレーブ滅菌済です。
材質本体/硼珪酸ガラス、キャップ・シールリング/PP
ねじ口規格(GL)45
タイプ茶褐色 LDPE製ボトル付き
凍らせておいしく水分補給
用途やかん品質の健康ミネラルむぎ茶
成分カリウム
種類麦茶
容器ペット
グリーン購入法適合
1箱(485mL×24本)
¥3,698
税込¥3,994
4日以内出荷
ガラスボトルは耐熱性、耐薬品性に優れた硬質1級ガラス製。
ガラスボトル本体、キャップ、パッキンともにオートクレーブ及び乾熱滅菌可能。
注ぎ時の液切れ良好。液切れリング不要です。
茶瓶は、ホウケイ酸ガラスを外側のみ茶染めしており、2級硬質ガラス製の茶瓶に比べ耐熱性に優れ溶出物も少ない。
材質(本体)ガラス
備考※滅菌を数回行うことにより、パッキンが劣化し、シール性が低下したり、パッキンが外れやすくなる場合があります。
材質(キャップ)フェノール
パッキンシリコン/PTFEライナー
外部全面に樹脂コーティングを行っているため、破損してもガラスが飛び散ることはありません。フタは1回のみロック機能が付いています。
材質ソーダ石灰ガラス製(エチレンアクリルコーティング)
中栓不要のポリボトルです。ボトル口内部とインナーリングが密着して液漏れを防止します。遮光(黒)タイプは通常のポリ遮光瓶(茶)より遮光性能が優れています。
材質(本体)PE(ポリエチレン)
色(本体)黒
タイプ広口
色(フタ)黒
材質(フタ)PP(ポリプロピレン)
ビュレット本体とチップはガラス製です。
びんを押すだけで試薬が上昇し、ビュレットの最高量で自動零位を調整し、ストッパーが液量を調整します。
タイプ茶褐色 LDPE製ボトル付き
容量(mL)10
1目盛(mL)0.05
ボトル(mL)500
寸法(mm)・ボトルの幅:約85mm ・ボトルにビュレットを加えた高さ:約470mm ・ビュレットの高さ:約300
1本
¥17,980
税込¥19,778
3日以内出荷
●持ち手部分の凹によってつかみ易く、持ち易く、安全性と使い勝手が向上。●新キャップを採用で、少ない回転で開閉が出来ます(従来のGL-45キャップも併用可能)・試薬の分類に便利な個別認識用ボトルタグは4本(4色)が標準付属しています。
材質キャップ・液切リング:PP
ねじ規格GL-45
中栓不要のポリボトルです。ボトル口内部とインナーリングが密着して液漏れを防止します。遮光(黒)タイプは通常のポリ遮光瓶(茶)より遮光性能が優れています。またフタ上部がフラットなのでシールでの分別や直書きが可能です。
材質本体/PE(ポリエチレン)、キャップ/PP(ポリプロピレン)
色黒
タイプ細口
フィルターインボトルのポータブルタイプが新登場。飲み口と本体はPCT樹脂で、BPA FREE・透明性・耐熱性・衝撃強度のある安心素材です。飲み口の内側にフィルターが付いているのでお好みの水出し茶やフルーツティーを持ち歩くことができます。2019年度グッドデザイン賞受賞。
材質飲み口・本体:PCT、フィルター:PP、パッキン:シリコーンゴム
容量(mL)400
質量(g)200
サイズ(cm)径7.4×24
淹れたてのお茶を持ち運べる、茶こし付きのタンブラー。ひっくり返すだけで好みの濃さに抽出可能。2杯目、3杯目も美味しく飲めて経済的。茶渋がつきにくいスーパークリーン加工。真空二重構造で飲みものの温度をキープ
用途ティーボトル、ティーポット、マイボトル、マグボトル、タンブラー、水筒として。茶こし付き/蓋付き/おしゃれ/かわいい/シンプル/分離式/お手入れ簡単/洗いやすい/経済的/保温/保冷/耐熱/真空二重構造/400ml/お茶/紅茶/ハーブティー/お茶活/ティータイム/持ち運び/朝食/ランチ/弁当/テレワーク/オフィス/学校/プレゼント/ギフト
材質内びん・胴部:ステンレス銅、ふた:ABS/PP/ステンレス、茶こし:トライタン/PP/ステンレス、パッキン:シリコンゴム
容量(mL)400
質量(g)280
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)6.5×6.5×22.7
保温効力(℃)55以上(6時間)
1ケース(200mL×30本)
¥2,698
税込¥2,914
5日以内出荷
ワインボトル型の水出し茶ボトル。ワインのように食事の時に水出し茶を愉しんでいただきたいという思いからできた、ワインボトル型のフィルターインボトル。注口部分にフィルターがセットされているのでそのまま注げます。750mLサイズと300mLサイズの2サイズをご用意しています。
容量(mL)300
材質(本体)耐熱ガラス、注ぎ口・栓:シリコーンゴム、フィルター:ポリプロピレン
口径(Φmm)57
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×68×206
気分やシーンによって、使い分けられるバラエティパック。普段使いしやすいティーバッグタイプの煎茶・玄米茶・ほうじ茶を詰め合わせました。【厳選素材を使用したプレミアムなバラエティパック】
宇治抹茶入り煎茶
・宇治抹茶で鮮やかな緑色に。・煎茶を追い火仕上げで芳醇な香りに。・極強火で香味を引き立てた一番茶かりがね使用。
宇治抹茶入り玄米茶
・宇治抹茶でまろやかな味に仕上げました。・煎茶を強火仕上げ風味ゆたかに。・国産うるち米で芳ばしく甘みのある味わいに。
一番茶入りほうじ茶
・芳醇な香りにこだわった一番茶入り。・碾茶の葉脈をブレンドし風味をプラス。【マイボトルやマグカップにも使いやすい】糸が長いので、マグカップはもちろんマイボトルにも使いやすい!マイボトルに氷と水、ティーバックを入れれば通勤中に美味しい水出し茶ができます。抽出が早い三角ティーバッグ!抽出性を上げる三角ティーバッグを使用し、時間がかかりがちな水出しのお茶でも茶葉がひろがりやすいので、美味しさそのまま素早く抽出。【持ち運びにも便利な個包装】鮮度を守るために窒素ガスを充填し1煎ずつ個包装に。持ち運びにも便利で外出先や職場でも美味しい煎茶が楽しめます。【京都・宇治 森半のご紹介】
1836年創業。江戸時代より日本茶の伝統とともに歩み続けてきました。天保7年(1836年)、玉露・抹茶の産地として名高い宇治・小倉の地で茶を生業としてきた森半。 全国茶審査技術競技大会に2度優勝し、名実ともに日本屈指の茶師が厳選した良質の茶葉、積極的な新技術の導入など、つねに高い品質の日本茶づくりに専念。わたしたちは「信頼されるお茶の品質」「お茶を通しての、うるおいある生活への貢献」を追求し続けます。
いつの時代にも「信頼される品質」を高い安全性および高い品質の商品づくりを実現するため、国際的な食品安全認証を取得するなど積極的な取組を進めています。さまざまな設備・技術を駆使して細菌検査や理化学検査を実施し、人間の五感と科学的根拠の両面から「信頼」され「安心」いただける商品作りをサポートし、日々の品質改善・向上にむけた取り組みを行っています。
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ