20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
公定法である電流法に準拠して残留塩素を低濃度から高濃度まで簡単に測定できます。 前処理が必要なく、短時間(10~60秒)で測定結果を得られます。 容器も中身も焼却可能で環境にやさしい材質です。
タイプスティックタイプ
1個(100枚)ほか
4,598 税込5,058
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

1本(3.8L)
7,998 税込8,798
当日出荷

少量で色鮮やかに仕上がる色素です。 スライム時計や光るスライムを作る際の着色剤として使用できます。
容量(g)5.5
1個
379 税込417
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

水に希釈して使用する漏洩検査剤です。 水溶性蛍光ブラックライト(紫外線探傷灯 D-10B型)にて紫外線を照射すると、漏洩箇所から染み出した検査剤が青白の蛍光色を呈し、容易に漏洩箇所を特定することができます。 1000~20000倍の水に希釈して使用可能。
用途自動車ボディーのシャワーテスト タンク類の水漏れテスト 復水器細管の漏れテスト 淡黄色/青白蛍光色 仕様漏洩検査液 外観淡黄色液体/青白蛍光色 アズワン品番64-6809-21 危険物の類別非危険物
1缶(1L)
5,998 税込6,598
当日出荷

1ケース(6本)ほか
22,980 税込25,278
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

1缶(18L)
15,200 税込16,720
当日出荷

低VOC、低臭水性塗料用着色剤 VOC(揮発性有機化合物)を使用せず、においもほとんどありませんから、低VOC・低臭型水性ペイントの調色に使用しても特長を損ないません。 耐候性にすぐれた顔料を厳選使用していますから、外部でも変退色がおこりにくいです。 着色力が強く、少量の添加で調色できます。 保存、安定性がよく、分離や沈殿がほとんどなく、低温時の粘度上昇も少なくなっています。 鉛やクロムなどの有害物を含むものは、原料として使用していません。
特性耐候 種別水性塗料着色剤 使用量ベースホワイト塗料100に対して10%(重量)以内 使用場所屋外 危険物の類別非危険物
1缶(300mL)
2,298 税込2,528
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

泡をつくるスピードが速く、すばやく漏れを発見できます。泡が大きく非常に粘性が高いため持続性抜群。 環境にやさしい生分解性。塩素を含みません。食品関係の現場でも活躍できます。 米国シェアNo.1 水溶性の粘着剤により、表面全体に検知液が広がります。
JIS規格JIS Z 2329 相当品 使用温度範囲(℃)1.6~80 危険物の類別非危険物
1本(300mL)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

容易な操作で測定でき、結果がすぐ分かります。
用途飲料水・工場排水・河川・湖沼・地下水・鑑賞魚水槽の水質チェックに。 測定項目5項目 測定時間(秒)0~30 アズワン品番1-1546-11
1箱(25枚×6本)
27,980 税込30,778
12日以内出荷

使い方は至って簡単です。ガス漏れのありそうな所(パイプ、継手、バルブ、圧縮空気系の部品)に軽くスプレーや塗布するだけです。 泡がブクブクと出ればそこがガス漏れ個所です。
危険物の類別非危険物
1個(100mL)ほか
899 税込989
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

‐ サーモインク ケニス 動画あり
常温で青色、温めるとピンク色に変色する液体で、温度の変化を視覚的にとらえることができます。 ビーカーや試験管で加熱すると、温まった部分が赤くなり上昇する様子を観察できます。 25倍に希釈して使用しますので大変経済的です。さらに、可逆性ですので繰り返し使用できます。
付属品計量カップ(10mL) 変色温度(℃)約40 青→ピンク
1個
3,298 税込3,628
当日出荷


次亜塩素酸ナトリウムが水溶液中で加水分解を受け、アルカリ性を示すことから、水溶液中のpHを測定することにより、次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)の残留塩素濃度を求めます。 標準変色表と試験紙を比べることにより、次亜塩素酸ナトリウムの残留塩素濃度を25、50、100、200 mg/L(ppm) の間隔で求めます。
用途研究・開発・品質管理、水質分析 TGK品番567-44-01-32 測定範囲(ppm)25~200 標準変色表間隔25、50、100、200 長さ(mm)40 幅(mm)7 アズワン品番63-1236-95
1箱(300枚)
2,998 税込3,298
当日出荷

ドライケミストリー技術による簡易水質検査試験紙で、簡便・迅速で信頼性の高い測定結果を得られます。
1組(600枚)ほか
特価
16,980 税込18,678
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

残留塩素濃度を測定する試験紙です。 ●SPT-50は3項目の測定が可能で、プールの水質チェックに適しています。
1箱(100枚)ほか
2,798 税込3,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

切り花などの植物に吸わせて花の色を変えられる染色液です。 水を吸っている切り花の場合、1時間ほど水から上げて、茎の先端を染色液に10~60分浸けるだけで簡単に染色できます。 花まで届いた色素は、植物の道管を通っているため、根・茎・葉などをカミソリで切ると、道管の観察が可能です。
1個
569 税込626
当日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

保管に便利なマグネット付き。センサーキャップ(ストラップ付)付き。バックライト付き。
付属品単4アルカリ乾電池(LR03)×1本 材質(本体)ABS樹脂、(キャップ)PE樹脂、(電極)白金塩化銀 寸法(mm)幅234×高さ36×奥行22 ホワイト 測定範囲0.00 mg/L ~ 0.80 mg/L 材質(本体)ABS、PE、白金、塩化銀 質量(g)約82(電池を含む) 電源(V)DC1.5V 単4形アルカリ乾電池1本 外形寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)36×234×22 電源DC1.5V、単4アルカリ乾電池(LR03)×1本 測定範囲(mg/L)0~0.80 測定回数5000回 測定対象遊離残留塩素(水道水限定) 最小目盛0.05mg/L 保証期間1年 耐水性防滴IPX5
1台
13,980 税込15,378
当日出荷

残留塩素測定器 DPD法 SIBATA(柴田科学) 動画あり
本測定器は、残留塩素を含む水にDPD試薬を加えたとき特異的に反応し、残留塩素の量に応じて淡赤紫色を呈する反応に基づく簡易測定方法です。 試薬添加操作は1回です(総残留塩素の測定の場合はオプションのヨウ化カリウムを併用して2回操作)。 遊離残留塩素と総残留塩素の区別ができる測定器です。 主な用途は飲料用水道水や水泳、遊泳用プール、公衆浴場や温泉でのレジオネラ症対策としての残留塩素管理や、透析用水の総塩素の管理などです。 DPD試薬は粉体試薬で、1回1袋の分包タイプです。標準の100回分試薬と徳用の500回分試薬があります。 DPD試薬にはpH緩衝剤も含まれていますので、検液のpHを調整し、安定した発色測定ができます(pH3~10の検水であれば安定した測定ができます)。 オプションのヨウ化カリウム試薬を併用すると総残留塩素の測定ができ、総残留塩素濃度と遊離残留塩素との差から結合残留塩素濃度を求めることができます。 試薬の箱には試薬の有限期限が印刷されていますので、試薬の期限切れの確認が容易にできます。 比色板が取り外せますので管理が容易で経済的です。 測定方法-残留塩素(遊離残留塩素)の場合、 ・検水を8分目ほど入れた角形試験管を、本体の右側と左側の試験管ポケットにセットします。 ・残っている角形試験管に検水10mLを入れます。 ・DPD粉体試薬を加えて混和します。 ・検水を中央の孔に入れ,色を比較し、測定します。 測定方法-結合残留塩素の場合、 ・遊離残留塩素を測定した後に、別売のよう化カリウム粉体試薬 (品番 080540-511)を1袋加えて溶かします。 ・約2分間静置後、残留塩素計の中央の試験管ポケットに挿入し、比色板と比較し、該当する標準色より総残留塩素の濃度を求めます。 ・計算式により結合残留塩素濃度を求めます。 結合残留塩素(mg/L)=総残留塩素(mg/L)‒遊離残留塩素(mg/L)
用途水道水、プール、公衆浴場、透析用水(総残留塩素)等の水質管理に。 測定範囲(mg/L)0.05~2.0 本体寸法(mm)67×34×157 本体質量(g)300(ケース含) 測定方法DPD法 セット内容残留塩素計(比色板12種付)、ビニールケース、角形試験管(目盛付)3本 標準比色板0.05、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.8、1.0、1.3、1.5、2.0 取扱説明書(0.42MB)
1個
9,998 税込10,998
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シュッとひと吹きガス漏れ検知泡が吹き出したらガス漏れです。ガス漏れのありそうな所(パイプ、継手、バルブ、圧縮空気系の部品)に、かるくシュッとスプレーするだけ。わずかなガスの圧力があれば、残さず直ちに反応を示します。 ワンタッチで使用簡便です。充填ガスは炭酸ガス100%ですから引火の心配はありません。 低ハロゲン、低イオウ製品 検知液の噴出方法としてノズルの押し方で「液を霧状噴霧」と「液をストレート噴霧」の二通り選択できます。 幅広く検知液を掛ける必要性のある構造の場合(霧状)。検知する箇所が離れている場合や検知部分が小さな箇所の場合(ストレート状)と、使い分けが出来ます。
用途大手都市ガス、LPG業界で活躍しています。ご家庭のガス器具にも。プロパン車の始業点検に。工場、家庭のエアコンに 成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤 使用温度範囲(℃)-20~70 容器スプレー缶 JIS規格JIS Z 2329合格品 充填圧(kg/cm2)7 検知能力(mL/sec)5×10-4 アズワン品番9-248-01 危険物の類別非危険物 原液量(mL)108
1本(345g)
1,298 税込1,428
当日出荷

1台の測定器でpHと残留塩素の2項目の測定が可能です。 残留塩素は0.05~2.0mg/lまで、pHは6.0~7.6の測定が可能です。
アズワン品番1-6651-01 セット内容比色測定器 DPD比色盤×1枚pH比色盤×1枚角型比色管(蓋付)×2本DPD測定試薬(遊離残留塩素)×50回分BTB指示薬18ml携帯ケース 種別本体(DPD法) 測定範囲残留塩素/0.05・0.1・0.2・0.4・0.5・0.7・1.0・1.5・2.0mg/lpH/6.0・6.2・6.4・6.6・6.8・7.0・7.2・7.4・7.6
1個
19,980 税込21,978
当日出荷