車両側のスピーカーコネクターをそのまま活かし、純正ハーネスを加工することなく市販スピーカーを接続できる。ツィーターの接続にも便利な配線分岐加工。
用途純正配線を切断せずにスピーカーの交換ができる。
ケーブルAV0.75sq
車載用DCアンプ(EA763CG-7A)とスピーカー(EA763CS-1A、-7A、-11)の接続コードです。
スピーカーは2台まで接続可能です。
車載用アンプ1台とギボシ入力端子付車載用スピーカー2台をワンタッチで接続するコードです。
エスコ品番EA763CG-10
材質0.75mm2 2芯 ビニールコード
コード長さ(m)4
1個
¥880
税込¥968
翌日出荷
耐水性、可とう性、加工性にすぐれています。
定格温度:60℃、定格電圧:300V以下
PSE適合品です(0.3mm2を除く)。
用途オーディオのスピーカーコード
直流DC用コード
小型電気器具の電源コード(0.75SQ以上)
種類産業機械用ケーブル
芯数(C)2
RoHS指令(10物質対応)対応
配線しやすい音質重視のスタンダードスピーカーケーブルです。
付属品クワ形端子 4セット/ファーストン(大)端子・スリーブ 2セット/ファーストン(小)端子・スリーブ 2セット
仕様OFC99.996% 0.75SQ(AWG18)外径3Φ×2、透明シース 赤/青ラインセット、耐寒・耐熱シース材、ギボシ端子加工済、クワ形・ファーストン端子セット
RoHS指令(10物質対応)対応
バナナチップに対応でき、実験基板に最適です。
定格電流(A)10
色レッド・ブラック
セット内容赤黒各1個ずつ
質量(g)18
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)110×60×10
1セット
¥683
税込¥751
当日出荷
コンパクトながらマイク/ライン4系統とステレオライン1系統の計5系統のミキシングが可能。
ピン→標準変換プラグが2個付属。ステレオピン入力は計2系統まで対応。
ステレオミニジャックはプラグインパワー対応マイク専用入力。
マイク/ライン4系統にはトリムを装備。マイクからCD/MDプレーヤーまで入力調整が可能。
パンポット装備でL/R間の定位を自由に設定。
出力はステレオライン(ピンジャック)とヘッドホン(ステレオミニジャック)の2系統。
使う場所を選ばないACアダプター/電池の2電源対応。
付属品ACアダプター、ピン→標準変換プラグ×2
質量(g)約360(本体のみ)
電源ACアダプター(DC12V、300mA)、または単3形乾電池×4
定格出力-10dBV
周波数特性20~20,000Hz(TRIM=MIN)、50~20,000Hz(TRIM=MAX)
消費電流(mA)50(ヘッドホン 1mW 出力時)
電池寿命(時間)約60時間(アルカリ電池使用時)
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)48×160×133(突起部除く)
入力端子Φ6.3mm標準ジャック×4、Φ3.5mm3極ミニジャック×1、ピンジャック×2
出力端子ピンジャック×2、Φ3.5mm3極ミニジャック×1
許容入力+13dBV(TRIM=MIN)
定格入力+10dBV(TRIM=MIN)、-50dBV(TRIM=MAX)
1個
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
ステレオミニプラグとRCAピンプラグに対応したパソコンやDVDドライブ、スピーカーなどのオーディオ機器・周辺機器を接続するケーブルです。
色ブラック
コネクタ形状ステレオミニプラグ-RCAプラグ×2
ケーブルOFC採用
コネクタ24金メッキ
ケーブル径(Φmm)2.9×5.9
極数2
タイプモノラル
種類丸型
プラグ(mm)Φ6.3
コンタクト形状オス
仕様ジェンダー = メスコンタクト数 = 4ボディ向き = ストレート取り付けタイプ = パネルマウント端子方法 = クイックコネクト色 = 黒定格電流 = 3Aクイックコネクト端子. ラウドスピーカーのリード線の終端処理用に元々開発された端子で、機器間のすばやい接続が必要な用途で多く使用されています。スプリング式レバーレバーでワイヤを簡単に端子に挿入でき、レバーを放すとしっかり固定され、確実な接続が得られます。. 特長と利点. ; はんだタグ終端 ; 定格電流: 3 A ; 定格温度: 0 → 85 ℃
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥690
税込¥759
当日出荷
電圧DC12V/24V
タイプダブル
長さ(m)30
許容温度(℃)70
主に室内で使用する交流300V以下の、小形電気器具に用いる電線で、より線の導体にビニール絶縁を施したものです(ビニール平型コード)。
用途スピーカーコードなどに使用されます。
種類産業機械用ケーブル
芯数(C)2
導体外径(Φmm)1.1
色赤黒
外寸(mm)約2.7×5.4
仕様2色タイプ、JIS C3306規格品
絶縁体厚さ(mm)0.8
素線径(mm)0.18
素線数30
定格125V-7A
導体より線
導体断面積(mm2)0.75
マイク入力端子のないAV機器でマイク入力が可能。
入力端子はお手持ちのマイクロホンに合わせてΦ6.3標準プラグとΦ3.5ミニプラグ*が接続可能。
マイクロホンに合わせてモノラル/ステレオマイクに切り換え可能。プラグインパワーにも対応。
メタルボディ&コンパクトサイズ。
ACアダプター付属。
電源DC9V(ACアダプター)
周波数特性20Hz~20,000Hz(-3dB)
仕様入力換算ノイズレベル:-110dBV(GAINがMINの時)、 -120dBV(GAINがMAXの時)
付属品ACアダプター
質量(g)約160(本体のみ)
消費電流(mA)30(最大)
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)30×70×92(突起部除く)
入力端子マイク入力(Φ6.3mm標準ジャック/Φ3.5mm3極ミニジャック)
歪率(%)0.05%(GAINがMINの時)、 0.2%(GAINがMAXの時)
出力端子ライン出力(RCAピンジャック×2)
出力レベル定格:-10dBV、最大:+2dBV(1kHz、T.H.D1%時)
許容入力‐18dBV(GAINがMINの時最大)
利得(dB)+20dB(GAINがMINの時)、 +50dB(GAINがMAXの時)
1個
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
マイク入力はダイナミック用とECM用(いずれか1つ使用可)を設けています。フレキシブルマイクロホンME-40の使用でハンズフリー放送ができますので、建築機械等にも最適です。ギボシ端子の採用によりアンプとスピーカー間の接続は簡単です。マイク1回路と予備入力のミキシング放送が可能です。マイクロホン付(ダイナミック型)
用途24V車用
仕様(出力負荷インピーダンス)4Ω/8Ω(ギボシ端子による差替方式)
質量(kg)0.6
定格出力(W)10
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)95×50×103
使用電源DC20-32(24Vバッテリー)
入力感度マイク(ダイナミック):-52dbV600Ω音調調節付(ダイナミック型優先)、マイク(ECM):-34dbV600Ω不平衡(音量調節器はダイナミック型と兼用)、予備:-22dbV10kΩ平衡
消費電流(A)1
再生周波数帯域(Hz)250~10k
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥11,980
税込¥13,178
3日以内出荷
豊かな中音域と抜けの良い高音域が特徴の、クセのない自然でバランスの良いサウンド特性。
ダイナミックマイクをパソコンやスマートフォンと接続して簡単に音声録音可能。
簡易収録や練習時に最適なマイクUSBケーブル。
対応機種XLRプラグを搭載したダイナミックマイクおよびパソコンやスマートフォン (ファンタム電源供給非対応、ダイナミックマイク専用 ※スマートフォン等に接続する際は変換アダプター等を併せてご利用ください)
対応OSWindows 10/8.1/8、macOS Big Sur 11/macOS Catalina 10.1/macOS Mojave 10.14、iOS 14、iPadOS 14、Android 11
適合規格USB2.0
電源バスパワー電源供給
定格電圧(V)5
コネクタ形状XLRジャック、USB-A
ケーブル径(Φmm)約6.0
色ブラック
パッケージ袋+ステッカー
マイク入力はダイナミック用とECM用(いずれか1つ使用可)を設けています。フレキシブルマイクロホンME-40の使用でハンズフリー放送ができますので、建築機械等にも最適です。ギボシ端子の採用によりアンプとスピーカー間の接続は簡単です。マイク1回路と予備入力のミキシング放送が可能です。マイクロホン付(ダイナミック型)
用途12V車用
仕様(出力負荷インピーダンス)4Ω/8Ω(ギボシ端子による差替方式)
質量(kg)0.6
定格出力(W)10
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)95×50×103
使用電源DC10~16V(12Vバッテリー)
入力感度マイク(ダイナミック):-52dbV600Ω音調調節付(ダイナミック型優先)、マイク(ECM):-34dbV600Ω不平衡(音量調節器はダイナミック型と兼用)、予備:-22dbV10kΩ平衡
消費電流(A)1.5
再生周波数帯域(Hz)250~10k
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥9,998
税込¥10,998
6日以内出荷
パワーアンプ専用IC「NJM2073D」を使用したパワーアンプキット。電源電圧範囲が1.8V~15Vと広いうえ、消費電流が少ないので乾電池での使用に最適です。また、基板上のジャンパー線の接続の仕方により、本機1台でステレオ・モノラルのどちらでも使用できます。ポータブルオーディオプレーヤーのスピーカーアンプや、機器組み込み用のアンプとしてご利用ください。
種類工作キット
S/N比78dB(IEC)
スピーカー4Ω~32Ω
最大電力(THD=10%)950mW×2(電源電圧9V、8Ω負荷、ステレオ時)、950mW(電源電圧6V、8Ω負荷、BTL(モノラル)時)
周波数特性50Hz~135kHz(8Ω負荷・ステレオ時)
寸法(mm)62×50×15(完成時、突起部含む)
消費電流(mA)340(電源電圧9V、8Ω、ステレオ時)
電源電圧(V)DC1.8~15
電流(mA)(アイドリング)約7.5
入力抵抗約45kΩ
再生紙使用マーク適合
1個
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
DINタイプですからダッシュボード内にスッキリ組み込めます。ダッシュボードの下などわずかなスペースへの取付も簡単です。ギボシ端子の採用によりアンプとスピーカーの間の接続は簡単。専用スピーカー接続コード(別売りLS-404、504)を使用してスピーカー2台をワンタッチで接続できます。マイク2回路と予備入力回路を備え、それぞれのミキシング放送が可能です。マイクロホン付
用途24V車用
仕様(出力負荷インピーダンス)4Ω/8Ω(ギボシ端子による差替方式)
質量(kg)1.1
定格出力(W)20
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)178×50×137
使用電源DC20~32(24Vバッテリー)
入力感度マイク1,2:-52dbV600Ω不平衡 音量調節付、予備:-22dbV10k平衡
消費電流(A)1.5
再生周波数帯域(Hz)250~10k
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥19,980
税込¥21,978
翌日出荷
DINタイプですからダッシュボード内にスッキリ組み込めます。ダッシュボードの下などわずかなスペースへの取付も簡単です。ギボシ端子の採用によりアンプとスピーカーの間の接続は簡単。専用スピーカー接続コード(別売りLS-404、504)を使用してスピーカー2台をワンタッチで接続できます。マイク2回路と予備入力回路を備え、それぞれのミキシング放送が可能です。マイクロホン付。インダッシュに取付できません。
用途12V車用
仕様(出力負荷インピーダンス)4Ω/8Ω(ギボシ端子による差替方式)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)178×50×165
使用電源DC10~16V(12Vバッテリー)
入力感度マイク1,2:-52dbV600Ω不平衡 音量調節付、予備:-22dbV10k平衡
再生周波数帯域(Hz)250~10k
RoHS指令(10物質対応)対応
主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音・内線呼出が行えます。
壁掛け式のコールスピーカで、スピーカの少ない一斉ページングシステムに最適です。
アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。
AC-100V電源が必要です。音量調節器付(調節にはマイナスドライバーが必要)です。
付属取付金具で、天井及び壁に取り付けることが出来ます。
横方向及び縦方向の取り付けが可能です。
質量(kg)約1.1
定格出力(W)1
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)220×150×70
入力回路:77.5mV 600Ω
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
機能音量調節器
音圧レベル(dB)88(1m/1W時)
1台
¥9,698
税込¥10,668
当日出荷
樹脂キャップ採用による絶縁・つまみ易く、抜き差しい易いデザイン・上下左右端子に干渉しづらいスリム設計・2本のネジで芯線を確実に固定・Φ4~4.5mmバナナジャックに適合・芯線外形Φ2mmまで
用途バナナプラグとは、アンプとスピーカーを接続するスピーカーケーブルに使われる端子のひとつです。ケーブルの末端部を処理し、接続を容易にするために使用。導線のショートを防ぐ効果もあります。
材質真鍮・ABS樹脂
質量(g)8
表面処理金メッキ
入数4本入
1個
¥1,488
税込¥1,637
当日出荷
主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音。内線呼出が行えます。壁掛け式のコールスピーカで、スピーカの少ない一斉ページングシステムに最適です。アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。
質量(kg)1.3
種類アンプ付スピーカー
定格電圧(V)AC100
定格出力(W)3
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)220×150×70
入力600Ω22dBV(平衡)
1個
¥25,980
税込¥28,578
9日以内出荷
主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音・内線呼出が行えます。
壁掛け式のコールスピーカで、スピーカの少ない一斉ページングシステムに最適です。
アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。
AC-100V電源が必要です。音量調節器付(調節にはマイナスドライバーが必要)です。
付属取付金具で、天井及び壁に取り付けることが出来ます。
横方向及び縦方向の取り付けが可能です。
質量(kg)約1.3
定格出力(W)3
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)220×150×70
入力回路:77.5mV 600Ω
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
機能音量調節器
音圧レベル(dB)93(1m/3W時)
1台
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
iPhoneやスマホ(Android(TM))とワイヤレス接続が可能になったアルパインのディスプレイオーディオ「DA7-WL」。音楽アプリ / 地図アプリなど様々なスマホアプリを連携できるApple CarPlay / Android Autoに対応。充実のサウンド調整機能で音楽アプリも良い音でドライブが楽しくなる。スピーカープリアウトを備えパワーアンプとの接続も可能。
質量(kg)0.9
出力(W)50(×4)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)シャーシ:178×100×68
電源電圧(V)DC14.4(動作範囲10.8~16.0)
有効画素数99%以上
LCD仕様透明タイプ TN LCD
動作温度(℃)-20~+60
画面サイズ6.75インチ
画素数1152000pcs(800×480×3(RGB))
BluetoothV5.0
音声出力プリアウト(フロント/リヤ):4V/10kΩ(最大)、プリアウト(サブウーハー):4V/10kΩ(最大)
1台
¥50,980
税込¥56,078
7日以内出荷
安心な全メーカー、全機種対応方式。家庭用コンポ、PS2のレンズクリーナーとしてもご使用頂けます。
もちろん、CDチェンジャーもスロットインタイプでもOK。音楽CDが聞けるものすべてに完全対応です。
世界で初めて空気の流れを利用して、レンズに付着した汚れを除去する、ノンブラシ方式の
革新的レンズクリーナーです。
レンズリフレッシャーが、レンズに触れることなく汚れ、ホコリを強力な風圧で除去し、
確実に情報が読み取れるようになります。
カーオーディオ診断+調整ソフト収録(タイムアライメント機能対応)
スピーカーとアンプが前後左右正しく接続されているか分かります。
スピーカーとアンプの極性(+・-)が正しく接続されているか分かります。
40Hzから20KHzの13段階の信号でシステム全体の能力が分かります。
ワープルトーン・スイープで、正しい周波数特性を調べられます。
周波数特性信号を使用して、システムの音域をグラフィックイコライザー、
またはトーンコントロールでベストな状態にセット出来ます。
ホワイトノイズ信号を使用して、車内における前後左右のベストポジション作りが簡単に出来ます。
パッケージサイズ(mm)180×170×17
1個
¥1,998
税込¥2,198
4日以内出荷
安心な全メーカー、全機種対応方式(DVDビデオ対応に限る)
プレステ2のレンズクリーナーとしてもご使用頂けます。もちろん、パソコンでもOK。
また、「スロットインタイプ」のプレイヤーでもご使用可能です。
世界で初めて空気の流れを利用して、レンズに付着した汚れを除去する、ノンブラシ方式の
革新的レンズクリーナーです。
レンズリフレッシャーが、レンズに触れることなく汚れ、ホコリを
強力な風圧で除去し、確実に情報が読み取れるようになります。
乗用車の5.1CHスピーカーチェック
カーオーディオ診断+調整ソフト収録(タイムアライメント機能対応)
スピーカーとアンプが前後左右正しく接続されているか分かります。
スピーカーとアンプの極性(+・-)が正しく接続されているか分かります。
40Hzから20KHzの13段階の信号でシステム全体の能力が分かります。
ワープルトーン・スイープで、正しい周波数特性を調べられます。
周波数特性信号を使用して、システムの音域をグラフィックイコライザー、
またはトーンコントロールでベストな状態にセット出来ます。
ホワイトノイズ信号を使用して、車内における前後左右のベストポジション作りが簡単に出来ます。
パッケージサイズ(mm)180×170×17
1個
¥1,998
税込¥2,198
4日以内出荷
アンプとスピーカーを接続する場合に使用。伝送ロスの少ない高純度99.996%OFC(無酸素銅)線材を採用した、ベーシック・スピーカーコードです。端末処理済み。
車載アンプ
マイク入力はダイナミック用と、ECM用(いずれか1つ使用可)を設けています。
フレキシブルマイクロホンME-40の使用でハンズフリー放送ができますので、建築機械等にも最適です。
キボシ端子の採用により、アンプとスピーカー間の接続は簡単です。
マイク1回路と予備入力回路のミキシング放送が可能です。
マイクロホン付属。(ダイナミック型)
スピーカー
角形小口径一般拡声装置用の全天候形ホーンスピーカーです。
振動板には音響特性の良いフェノールレジンを使用していますので、音質はきわめて明快です。
外部にステンレス製のブラケット、ボルト、ねじ類の採用により、耐食性に優れています。
落下防止ワイヤーの取付部位がある為、落下防止ワイヤーの取付けが可能です。
本機は、道路運送車両の保安基準等の改正に伴い導入された「乗用車の外部突起に係る協定規則(第26号)」に適合しています。
音圧レベル(dB)スピーカー:108(1W/1m)
色アンプ(パネル):ブラック、スピーカー:シルバーグレー
仕様(入力感度及びインピーダンス)マイク(ダイナミック):-52dBV 600Ω 音量調節器付(ダイナミック型優先)、マイク(ECM):-34dBV 600Ω不平衡(音量調節器はダイナミック型と兼用)、予備(AUX):-22dBV 10kΩ 平衡
セット内容10W車載アンプ:NT-102A×1台、接続ケーブル(4m):LS-404×1個、10Wスピーカー:CK-231/10×1台
材質アンプ/パネル:ABS樹脂、スピーカー/ホーンマウス・レフレクター・カバー:ASA樹脂、ボルト・ブラケット/SUS304
寸法(mm)アンプ:95W×50H×103D、スピーカー:(口径)縦152×横232×長さ239
質量(kg)アンプ:約0.6、スピーカー:約1.4
定格出力(W)アンプ:10
周波数特性250Hz~10kHz ±3dB
使用電源(V)アンプ:DC10~16(12Vバッテリー(-) アース専用)
消費電流(A)アンプ:1.5
防塵防水性能スピーカー:IP65
取付金具(スピーカー)U字形ブラケットS形
再生周波数帯域(Hz)320~7.5k
定格入力(W)スピーカー:10
インピーダンス(Ω)アンプ:(出力負荷)4・8 ギボシ端子による差替方式、スピーカー:8
1セット
¥19,980
税込¥21,978
3日以内出荷
アンプとスピーカーを接続する場合に使用。伝送ロスの少ない高純度99.996%OFC(無酸素銅)線材を採用した、ハイクオリティ・スピーカーコードです。端末処理済み。
ラズパイと組み合わせて話題のAIスピーカー(スマートスピーカー)を自作できる!IoTスマートスピーカーモジュールは、Grove互換モジュール接続用コネクタと、Google Assistant SDKの試用に便利なMEMSマイク2系統・スピーカーアンプ・赤外線送受信インターフェース等を1枚に搭載したRaspberry Pi用拡張ボードです。
仕様入力デバイス:・MEMSマイク×2個・押しボタンスイッチ×1個・赤外線受信IC×1個、出力デバイス:・赤外線送信LED×1個・汎用LED×6個(衛星LED×4、RGBLED×1、ステータスLED×1)、スピーカー出力:・最大約1.5W(8Ω時)・最大約2.3W(4Ω時)
付属品IoTスマートスピーカーモジュール本体×1枚・Φ3.5mm 3極ケーブル×1本・ケーブル付スピーカー×1台 (※基板固定用スペーサーは付属していませんので、必要な場合は別途ご用意ください)
適合スペーサー:以下のいずれか(別売)・スペーサー(両端メス / ネジ切有) M2.6×11mm ×4個 ネジ M2.6×5mm 8個・スペーサー(片側オス) M2.6×11mm ×4個 ネジ M2.6×5mm ×4個 ナット M2.6 ×4個・サンハヤト Raspberry Pi用スペーサー / MPS-M2611
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約65×57×15
対応RaspberryPi本体:(RaspberryPiは別途ご用意ください)・RaspberryPi3ModelB+・RaspberryPi3ModelB・RaspberryPi2ModelB・RaspberryPiModelB+・RaspberryPiModelA+
電源電圧(V)5(Raspberry Pi CPUボードから供給)
コネクタ通信用:Grove互換モジュール接続用コネクタ6系統I2C専用×2デジタル/アナログ両用×2デジタル専用×2、RaspberryPiシリアル出力1系統電圧レベル3.3V(適合接続ケーブル:KP-232R-3V3)
1台
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
スピーカーにダメージを与える、電源ON-OFF時の不快なポップノイズを遮断します。
電源ON→約3秒後にスピーカー回路をONします。DC12V仕様デジタルアンプにおすすめ!
使い方は簡単で、アンプのスピーカー出力端子とスピーカーターミナルの間に挿入(接続)するだけです
種類工作キット
作動時間(秒)電源ON後約3
消費電流(mA)約70
電源電圧(V)DC12~14(推奨DC12)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×55×22
1個
¥2,998
税込¥3,298
3日以内出荷
主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音・内線呼出が行えます。
ホーン型で、屋内・屋外用としてご利用できます。(防滴型・雨の直接かからない軒下程度の屋外に限ります。)
騒音の多い場所での呼び出しに最適です。
アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。
AC100V電源が必要です。音量調節器付、U字型金具付です。(ネジ類ステンレス製)
付属品U字金具
材質ネジ類ステンレス製
質量(kg)約1.2
定格出力(W)2
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)116×116×186
入力回路:600Ω×1
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
機能音量調節器
音圧レベル(dB)105
1台
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
USB Type A で接続可能な 『ありそうで無かった』 産業用途向けのUSBスピーカです。アンプ内蔵、高音圧、USB接続で取付簡単、屋外での使用も想定しており、IP55(防塵・防水)も対応しております。産業用途の製品と相性が良く、音声案内、警報音、通知音等の周波数帯域の音圧(音の大きさ)、明瞭度(クリアー)を意識した特性を持っています。
用途産業用ロボット、搬送ロボット(AGV・AMR)、自動精算機、券売機、販売機、セキュリティー機器、交通機器、デジタルサイネージ、宅配BOX、その他各種音声案内及び警報音等
高さ(mm)24
質量(g)約90
最大径(Φmm)(Case込み寸法)77.5
保存温度(℃)-40~+85
音圧レベル(dB)【SPL】93 (@1kHz, Input 0dBFS)
動作温度(℃)-40~+85
RoHS指令(10物質対応)対応
スピーカーサイズ(mm)【内部】Φ50
防水IP55
1個
¥6,598
税込¥7,258
7日以内出荷
ギボシ出力端子の車載アンプ(ユニペックス社製NDA・NT・NDSシリーズ)とメタコン端子付き車載スピーカー2本をワンタッチで接続できるスピーカーコードです。
コード長さ(m)4
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥1,598
税込¥1,758
3日以内出荷
音声報知器とアンプを接続するためのユニットです。
VSDシリーズやLFVシリーズのスピーカー出力をアンプなどに入力する際に使用するユニットです。
切替スイッチでラインおよびマイクレベルの出力が可能です。
付属品タッピングネジ:3×20 2本
材質樹脂(ホワイト)
質量(g)約90
使用温度範囲(℃)-10~+50
配線接続端子式(M3セルフアップ端子)
取付場所屋内(壁面)
入力インピーダンス(Ω)4~16(音声報知器【VSDシリーズ】などのスピーカー出力に接続)
音声出力ライン設定:-30dBV±10dB(ボリュームにて可変)、マイク設定:-60dBV±10dB(ボリュームにて可変)※入力信号レベル 1W/8Ω時、負荷インピーダンス600Ω以上
1台
¥7,998
税込¥8,798
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ