「ロックペイント クライマックス」の検索結果
新顔料を採用、チキソ性、流転性を見直した新設計により、巣穴、ペーパー目(P150以上)に対する充填性を大幅に改善。『ワキ』や『吸い込み』等のネガティブ要因も軽減された安心作業を実現。
垂直面での厚盛り時に『タレにくい』特性を高め、コシのある塗装感で作業性が向上。また、ボカシ際のミストなじみも良好で研磨作業時間の短縮化を実現。
単に効果速度を高めるだけでなく、ポットライフを考慮したユーティリティに配慮。また、防錆性や耐水性といったパフォーマンスも満たした信頼の設計。
主製品は、PRTR届出不要、鉛・クロムフリー、エチルベンゼンフリー、MIBKフリー、スチレンフリー原料で環境及び作業者にやさしい環境配慮型塗料。さらに第二石油類で負担軽減にも寄与。
低隠蔽な上塗り塗色に対する下地塗料として、新たに「HBC-1.5」と「HBC-2.5」の2つのカテゴリーを追加した7階層へと進化。トレンドの上塗り塗色に最適なミディアムグレーを設定。
適合202-0110 プラサフマルチ硬化剤
配合5:1
適合材自動車用鋼板(防錆鋼板・アルミ合金)、電着交換パーツ、自動車用樹脂パーツ(バンパー等)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適合塗材【下塗り】ロッククイックパテ、各種057L ポリパテ類【上塗り】077L プロタッチ、088L パナロック、073L ハイロックDX、979L ネオ ウォーターベース
危険物の性状非水溶性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.9L
危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
厚膜設計でスプレーパテとして軽量パテの素穴を埋めることができ、ポリパテ、ラッカーパテの補正を省略できます。プラサフ仕様では、ノンセッティングで強制乾燥を行ってもワキが出にくく、作業時間の短縮が図れます。速乾性で研磨、上塗りまでの時間が短縮できます。特に空研ぎ性にすぐれ、作業能率があがります。HBアンダーカラーシステム対応で上塗り塗料の色に応じて選択、混合でき、アンダーカラーとして使用できますから、上塗りの塗装回数を減らせます。下層塗膜を侵しにくく、シール効果にすぐれています。またキメが細かく吸い込みも少なくなっています。
用途二液型アクリルウレタン樹脂下地塗料。ロックミラクルプラサフHBは、厚膜(ハイビルド)に塗装可能な速乾タイプの2液性プラサフです。ロッククイックパテ等と組み合わせたHBシステムは、下地処理が2工程ですみ、省力化に役立ちます。
タイプ主剤
危険等級Ⅲ
使用可能時間(分間)スプレーパテ仕様:10℃/約60、20℃/約40、30℃/約20プラサフ仕様:10℃/約90、20℃/約60、30℃/約30
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
硬化剤比率(ミラクルプラサフHB主剤:202-0110 プラサフマルチ硬化剤)5:1
危険物の性状非水溶性
焼付塗装に迫る性能を持つ、ストレートアクリル樹脂塗料。
バレー式ボタン採用でラクにきれいにスプレーできます。
さらに、ワイド&スポットとタテ&ヨコの4パターンスプレー機能により、大きな補修、小さな補修等、様々な補修に便利。
用途鉄板が露出した時に使用する下塗り剤。
防錆効果と上塗り塗料との密着性をよくする効果があります。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.13L
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥819
税込¥901
当日出荷
スプレーパテとして軽量パテの素穴を埋めることができ、ポリパテ、ラッカーパテの補正を省略できます。
研磨、上塗りまでの時間が短縮できます。
特に水研ぎ性にすぐれ、作業能率があがります。
上塗り塗料の色に応じて選択、混合でき、アンダーカラーとして使用できますから、上塗りの塗装回数を減らせます。
下層塗膜を侵しにくく、シール効果にすぐれています。またキメが細かく吸い込みも少なくなっています。
適合プラサフマルチ硬化剤202-0110
種別厚膜型二液アクリルウレタン樹脂下地塗料
配合(主剤/HBプラサフF-Ⅱ)5:(202-0110プラサフマルチ硬化剤)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
速乾性で、研磨性に優れています。
付着性、防錆力に優れ、上塗り塗料の耐久性が向上します。
用途車やバイクの下塗り用として、鉄面のさびの防止。
上塗り塗料の付着性向上、素地の凸凹をなくし、滑らかな面にするのに使用。
トラスコ品番322-8851
色グレー
質量(g)434
塗布面積(m2)2.3~2.7
危険等級Ⅱ
使用可能時間(分間)(20℃)空とぎ/20~30、水とぎ/10~20
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
焼付塗装に迫る性能を持つ、ストレートアクリル樹脂塗料。
バレー式ボタン採用でラクにきれいにスプレーできます。
さらに、ワイド&スポットとタテ&ヨコの4パターンスプレー機能により、大きな補修、小さな補修等、様々な補修に便利。
用途ホワイトパールやレッド、イエローなど明るいカラーの下塗り塗料としてお使いいただくとより美しく仕上ります。
トラスコ品番475-7084
寸法(mm)Φ70×180
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量130mL
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥779
税込¥857
当日出荷
速乾性:指触乾燥、硬化反応がともに速く、テーピング、再補修、納車までの時間が大幅に短縮できます。高耐久性:強固なウレタン結合で形成された強靱な塗膜は、新車塗膜に匹敵する耐候性や耐ガソリン性を備えています。付着性にすぐれ、層間剥離や再補修時のチヂミの問題がありません。また耐水性にもすぐれていますから、ブリスターの心配もありません。最高の外観品質:高い光沢とボリューム感にあふれた美しい仕上がりが得られます。
使用場所屋外用
色調パナロック(スタンダードタイプ)はソリッドカラー専用の塗料です。調色の際は一般のパナロック原色を使用してください。(メタリックカラー用のパナロックマルス2K原色を混合しますと、仕上がりが悪くなったり、十分な塗膜性能を発揮できない場合があります。)
可使時間(時間)約8(10℃)・約5(20℃)・約3(30℃)
ボディー塗装時の下塗り専用塗料です。車の金属ボディーやアルミ製品の下塗りに適しています。パテ仕上げ面の細かいキズを埋め、密着性・耐水性に優れサビを防ぎます。乾燥後の研磨も容易です。補修塗装や、塗り替え時の下塗りとしてもご使用下さい。塗装後、20~40分で乾燥する速乾性のスプレー式下塗り塗料です。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
ロックラッカー プラサフは、速乾性で付着性、研磨作業性にすぐれた1液型の下地塗料です。使い易いエアゾールタイプもあります。付着性が良く上塗りの吸い込みが少ない。希釈安定性が良い。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間20℃で1時間以上または60℃×20分強制乾燥
危険物の性状非水溶性
ロックラッカー プラサフは、速乾性で付着性、研磨作業性にすぐれた1液型の下地塗料です。使い易いエアゾールタイプもあります。充填性にすぐれ、研ぎやすい。希釈安定性が良い。
色プラチナムグレー
研磨可能時間(分)約30分後
指触乾燥時間(分)約5
危険等級Ⅱ
希釈塗料に対して50~80%希釈してください。希釈は016-5123ラッカーシンナーを使用してください。
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間20℃で1時間以上または60℃×20分強制乾燥
危険物の性状非水溶性
クライトックスは、高温下や過酷な環境下での工業用途に開発された、きわめて安全・不活性な多目的潤滑剤です。
完全フッ素化されたオイルとグリースがあり、耐熱性、不燃性、化学的安定性が要求される用途に優れた効果を発揮し、グレードの選択により幅広い温度範囲で使用が可能になります。
用途軸受潤滑、ポンプやバルブの潤滑、クリーンルーム内の機器の潤滑、高温炉のブロワ―の潤滑、化学装置の差し込みバルブの潤滑。
チェーンの潤滑、自動車部品のベアリング潤滑、耐火、耐化学薬品のポンプシールの潤滑、攪拌機のシール及び潤滑。
パイプのネジ山やフランジシールの潤滑、スイッチ・ギヤーやコネクターの耐水保護膜、海上で使用するウインチの潤滑。
機械部品の組立グリース、カーワックスの添加剤、熱媒体、含浸油/絶縁油、異音防止、マスキング用途。
商品タイプフッ素グリース
特性耐熱性、不燃性、化学的安定性
使用目的シール、マスキング、含浸油、添加剤、潤滑、熱媒体、異音防止、組立グリース、絶縁油、耐水保護膜
危険物の類別非危険物
用途レタンPGハイブリッドエコフィラー用
色-
質量(g)945
タイプ硬化剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1L
混合比ベース/硬化剤:100/20シンナー/10~20(プラサフ仕様)、0~5(スプレーパテ仕様)
危険物の性状非水溶性
1本(1L)
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
ポリパテ用硬化剤。ロックポリパテ(057-0150・057-0171)、ロックパテシフトアップ(057-02xx)、ロックパテシフトアップバンパー(057-0270)、ロックEZパテ(057-05xx)、ロックパテ ビルドアップ(057-08xx)に使用できます。
種別ポリエステルパテ
危険等級Ⅰ
危険物の類別第五類
危険物の品名有機過酸化物
危険物の数量100g
危険物の性状第1種
1本(100g)
¥1,898
税込¥2,088
5日以内出荷
ロック ノンクロムプライマー01(ゼロワン)は、独自開発の特殊アクリル樹脂をベースにクロムなどの有害重金属を含まない防錆顔料をバランス良く配合することにより、すぐれた付着性と防錆力を発揮します。
亜鉛目付量の多い防錆鋼板や非鉄金属への付着性および研ぎだした鉄素地の防錆力向上に最適な環境配慮型プライマーです。
適合(旧塗膜)新車焼き付け塗膜、ウレタン塗膜、 電着塗膜(カチオン ED)
口径(Φmm)1.3(スプレーガン)
適合材鉄鋼板(SPCC)、溶融亜鉛メッキ鋼板(Z-22)、アルミニウム(A5052P)、ステンレス(SUS304 /430)、適用旧塗膜、新車焼き付け塗膜、ウレタン塗膜、電着塗膜(カチオン ED)
膜厚(μm)20~35(隠ぺい膜厚:約25)
塗装スプレーガン塗装 2~3 回 シングルコート
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
色相グレー N-7.7 近似
可使時間(時間)10℃/8、20℃/6、30℃/4
危険物の性状非水溶性
手元圧力(MPa)スプレー:0.2
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要※の環境配慮型塗料です。(2022年10月現在)※ビビットエロー、HGストロングエロー、HGパッションエローを除く。
スタビライザーを使用することによりメタリックやパールカラーの泳ぎムラやクリヤー塗装時の戻りムラを飛躍的に抑制することができます。
肌伸び、肉持ち感やスプレーミストのなじみ性に優れ大型車両や産業機械などの大面積塗装に最適な仕上り外観が得られます。また、テーピング可能時間が短く、1日2色塗装(ツートン)が可能です。
用途ハイロックECO専用硬化剤
配合主剤:硬化剤=4:1
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要の環境配慮型希釈剤です。(2017年 10月現在)
ロックペイントの環境配慮型車両用塗料に共通で使用可能です。
塗装環境の温度及び塗装面積に応じて7種類(エコHSは5種類)の中から選定します。
用途エコマルチシンナーはロック環境配慮型車両用塗料に幅広く使用できる希釈剤です。
エコHSシンナーはプロタッチ低VOCハイソリッド仕様専用の希釈剤です。
仕様配合可能塗料:073L(ハイロックECO)、077L、149L、202L(クライマックス、カラーステージ)※202Lクライマックスおよびカラーステージは、077L 標準仕様または149L エコロックハイパークリヤーのシンナー選択表を参考に希釈剤を選定してください。
保管環境5℃~40℃/ 貯蔵安定期間 3年間 (未開封時)
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要で有害な重金属を含んでいません。(2021年4月現在)
RoHs/ELV指令に対応しています。
亜鉛メッキ鋼板やアルミ材、ステンレス材など各種素材との付着性に優れています。
塗装作業性に優れたタレにくい設計です。
ノンサンディングタイプでブリードや吸い込みが少なく、きめ細かな美しい仕上り外観品質が得られます。
常温乾燥型から焼付塗料まで幅広い上塗り適応性を有しています。
ホルムアルデヒド放散等級区分F☆☆☆☆(登録番号:R01167)
用途ロック メタルシールドECOは、各種金属・非鉄金属への付着性・耐食性・幅広い上塗り適応性を有し、特化則対応、PRTR届出不要など環境に配慮したオールレンジタイプ(汎用型)の1液変性エポキシプライマーです。
「ロック メタルアーマーECO」の高い作業性と美しい仕上り外観品質を継承した、コストパフォーマンスに優れたプライマーで大型車両、産業機械、建設資材、電気機器、鋼製家具、各種金属部品などの下塗りに適しています。
仕様【塗り重ね可能製品】073L、088L、202L 焼付塗料 : 049L、050L、065L、200L※各種塗料の詳細はカタログ、製品説明書またはTDSをご確認ください。【推奨塗料】 上塗り 073L ハイロックECO(環境配慮型 4:1 アクリルポリウレタン樹脂塗料)、 プラサフ 202L カラーステージ(環境配慮型 2液 ノンサンディング&サンディング ウレタンプラサフ)、202L クライマックス (環境配慮型 2液 厚盛りウレタンプラサフ)
塗料粘度希釈時 20℃/18~35秒 イワタカップ
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応【素材(被塗物)】鉄鋼板、亜鉛メッキ鋼板、ステンレス、アルミニウム※各種素材に対する付着性、耐食性については本TDS「塗膜性能」をご確認ください。
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要の環境配慮型希釈剤です。(2017年 10月現在)
ロックペイントの環境配慮型車両用塗料に共通で使用可能です。
塗装環境の温度及び塗装面積に応じて7種類(エコHSは5種類)の中から選定します。
用途エコマルチシンナーはロック環境配慮型車両用塗料に幅広く使用できる希釈剤です。
エコHSシンナーはプロタッチ低VOCハイソリッド仕様専用の希釈剤です。
仕様配合可能塗料:073L(ハイロックECO)、077L、149L、202L(クライマックス、カラーステージ)※202Lクライマックスおよびカラーステージは、077L 標準仕様または149L エコロックハイパークリヤーのシンナー選択表を参考に希釈剤を選定してください。
保管環境5℃~40℃/ 貯蔵安定期間 3年間 (未開封時)
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
配合可能塗料の可使時間を延長します。
夏期高温時におけるミストなじみ性の低下と仕上り外観の低下を抑制することが可能です。
特定化学物質障害予防規則(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型添加剤です。
(2020年6月現在)
用途エコマルチ 反応遅延剤は、特定化学物質障害予防規則(特化則)対応、PRTR届出不要の環境配慮型添加剤です。夏期高温時に指定の配合可能塗料に規定量配合することにより、塗料の反応硬化を遅らせ可使時間を長くすることで、塗料の急激な反応硬化によるスプレーミストなじみ性の低下や仕上り外観の低下を抑制します。
注意事項に留意しご使用ください。
仕様【配合可能塗料】073-5*** ハイロックECO ソリッド色&クリヤー(メタリック色は使用不可)、149-5145 エコロック ユーティリティークリヤーM、149-6*** エコロック ハイパークリヤー各種、202L ミラクルプラサフHB、HBプラサフ F-Ⅱ、ロックプラサフ クライマックス
使用方法各種配合可能塗料の主剤100に対して、規定量以内で配合してください。※配合に際しては少量配合より段階的に増やして調整することをお奨めします。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.8L
危険物の性状非水溶性
1缶(0.8kg)
¥7,798
税込¥8,578
5日以内出荷
超速乾性です。優雅な塗り艶と抜群の光沢保持性に優れる。
マスキング養生時間が短縮出来ます。焼付塗料に優る塗膜性能を有します。
各種下地への付着性が良好です。
用途電気機器、鉄道車両、建設機械、産業機械・工作機械等の上塗り。
適合材SPCC、SPHC、亜鉛メッキ、アルミニウム、SUS
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤カンペ工業用ウレタンシンナー
危険等級Ⅱ
塗膜厚(μm)(エアスプレー時)40~50、(エアレススプレー時)40~50
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(エアスプレー時)40~60、(エアレススプレー時)40~60
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)
塗り重ね可能時間(時間)最短/3(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)、最長/7日(20℃)、3日(60℃)、3日(80℃)
塗布量理論24g/m2/10μm
危険物の性状非水溶性
適合下塗りラスタイト類、メタルグリップ、レタンサーフェーサー
希釈粘度(秒/IHS)(エアスプレー時)12~16、(エアレススプレー時)15~20
研磨不要で、全て補修用塗料と密着します。
隠ぺい性のよいグレー色。
色グレー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
塗料の密着力をアップさせるマルチ(万能)タイプのプライマー。各種金属や樹脂(PP含む)・化粧版・メッキ処理済みにも使えます。万能密着プライマーは変性ポリオレフィン系塗料で、各種金属からプラスチックまで対応した耐久性及び付着性があり、ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付アクリル等の下塗りとしてご使用いただけます。
1.あらゆる素材に強力な付着力。
各種プラスチック、焼付塗膜、電着塗膜、PCM塗膜、非鉄金属ノンクロム処理鋼板等。
2.各種上塗塗料に対する優れた付着性。
ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付メラミン、焼付アクリル等。
3.クロム等重金属は使用していません。
ホルムアルデビトは含んでおりません。
仕様乾燥方法/常温・焼付
使用方法1.万能密着プライマーは既調合タイプ(1液)ですのでそのままスプレー塗装が出来ます。(使用の際には塗装面の油分、ホコリ、錆び等の不純物を除去してください。)2.上塗り塗装後15分以上(20℃)で使用可能です。焼付(2コート1ベーク)も常温乾燥も問題ありません。3.上限焼付温度~150℃、標準膜厚5~10μ
タイプ樹脂系/変性ポリオレフィン樹脂
種類プライマー
対応材質(プラスチック類)◎PP、ABS、PET、FRP、硬質塩ビ、6ナイロン、PCM塗膜/△ポリカーボネイト/×ポリエチレン(鋼板・他)◎溶融亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、真鍮(黄銅)、クロームメッキ銅板、ガラス、ペンタイト、ボンデ鋼板、ノンクロム処理鋼板
適合材金属・非鉄金属樹脂
危険等級Ⅱ
労働安全衛生法の表示名称/合成樹脂塗料、指針番号/128、国連番号/1263
有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤等
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
関連資料よくある商品Q&A(0.4MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
スプレータイプの超うす付けパテです。パテ仕上げ面の細かいキズを埋め、密着性・耐水性に優れます。サフェーサー代わりに。
色グレー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量90mL
危険物の性状非水溶性
1本(180mL)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷