軌道輪形状針状ころ軸受
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
軌道輪形状針状ころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
¥570
税込¥627
4日以内出荷
1個
¥659
税込¥725
4日以内出荷
荷重方向スラスト
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
ソリッド(削り出し)の外輪に針状ころと保持器が組込まれた軸受で外輪両側つば又は側板によって、外輪と針状ころは、分離しない構造になっている。外輪がソリッドであるために、剛性が大きく、軸受精度も高くすることができるので高速、高荷重及び高回転精度が求められる用途にも適している。
軌道輪形状針状ころ軸受
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
荷重方向ラジアル
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
シェル形ニードルベアリングは、薄い特殊鋼板を精密絞り加工し、浸炭焼入れしたシェル形外輪を使用しているので、ニードルベアリングの中で断面高さが最も小さく軽量で、定格荷重の大きな軸受です。
用途重荷重用
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
タイプ標準形(保持器付き)
JIS等級0
シールド形状標準形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状針状ころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
薄い鋼板から精密絞り加工で外輪を成形し、その軌道面を表面硬化した後に針状ころと保持器を組み付けた軸受けである。外輪をもつ軸受としては最も断面高さが小さく、小スペース化とコスト節減が可能である。
通常、内輪を用いずに軸を直接軌道面とする設計がとられる。外輪は針状ころと保持器が分離しない構造となっており、軸受は剛性のあるハウジングに適切なはめあいで圧入するだけでアキシアル方向の固定のために止め輪などは必要なく、取扱いが簡便である。
軌道輪形状針状ころ軸受
1個
¥1,198
税込¥1,318
31日以内出荷
仕様油穴付
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状標準形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状針状ころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
アンギュラ玉軸受は、非分離軸受で、玉と内輪・外輪との接触点を結ぶ直線がラジアル方向に対してある角度(接触角)をもっており、ラジアル荷重と、一方向のアキシアル荷重を負荷することができる。またラジアル荷重が作用するとアキシアル分力が生じるので一般に二個対向させて用いられる。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
荷重方向ラジアル
軌道輪形状アンギュラ玉軸受
軌道輪列数複列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
代表車種VN900BGF
主な適合車種ZEPHYR X-2004
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
高荷重(137MPa)で使用できる無給油すべり軸受です。広い温度範囲(-200℃~+260℃)に使用できます。板厚が薄いため(1.0~2.5mm)コンパクトな設計ができます。摩擦係数が小さい。(μ=0.04~0.20)。耐摩耗性に優れ長時間の運転ができます。バックメタルの鋼板に青銅粉末を焼結した多孔質焼層に特殊充填剤入りの四ふっ化エチレン樹脂を含浸させた三層構造のため耐荷重性が強く、放熱性が良く、無給油で使用できます。バックメタルの鋼板には、すずメッキを施し耐蝕性を向上させています。許容面圧: 極低速 137MPa{1400kgf/cm2} 一般 49MPa {500kgf/cm2} 許容すべり速度:100m/min 許容PV値:98MPa・m/min{1000kgf/cm2・m/min} 使用温度範囲:-200℃~+260℃。PV値は面圧Pとすべり速度Vとの積で表され、一般的に運転可能なPV値を許容PV値と言います。
使用温度範囲(℃)-200~+260
許容面圧(MPa)極低速 137{1400kgf/cm 2} 一般 49 {500kgf/cm 2}
許容すべり速度(m/min)100
許容PV値(MPa・m/min)98{1000kgf/cm 2・m/min}
荷重方向ラジアル
122点ツールセット
差込角(sq.)1/4(40・40D・40L・40DL・402・405QR/2・405QR/6・407QR・415QRN)・3/8(45・46・427QR/3・427QR/10・428QR・435QRN・453)
セット内容片目片口スパナ(13-5.5・6・7・8・9・10・12・13・14・15・17・19・20・21・22・24・27・30)、6角片目片口スパナ(16-3.2・3.5・4・4.5・5)、板ラチェットメガネ(25-7X8・9X10・12X13・17X19)、6角ソケット(40-4・4.5)、12角ソケット(40D-5・5.5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・45-15・17・19・21・22・24)、6角ディープソケット(40L-4.5)、12角ディープソケット(40DL-5・5.5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・46-15・17・19・21)、ユニフレックスソケット(402-6・7・8・9・10)、エキステンションバー(405QR/2・405QR/6・427QR/3・427QR/10)、ユニバーサルジョイント(407QR・428QR)、1/4”x3/8”ソケットアダプター(409M)、80ギアラチェットハンドル(415QRN・435QRN)、ビット用ラチェットハンドル(415SGB)、1/4”ビットホルダー(412)、3/8”x1/4”アダプター(431)、3/8”x1/2”ソケットアダプター(432M)、3/8”x5/16”ビットホルダー(443)、スピーダーブレース(453)、ビットホルダー(4000)、マイナスビット(1163)、テーパーピンポンチ(104/120X2・120X3・120X4・120X5)、ピンポンチ(109/2・5)、片目片口スパナ(4622-1・3)、強力プラスドライバー(4632-1・2・3)、ボールポイント六角棒レンチセット(10767/9)、平ペンチ、ラジオペンチ、ウォーターポンププライヤー、グリッププライヤー、ワイヤーツイスター、斜ニッパー、ナイロンハンマー(10956-35)、ハンマー(10960-500)、シクネスゲージ(11095/20)、ハクソーフレーム、折りたたみ式ケーブルナイフ、ケガキ針、フレキシブルマグネットキャッチ(12600-270G)、ノギス、テレスコピックミラー(12921N-50)、フレキシブルマジックハンド(12922E-6)、コンベックス、ライト(13126-1)、スプリングクリップ(8050-6x4個・8050-12x6個)、ツールボックス(13216/4)
質量(kg)27.5
差込角(HEX)1/4(415SGB)
1セット
¥999,800
税込¥1,099,780
91日以内出荷
ソリッド(削り出し)の外輪に針状ころと保持器が組込まれた軸受で外輪両側つば又は側板によって、外輪と針状ころは、分離しない構造になっている。外輪がソリッドであるために、剛性が大きく、軸受精度も高くすることができるので高速、高荷重及び高回転精度が求められる用途にも適している。
軌道輪形状針状ころ軸受
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
荷重方向ラジアル
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
薄い鋼板から精密絞り加工で外輪を成形し、その軌道面を表面硬化した後に針状ころと保持器を組付けた軸受である。外輪をもつ軸受としては最も断面高さが小さく、小スペース化とコスト節減が可能である。通常、内輪を用いずに軸を直接軌道面とする設計がとられる。外輪は針状ころと保持器が分離しない構造となっており、軸受は剛性のあるハウジングに適切なはめあいで圧入するだけでアキシアル方向の固定のために止め輪などは必要なく、取扱いが簡便である。
軌道輪形状針状ころ軸受
・旋削形ニードルベアリングは、断面高さが小さく定格荷重の大きな軸受です。・外輪は安定した剛性をもち、軽合金などのハウジングでも容易に使用できます。・内輪なしと内輪付きがあり、内輪なしは軸を軌道面として使えば、コンパクトな設計が可能です。・この軸受はつば付外輪に、独自の軽量で剛性のある保持器と針状ころを組み合わせたものです。・回転中は保持器によって針状ころを正確に案内し、最適な荷重分布が得られます。・インチ系のBRIは、米国のANSI規格の仕様に準じた軸受です。
タイプ内輪付き
シール開放形
寸法d(mm)19.05
寸法S(mm)0.5
寸法D(mm)38.1
寸法B(mm)25.65
寸法C(mm)25.4
寸法Fw(mm)25.4
寸法(inch)Fw:1
寸法D(inch)1.5
寸法C(inch)1
寸法d(inch)45355
1個
¥4,398
税込¥4,838
69日以内出荷
・旋削形ニードルベアリングは、断面高さが小さく定格荷重の大きな軸受です。・外輪は安定した剛性をもち、軽合金などのハウジングでも容易に使用できます。・内輪なしと内輪付きがあり、内輪なしは軸を軌道面として使えば、コンパクトな設計が可能です。・この軸受はつば付外輪に、独自の軽量で剛性のある保持器と針状ころを組み合わせたものです。・回転中は保持器によって針状ころを正確に案内し、最適な荷重分布が得られます。・メートル系のNA48は、ISO規格に準じた軸受です。
仕様組込み内輪:LRT26028560
形状NA48
タイプ内輪付き
シール開放形
寸法d(mm)260
許容回転数(min-1[r.p.m])1100
寸法Fw(mm)285
主要寸法C(mm)60
主要寸法D(mm)320
参考質量(g)11000
基本静定格荷重Co(N)1220000
基本動定格荷重C(N)354000
1個
¥339,800
税込¥373,780
69日以内出荷
・旋削形ニードルベアリングは、断面高さが小さく定格荷重の大きな軸受です。・外輪は安定した剛性をもち、軽合金などのハウジングでも容易に使用できます。・内輪なしと内輪付きがあり、内輪なしは軸を軌道面として使えば、コンパクトな設計が可能です。・この軸受はつば付外輪に、独自の軽量で剛性のある保持器と針状ころを組み合わせたものです。・回転中は保持器によって針状ころを正確に案内し、最適な荷重分布が得られます。・インチ系のBRIは、米国のANSI規格の仕様に準じた軸受です。
タイプ内輪なし
シール開放形
寸法D(mm)38.1
寸法C(mm)25.4
寸法Fw(mm)25.4
寸法(inch)Fw:1
寸法D(inch)1.5
寸法C(inch)1
1個
¥3,298
税込¥3,628
69日以内出荷
関連キーワード