中粒子、リシン系吹付に最適なリシンガンです。自在型で吹付角度が変えられ、天井面・床面の吹付け作業が可能です。
用途アクリルリシン全般。セメントリシン全般。プライマー・シーラー吹。エマルジョン系塗料。京壁の吹付け等の塗装作業に。
ノズル口径(Φmm)6.0
空気使用量(L/min)70
カップ容量(L)1.6
材質真鍮製
質量(g)920
吹出方向自在式
RoHS指令(10物質対応)対応
1丁
¥16,980
税込¥18,678
欠品中
リシン・モルタル、タイル、スタッコなどの小~中量吹付けに最適です。
用途リシン・モルタル
仕様アネスト岩田 建築塗装用リシンガン 固定式
トラスコ品番805-2383
質量(g)610
所要圧縮機(kw)0.75以上
1個
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
塗料ノズルの交換により細粒子から粗粒子まで各種塗材に対応でき、噴出量調節も簡単に出来ます。
用途建築塗装
ノズル口径(Φmm)【塗料ノズル】3.8/6.0/7.0【空気ノズル】1.5
空気使用量(L/min)76
容量(L)2
質量(g)660
使用空気圧力(MPa[kgf/cm2])0.29[3](標準)
吹出方向自在式
適合エアコンプレッサ(kw)0.75以上
適合塗材リシン、モルタル(細・粗粒子)
1丁
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷
独自のエアーアジャスト機構採用。材料ノズル・エアーチップを交換せずに、中玉以下のスタッコ・タイル・リシン・トップコート他、さまざまな塗材に対応。ノズル交換の手間を解消、部品紛失の心配も無い、作業性・経済性に優れた建築材吹付ガン器の決定版です。
用途建築塗装用。中玉以下のスタッコ・吹付タイル・リシン・石材調模様吹付材・スキン系吹付・ジュラコ・軽量吹付・モルタル・フィーラー・シーラー・プライマー・トップコート・他・などの塗材吹付け作業などに。
カップ容量(L)2.7
口径(Φ)(エアーチップ)3
塗料ノズル口径(Φ)10
空気使用量(L/min)280
使用空気圧力(MPa)0.29~0.49
吹出方向自在式
1丁
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
カップ容量(L)1.6
ノズル口径(Φmm)4
RoHS指令(10物質対応)対応
中程度のエアー圧力と、より少ないエアー量で塗料を霧化(LVMP仕様)するので、塗料の飛散が少なく 塗着効率に優れています。
握った瞬間のフィッティング、バランスが良く使い勝手や操作性に優れています。
水性・油性どちらの塗料でも吹付できます。
倒れずに置くことができるツノ付き塗料カップが付属!
パターン開き調整、空気量調節、塗料噴出量調節機能付き。
塗料の性質等に多少異なりますが、塗料粘度は粘度計で20秒前後が適度です。カップ容量が大きい為、一度に広い面積を塗装するのに適しています。
用途自動車補修塗装、木工、家具塗装、金属塗装・プラスチック塗装用
塗料ノズル径(Φmm)1.3
空気使用量(L/min)約230
パターン開き(mm)180
セット内容ガン、カップ、エア用プラグ、スパナ、ブラシ
質量(g)本体:390、カップ:159
供給方式重力式
吹付空気圧力(MPa)0.3~0.35
カップ容量(mL)400
所要圧縮機(kw)2.2以上
取付口G1/4(カップ)
エア取入口G1/4
取扱説明書(2.4MB)
1セット
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
ノズル口径(Φmm)5.0/6.0/7.0
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

HVLP電動スプレーガン
モノタロウ
¥5,298
税込¥5,828
塗料の吹付けが早く、美しくできます。
電動式なのでコンプレッサからの圧縮空気は不要です。
広い面積や凹凸がある面、テーブルなどの家具や木材、フェンスなどの建材への塗装作業に便利です。
塗料は水性、油性のどちらも使用可能です。
パターン調整ダイヤルで、丸吹きから平吹きまで、吹付けパターンを自在に調整できます。
平吹き方向リングで、平吹き方向の縦長、横長の角度を変更できます。
塗料の吐出量は調整ダイヤルで調整でき、一定に保つことができます。
用途塗装作業に
タンク容量(mL)800(使用推奨容量:700)
吐出量(L/min)250
ノズル口径(Φmm)1.8
材質本体:PP、ノズル:PP、真鍮、ニードル:真鍮、パッキン:シリコンゴム(ノズル、ガンユニット)、EVA(塗料タンク)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)290×280×115
本体質量(g)1270
定格電圧(V)AC100
定格周波数(Hz)50/60
定格消費電力(W)550
回転速度(min-1[r.p.m])30000
空気流量(L/min)160
塗装塗装幅:200-300mm、塗装距離:150-200mm(目安)
供給方式吸上式
電源コード(m)1.8
定格時間(分)30
適合塗料水性、油性
塗料粘度8-12s(目安)
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
一般塗装、小物の塗装に適しています。水性・油性どちらの塗料でも吹付できます。
パターン開き調整、空気量調節、塗料噴出量調節機能付き。塗料の性質等に多少異なりますが、塗料粘度は粘度計で20秒前後が適度です。
ガン上部にセットされるカップは、作業に合わせてカップの角度を変えて作業が行えます。
用途木工・家具塗装、金属塗装
塗料ノズル径(Φmm)1.3
空気使用量(L/min)約90
パターン開き(mm)150
セット内容ガン、カップ、エア用プラグ、スパナ、ブラシ
質量(g)本体:390、カップ:148
供給方式重力式
塗料噴出量(mL/min)約160
吹付空気圧力(MPa)0.3~0.35
カップ容量(mL)400
所要圧縮機(kw)0.75以上
取付口G1/4(カップ)
エア取入口G1/4
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
取扱説明書(1.0MB)
1セット
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
1個
¥32,980
税込¥36,278
5日以内出荷
一般塗装、小物の塗装に適しています。水性・油性どちらの塗料でも吹付できます。
パターン開き調整、空気量調節、塗料噴出量調節機能付き。塗料の性質等に多少異なりますが、塗料粘度は粘度計で20秒前後が適度です。
用途木工・家具塗装、金属塗装
塗料ノズル径(Φmm)1.5
空気使用量(L/min)約130
パターン開き(mm)180
セット内容ガン、カップ、エア用プラグ、スパナ、ブラシ
質量(g)本体:390、カップ:210
供給方式吸上げ式
塗料噴出量(mL/min)約180
吹付空気圧力(MPa)0.3~0.35
カップ容量(mL)600
所要圧縮機(kw)0.75以上
取付口G1/4(カップ)
エア取入口G1/4
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
取扱説明書(1.0MB)
1セット
¥5,398
税込¥5,938
当日出荷
空気量調節弁付で吹付けムラがなく、弁ボタンロック方式の採用で連続吹付けが可能。
エアピストンにより自動作動。
1丁で4役(モルタル、リシン、スキン、タイル)の万能ガン
2.7Lカップ付
ノズル口径(Φmm)(塗料)リシン用/3.5、5.5、6.5、7.5、タイル用/5.0、6.5、8.0、10(空気)リシン用/1.5、タイル用/2.5
空気使用量(L/min)100~210
容器容量(L)2.7
付属品ノズル:各1個ずつリシン用 3.0/5.5/6.5/7.5mmタイル用 5.0/6.5/8.0/10.0mm
質量(g)960
吹付パターン丸吹き
吹付空気圧力(MPa)0.29~0.49
所要圧縮機(kw)0.75以上
塗料供給方式重力式
1丁
¥30,980
税込¥34,078
当日出荷
チップの大小により、小さな模様から大きな模様まで自在に吹き付けられます。
パターン形状丸
吹付空気圧力(MPa)0.3
所要圧縮機(kw)0.75
吹付距離(mm)250
塗料供給方式重力式
別に設けた塗料圧送タンクに一定圧力の空気が加わり塗料をスプレーガンの空気キャップにより塗料を霧化させる工場ライン、大物塗装等の連続作業に適している。
吹き付け方向、スプレーガンのふりまわしが容易である。手元重量が軽い。
用途工場ライン・大型塗装
ノズル口径(Φmm)1.5
塗料供給方式圧送式
1個
¥24,980
税込¥27,478
23日以内出荷
無機質で速硬性の材料です。
コンクリート中への拡散速度が速く浸透性に優れています。
コンクリート中の塩害・凍害・風化防止に効果を発揮します。
用途コンクリート製擁壁、水槽など躯体の防水及び止水
地下構造体コンクリート防水及び止水
寒冷地・沿岸部のコンクリート構造体の凍結融解・塩害の防止
種類プレミックスモルタル
危険物の類別非危険物
希釈液スタッコEMXカチオン(4倍希釈液)
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/こて塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/こて等
塗付量(kg/m2)約1.6(約20m2/セット)
1セット(20kg)
¥19,980
税込¥21,978
4日以内出荷
硬化体は耐溶剤性に優れ、ウレタン防水・シート防水の下地調整として最適です。
刷毛塗り、吹付けが可能で現場に合わせた施工方法が選択できます。
用途一般建築物の内外装
ウレタン防水・シート防水の下地調整材
下地調整 0.5~2mm厚
厚さ(mm)0.5~2
種類カチオン系ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)約1.4kg/m2、約20m2(1mm厚)、単位容積質量:約1.7kg/L、練り上り容量:約20L
1セット(29kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
塗装用スプレーガンの洗浄に適しています。硬化剤を使用する2液タイプのエポキシ・ウレタン樹脂塗料にも対応した強溶解力のクリーナーです。固まってしまった塗料の溶解・剥離にも有効です。
用途塗装用スプレーガン・カップ・刷毛など塗料が付着した塗装器具の洗浄剥離
成分炭化水素系
分類非水溶性
危険等級Ⅱ
有機溶剤中毒予防規則第2種
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
PRTR法該当
危険物の性状非水溶性
吹出し時のムラがなく、塗料ダレしません。
小さな柄から大柄模様まで自由自在。
カップ容量(L)2.7
ノズル口径(Φmm)3.0/4.0/5.5/6.5/7.5/8.5
仕様エアーニードル自動作動機構
型式AG-3-2
1丁
¥33,980
税込¥37,378
欠品中
NX43(00043)、NX46(00046)厚塗り専用スプレーガンです。
吹き付けパターンの調節により、お好みの塗装ができます。
空気圧力(MPa)0.3~0.5
危険物の類別非危険物
1丁
¥23,980
税込¥26,378
当日出荷
こんなお得な商品も!

サビ転換塗料
モノタロウ
¥1,998~
税込¥2,198~
赤サビを黒サビに変換して、鉄の腐食を防ぐ塗料です。赤錆び(Fe2O3)は、次々と酸素と結びついて鉄の腐食が促進します。サビチェンジは赤サビを黒サビ(Fe3O4)に変換します。南部鉄器や砂鉄に代表される黒サビは表面が大変緻密で固く、内部を保護するため腐食が進みません。一般錆び止め塗装よりももっと強力に錆を止めることができます。水性なのでタッチアップ後の刷毛仕舞いも簡単です!
特性錆止め
仕様(素地調整)錆び箇所での旧塗膜並びに浮錆を除去してください。ケレンは3種程度でいいです。
使用の目安50~80g/m2
主な用途鉄
塗装(方法)刷毛塗り又は吹付塗装(高粘度向けスプレーガンを使用してください。)(回数)1~2回
乾燥時間(時間)3~4(20℃)
使用場所屋内
アズワン品番1-2087-01
希釈原則としてそのまま塗装してください。濃すぎる印象を受けるときは、重量比で5%程度の水で希釈してください。
危険物の類別非危険物
使用可能材質鉄
上塗塗装可能時間2~3時間
1個(1kg)
¥7,798
税込¥8,578
当日出荷
多用ガンならリシン・スタッコ・タイル等を、付属のノズル類を交換する事により吹付け可能です。
アルミ合金で軽量化。優れた操作性能・新設計構造でラクラク作業が行えます。
弁ボタンロック式採用により、連続吹付けが可能です。
用途建築塗装用。リシン・タイル・スタッコ等の吹付作業に。
使用空気圧力(MPa)0.29~0.49
空気使用量(L/min)100~210
質量(g)750
セット内容(シリン用ノズル口径)3.5/5.5/6.5/7.5mm(スタッコ用ノズル口径)8.0/12.0/15.0mm(タイル用ノズル口径)5.0/6.5/8.0/10.0
カップ容量(L)2.7
1丁
¥29,980
税込¥32,978
当日出荷
最大圧力 1.2MPa の圧力で洗浄液の吹付が可能なプッシュ式の洗浄用機器。
グリップ形状がエルゴノミクスで作業負荷を軽減。
ハンドスプレーガンから自動スプレーガンまで形状やサイズ問わず使用可能。また、センターカップの蓋の狭小部などに付着した洗浄しづらい部分や、ワークへのシリコンなどの吹き付け、落ちにくい水性塗料の洗浄にも。
可変ノズルにより、様々な部品に適したパタン形状 (ストレート~ラウンド)に調節が可能。
高い洗浄能力の為、洗浄液の使用量を削減。また、洗浄液に浸す~ブラシで擦る作業を省くことができるため、作業効率アップ。
半透明容器で内容量の確認が容易。大きい容器口で洗浄液が注ぎやすく、ポンプ部の分解・部品交換可能。
用途スプレーガンのボディー・ノズル・その他塗料経路や、カップの容器・蓋などの洗浄用に。
容量(mL)1000
直径(Φmm)120
高さ(mm)250
使用温度範囲(℃)雰囲気温度:5~50
吹付空気圧力(MPa)1.2
材質(Oリング)フッ素ゴム
材質(フタ)プロトアクチニウム
材質(内容器)ポリエチレン
材質(ポンプ部)真鍮、ニッケルメッキ
ノズルタイプパタン可変ノズル(Φ0.8mm)ストレート~ラウンド
1個(1000mL)
¥8,498
税込¥9,348
当日出荷
光触媒液剤の吹付けに特化させた専用スプレーガン。
少ない空気量で高微粒化を実現できるノズルとキャップを組み合わせ、更にワンタッチで吐出量調整ができる専用塗料調節ツマミを採用。初心者の方にも使いやすく設計されています。
LPH-50-S9シリーズよりボディサイズが一回り大きいため、更に高微粒化に特化させたモデルとなります。パタン幅もワイドになり大面積に効率よく塗布できます。
旧モデル(LPH-101-Sシリーズ)に比べ、ベースボディの軽量化、メンテナンス性向上、個体差の少ない空気弁シートセットで安定性の向上を実現。
ノズル口径の異なる3タイプをご用意。最適な組み合わせで、しかもお求めしやすくなりました!
用途光触媒用スプレーガン、内外装、タイル、窓ガラス、道路資材、ガードレール、信号機ライト部、防音壁、ドアミラー
塗料供給方式重力式
アスファルト類、各種繊維質(アスベスト以外)、フィラー及び石油系溶剤等から成る黒色ペースト状の塗料で、その耐久性ある乾燥塗膜は防食性、制振性に優れた特性を持っております。自動車、バス等の床裏、ドアの内面、フェンダーの下側、トランクルームの内面塗装、エレベーター側板の内面、発電機、変電器、コンプレッサー、クーラー等カバー類。機械・装置類の下面その他腐食し易い部分の防食塗装。
特性耐久
使用方法(1)さび、油分、水分、ほこり等アロマテックスの付着を妨げるものを取り除き、被塗面を清浄にしてください。(2)アロマテックスを1.5mm~3.0mm 厚(乾燥膜厚:1.0~1.8mm)に均一に塗装します。防錆(防食)や保温を主な目的とする場合は、塗り残しや塗りむらの無い様に均一性を重視してください。防振を主な目的とする場合に平面部(鉄板等の広い部分)の中央部を厚めに塗装してください。【イ】ヘラ付けの場合は、腰の強いヘラを使用してください(刷毛での塗付はできません)【ロ】吹付けガンの口径は5~7mm 位のリシンガンを使用し、圧力は0.5MPa程度、ガンと塗装物との距離は30~50cm で塗装してください。【ハ】希釈及び器具の洗浄には、塗料シンナーを使用してください。(3)アロマテックスは一般塗料と異なり厚膜で塗装することにより、性能を発揮いたしますので、溶剤分の揮発には長時間を要します。従って、完全硬化する前に塗装物を積み重ねたり、或いは塗装面を密封状態にする事は、避けてください。
色黒
タイプヘラ付け用
塗り面積(m2)2.0~2.5kg
比重1.30±0.03
主な用途床、アスファルト
指触乾燥時間(分)70(20℃)
外観黒色 均一ペースト状
使用場所屋外
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
硬化時間(半硬化)2~3日、(完全硬化)約1ヶ月
徹底した合理設計により軽量化を図っています。長時間の作業も苦にならない優れた操作バランスを誇るスプレーガンです。カップ容量が大きく、塗料の流れがよい構造で作業性抜群です。空気量調節弁付きで吹付けムラがなく、安定した塗装が得られます。弁ボタンロック式の採用により連続吹付けが可能になりました。
容量(L)1.4
方式噴霧方式:丸吹き
空気使用量(L/min)135
吹付空気圧力(MPa)0.29
ノズル口径(Φmm)塗料ノズル口径:4.0・6.5・7.5、空気ノズル口径:2
所要圧縮機(kw)0.75以上
塗料供給方式重力式
微弾性タイプのため、下地旧塗膜へのヘアクラックに追随します。
耐水性、付着性、耐久性に優れます。
各種ローラー又は吹付ガン等、塗装条件を変える事により多様なパターン仕上ができます。
シーラーなしで直接、上塗塗装が可能です。
水系一液タイプのため、安全性、作業性に優れます。
リシン面等の模様替えに最適で厚塗り塗装が可能です。
色白
特性耐水、耐久
主な用途コンクリート、モルタル、押出成形セメント板、プレキャストコンクリート、ALCパネル、スレート板、(旧塗膜)リシン面、吹付タイル面、スタッコ面、アクリル樹脂系塗料、ウレタン樹脂系塗料、塩化ビニル系樹脂塗料、合成樹脂エマルション塗料
希釈剤水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
標準使用量(kg/m2/回)(リシンガン)0.70~1.20、(ウーローラー)0.30~0.60、(砂骨ローラー)0.90~1.50
塗装間隔16時間以上7日以内
1缶(16kg)
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
W-300からの20年ぶりのフルモデルチェンジに 伴い、自動車補修専用のスプレーガ”'kiwami” ブランドに新たに'kiwami3が加わりました。
モデルチェンジされたWIDER3の特長を引き継ぎ、 機能性とデザインを一新し、これまで以上に使い やすく、そして洗練されたデザインになりました。
作業性の向上に加え、水性プラサフへの対応も可能に。自動車補修塗装に特化するため、パタン幅は+15mm、塗料噴出量は+5mL/minとし性能向上を図りました。
ハンドリング性能の向上。”機能性を重視したエルゴノミクスデザイン”を取り入れ、トリガーにも少量塗布時の操作性を向上させる形状を採用 し、重心位置を手元側に移動させました。
容易なメンテナンスが可能に。キャップのネジピッチを変更し着脱が従来の約半分の時間で行えます。また、ニードル弁の後方に溝を設け着脱を容易にしました。
個体によるバラツキが少ない安定した塗装が可能に。空気弁構造を見直し、開口部を大きく均一にすることで圧力損失が少なく、ねじ込み位置によるバラツキを軽減しています。
洗浄性と耐食性は継承。本体は引き続きトワイライトクロムメッキを採用しています。
高粘度対応。カップからノズル先端までの塗料経路がストレートに近いことと、センターカップ内の塗料経路を大きく確保できるためです。
これにより、同じノズル口径でも粘度の高い塗料まで対応が可能です。
重量バランスに優れ、疲れにくい。カップがスプレーガンの中心に位置しているため、塗料の重さを垂直に手で受けることができます。
また、左利きの方にも吹付中の塗布面の確認がしやすくなっています。
用途自動車補修専用
塗料ノズル径(Φmm)1.4
パターン開き(mm)265
塗料供給方式重力式
ノズル形状Vスリット
吹付空気圧力(MPa)0.15
塗料噴出量(mL/min)130
空気使用量(mL/min)230
吹付距離(mm)200
質量(g)315
ニップルG1/4メス(塗料)、G1/4オス(空気)
1丁
¥31,980
税込¥35,178
3日以内出荷
ピタプライマー2は各種素材と各種塗料の密着性に優れた速乾性のプライマーです。プラスチック樹脂素材、電着塗装面上のペーパー研ぎ(足付け)が不要です。特化則に対応しています。3.5L缶とエアゾールスプレーの2種類ご用意。
用途〔適応素材〕。樹脂素材 : ポリプロピレン樹脂(PP)、ABS樹脂、硬質塩ビ樹脂(PVC)、FRP樹脂、PBT樹脂。旧塗膜 : 電着塗膜、焼付塗膜。金属素材 : 電着亜鉛メッキ鋼板、スチール鋼板、溶解亜鉛メッキ鋼板、ステンレス鋼板。 ※金属素材にはピタプライマー2の上にウレタンプラサフ プロV1・メガV1の塗付を推奨しています。防錆性が必要な場合は、ビニレックス110アクチブプライマー、ユニエポック30プライマーNC、naxメタルプライマーエコを使用してください。〔適応上塗塗料〕。naxレアル、naxレアルモノ、naxアドミラアルファ、naxネオウレタンエコ、naxスペリオR、naxイーキューブWB。※水性の上塗り塗料を使用する場合は、必ずプラサフを塗装してください。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
上塗塗装可能時間10~20(分/20℃)
危険物の性状非水溶性
低汚染性により、建物の外観を美しく保ちます。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分アクリル樹脂塗材
塗布面積(m2/缶)基層塗り:14~20、模様塗り:20~40
希釈剤清水
塗布方法吹付け、リシンガン、タイルガン等
危険物の類別非危険物
特性防藻、防カビ、透湿、弾性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状凹凸状
低汚染性により、建物の外観を美しく保ちます。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
材質アクリル樹脂塗材
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分アクリル樹脂
塗布面積(m2/缶)基層塗り:14~20、模様塗り:20~40
希釈剤清水
塗布方法吹付け、リシンガン、タイルガン等
危険物の類別非危険物
特性防藻、防カビ、透湿、弾性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状凹凸状
日本建築学会「ポリマーセメント系塗膜防水工事 施工指針(案)・同解説 PB-1仕様」に適合する製品です。
地下外壁防水に最適です。耐摩耗性、堅牢性に優れています。
用途地下外壁
厚さ(mm)約1.5
種類ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け、施工器具:リシンガン等
所要量(kg/m2)約7.3m2/17kg、セット約2.3kg/m2(約1.5mm厚)(単位容積質量約1.5kg/L)
1セット(17kg)
¥15,980
税込¥17,578
4日以内出荷
建物を雨水等から保護します。
優れた曲げ特性により、ひび割れの発生を防止します。
コンクリートはもちろん鉄部にも強い密着性を示します。
防錆・防食性・コンクリートの中性化抑止に優れています。
用途一般建築物の外壁・屋根
可とう形下地調整 0.5~1mm厚
防食
厚さ(mm)0.5~1
種類ポリマーセメント
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け、施工器具:リシンガン等
所要量(kg/m2)約6m2/15kg、セット約2.5kg/m2、単位容積質量:約1.7kg/L
1セット(15kg)
¥8,998
税込¥9,898
4日以内出荷
低汚染性により、建物の外観を美しく保ちます。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
材質アクリル樹脂塗材
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分防水形外装合成樹脂エマルション
塗布面積(m2/缶)基層塗り:14~20、模様塗り:20~40
希釈剤清水
塗布方法吹付け、リシンガン、タイルガン等
危険物の類別非危険物
特性防藻、防カビ、透湿、弾性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状凹凸状
既調合タイプで作業性に優れています。
センメントリシンと異なり長期にわたって鮮やかな色彩を保ちます。
ALC面にも適用できます。
用途集合住宅や戸建住宅におけるモルタルコンクリート、各種合板ボードなどの軒や外壁。
種別外装薄塗材E相当アクリル樹脂エマルション塗料
規格JIS A 6909
主成分アクリル樹脂エマルション
主な用途モルタル、外壁、コンクリート
塗布方法リシンガンによる吹付
使用量0.7kg/m2
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~7
乾燥時間7時間以内
塗膜は強度、密着性に優れています。
素地の吸い込みを抑え、下地を均一にします。
吹付け作業性に優れています。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類カチオン系ポリマーセメント
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)30~50m2/30kgセット、0.6~1.0kg/m2
1セット(30kg)
¥9,898
税込¥10,888
4日以内出荷
吹付け作業性が良く、むらのない仕上がりができます。
素地の吸い込みを抑え、下地を均一にします。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類カチオン系ポリマーセメント
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)30~50m2/30kgセット、0.6~1.0kg/m2
1セット(30kg)
¥7,498
税込¥8,248
4日以内出荷
一材タイプなので、所定量の水と混練するだけで使用出来ます。
1材型プレミックスモルタルの為、混和液容器などの廃材がなく廃棄物の削減になります。
接着性、耐衝撃性、耐ひび割れ性、耐久性に優れています。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0~1mm厚
厚さ(mm)0~1
種類プレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材C-1
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:吹付け/刷毛塗り/ローラー塗り、施工器具:リシンガン/刷毛/ウールローラー等
所要量(kg/m2)23~40m2/20kg、0.5~0.86kg/m2、単位容積質量:約1.53kg/L
1個(20kg)
¥6,798
税込¥7,478
4日以内出荷
ローラー・吹付け専用材料ですが水量調整でコテ塗も可能です。
内外装に使用出来、接着性・耐久性に優れています。
再乳化形粉末樹脂を混入していますので、水練で使用できます。
用途一般建築物の内外装
下地調整 0.5~1mm厚
改修工法の仲介接着
ALCパネル・コンクリートブロック素地調整
ピンホール・巣穴・ヘアークラックの補修
厚さ(mm)0.5~1
種類ポリマーセメントプレミックスモルタル
JIS規格JIS A 6916/下地調整塗材CM-2
使用量<吹付け>23~27m2/20kg/袋、0.74~0.86kg/m2<ローラー・刷毛塗り>33~40m2/20kg/袋、0.50~0.60kg/m2
危険物の類別非危険物
希釈液清水
施工内容施工方法:ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り、施工器具:ウールローラー/リシンガン/刷毛等
1個(20kg)
¥8,998
税込¥9,898
4日以内出荷
耐候性に優れ建物の美観を保護します。
弾性塗膜が躯体のヘアークラックに追従し、建物を保護します。
低汚染性に優れている為、汚れにくく自浄作用によりホコリ等を洗い落とし、建物の美観を保護します。
透湿性能により、結露を防止し、躯体や塗膜の劣化を防ぎます。
防藻・防カビ性に優れています。
用途一般建築物の内外装。
主な用途一般建築物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐候
タイプ艶有
JIS規格JIS A 6909 防水形外装薄塗材E
主成分アクリルシリコン樹脂塗材
塗布面積(m2/缶)基層塗り:13~22、模様塗り:35~53
希釈剤清水
塗布方法ローラー塗り、吹付け、ウールローラー、多孔質ローラー、リシンガン等
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
仕上げの形状ゆず肌状(ローラー)/平塗り/ゆず肌状
関連キーワード
1
2
次へ