[汚れや紫外線などに強い!]アクリルシリコン樹脂により耐候性、耐久性に優れた、汚れに強い強靱な塗膜を形成します。 [使いやすい!]細かなキリ状に噴霧されますので、たれにくく美しい仕上げになります。 [つやあり、つやけし それぞれの仕上り]つやありは鮮やかなつやに、つやけしは落ちついたつやに仕上がります。
用途鉄部 及び アルミ製品 フェンス / シャッター / 物置 / 手すり / スチールドア / 道具類 / トタン / 門扉 / ロッカー / 物干し / 鉄柱 / 雨戸 / 農耕具 木部 羽目板 / 戸袋 / ドア / さく / 机 プラスチック 発泡スチロール / プラスチック / アクリル / スチロール / 硬質塩ビ / ABS樹脂 ※上記以外は不適 屋外 コンクリート(床を除く) / スレート / モルタル 他(一時的な利用に限る) ガラス ※屋外のガラスサッシや窓ガラスなど耐久性の求められる箇所には不適 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 [吸い込みの大きい素材] MDF板 など [高温部] ストーブ など [常に水がかかる所] 浴室 など [その他] 高級家具 / 自動車 など
垂れにくく、霧が細かいので誰でも綺麗に塗装ができます。
鮮やかな光沢(つや消し色は除く)で速乾性。臭いが少なく扱いやすい水性タイプで、乾くと水に落ちません。
色数サイズが豊富なので、建築から学校行事まで幅広く使えます。
用途工具、自転車、鉄部、木部、コンクリート、屋内ガラス、発泡スチロール、段ボール紙など
主な用途鉄部、木部、コンクリート、ガラス、発泡スチロール、段ボール紙
指触乾燥時間(分)夏期/20~30、冬期/40~60
使用場所屋内外兼用
建築基準法F☆☆☆☆
油性 or 水性水性
特性速乾
スプレータイプでムラなく仕上がります。落ち着いたツヤ消し(マット調)に仕上がります。水性で塗りやすく、低臭タイプの屋内外兼用塗料です。使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
用途木部・木製品、コンクリート、鉄部・鉄製品、紙、ガラス、プラスチック(発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビ・ABS)に。
仕様●冬季乾燥時間(約時間):1~2●塗り重ね回数の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。●夏季乾燥時間(約分):40~50
色スノーホワイト
容量(mL)100
塗り面積(m2)1本あたり:0.2~0.4※タタミ0.1~0.2枚分
使用場所屋内外
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量30mL
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプ水溶性アクリル樹脂塗料
1本(100mL)
¥699
税込¥769
翌々日出荷
タレにくくきれいに仕上がります。油性塗料や、発泡スチロールに塗っても下地を侵さず、いろいろな素材に使用できます。乾燥前には水ぶきで落とせて、いったん乾くと日光や雨に強い。フロンを使用せず、消防法上の非危険物スプレー。使用後安心して捨てられるガス抜きキャップ付。(特許No.2941761)。鉛・クロム化合物を使用していない安全な塗料です。回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)
用途発泡スチロール、プラスチック(アクリル、硬質塩ビ、ABS、スチロール)、鉄、木、ブロック、紙、ガラスの他、ホビー、クラフト、デザインなどに。
種類水溶性アクリル樹脂塗料
乾燥時間(時間)(夏期)40~50分、(冬期)1~2時間
主成分水溶性アクリル樹脂
主な用途鉄、発泡スチロール、紙、プラスチック、ガラス
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
労働環境配慮型の新機軸。
有機溶剤中毒予防規則対象外※つや消し黒、シルバー、ゴールドを除く。
特定化学物質障害予防規則対象外※つや消し黒、シルバー、ゴールドを除く。
RoHS指令・REACH規制対象外。
ドライ感のある塗膜は汚れがつきにくく長期間美しさを保ちます。硬くて強い塗膜が被塗物を護ります。
用途屋内外の鉄部・木部・コンクリート・ガラス・スレート・プラスチック・発泡スチロールなど。
タイプ水性スプレー
指触乾燥時間(分)約8(20℃)、約16(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプアクリル
スプレータイプでムラなく仕上がります。落ち着いたツヤ消し(マット調)に仕上がります。水性で塗りやすく、低臭タイプの屋内外兼用塗料です。使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
用途木部・木製品、コンクリート、鉄部・鉄製品、紙、ガラス、プラスチック(発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビ・ABS)に。
仕様●冬季乾燥時間(約時間):1~2●塗り重ね回数の目安:1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。●夏季乾燥時間(約分):40~50
色アイボリーホワイト
容量(mL)100
塗り面積(m2)1本あたり:0.2~0.4※タタミ0.1~0.2枚分
使用場所屋内外
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量30mL
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプ水溶性アクリル樹脂塗料
1本(100mL)
¥699
税込¥769
翌々日出荷
非危険物で安心。有害物質も含まず、ニオイも少ない。
用途屋内外の鉄部・木部・コンクリート・プラスチック製品・スレート・発泡スチロールなど。(※スチロール・ABS・アクリル・硬質塩ビ以外は塗れません。)
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ速乾
塗り面積(m2)約0.5~1.0(2回塗り)
指触乾燥時間(分)20℃/約8、冬期/約16
半硬化乾燥時間(分)20℃/約20、冬期/約30
主な用途発泡スチロール、プラスチック、木部、コンクリート、鉄部
使用場所屋内外
危険物の類別指定可燃物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプアクリル
2種類のノズルにより使い分けが可能です。標準ノズルは強い吹付によるマーキング作業に最適です。付属の塗装用ノズルは霧状に塗料が出ますので仕上げ作業に最適です。手軽に吹きつけができ、乾きが早く、色・ツヤのよい仕上げが可能です。ノンフロン・ノントルエンで安全に使用できます。
用途鉄部・木部・コンクリート・アスファルトなど
塗布面積(m2)1.8
危険物の類別第四類
半硬化乾燥時間(分)夏/15、冬/30
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
さびどめ力に優れ、長期間さびの発生を防ぎます。
乾燥も僅か30分。
スピーディーに作業が出来ます。
ラッカー・水性・油性塗料が上塗りOK!
JIS K 5621 1種同等の錆止め性能を発揮します。
用途鉄骨、門扉、サッシ、シャッター、金属サイディングなど屋内外の鉄部・トタンのさびどめに
特性速乾、錆止め
仕様JISK 5621塗料使用
タイプ速乾さびどめスプレー
主な用途鉄、トタン
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量150mL
標準塗り面積(1回塗り)(m2)約1.2~1.6
指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約60分(冬期:約2時間)(20℃)
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
工作、文化祭、学園祭から建築やDIYのタッチアップにも幅広く使える水性多用途塗料。
用途鉄部、木部、コンクリート、ブロック、モルタル、プラスティック(ABSアクリル)などに
鉄木コンクリート等の他に、発泡スチロールや段ボールにも塗装可能です。(はっ水処理されている場合は除く)
主な用途鉄部、木部、コンクリート、ブロック、モルタル、プラスチック、発泡スチロール、段ボール
使用場所屋内用
希釈剤通常不要(濃い時は水道水で5%程度希釈)
標準塗り面積(1回塗り)(m2)0.25(鉄部は2回塗り)
指触乾燥時間(時間)夏期/約1、冬期/2~3
こんなお得な商品も!

錆止めスプレー
モノタロウ
¥519
税込¥571
さびどめ力に優れ、長期間さびの発生を防ぎます。乾燥も僅か30分。スピーディーに作業が出来ます。ラッカー・水性・油性塗料が上塗りOK!
用途鉄骨、門扉、サッシ、シャッター、金属サイディングなど屋内外の鉄部・トタンのさびどめに
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ速乾さびどめスプレー
主な用途鉄、トタン
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約60分(冬期:約2時間)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾、さびどめ
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアルキド
特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。サビドメ剤、カビドメ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。カラーベスト・ストレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。コンクリート・ブロック・各種サイディングなど外壁やへい。ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品の木製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1冬期/2~3
建築基準法F☆☆☆☆
種別架橋反応型水性シリコンアクリル樹脂塗料
こんなお得な商品も!

ラッカースプレー 高機能
モノタロウ
¥459
税込¥505
日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がるアクリルラッカーです。有害なフロン、鉛化合物は一切使用していません。ノントルエン・ノンキシレン。
ガス抜きキャップ付
用途機械器具、電気器具、家具、自転車など屋内外の鉄製品、木製品。
乾燥時間(分)(夏期)20~30、(冬期)40~60
ドイツ オスモ社が開発した、人と環境に優しい水性木材保護塗料「オスモ ガーデンカラー」。・主剤は木に対して最適に調整されたアクリル樹脂。木にとってベストになるように開発されています。・塗りやすく施工性に優れています。刷毛やオスモコテバケでの施工に加えて、ローラー塗装やスプレー塗装も可能です。・乾燥時間が3~4時間と短いため、塗装作業の時間が短縮できます。・人にも動植物にも安全、おもちゃの塗装にもおすすめ。・撥水性と防汚性に優れています。・国交省仕様 JASS18-M209(EP塗り) 適合。・内装木部、外装木部どちらにも塗装が可能です。
用途《適用素材》。内外部木部。《用途》。外壁・ウッドフェンス・ガーデン家具・内装壁・内装家具・おもちゃ など。《推奨塗装仕様》。内装塗装 1~2回塗り。外装塗装 2回塗り(別途WR ウォーターレベレントを下塗してください。)。塗装用具: オスモ刷毛、ローラー(マイクロファイバー中毛(毛丈13mm)推奨)、スプレー。※詳しくは塗装仕様書をご確認ください。
その他拭き取り不要
種類内外装用水性木材保護塗料
主な用途内外部木部
使用場所屋内外
希釈無希釈
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
取扱説明書※内装1回塗り塗装仕様書(0.09MB) ※内装2回塗り塗装仕様書(0.09MB) ※外装2回塗り塗装仕様書(0.1MB)
乾燥時間3~4
塗回数内装1回塗り/外装2回塗り
塗り面積(2回塗り)(m2/L)8
つや3分つや
シリコン変性により紫外線・酸性雨・サビに強い!
トルエン・キシレン・フタル酸系可逆剤を含まない環境配慮型のラッカースプレー。
シリコン変性アクリル樹脂配合により、汚れやキズのつきにくい強靭な塗膜に仕上がります。
タレにくく、きれいに仕上がります。
日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がります。(ツヤ消し色は除く)
超速乾タイプ。
回しやすいパターン変更ノズル付(だ円吹き)
用途電気器具、家具、機械器具、自転車など屋内外の鉄製品、木製品。
乾燥時間(分)(夏期)20~30、(冬期)40~60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
[落ち着いたツヤ消し仕上がり] 優しい色合いのつや消しタイプ。 落ち着いたツヤがガーデニングの花や植栽、他のインテリアの色調にマッチします。 。[屋外・屋内 幅広く使用できます] 屋内外の木部・鉄部・コンクリート・プラスチックから、かべ紙まで幅広い用途に使用できます。 。[防カビ剤配合] 長期間カビの発生を防ぎます。 。[塗りやすい塗料] 臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい水性塗料です。
用途屋内外使用できます 。木部・木製品 家具 / インテリアグッズ / 板べい / ドア / ガーデニング用品 等 。鉄部・鉄製品 門扉 / フェンス / 物置 / 鉄骨 / 鉄柱 / 電気・機械 器具 /農機具 等 。プラスチック系 発泡スチロール / プラスチック(硬質塩ビ、アクリル、ABS) 等 ※ポリエチレン、ポリプロピレ ンなどは除く 。屋内壁・各種ボード 室内壁(リビング・キッチン・寝室・子供部屋など) / ビニールクロス / モルタル壁 / 板壁 / 石膏ボード・ケイカル板 等 ※ポリエチレン、ポリプロピレン、壁紙などは除く 。屋外壁・塀 コンクリート・モルタル面の外壁 / サイディング面(セラミック系は除く) / ブロック塀 等
時間【乾燥・塗重時間】【20℃】 乾燥時間:約 1 時間 / 塗重時間:約 4 時間以上 【冬期】 乾燥時間:約 2 時間 / 塗重時間:約 6 時間以上
主な用途屋内外の木部・鉄部・コンクリート・プラスチックから、かべ紙まで
塗布方法【塗装方法】1.下地調整 塗る面のゴミ・油・油分・錆・ヤニ・カビ汚れなどを取り除き、綺麗に清掃してください。 2.マスキング 塗らない部分や境目はマスキングテープ新聞紙などでカバーする。スプレー塗装は広範囲に飛び散るので、注意してください。 3.下塗り 釘の頭などサビやすい部分には、[さび止め塗料]を塗っておきます」。木部の外部塗装の場合は、素地と本品の付着性をよくするために、素地面に[木部用シーラー]を塗ります。旧塗膜がある場合は下塗り不要です。 4.かくはん 開缶前に缶を逆さまにして揺すり、容器のふたに手を添えてマイナスドライバーや、開缶器具などで開け、そこの隅々まで十分にかき混ぜます。塗料の粘土が高く塗りにくい時は水で少し薄めます(5%以内) 5.塗装 下塗り乾燥後、小刷毛で隅等塗りにくい場所から先に塗り、その後、平刷毛やローラーを使って前面に塗ります。木口部分は雨などの水分を含みますいので、念入りに塗ります。
使用場所屋内外
使用後の手入方法【用具の手入れ】新聞紙などで拭き取り、中性洗剤入りの水で洗い、乾燥、保管します。
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性艶消し
光が当たると輝き、夜間の視認性がアップ!ガラスビーズの効果により光を強く反射します
特殊ガラスビーズ配合により、ライトが当たると光を強く反射して塗装面が輝きます
油性塗料、水性塗料、ラッカースプレーなどに上塗りすることで意匠性が向上します
用途屋内外の木部・鉄部・プラスチック(アクリル、ABS)・コンクリートの注意喚起表示、看板など
成分合成樹脂(アクリル)、顔料、ガラスビーズ、有機溶剤
色白
容量(mL)300
主な用途木部・鉄部・プラスチック(アクリル、ABS)・コンクリート
危険等級Ⅱ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量90mL
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間夏期/30~40分、冬期/1~2時間
危険物の性状非水溶性
標準塗り面積(塗り回数)(m2)0.4~0.6(タタミ0.2~0.4枚分)(1回塗り)
1本(300mL)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
美しいツヤでタレにくく、乾燥が早い!
工事マーキングから塗装まで幅広い用途に使用できます。
塗膜が比較的厚く仕上がり、下地を隠す力が優れています。
乾きも極めて早い。
粒子が細かく均一に吹けるので、美しく仕上げることが出来ます。
フロンガスやトルエン、キシレン、メタノール、鉛等の有害物質を使用しない安心のスプレーです。
日光や雨に強くアスファルトにもにじみにくい。
用途(鉄部)門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置 (屋内外木部)木製造作物、犬小屋、家具、建具(ホビー・工作品)木工品、模型、おもちゃなど(タッチアップ・マーキング)補修用タッチアップ、工事などのマーキング
仕様薄め液不要
吹付パターン丸吹き
主な用途木、鉄、マーキング
表面乾燥時間(min)(普通時)約15/20℃、(冬季)約30/5℃
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量135mL
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
[落ち着いたツヤ消し仕上がり] 優しい色合いのつや消しタイプ。 落ち着いたツヤがガーデニングの花や植栽、他のインテリアの色調にマッチします。 。[屋外・屋内 幅広く使用できます] 屋内外の木部・鉄部・コンクリート・プラスチックから、かべ紙まで幅広い用途に使用できます。 。[防カビ剤配合]長期間カビの発生を防ぎます。 。[塗りやすい塗料]臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい水性塗料です。 。[手軽に使用できる]手軽に吹き付け塗りが出来ます。
用途屋内外使用できます 。木部・木製品 家具 / インテリアグッズ / 板べい / ドア / デニング用品 等 。鉄部・鉄製品 門扉 / フェンス / 物置 / 鉄骨 / 鉄柱 / 電気・機械 器具 /農機具 等 。プラスチック系 発泡スチロール / プラスチック(硬質塩ビ、ア クリル、ABS) 等 。ポリエチレン、ポリプロピレ ンなどは除く 。屋内壁・各種ボード 室内壁(リビング・キッチン・寝室・子供部屋など) / ビニールクロス / モルタル壁 / 板壁 / 石膏ボード・ケイカル板 等 。ポリエチレン、ポリプロピレ ンなどは除く 。屋外壁・塀 コンクリート・モルタル面の外壁 / サイデ ィング面(セラミック系は除く) / ブロック塀 等
仕様●乾燥・塗重時間:【20℃】 乾燥時間:約 30 分 / 塗重時間:約 2 時間以上 【冬期】 乾燥時間:約 2 時間 / 塗重時間:約 4 時間以上●塗れないもの・注意事項:表示の用途以外には使用しないでください。 [吸い込みのない素材] 吸い込みのない木材(プリント合板・デコラ板など化粧板) など [高級品] 自動車 / 高級家具 / バイク 等 [摩耗が激しい所] フ ローリング床 / コンクリート床 / テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイス ・ 棚 など [高温部・上温部] 熱いものを置くテーブル / ストーブ 等 [常に水がかかる所] ユニットバス / プール / 浴槽・浴室の床および立ちあがり / 池 など [プラスチック系] プラスチック / 発泡スチロール など [非鉄部] アルミ / ステンレス / 真ちゅう / 銅 / ホーロー / 塩ビ鋼板 など [ツルツルしたもの] ガラス / タイル / 陶器 / 天然石 など [特殊加 工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [口に触れる危険性のある物] 食器 / 玩具 など●塗装時の注意・救急処置:〇塗装時の注意〇 [楕円吹きタイプ] この塗料は楕円吹きタイプです。噴出口を回転させると、楕円パターンを縦横に変更できます。 [乾燥時間・塗面積について] 乾燥時間、塗面積の表示は、気象条件・塗る素材・形状・塗り方などによって多少異なります。 [逆さで使用しないで] 容器を逆さにした状態では吹き付け出来ません。 [良く振って、中身を攪拌(かくはん)してください] 使用前に容器を振り、カラカラと音がしてから30秒以上続けて良く振って、中身を攪拌(かくはん)してください。使用中も時々攪拌(かくはん)してください。 [使用時・乾燥時は充分に換気を] 有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくして下さい。 [塗装時は広がり易いので要注意] 人・物・観賞魚・ペット類・食品等にかからないようにして下さい。 [寒期・梅雨時期は注意を] 気温5℃以下の時や、雨天・湿度の高い時(85%以上)及び風の強い時は、塗らないで下さい。 [汚れてもいい服装で] 汚れても差し支えのない服装で作業してください。 [目・指先の保護も忘れずに] 作業中は手袋・マスク・保護メガネなどを着用して下さい。 [旧塗膜がある場合は注意を] 旧塗膜がある場合は、スプレーに含まれている溶剤が旧塗膜をおかす恐れがあるので、試し吹きを行い、大丈夫か確認をして塗装を行って下さい。 [旧塗膜がある場合は注意を その2] 塗り替えの場合は剥がれかかった古い塗膜や錆を皮スキやワイヤーブラシを使って充分に落としてください。 〇救急処置〇 [目に入った場合] 塗料が目に入った場合は、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 [吸い込んだ場合] 蒸気・ガスなどを吸い込んで気分が悪くなった場合は、空気の清浄な場所安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。 [肌についた場合] 皮膚に付着した場合は多量の石鹸水で洗い流し、痛み・または外観に変化がある場合は、医師の診察を受けてください。●捨てる際・保管時の注意:〇捨てる際〇 [捨てる際] 廃棄時のみ、必ず中身を使い切ってからガス抜きを行ってください。使い切り作業・ガス抜き作業ともに火気の無い屋外で作業を行ってください。中身が飛び散る場合がありますので、汚れても差し支えの無い所・服装で作業を行ってください。廃棄の際は、各自治体の指導に従ってください。 [捨てる際 その2] やむを得ず塗料を捨てる際は、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして捨ててください。 [ガス抜きキャップの使用方法] 廃棄時のみ、必ず中身を使い切ってからガス抜きを行って下さい。 1.スプレーボタンを取り外します。 2.布や新聞紙の上にキャップを乗せ、天面部の穴にノズルの先を合わせます。 3.噴射音が消えるまで、缶の底を押して下さい。 4.完全に噴射音が消えてから缶とキャップを分別して破棄してください。 〇保管時〇 [使用後は噴出口の塗料を除去してください] 使用後は噴出口が詰まらないように、容器を逆さにして、2秒程空吹きし、噴出口を良く拭いてからキャップで蓋をしてください。 [涼しい暗所で保存してください] 高温になると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所や温度の高くなる自動車内、火気の近く、暖房器具付近には置かないで下さい。容器のさびやすい所にも保管しないでください。 [子供の手の届かない所に] 子供の手が届かない所に保管し、誤飲・誤食をしないように注意をしてください。 [横向きにしないでください] 正立保管してください。●用具の手入れ:乾燥前に水で洗ってください。 取れない時はラッカーうすめ液で洗ってください。
塗装1.下地調整 塗る面のゴミ・油・油分・錆・ヤニ・カビ汚れなどを取り除き、綺麗に清掃してください。 2.マスキング 塗らない部分や境目はマスキングテープ新聞紙などでカバーする。スプレー塗装は広範囲に飛び散るので、注意してください。 3.塗装 塗料を吹き付ける時は、容器を充分に振り、塗る面と噴出口との間は15~30cmの間隔を取って下さい。噴射の状態、スプレーを動かす速さ、下地への影響、乾燥性、密着性などの確認の為、あらかじめ目立たないところで試し塗りを行ってください。一度に厚塗りをすると、垂れる事がありますので、塗る面と平行に移動しながら、やや薄めに万遍(まんべん)なく2~3回程、塗り重ねてください。
危険物の類別非危険物
塗り面積(2回塗り)(m2)約 0.6 ~ 1
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)約 0.5枚分
水漏れ部を充填して、水の侵入やひび割れの進行を防ぎます。0.5mm幅以下のひび割れの水もれ補修に適しており、スプレーを塗布するだけで、簡単に水の侵入やひび割れの進行を防ぎます。エアゾールタイプなので、取扱いが簡単で、必要な量だけを使用し、残りはそのまま保管が可能です。乾燥後は水性塗料や油性塗料で上塗りが可能です。
用途コンクリート、アスファルト、鉄部、レンガなどのひび割れや隙間部の塗装及び補修に
成分合成樹脂(アクリル樹脂)、顔料(クリヤ除く)、有機溶剤、噴射剤(DME)
容量(mL)300
内容量(mL)300
乾燥時間(分)(夏期)30~40
塗り面積(m2)0.5~0.7
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)(冬期)1~2
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量150mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] 安心・安全の環境にも配慮した建築基準法対応塗料F☆☆☆☆の製品です。 ■[入り組んだ場所にも大活躍] 天井、かべの隅や入り組んだ所、ハケなどで塗りにくい所が手軽に塗れるスプレーです。 ■[室内の壁を美しく保ちます] アクリル・シリコン樹脂が強い塗膜を作り、屋内の壁を美しく保ちます。 ■[カビの発生をガード] 強力カビ止め配合で、長期間カビの発生を防ぎます。 ■[塗り継ぎが可能] 室内かべ用塗料と色見が合っていることでペンキの塗り継ぎが可能。 ■[汚れが取れやすい] 2分つやのため、汚れが取れやすい。
用途■室内かべ・天井 場所:浴室 / 台所 / 洗面所 素材:コンクリート / スレート / 木部 / ガラス / プラスチック(アクリル / スチロール / 硬化塩ビ / ABS樹脂) ※屋外のガラスサッシや窓ガラスなど耐久性の求められる場所には不適 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込みの大きい素材] MDF板 など ■[プラスチック] 指定以外のプラスチック ■[屋外のガラス] 窓ガラス / ガラスサッシ など ■[特殊処理をした物] シリコン樹脂 / フッ素樹脂 など ■[高温部] 熱い物を置くテーブル / ストーブ など ■[常に水がある場所] 浴槽 など ■[その他] 高級家具 / 自動車 / 床面・天面(摩擦が激しい場所) など
主な用途モルタル、コンクリート、天井、浴室
使用場所屋内
使用後の手入方法用具後始末は水をお使いください。取れない場合はラッカーうすめ液をお使いください。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.1kg
油性 or 水性水性
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
塗り面積(2回塗り)(m2)0.6~1
塗り面積(1回塗り)(畳の枚数)約0.5枚
乾燥時間約30分(20℃)、約2時間(冬期)
高品質・高機能の特殊スペック塗料
プロ仕様の高密着・高耐久の屋内外用水性塗料。
防藻・防かび、ヤニ・しみ止め、汚染除去機能付。
こだわりの厳選カラー
単色でも、組み合わせても見映えが良いカラー。
つやなしタイプで落ち着いたマット感のある仕上がり。
壁や小物、アクセサリーでも塗った瞬間にカモフラワールド。
初めてでもプロ級に仕上がる特殊設計
ハケ目が出にくく、キレイに仕上がる仕様。
下地が透けずに1 回塗りで仕上がる高隠ぺい力。
作業しやすい低臭タイプ。乾燥前なら簡単に水で洗い落とせる。
用途木部:家具、小屋、ガーデニング材など
鉄部:階段、柵、門扉、ブリキ缶、タンクなど
コンクリート・ブロック:外壁、塀など
内装材:ビニール壁紙、プラスターボードなど
プラスチック、発泡スチロールなど
乾燥時間(分)夏(30℃):約20、冬(10℃):約40(天候や素材によって差があります)
主な用途木部:家具・小屋・ガーデニング材など、鉄部:階段・柵・門扉・ブリキ缶・タンクなど、コンクリート・ブロック:外壁・塀など、内装材:ビニール壁紙・プラスターボードなど、プラスチック・発泡スチロールなど
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量114mL
油性 or 水性水性
特性防藻・防かび、ヤニ・しみ止め、汚染除去、ツヤなし
塗り面積(2回塗り)(m2)鉄部:0.9~1.5、木部:0.5~1.1
危険物の性状水溶性
■[臭いが少ない] 臭いが少なく、いろいろな素材に塗れる水性タイプスプレー ■[強い塗膜] アクリルシリコン樹脂配合。耐候性・耐久性に優れた強い塗膜を形成。 ■[非危険物] 消防法上の非危険物(指定可燃物)です。 ■[細かい所も塗れる] より細かな所もカンタンに塗れます。 ■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] 安心・安全の環境にも配慮した製品です。 ■[塗料タイプのヌーロと色を合わせている]
用途■[木部・木製品] 羽目板 / 板べい / 雨戸 / 戸袋 / ドア / 窓わく / 格子 / ガーデニング用品 など ■[鉄部・鉄製品・アルミ製品] 門扉 / フェンス / 物置 / シャッター / トタン など ■[プラスチック] 硬質塩ビ / アクリル / ABS / 発泡スチロール など ■[他] コンクリート / モルタル / ガラス(短期使用に限る) など 【塗れないもの】■[室内外 各場所] 自動車 / バイク / 高級家具 / 床面 / ビニールクロス 等 ■[食に関する物] 食器・玩具など口に触れる危険性のある物 ■[一部のプラスチック] ポリエチレン / ポリプロピレン等 ■[ツルツルした所] タイル / 化粧板 / 陶器 等 ■[吸い込みの激しい物] 素焼きのタイル・鉢 等/ MDF材 等 ■[特殊処理された素材] シリコン /フッ素 等
主な用途木部、鉄部、アルミ、紙、プラスチック、発泡スチロール、コンクリート、ガラス
使用場所屋内外兼用
特性耐久、耐候
使用後の手入方法用具後始末は水をお使いください。取れない場合はラッカーうすめ液をお使いください。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.033kg
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗り面積(2回塗り)(m2)0.2~0.4
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)0.2枚分
乾燥時間約30分(20℃)、約2時間(冬期)
こんなお得な商品も!

錆止めスプレー
モノタロウ
¥519
税込¥571
[乾きが速いスプレータイプ] 塗りやすく 乾きが速い鉄部用さび止め(下塗り用)スプレー塗料。 [上塗りの性能を高める] 鉄部に密着して強力な防サビ効果を発揮し、上塗り塗料の密着を高める。 [上塗りできる塗料の種類] 水性塗料 / 油性塗料 / ラッカー (ラッカー系塗料を塗る場合は10日以上置いてから行うこと。)
用途[鉄部・鉄製品のさび止め用下塗り] 門扉 / シャッター / フェンス / 電気器具 / 鉄骨 ※表示以外の用途には使用しないこと。 【塗れないもの】[様々な場所] 自動車 / バイク / 床面 / 食器類 など [鉄以外の金属]
ステンレス / アルミ / メッキ / 真ちゅう / 銅 / ホーロー など [特殊加工された素材] シリコン / フッ素 / セラミック など [常に水に浸かる場所] プール / 浴槽 / 浴室の床・立上り / 池 [摩擦が強い場所・荷重のかかる場所] テーブル天面 / 常に衣服や物が接するイスや棚
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる。隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。
用途ラティス・トレリス・ウッドデッキなどガーデン木製品や外壁などの未塗装木部。(床を除く)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約188×60×60
主な用途ラティス・トレリス・ウッドデッキなどガーデン木製品や外壁などの未塗装木部(床除く)
使用場所屋外
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量135mL
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防腐・防カビ・防藻・防虫効果
省エネと節電を考えた外壁用の遮熱塗料です。屋根用のサーモアイシリーズと同様に、上塗り、下塗りダブルで熱を反射。また、独自の赤外線透過テクノロジーによって、塗膜トータルで高い遮熱性能を発揮します。日本ペイント独自の技術を駆使して作り上げた、外壁用遮熱塗料の決定版です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウォールシリーズの下塗り塗料(シーラー)です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウオールシリーズの下塗りに使用することで、塗膜の日射反射率を向上させます。【特長】。 上塗り、下塗りダブル反射による塗膜トータルで高い遮熱性能を実現。 水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いやすい商品です。 素地に浸透して、表面強度を高めます。 遮熱機能により壁への蓄熱を抑制します。
用途《適用下地》。外壁面(コンクリート、モルタル、ALC、スレート、PC板、石膏ボード、押出成形セメント板、けい酸カルシウム板、木部、窯業系サイディング等)。《用途》。工場、倉庫、戸建て住宅、教育・福祉施設、公共施設、事務所、店舗、集合住宅などの外壁。《適用上塗り》。水性サーモアイウォールF、水性サーモアイウォールSi
荷姿石油缶
塗り面積(m2)1缶当たり:93~150
機能遮熱、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
希釈剤水道水
施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー
乾燥時間(時間)塗り重ね:4時間以上(23℃)
工程下塗り・中塗り
溶剤水性/溶剤:水性系
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~10
色相白色
関連資料※製品使用説明書(0.02MB) ※製品カタログ(1.56MB)
標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16
塗回数1回
塗料タイプ水性カチオン形外壁用高日射反射率(遮熱)シーラー
1缶(15kg)
¥14,980
税込¥16,478
3日以内出荷
マット(ツヤ消し)タイプ。
タレにくく、きれいに仕上がる。
使用後は、安全にガスとのこった塗料を捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。
タレにくく、きれいに仕上がります。
発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地をとかしません。
テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れません。
有害なフロンや鉛化合物は一切使用していません。
日光や雨に強く、屋外にも使用できます。
ガス抜きキャップ付き。
用途鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック(一部を除く)、ガラス・コンクリートなど、ホビー、クラフト、デザインに。
主な用途鉄、木、紙、発泡スチロール、プラスチック、ガラス、コンクリート
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外兼用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性つや消
乾燥時間夏期/40~50分、冬期/1~2時間
危険物の性状非水溶性
特殊合成樹脂に各種顔料及び充てん剤(アスベストは含んでおりません)を配合した、水性厚膜型の防音・制振塗料です。
白色の仕上がりで、塗膜の比重が軽く、凝集力の発生および塗膜の収縮が少ないため、塗膜の剥がれが起きません。
構造物の天井・ダクト等の内(裏)面、厨房器・金属製家具の裏面、その他振動音をだす金属面の塗装に最適です。
主な用途金属、天井
使用方法(1)素地調整 錆、汚れ、水分特に油分等を取り除き、被塗面を清浄にして下さい。(2)希釈には上水で調整して下さい。(3)使用前に内容物が均一になるまでよく攪拌してください。(4)スプレーガンの口径は、6~8mm のリシンガン、またはモルタルガンを使用し、圧力4~6kg/cm2、ガンと塗装物との距離は50cm 程度で作業してください。(5)塗りむらの無い様に均一に塗付して下さい。塗膜の厚みは 2~3mmが適当です。(6)塗装に使用した用具は、乾燥する前に水につけておいてください。塗料が乾燥すると、取れにくくなります。
色白
比重1.00±0.05(20℃)
指触乾燥時間(分)60~90(20℃)
外観白色 ペースト状
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
硬化時間8~12(20℃)
塗布量(1mm厚)1kg/m2
1缶(16kg)
¥14,980
税込¥16,478
4日以内出荷
UVプロテクトクリヤーシリーズの水性タイプ!。外壁高意匠サイディングボードの美観を長期間保護可能な水性保護クリヤー。 耐久性。 水性UVプロテクトクリヤーはセラミック系樹脂を使用。緻密で強力に結合した分子構造と紫外線吸収剤の働きで外壁の劣化を長期間抑制し、サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できます。 超低汚染性。 水性UVプロテクトクリヤーの塗膜は親水性塗膜。水性UVプロテクトクリヤーを施した外壁なら、表面に付着した汚れを雨で浮かせて洗い流すことができ、外壁を長期間清潔に、美しく保つことができます。 防藻・防かび性。 水性UVプロテクトクリヤーには防藻・防かび性があり、かび菌や藻の発生を長時間にわたり抑制することができます。※つや有り、3分つや有りの2種類のつやを選べます。※塗料液のみの販売です。 ご使用には別途硬化剤が必要です。 塗料液・硬化剤のセット販売もあります。※容量は塗料液 14kg
用途適用素材。 サイディングボード(外壁)。 適用下地。 外壁の高意匠サイディングボード。 効果。 デザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。
色乳白色
内容塗料液:14kg
荷姿塗料液:石油缶
機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
質量混合比塗料液:硬化剤=14:1
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
希釈率(%)エアスプレー:20~30/はけ、ウールルーラー:0~10
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料製品カタログ(2.49MB)
取扱説明書(0.03MB)
可使時間(時間)ポットライフ(時間/23℃):6
乾燥時間塗り重ね乾燥時間(時間/23℃):4以上
標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16
塗装の目安1セット塗装面積(m2/回):90~150
塗料タイプ水性2液形高意匠サイディングボード用超低汚染シリコン系外壁保護クリヤー塗料液
■[トップブランド] 発売以来45年以上の実績を持つトップブランド「キシラデコール」の水性タイプ。 ■[色々なダメージからガード!] 木材の内部に浸透。 内側から防腐・防虫・防カビ効果を発揮します。 ■[長持ちする色合い]
日光や雨風に強い耐候性顔料の効果で、鮮明な色が長持ち。 長期間木材を保護します。 ■[膨れや割れが起きない!]
表面に余分な塗膜を作らないので、木の通気性・呼吸が保てます。 その為、塗膜の膨れ、割れが起りません。 ■[使いやすいペンキ] 水性だから臭いが少なく作業性抜群。用具の後始末も水でOK ■[油性キシラデコールにも負けていない] 油性キシラデコールと同等の高い耐候性と保護性能を誇ります。
用途※表記以外の用途には使用しないでください。※屋外の木部専用塗料です。■[ガーデニング / 木製品]ラティス /プランター / トレリス / ガーデングッズ / ベンチ / フェンス / 遊具 / ウッドデッキ / パーゴラ / 羽目板 / 窓枠 / 戸袋 / 板塀 / ログハウス 【塗れないもの】■[吸い込まない素材]
ワックスが塗られている素材 / 塗料が塗られている素材 / 吸い込みのない化粧合板 (塗膜はサンドペーパー等により取り除いてください。) ■[常に水がかかる所] 常に水がかかる所には塗れません。 ■[食と関わる場所]
食品と接触する所 / 食器が置かれる所■[室内・密閉性がある場所] 木製の鳥籠 / 犬小屋 / 温室の内部の木材 / 脱衣所の木材■[イぺ材] イぺ材へは塗装しないでください。■[動植物などにご注意] 塗料が庭木・草花など植物にかからないようにして下さい。 また、金魚や魚類がいる池などに塗料が入らないように注意して下さい。
特性耐候
主な用途屋外木部
塗布方法ハケやコテバケ(スプレー塗装不可)で2回塗り
乾燥時間(時間)約4(20℃)
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
塗り重ね可能時間(時間)4以上(20℃)
アクリル樹脂エマルションを主体とした、複層仕上げ塗材(吹付タイル)の化粧仕上げ用塗料です。基本色のホワイト及びつや調整ホワイトのラインナップです。【特長】。 臭気が少なく、1液形なのでポットライフがない取り扱いやすい商品です。 藻・かびの発生を抑え、建物の美観と清潔な環境をまもります。 つや調整(5分つや有り、3分つや有り)が可能です。 耐アルカリ性、耐水性にすぐれます。 複層仕上塗材の上塗りに適し、美しい塗膜を維持します。 防火材料認定を取得しています。
用途《適用下地》。コンクリート・モルタル、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、石膏ボード、PC板。《用途》。戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 などの内外部壁面。《適用下塗り塗料・下塗り材》。アンダーフィラー弾性エクセル。《適用中塗り塗料(主材)》。タイルラックEMA-Sベース100K、タイルラック1液EPO-Sベース、タイルラックシリカS-ベースⅡ
色ホワイト
荷姿石油缶
塗り面積(m2)1缶当たり:75~88
機能防火認定、防藻・防かび機能、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
JIS規格JIS A 6909
液性【1液/2液】1液
希釈剤水道水
施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー
乾燥時間(時間)塗り重ね:4時間以上(23℃)
溶剤水性/溶剤:水性系
危険物の類別非危険物
希釈率(%)5~10
関連資料※製品カタログ(0.3MB)
標準使用量(kg/m2/回)0.17~20
塗回数2
樹脂アクリル
こんなお得な商品も!

ラッカースプレー 高機能
モノタロウ
¥459
税込¥505
特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
色が鮮やか、なめらかで美しい仕上がりに。
乾きも極めて速い。
用途鉄部/門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置など
屋内外木部/木製造作物、犬小屋、家具、建具など
ホビー、工作品/木工品、模型、おもちゃ、手芸品など
タッチアップ・マーキング/補修用タッチアップ、工事などのマーキングなどに
成分ニトロセルロース、合成樹脂アクリル
タイプ硝化綿ラッカースプレー
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
主な用途木、鉄、マーキング
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ硝化綿ラッカー
Hiビニフレッシュセラは特殊アクリルシリコンエマルション樹脂と微粒子顔料をベースとした内装用塗料です。さらに撥水性を高めることで、従来の内装用エマルションペイントと比較して、塗膜に汚れを染み込みにくくすることができ、壁面の汚れを容易に除去することができます。【特長】。1.汚染除去性。Hiビニフレッシュセラを室内の壁面に塗装した塗膜には汚染物質が浸透しにくくなり、付着した汚れも容易に拭き取ることができます。油性の生活汚れの付着や浸透を防ぎ、きれいな状態を維持できます。2.低臭性。塗装中に嫌な臭いがせず、塗装後も嫌な臭いが残りません。TVOC1%未満で有害金属(鉛、クロムなど)を配合しないので環境、健康に優しい塗料です。3.防藻防かび。建物に発生する藻類やカビの繁殖を抑制します。また、院内感染や食中毒の原因となる菌の繁殖を防ぐ抗菌機能をオプションとして付与できます。4.耐洗浄性。塗膜の洗浄性に優れ、破れ、剥がれ、下地の露出を防ぎます。5.透水性。水を通しにくいため、汚れも浸透しにくい塗膜です。6.ヤニ止め効果。ヤニ止め効果があるため、軽微なヤニであれば止めることができます。7.防火材料認定を取得。NM-8585:不燃材料。QM-9816:準不燃材料。RM-9364:難燃材料。8.塩ビクロス面対応。塩ビクロス面に直接塗装できます。※塗色は「ベーシックカラー ホワイト」になります。
用途【適用下地】。コンクリート、モルタル、ケイ酸カルシウム板、プラスターボード、石膏ボード等、及び塩化ビニルクロスの内壁面の新設・塗り替え塗装。【用途】。内部・準外部壁面。【適用下塗り材】。水性カチオンシーラー
適合はけ、ウールローラー、エアレススプレー
色白
荷姿16kg石油缶
仕上つや消し
機能防火認定、汚染除去性、防藻、防かび、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
希釈剤水道水
乾燥時間(時間)【塗り重ね(23℃)】2以上
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~10
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料※製品カタログ(1.92MB)
取扱説明書(0.03MB)
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
塗回数2
塗り面積(2回塗り)(m2/L)57~66
塗料タイプ汚染除去性内装用シリコンエマルション系塗料
1缶(16kg)
¥13,980
税込¥15,378
3日以内出荷
UVプロテクトクリヤーシリーズの水性タイプ!。外壁高意匠サイディングボードの美観を長期間保護可能な水性保護クリヤー。 耐久性。 水性UVプロテクトクリヤーはセラミック系樹脂を使用。緻密で強力に結合した分子構造と紫外線吸収剤の働きで外壁の劣化を長期間抑制し、サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できます。 超低汚染性。 水性UVプロテクトクリヤーの塗膜は親水性塗膜。水性UVプロテクトクリヤーを施した外壁なら、表面に付着した汚れを雨で浮かせて洗い流すことができ、外壁を長期間清潔に、美しく保つことができます。 防藻・防かび性。 水性UVプロテクトクリヤーには防藻・防かび性があり、かび菌や藻の発生を長時間にわたり抑制することができます。※つや有り、3分つや有りの2種類のつやを選べます。※塗料液と硬化剤のセット販売です。 塗料液・硬化剤は単品でもご購入可能です。※容量は15kgセット(塗料液14kg・硬化剤1kg)
用途適用素材。 サイディングボード(外壁)。 適用下地。 外壁の高意匠サイディングボード。 効果。 デザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。
色乳白色
内容塗料液:14kg、硬化剤:1kg
荷姿塗料液:石油缶、硬化剤:ハーフ石油缶
機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
質量混合比塗料液:硬化剤=14:1
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
希釈率(%)エアスプレー:20~30/はけ、ウールルーラー:0~10
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料製品カタログ(2.49MB)
取扱説明書(0.03MB)
可使時間(時間)ポットライフ(時間/23℃):6
乾燥時間塗り重ね乾燥時間(時間/23℃):4以上
標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16
塗装の目安1セット塗装面積(m2/回):90~150
塗料タイプ水性2液形高意匠サイディングボード用超低汚染シリコン系外壁保護クリヤー
汚れにくく、耐久性が優れた高性能塗料です。強力防カビ剤を配合していますので、長時間カビの発生を防ぎます。サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンべい。コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁やへい。ドア・雨戸・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面(他のプラスチック面には使用できません)
乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
使用方法塗りにくい時は水(5%以内)でうすめてください。
主成分水性シリコンアクリルエマルション樹脂
主な用途瓦、トタン、屋内外の木部・木製品、しっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁、外壁・塀、鉄部、発泡スチロール、プラスチック
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性耐久、サビドメ
バラの香りに包まれてリフォーム。塗料特有のにおいを抑え、花の香りに包まれて塗り替えができます。パーフェクトトップSiの優れた機能はそのままに、「お施主様にも塗り替えを楽しんでいただく」そんなコンセプトから誕生した、バラの香りの塗料です。基本色のホワイトのラインナップです。つや有り品からつや消し、3分つや有り、5分つや有りのつや調製品もご用意しております。【特長】。1.紫外線による塗膜劣化対策として高耐候酸化チタンと光安定剤による、W効果のラジカル制御により、日本ペイント従来塗料との比較においてシリコングレードを超える非常に優れた耐候性があります。期待耐用年数は最大15年になります。2.特殊ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密でなめらかな塗膜が形成可能となり、優れた高光沢を実現できました。またパーフェクトシリーズの下塗りとの組み合わせにより、さらに美しい外観が得られます。ニーズに合わせた落ち着きのある3分つや、つや消しなどつやの調整も可能です。3.防藻・防かび機能で、いやな藻やかび菌の発生を抑制します。4.親水化技術により、雨だれ汚染に対して優れた効果を発揮します。5.高い透湿性により、結露から建物をまもります。6.ポリマーハイブリッド効果により、ローラーが軽く、ネタ伸ばしがスムーズに行えます。ローラーネタ含み性および転写性にも優れており、隠蔽(かぶり)も良く、飛散がしにくい作業性を有しており、水性で非危険物です。
用途《適用下地》。[下塗り:パーフェクトフィラー、パーフェクトサーフの場合]モルタル面、コンクリート面、窯業系サイディングボード、コンクリート面、ALCパネル面、各種旧塗膜の上。[下塗り:水性パーフェクトシーラー、ファインパーフェクトシーラー、1液ファインパーフェクトシーラーの場合]無機やフッ素下地の高意匠サンディングボード。[下塗り:パーフェクトプライマーの場合]鉄部、FRP、ステンレス、金属系サイディングボード、亜鉛めっき、アルミ、木部、各種旧塗膜の上。《用途》。戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 などの内外部壁面、及び付帯部。《適用下塗り塗料・下塗り材》。パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファインパーフェクトシーラー、水性パーフェクトシーラー、1液ファインパーフェクトシーラー、パーフェクトプライマー
タイプ1液
荷姿石油缶
塗り面積(m2)88~136(1缶当たり)
機能高耐候性、防藻・防かび、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆、JIS A 6909 耐候形1種相当(該当規格を満たしています=社内試験)
希釈剤水道水
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
工程上塗り
危険物の類別非危険物
希釈率(%)3~5
性状水性系
関連資料製品カタログ(1.44MB)
取扱説明書(0.05MB)
乾燥時間塗り重ね乾燥:3時間以上(23℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.11~0.17
塗回数2
塗料タイプ1液水性ラジカル制御形シリコン系ハイブリッド高耐候性塗料
高耐候性・超低汚染性・使い易さ 三拍子揃った外壁用塗料「ニッペ ファインシリコンフレッシュⅡ」の白原色です。つや有りホワイト、3分つや有りホワイト、5分つや有りホワイトの3種類よりお選びください。新設・塗り替えを問わず、外部、鉄部、付帯部などの塗装に幅広くご使用いただけます。〔高耐候性〕 強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく高耐候性を発揮します。〔超低汚染性〕 特殊セラミック成分による親水化技術が優れた低汚染性を実現します。〔ターペン可溶〕 弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。〔高弾性〕 高弾性仕様にも対応可能です。〔抜群の作業性・多目的用途〕 塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさです。各種外壁の新設、塗り替えに幅広く適用できます。〔防藻・防かび性〕 最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。〔透湿性〕 透湿性が高いため結露から建物をまもります。〔貯水槽の藻の発生を抑えます〕 FRP製貯水槽外面に塗装するだけで、藻の発生条件である太陽光線を遮断し、藻の発生を抑制します。塗料液と硬化剤の2液タイプ、セット販売となります。適用下塗り:ハイポンファインプライマーⅡ、パーフェクトサーフ、パーフェクトフィラー、ファイン浸透シーラー透明・ホワイト、DANフィラーエポ、ニッペタイルラック1液EPO-Sベース、DANタイル中塗Sホワイト、DANタイル中塗Rホワイト
用途用途。戸建住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫等の外部壁面、内外部鉄構造物など。適用下地。コンクリート・セメントモルタル、PC板、ALCパネル、GRC板、セメント無機繊維板、鋼材など。適用素材。モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、ケイ酸カルシウム板、PC板、スレート、磁器タイル、硬質塩ビ、木部、鉄、ステンレス、溶融亜鉛めっき、クロメート処理亜鉛めっき、アルミ、FRP
仕様●1液/2液:2液●ポットライフ(23℃:時間):6●塗り回数(回):2●塗り重ね乾燥時間(23℃)(時間以上):4●希釈率(%) はけ、ウールローラー塗り:0~10●希釈率(%) エアレススプレー塗り:5~10●水性/溶剤:弱溶剤系●系統:超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料
成分超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料
規格JIS A 6909
機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染性、透湿性、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
主な用途外装用
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
工程上塗り
色調白
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料商品カタログ(2.45MB) 製品使用説明書(0.02MB)
施工内容適:はけ、ローラー 可:エアレススプレー
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
屋根用塗料の日本特殊塗料が新たに開発した「水性ルーフセラ」に遮熱対応塗料が加わりました。水性ルーフセラシリーズは水性フッ素樹脂塗料以上の超耐候性を実現。高光沢・低汚染性を付与した多機能塗料で、カラーバリエーションも豊富です。水性ルーフセラシリーズは、有機・無機の特性がバランスよく組み合された緻密なハイブリッド樹脂により、長期にわたり屋根の美観を保つとともに保護します。「水性ルーフセラ遮熱」は、長期にわたり屋根の美観を維持するとともに、屋根の温度上昇を抑え、遮熱性を発揮します。【特長】。1.抜群の耐久性。 ・1液水性フッ素樹脂塗料に匹敵する高耐久性を示し、長期にわたり屋根を保護します。2.低汚染性。 ・市販の屋根用塗料と比較し、緻密で汚れにくい塗膜を実現します。水性ルーフセラ遮熱は、低汚染性の特性が発揮され、汚れによる遮熱効果の低減を抑制します。3.優れた遮熱性。 ・太陽光線に対する優れた熱反射性と耐候性を有する特殊顔料を配合。その結果、屋根基材の温度上昇を抑制するとともに、長期にわたり美観を保持します。4.防かび・防藻性。 ・塗膜劣化の要因となるとともに、かびや藻の発生を抑制します。5.豊富なカラーと高光沢。 ・高光沢で鮮やかな仕上がりが得られます。6.作業性・乾燥性。 ・水性1液タイプで臭気も少なく、作業性、乾燥性に優れています。
用途薄形化粧スレート(カラーベスト、フルベストなど)、厚形スレート、スレート瓦、波形スレート屋根の塗り替え用。【推奨下塗り塗料】。≪既存塗膜がほとんどない場合≫。・ NT水性カチオンプライマー。≪既存塗膜がある場合≫。・ ウルトラルーフプライマー。※カタログをご参照ください。
適合塗り回数:2
荷姿15kg石油缶
仕上ツヤ有り
適合塗料1液水性有機・無機ハイブリッド樹脂遮熱塗料
塗布面積(m2/缶)93~115(1缶当たりの塗り)
希釈剤水道水
施工温度(℃)2時間以上72時間以内(23℃)
危険物の類別非危険物
希釈率(%)●刷毛・ローラー・・・0~1●スプレー・・・0.5~1.5
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料製品カタログ(1.44MB)
施工内容ローラー、刷毛、エアレススプレー
標準使用量(kg/m2/回)0.13~0.16
[汚れや紫外線などに強い!]アクリルシリコン樹脂により耐候性、耐久性に優れた、汚れに強い強靱な塗膜を形成します。[使いやすい!]細かなキリ状に噴霧されますので、たれにくく美しい仕上げになります。[つやあり、つやけし それぞれの仕上り]つやありは鮮やかなつやに、つやけしは落ちついたつやに仕上がります。
用途鉄部フェンス / シャッター / 物置 / 手すり / スチールドア / 道具類 / トタン / 門扉 / ロッカー / 物干し / 鉄柱 / 雨戸 / 農耕具 木部 羽目板 / 戸袋 / ドア / さく / 机 ※鉄部・木部共に床は除く 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。[吸い込みの大きい素材]MDF板 など[高温部]ストーブ など[常に水がかかる所]浴室 など[その他]高級家具 / 自動車 など
乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
主成分アクリルシリコン樹脂
主な用途木、鉄、床
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
特性耐久、耐候
塗り重ね可能時間(時間)1以上(20℃)、2以上(冬)
危険物の性状非水溶性
人工木の白ボケ、色あせ防止、補修に。人工木を紫外線による劣化から守る保護塗料。水性で低臭・速乾。防カビ剤配合。
用途人工木のウッドデッキ・ジョイントデッキなど。
仕様うすめ液:水(原液のまま使用できます)
対応材質人工木のウッドデッキ・ジョイントデッキなど
主な用途人工木の白ボケ、色あせ防止、補修に
乾燥時間(時間)約2(20℃)
危険物の類別非危険物
関連キーワード
1
2
3
次へ