リフレクター反射型(5m用)と直接反射型(1m用)の2タイプを
ラインアップした屋内用埋込型赤外線センサー
エリア内を通過する人体により赤外線ビームが反射され、本体への入光を検出し警報を出力する赤外線ビーム入光方式を採用。
1コ用スイッチボックスに適合していますので、スッキリと取付けら
れます。また、設置時の突出7mmという超薄型の実現により、目立たずに警備が行えます。
投光部と受光部を一体化した反射方式により、本体のみへの配線で使用が可能です。建物の構造等により配線の引き回しが不可能な場所でも赤外線センサーが使用可能になりました。
また、埋込型でありながら光軸調整機能(水平方向±15°)を内蔵していますので、設置後の調整も容易に行えます。
移動物体はもちろん静止物体も検出しますので、セキュリティをはじめ多用途にご使用頂けます。
材質樹脂
寸法(mm)(センサー)70×120×45(反射鏡)69×83.5×12.5
出力(タンバー)接点方式:無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーを外した時に(開)、接点容量:DC30V・0.1A(抵抗負荷)
電源電圧DC10~30V(極性なし)
配線接続端子式
応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.05~0.1秒以上
使用可能温度範囲-20℃~+50℃(結露なきこと)
設置場所屋内:壁面・柱面取付
警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:検知時間出力(但し2秒以下の場合約2秒出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)
表示灯(警報)赤色LED:警報出力時点灯
光軸調整範囲水平方向 ±15°
仕様EE-SX47/67フォトインタラプタ(マイナスヘッド)近接スイッチ.一般に、アセンブリロボット、クリームはんだ印刷機、基板組み立て機などに取り付けます。.黒色プラスチック製ハウジングLED表示IP50動作温度範囲-10~55適切なコネクタについては、品番;219-2448219-2448及び;219-2454219-2454を確認
保護等級IP50
材質(ハウジング)PBT
動作温度(℃)55
RoHS指令(10物質対応)対応
光学方式フォトトランジスタ
最大電流(mA)100
電気的接続コネクタ
1個
特価
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
雨に濡れてもOK!(IP65)
最長約10m×180度の広範囲センサー。
人などの動く熱源(赤外線)を感知します。
電源AC100V 50/60Hz
定格電流(A)10
最大消費電力(W)1000
使用環境温度(℃)-10~40
コード長さ(cm)約30
動作時間約10秒~約5分(ツマミ調整)
ヒューズ容量(A)10
使用環境湿度(%)90以下
防水保護等級IP65相当
最大消費電流(A)10
待機電流0.02A
センサー感知範囲10m×180度
1台
¥9,198
税込¥10,118
当日出荷
本機は、赤外線を使用した「通過・反射センサー」です。
発光部から発射された赤外線を受光部がキャッチすることでリレーをON・OFFし、外部機器をコントロールすることができるキットです。発光部と受光部を向かい合わせて使う「通過センサー」と、発光部と受光部を連結させて使う「反射センサー」の2通りの使い方ができます。
漠然とした範囲での人の動きを検出する人体感知センサ(PS-3241など)とは異なり、「設定したラインを超えると検出する」といった用途に最適です。また、リレーがONになる時間は、タイマーにより約1秒~2分(タイマー中に再度センサーが反応すると、タイマーが延長される更新型タイマー)なので、静止している人(モノ)を検出する用途にもピッタリです。
種類工作キット
仕様オープンコレクタ出力付き、サージアブソーバ付き
基板寸法(mm)発光側24×52.5、受光側51.5×70、連結状態最大76.5×70
消費電流(mA)通過センサー時 発光側:約3.2、受光側:リレーOFF時:約9.5、リレーON時:約40 ・ 反射センサー時 リレーOFF時:約8.6、リレーON時:約50
電源電圧(V)DC9~13(安定化不要)
到達距離(m)通過センサー時:最大約8、反射センサー時:最大約0.7
タイマー時間約1秒~約2分(更新型)
再生紙使用マーク適合
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
人体が発する赤外線をキャッチすることで人の有無を判断するセンサー。センサーが反応すると、基板上のリレーがONとなり、外部に接続した電球などの電気機器をコントロールすることが可能。また、周囲の明るさを判断する光センサーを搭載しておりますので、「周囲の明るい昼間には接続した電灯を点けず、暗くなった夜だけ点灯させる」という使い方も可能。外部機器を動作させるリレーはタイマー動作になっており、ONした後に自動でOFF。このタイマーは更新型なので、リレーがOFFになる前にセンサーが反応するとタイマー時間が延長され、人がいる間はリレーをONにしておくことができます。
種類工作キット
検出角度範囲(°)上下左右±20(90%)
検出範囲約1m~5m(可変)
仕様周囲明るさ検出機能付き、オープンコレクタ出力付き、サージアブソーバ付き
寸法(mm)75×80×36(完成時、突起部含む)
接点容量リレー最大3Aー100V(AC) 3Aー28V(DC)
消費電流(mA)待機時:約5 動作時:約40(最大)
電源電圧(V)DC9~13(安定化不要)
タイマー時間約1秒~35秒(可変:更新型)
再生紙使用マーク適合
1個
¥3,298
税込¥3,628
当日出荷
小型・長距離、省電力化と省資源化を実現した光電センサのスタンダード
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
小動物や鳥の飛来による誤動作を防止し、かつ侵入者を確実に検出するために、4ビーム同時遮光時と上下段個別遮光時の応答速度を個々に調整することが可能です。(4ビーム同時遮光時:35ms~500ms、上下段個別遮光時:100、200、300、500ms)。複数の赤外線センサーで直線警戒を行う場合や、多段警戒を行う場合に、赤外線パルスビームの変調周波数を切り替えることにより、相互干渉や回り込みを容易に避けることが可能です。(スイッチで1CH~4CHに切替可能です)。最大警戒距離内であれば、警戒距離に合わせて最適な感度余裕を自動設定します。電子音によりゲインロックの確認も容易に行えます。濃霧、豪雨、積雪等により赤外線受光レベルが一定以下にダウンした場合、警報信号とは別に環境悪化信号を出力します。独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、外乱光との識別性を高め、信頼性の高い屋外警戒を実現します。霧、豪雨、霜、降雪等の悪天候時に自動的に受光感度をアップし誤動作を防止します。
材質樹脂
色ワインレッド
質量(g)投光器:約1200、受光器:約1300
出力環境/接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:環境悪化時に出力、接点容量:AC/DC30V・1A(抵抗負荷)、ダンパー/無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーを外した時出力(投・受光器とも)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型)、4段ビーム遮断または片段ビーム遮断〔二重変調方式〕
配線接続端子式(M3セルフアップ端子)
電源電圧(V)DC10~30(極性なし)
消費電流(mA)警戒時:85以下(最大120)
応答時間(秒)4ビーム同時遮断:0.035~0.5、2ビーム個別遮断:0.1/0.2/0.3/0.5
使用周囲温度(℃)-25~+60
付加機能変調周波数切替機能、サウンドチェック機能、外部環境診断、機能、投光パワー切替機能、モニター出力、プログラマブル、AGC機能、オートゲインロック機能、受光ビーム選択機能
設置場所屋外(IP55相当)
警報出力接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約1.5秒)、接点容量:AC/DC30V・1A(抵抗負荷)
表示灯警報/赤色LED(受光器):警報出力時点灯、受光感度/赤色LED(受光器):受光感度減衰時点灯
光軸調整範囲水平角:±90°、上下角:±10°
警戒距離屋外100m以内
距離余裕10倍(1000m)
1台
¥84,980
税込¥93,478
5日以内出荷
市販のスイッチボックス(1コ用・深型)に適合していますので、スッキリと取り付けられ、壁面からの突出もわずか7mmの薄型設計により異和感無く警備が行えます。また、成型樹脂製の外観(枠:ホワイト/カバー:ワインレッド)によりインテリアにマッチし、美観も損ないません。本体にカバーを取り付けることにより受光感度が自動的にアップする受光感度調整機能を内蔵しました。施工時や点検時にカバーを外して光軸を調整された後、カバーを取り付けるだけで自動的に感度がアップしますので、より確実な警戒ラインが得られます。周囲の環境に応じて、自動的に適性感度を維持するオートゲインコントロール(AGC回路)を内蔵しています。投光パワーが切り替えられますので、設置距離に応じた最適な感度が確保できます。警報出力接点を切り替えられますので、いかなるシステムにも対応可能です。〈a接点(警報時:閉)/b接点(警報時:開)〉。照準装置を内蔵していますので、光軸整が容易に行えます。受光器にタンパー出力を設けています。
材質樹脂
質量(g)投光器:約90、受光器:約95
出力ダンパー/無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーを外した時に「開」出力、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型)
配線接続端子式
電源電圧(V)DC10~30(極性なし)
消費電流(mA)投光器:DC12V時・7以下、DC30V時・12以下、受光器:DC12V(b接点モード時)25以下、DC30V(a接点モード時)31以下
応答時間(秒)(検知)遮光時間:0.05~0.1秒以上
使用周囲温度(℃)-20~+50(結露なきこと)
設置場所屋内:壁面埋込専用
警報出力無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:遮光時間出力、(但し、2秒未満の遮光は2秒間出力)、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷)
表示灯赤色表示灯(受光器)警報出力時:点灯
光軸調整範囲水平方向 ±15°、上下方向 ±5°
警戒距離30m以内
距離余裕5倍(150m)
1台
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
赤外線を利用した通過センサーキットです。送光部と受光部の間の赤外線を遮断することでリレーを動作させます。マイコン制御による混線防止の機能で同一エリア内で最大3台のペアを同時使用することができます。送受光間は最大距離8mまで可能です。
用途移動物体を検知
種類工作キット
仕様遮光検出の認知/0.15秒以上(高速モード時0.01秒以上)の遮断が必要
接点構成1c接点
電源電圧(V)送光側/DC12(DC6~13可)、受光側/DC12(DC9~13可)
タイマー時間約0.2~25秒、又は2~250秒
動作モード2種(タイマー、サイクリック[フリップフロップ])
定格負荷AC125V 3A(抵抗負荷)
動作電流(mA)送光側/約1.5、受光側/約37
距離送受信間/最大8m(周辺環境により変化します)
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)送光側/46.6×31.6×14.8、受光側/66.8×41.8×15.5
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
従来の反射型の赤外線センサーとは異なり直接反射方式を採用しましたので反射鏡は不要です。
設置場所によって感度を調整できる感度調整ボリューム付。(工場出荷時は人体を1mで検知するよう設定してあります。)
昼間は動作しないようE.E.スイッチ(エレクトロニクス・アイ)が照度を監視。
投光・受光部が一体化されたセンサーですので配線工事は本体のみでOKです。
材質樹脂
質量(g)約85
消費電力(W)3.6以下
検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(静止検知型)
配線接続端子式
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
応答時間0.3s以上の検知で動作
使用周囲温度(℃)-20~+50
接点方式無電圧リレー接点(a接点)
検知距離(m)1以内
付加機能E・Eスイッチ内蔵
設置場所屋内
接点容量AC100V・200W以下(白熱灯負荷)、AC100V・80W以下(蛍光灯負荷)
動作接点検知時間+オフディレイ動作(約5秒)
1台
¥16,980
税込¥18,678
5日以内出荷
超小型なコントローラと自由に切断可能な接続コードで容易に設置できます。
赤外線ビームスイッチ(DSシリーズ)は、自動ドアの付近にセンサーを取付ける事により、開閉部分での人の立ち止まりを検出、ドアの動きを制御し安全を確保する挟み込み防止用補助スイッチです。
色センサー部:透明、コントローラ部:ホワイト
電源電圧AC100V 50/60Hz
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型)
使用周囲温度(℃)-25~+55
応答速度遮光時(検知時):100ms以上の遮光を検知、入光時遅延時間:約1秒 出力時間:遮光時間+オフディレイ(約1秒)
動作表示灯入光時:点灯(緑色)
設置場所センサー部:屋内・半屋外、コントローラ部:屋内
材質(外周部)センサー部:樹脂、コントローラ部:樹脂
人体の発する赤外線を検知してリレーが動作します。検知タイマーはリレーをON し続けられるリトリガ方式を採用しています。
種類工作キット
接点構成1c接点
電源電圧(V)DV6(DC4.5~6可)
タイマー時間約1~11秒
動作モード1種(タイマー)
定格負荷AC120V 5A(誘導負荷)、AC120V 10A(抵抗負荷)
動作電流(mA)約90
待機電流約1.3mA
感知距離(m)約5
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)メイン/54×94×24、センサー/43×23×25
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
人体に反応する赤外線センサーモジュール。感度も良く使いやすい赤外線センサーをモジュール化しました。リレー駆動回路などに容易に人体検出センサーを組み込むことができます。
種類工作キット
センサー寸法(mm)Φ13.5
感知距離(m)3(環境により前後します)
出力電流150μA(センサーに保護抵抗として20kΩが直列に入っています)
基板寸法(mm)W10×D18(センサ・突起部含まず)
待機時間スタート安定/約10秒(実測値による値で、保証値ではありません)
電源電圧(V)3.5~ 12
動作電流(mA)0.02(約20μA)(負荷電流を含まず)
タイマー時間約4秒(固定)
出力形式電圧出力 検知時3V、非検知時0V
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
2段ビーム対向型赤外線センサーも進化して新時代へ!
特許技術満載の赤外線センサーがつくる安心と信頼!
外乱光に強い (二重変調方式)
悪環境に強い (2段ハイパワービーム)
省エネ設計 (低消費電流化)
グリーン設計 (RoHS指令に対応)
虫が入りにくい構造 (防虫・防滴設計)
見やすい照準機構 (ダブルリング照準機構)
視認性の向上 (ターゲットカラー)
ツーステップサウンドチェック方式採用
水平角度調整範囲の拡大およびロック機構
雷に強い (雷対策強化)
材質樹脂
色ワインレッド
質量(g)投光器:約370、受光器:約400
出力【タンバー】接点方式:無電圧接点b接点、接点動作:受光機カバーをはずした時に出力(連続出力)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵
配線接続M3セルフアップ端子式
電源電圧(V)DC10~28(極性なし)
保護等級防雨構造:IP55相当
機能変調周波数切替、カバー補正、モニター出力、検知応答時間調整、サウンドチェック、アラームメモリー、タンバー、受光感度表示
角度調整範囲光軸:水平方向±95、垂直方向±10
応答時間(秒)検知:0.05、0.1、0.25、0.7(設定スイッチにて4段階)
使用周囲温度(℃)-25~+60(氷結・結露なきこと)
検知方式近赤外線ビーム遮断方式(2段ビーム対向型)(2重変調方式)
設置場所屋外
警報出力接点方式:無電圧半導体接点a接点/b接点切替式接点容量:AC/DC30・0.25A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵接点動作:標準/リアルタイム動作切替(ディップスイッチにて切替)、標準:遮光時間出力(ただし2秒以下の場合は2秒間出力)、リアルタイム:遮光時間出力
表示灯【投光】通電時:赤色点灯(カバー開時のみ/閉時は消灯)、【アラーム】警報出力時:赤色点灯、【受光感度減衰時】赤色点滅、【メモリー】赤色点滅
RoHS指令(10物質対応)対応
距離余裕10倍
上下段2本の赤外線ビームを同時に遮断しないと発報しないAND方式の屋内の虫などによる誤動作が大幅に軽減されます。複数台設置する場合に効果を発揮。投光器・受光器のパルスビームの変調周波数を切り替えることにより、相互干渉を防止します。(スイッチで1ch~4chの変調周波数切替が可能です)。遮光応答速度は0.05~0.7秒まで、ボリューム可変が可能。現場に応じた誤報対策が図れます。AGC(自動感度調整)回路を搭載。モニタージャック装備。
材質新金属プレート
質量(g)投光器:約950、受光器:約1000
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(2段ビーム対向型)〔二重変調方式〕
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC10~30(極性なし)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)116×116×69
消費電流(mA)75以下
応答時間(秒)0.05~0.7秒 (ボリュームにて可変)
使用周囲温度(℃)-25~+60
付加機能変調周波数切替機能(4CH)、モニタージャック出力、AGC回路
設置場所屋内
警報出力接点方式:無電圧リレー接点:c接点、接点動作:遮光時間+オフディレイ動作(約2秒)、接点容量:30V(AC/DC)0.5A(抵抗負荷)
表示灯警報/赤色LED(受光器)警報出力時:点灯、受光感度/赤色LED(受光器)受光感度減衰時:点灯
警戒距離屋内60m以内
1台
¥36,980
税込¥40,678
5日以内出荷
「上下段独立検知」と「上下段同時遮光検知」で、セキュリティレベルや周辺環境に応じた警備を低消費電流型で実現
「独立検知」と「同時遮光検知」の切替え
くぐり抜けや飛び込み侵入も検知できる上下段独立検知方式(AT出力)と上下段同時遮光検知方式(HF出力)を備えており、セキュリティレベルや周辺環境などに応じて切替えが可能です。
ソーラー電源対応
低消費電流型としたことで、別売りのソーラー式電源ユニット等から電源を供給することで、電源が確保できない場所でも、配線工事することなく、運用することができます。
外乱光に強い(二重変調方式)
メーカー独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、外乱光(太陽光や車のヘッドライトなど)との識別性を高め、信頼性の高い屋外警戒を実現します。
悪環境に強い(4段ハイパワービーム)
感度余裕100倍、距離余裕10倍の4段ハイパワービームを採用することにより、霧や雪、豪雨などの環境悪化時の誤動作を低減します。
見やすい照準機構(ダブルリング照準機構)
照準器に二重リングを採用し、光軸調整時の視認性を向上させています。
目を近づけた時と離した時で、それぞれ適切な見え方になります。
耐塵・防噴流構造(IP65)
電線を包み込む防虫ブッシングや専用パッキンの改良により、IP65(IP67相当)に適合します。あらゆる小さな虫や暴風雨でも内部への侵入を許しません。
IP6X(防塵性能):約20μmの粉が内部に侵入しない構造
IPX5(防水性能):いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない構造
塩害対策
プリント基板の厚塗防湿コーティングと耐塵・防噴流構造で沿岸部など過酷な環境でも安心してご使用頂けます.
雷に強い(雷対策強化)
誘導雷による被害を低減するために、耐サージ性能を強化しましたので安心してご使用になれます。※落雷による故障・不具合などを保証するものではございません 。
材質樹脂
色ワインレッド
質量(g)投光器:約1400、受光器:約1500
使用温度範囲(℃)-35~+60(結露・氷結なきこと)
出力タンパー出力(接点方式:無電圧接点b接点、接点動作:受光器のカバーをはずした時に連続出力、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(4ビーム同時もしくは上段2ビーム/下段2ビーム個別遮断方式)〔二重変調方式〕
配線接続M3セルフアップ端子式
機能サウンドチェック機能、投光パワー切替機能、同期タイミング切替機能、モニター出力機能、タンパー機能、検知応答時間切替機能、警報出力切替機能、上段/下段切替機能、ワイヤレス光軸チェッカー接続機能、受光感度表示機能
消費電流(mA)投光器:10、受光器:10
角度調整範囲光軸:水平方向±90°、垂直方向±20°
電源(DC-V)5~30(極性あり)
設置場所屋内・屋外(耐塵・防噴流構造 IP65)
警報出力接点方式:無電圧リレー接点(a接点/b接点切替)、接点動作:遮光時間出力(2秒未満の遮光は2秒間出力)、同期不良時に連続出力、接点容量:AC/DC30V・0.25A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵
表示灯アラーム表示灯:警報出力時に赤色点灯(受光器のみ)、受光感度表示灯:受光量減衰時に赤色点灯(受光器のみ)
警戒距離屋外100m以内
検知時間(秒)AT出力:上下段同時遮光時 :0.05秒、片段遮光時 :0.1/0.2/0.3/0.5秒(機能設定スイッチにて切替)、HF出力:上下段同時遮光時 :0.05秒
距離余裕最大到達距離:10倍(1000m)
1台
¥179,800
税込¥197,780
5日以内出荷
材質樹脂
色ワインレッド
質量(g)投光器:370、受光器:400
検出方式近赤外線ビーム遮断方式 (2段ビーム対向型) [二重変調方式]
配線接続M3セルフアップ端子式
電源電圧(V)DC10~28
機能変調周波数切替機能、カバー補正機能、モニター出力機能、検知応答時間調整機能、サウンドチェック機能、アラームメモリー表示機能、タンバ―機能、受光感度表示機能
使用可能温度範囲-25~+60℃
設置場所屋内・屋外 (防雨構造 IP55相当)
光軸調整範囲水平方向:±95°、垂直方向:±10°
伝送方法バスネット方式 (時分割多重伝送方式)(極性あり)
検知時間(秒)0.05秒、0.1秒、 0.25秒、 0.7秒 (設定スイッチにて4段階)
伝送信号正常:随時、警報:警報判定の設定に沿って出力、タンパー異常:受光器カバー取りはずし時に出力、低電源電圧異常:電源電圧低下時に出力
4ビーム方式のセンサーであると同時に、上下段の独立したセンサーとしても機能しますので、上段もしくは下段を単独で遮光された場合でも警報を出力しますので、より厳重な警備が行えます。小動物や鳥の飛来による誤作動を防止し、かつ侵入者を確実に検出するために4ビーム同時遮光時とは別に上下段個別遮光時の応答速度を調整することが可能です。(4ビーム同時遮光時:0.05秒(固定)上下段個別遮光時:0.1、0.2、0.3、0.5秒)。マスターの投光器からスレーブの投光器と受光器を同期線で接続し、投光・受光するタイミングを合わせることで、より信頼性の高い多段警戒が可能となりました。独自の二重変調方式を赤外線ビームに採用することで、外乱光との識別性を高め信頼性の高い屋外警戒を実現します。電線と包み込む防虫ブッシングや専用パッキンにより、IP65(IP75相当)の防塵・防滴と防虫対策を実現しました。環境に配慮したRoHS指令に対応しています。(鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルを排除しています)。誘導雷による被害を低減するために、耐サージ性能を強化しました。従来のPB-IN-HFに比べて、約10倍の耐サージ性能を有していますので安心してご使用になれます(従来比)※落雷による故障・不具合等を保証するものではございません。照準器に二重リングを採用し、光軸調整時の視認性を向上させています。目を近づけた時と離した時で、それぞれ適切な見え方になります。内部の成型に視認性の高い色を採用し、カバーを外した際に、遠くからでも確認しやすくして、光軸調整時の作業性を向上させています。また、投光器と受光器でそれぞれ異なる色を採用して、施工・点検時にも確認しやすくなりました。塩害対策を施していますので、塩害地域でも安心してご使用頂けます。
仕様使用赤外線/LED(近赤外線発光ダイオード)による2重変調パルスビーム
材質樹脂
色ワインレッド
質量(g)投光器:約1400、受光器:約1500
出力環境/無電圧リレー接点:a接点/b接点切替式、接点動作:環境悪化時に連続出力、接点容量:AC/DC30V 1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵、ダンパー/無電圧接点:b接点、接点動作:受光器のカバーをはずした時に連続出力、接点容量:AC/DC30V 0.1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型)、4段ビーム遮断または片断ビーム遮断[二重変調方式]
配線接続M3セルフアップ端子式
電源電圧(V)DC10~30(極性なし)
消費電流(mA)投光器:27、受光器:48
応答時間(秒)(検知)AT出力:上下段同時遮光時:0.05、片段遮光時:0.1/0.2/0.3/0.5(機能設定スイッチにて切替)、HF出力:上下段同時遮光時:0.05
使用周囲温度(℃)-25~+60(氷結・結露なきこと)
付加機能チャンネル切替機能、サウンドチェック機能、外部環境診断機能、投光パワー切替機能、プログラマブルAGC機能、同期タイミング切替機能、オートゲインロック機能、モニター出力機能、タンパー機能、検知応答時間切替機能、警報出力切替機能、環境出力切替機能、上段/下段切替機能、ワイヤレス光軸チェッカー接続機能
設置場所屋内・屋外(耐塵・防噴流構造IP65相当)
警報出力(AT出力)(HF出力)無電圧リレー接点:a接点/b接点切替式、接点動作:遮光時間出力(但し、2秒未満の遮光は2秒間出力)、同期不良時に連続出力、接点容量:AC/DC30V 1A(抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵
表示灯アラーム/赤色LED(受光器のみ)警報出力時:点灯、受光感度/赤色LED(受光器のみ)受光量減衰時:点灯
光軸調整範囲水平方向:±90°、垂直方向:±20°
警戒距離屋外100m以内
距離余裕10倍(1000m)
1台
¥139,800
税込¥153,780
5日以内出荷
1個
¥20,200
税込¥22,220
当日出荷
IEC60529 IP60。EE-SX77/87フォトマイクロセンサ近接スイッチ。EE-SX77/87フォトマイクロセンサシリーズは、5 ~ 24 V dcの広い動作電圧を備えた、スリムでコンパクトな代替近接スイッチです。 インジケータライトが両側から見えるため、作業監視が容易になります。また一部の型は入射光も提供します。 入光時オン及び遮光時オン両方の多数のモデルが用意されています。5 mmのスロット幅 5 ~ 24 V dcの広い電源電圧範囲 低消費電流 動作温度範囲: -25 → +55℃ 2メートルのケーブル配線済み
仕様●出力タイプ:NPN●ライトソース:GaAs赤外線LED●IP保護等級:IP60●材質:PBT●コード番号:818-1504
アズワン品番65-7360-89
1個
¥8,298
税込¥9,128
7日以内出荷
天井取付、壁面取付どちらでも使用できますので、取付場所を選びません。丸みを帯びた落ち着いたデザインですので、あらゆるところにマッチします。鴨居や壁面に取り付けられますので、出入口・窓・通路のスポット警戒に最適です。又、半屋外(直接雨のかからない所)にも使用できます。警戒エリアの横幅の調整は内蔵のレバーでワンタッチで行えます。又エリアの奥行の調整もスイッチでワンタッチで行えます。可視光線を効率よくカットする特殊フィルターと独自の外乱光対策により、外乱光の影響を殆ど受けません。設置場所に応じて感度が調整できる感度調整ボリューム付。動作確認に便利な動作表示灯付。(警報時:赤色LED点灯)
材質樹脂
色ホワイト
質量(g)約270
検出方式近赤外線ビーム直接反射方式(動体検知)
配線接続コネクター式
電源電圧(V)DC10.5~18(極性なし)
消費電流(mA)120以下
角度調整範囲垂直角最大60°
使用周囲温度(℃)-10~+50
感度調整有(感度調整ボリューム付)
設置場所屋内・半屋外:壁面・小壁・鴨居・天井取付
警報出力接点方式:無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:ワンショット動作(約1秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)
警戒距離スポット検知(H2.5m×W2m)
警報の表示赤色LED警報時:点灯
1台
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
電源は電池!警報信号は送信機で無線通信するため配線工事が不要です。「機器を設置するだけ!」で信頼性の高い赤外線センサーによる外周警戒が可能です。電池は高容量電池を採用して、1日100回の送信として付属電池で約3年の電池寿命を実現しました。※投光器(4連電池パック)、受光器(2連電池パック)
メーカー独自の二重変調方式の赤外線センサーを採用して、太陽光や自動車のヘッドライトなどの外乱光との識別性を高めており、信頼性の高い屋外警戒が可能です。
小電力ワイヤレス部は4周波切替対応型です。また、電波到達距離は見通し100mです。屋外用中継機やサイレンフラッシュ付受信機などメーカーの豊富なワイヤレス機器ラインナップにより、さまざまな運用に対応できます。
余裕のある最大100mの警戒距離。警戒距離は内部スイッチで100m、75m、50m、25mの設定が可能なため、警戒距離に応じて機種を選択する必要がありません。
ビームの天地方向の寸法を拡大し、4段ビーム同時遮断方式と併せて、鳥や落ち葉などによる誤動作を大きく低減します。
ダブルリング照準機構。照準器に二重リングを採用し、光軸調整時の視認性を向上させています。目を近づけた時と離した時で、それぞれ適切な見え方になります。
ワイヤレス光軸チェッカー。別売のワイヤレス光軸チェッカーを使用することにより、効率良く正確な光軸調整ができます。感度余裕を十分持たせることで、濃霧・雪・豪雨に強く、信頼性の高い侵入警報システムが構築できます。
又、蛍光色の採用でターゲットカラーと同様に視認性の高い色を使用しています。1.双方向通信機能2.セルフチェック機能
蟻など虫が入らない構造(防虫・防滴設計)。ワイヤレス構成の為、入線口等もなく、またカン合部には、専用パッキンを使用しているのでIP65相当の防塵・防滴・防虫対策を実現しています。
鳥や小動物を寄せ付けない(バードストッパー)。センサーの天面に取りつけるだけで鳥などが寄りつきにくくなり、予期できない誤動作を大幅に低減します。
雨にも強い(ウェザープルーフハウジング)。降雨・降雪時に、雨水や雪がカバーの前面に流れて赤外線が減衰するのを防ぎます。特に冬期の雪融け水がカバー前面で再凍結するのを避けられるので誤動作を低減します。
視認性の向上(ターゲットカラー)。内部の成型に視認性の高い色を採用し、カバーを外した際に、遠くからでも確認しやすくして、光軸調整時の作業性を向上させています。また、投光器と受光器でそれぞれ異なる色を採用して、施工・点検時にも確認しやすくなりました。
ポール取付性向上(背中合わせ取付)。新型ポール取付金具の採用により、背中合わせでポールに取付ける際の施工性が向上しました。
光軸角度調整の拡大。水平方向±90°に加えて、垂直方向±20°を実現。傾斜地における設置にも柔軟に対応出来ます。
ツーステップサウンドチェック方式採用。光軸調整時に受光量が少ない場合は断続音が鳴動し、良判定のしきい値を超えると連続音に変化します。断続音と連続音を組み合わせた鳴動場合方式を採用しています。そのためテスターが無くても良判定を確認することが出来ます。
仕様【空中線】内蔵型
付属品電池パック、ポール取付金具、バードストッパー、取付ネジ一式、取扱説明書
材質樹脂
質量(g)投光器:約1700(電池含む)受光器:約1550(電池含む)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム対向型)[二重変調方式]
電源電圧(V)DC3.6(専用電池パック)
機能【赤外線センサー部】周波数切替機能、サウンドチェック機能、警戒距離切替機能、モニター出力電圧機能、検知応答時間調整機能、上段/下段切替機能、電池切れ表示機能、ワイヤレス光軸チェッカー接続機能、【送信部】警報送信機能、ワンショット送信/繰り返し送信切替機能、ランダム送信/1回送信切替機能、規制送信切替機能、送信周波数切替機能、電池切れ報知機能、定期送信機能、タンパー異常送信機能
応答時間(秒)0.05、0.1、0.25、0.5(4段階切替式)
使用周囲温度(℃)-20~+60(結露、氷結なきこと)(0℃以下、あるいは+40℃以上では電池の性能が低下する場合があります)
到達距離(m)最大1000
電池寿命投光器側:約3年(常温、4連電池パック使用時)、受光器側:約3年(1日100回送信、常温、2連電池パック使用時)
設置場所屋内・屋外
表示灯【アラーム】センサー検知時:赤色点灯(受光器カバー開時のみ動作)、【受光感度】受光感度減衰時:赤色点灯(受光器カバー開時のみ動作)
出力(mW)10以下
電波到達距離(m)約100(見通し距離)
光軸調整範囲水平方向:±90°、垂直方向:±20°
警戒距離屋外100m以内、警戒距離設定:25m、50m、75m、100m(投光パワー4段階切替)
防水性防雨構造I P 65相当
使用周波数(MHz)426帯 4波(小電力セキュリティシステムの無線局の無線設備)
距離余裕10倍
1台
¥159,800
税込¥175,780
5日以内出荷
コンパクトな”pHAT”サイズ
コンパクトなRaspberry Pi Zero にぴったりの”pHAT”サイズでラズパイZeroと重ねて使用可能!
焦電人感センサを容易に実験
ドーム型フレンネルレンズにより120度の広範囲な検知が可能です。簡易な防犯や見守りシステム製作を容易にします。
焦電型赤外線センサの駆動状況が見えるLEDを装備
LEDにより駆動状況の確認が容易に。実験時やメンテナンス時に役立ちます。
仕様検知角度:120度 最大検知距離:7m(気温等環境条件により変化します)/半固定抵抗で調整 本体重量:約19g
付属品ネジセットx1 保証書x1
スイッチ再起動スイッチ/シャットダウンスイッチ(
電源Raspberry Pi Zeroより給電
対応機種Raspberry Pi Zero v1.3 / W / WH (v1.3,WにはGPIOピンヘッダのはんだ付けが必要です)、Raspberry Pi 2/3(ネジ固定が出来ない場合があります、再起動スイッチは使えません)
レンズ直径23mmドーム型
本体寸法W65×D30×H38mm(突起部含めず)
保証期間お買い上げから1年間
生産国Made in Japan
LEDステータスx1/センサ動作状態用x1
保持時間(ms)5秒~300秒(半固定抵抗で調整)
1個
¥2,398
税込¥2,638
8日以内出荷
赤外線センサーモード搭載でセンサーに手を近づけるとスイッチに触れずにライトをON/OFF出来ます
充電残量インジケーター付き
ライトは三段階の角度調整が可能
用途釣り、キャンプ等のアウトドアや暗所での作業に
付属品USBケーブル
材質ABS
質量(g)40
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)55×32×32
連続使用時間白強:3時間30分、白弱:4時間50分
使用電池内蔵充電池
点灯方式白強→白弱→赤点灯→赤点滅
充電時間(時間)約4
電源タイプ充電式
明るさ(Lm)220
防水保護等級IPX5
電球の種類LED
1個
¥2,598
税込¥2,858
6日以内出荷
結線方式ねじなし端子式
両手をフリーな状態で視界を照らしたいときに便利なヘッドランプ。
赤外線センサーモードでセンサーに手を近づけると、スイッチに触れずにライトを消したり、点けたりすることができます。
USBケーブルが付属されています。
仕様●本体サイズ(mm):約32×55×32●重さ:40g●防水性能:IPX5●明るさ:220ルーメンス(白色・強)●連続使用時間:白色/約3時間30分(強)、約4時間50分(弱)●材質:ABS樹脂
アズワン品番67-5727-84
1個
¥2,298
税込¥2,528
8日以内出荷
長距離検出: 0~10m。
高い使用周囲照度: 太陽光10万lux以内。
センサヘッドとコントローラとの接続が容易な構造。
便利な感度設定(One push方式による自動感度設定)。
自己診断機能。
コンパクトなサイズ(W77×L44×H24mm)。
仕様●センサ配線仕様:Φ2.4mm、1芯、5m(AWG26、素線直径: 0.16mm、素線数: 7、絶縁体外径: Φ1.32mm)●感度設定:ボタン
材質●[センサ] ホルダ: ABS、レンズ: PMMA、レンズガイド: PC、ナット: PC●[コントローラ] ハウジング: ABS、カバー: ABS、ボルト: SCM(黄銅、Niメッキ)
質量(g)約450(約300)
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)44×77×30
検出方式透過型
消費電力AC:2VA以下/DC:50mA以下
電源電圧(V)AC/DC12~24
保護等級IP30(IEC規格)
光源赤外LED(850nm変調式)
制御出力リレー(SPST(1a))
応答時間約50ms(遮光時から)
使用周囲温度(℃)-20~55℃、保存時:-25~60℃
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
検出距離(m)10
使用周囲照度(Lx)太陽光10万lux以下
取得規格CE、EAC
出力保持時間約500ms(入光時から)
RoHS指令(10物質対応)対応
取扱説明書(2.1MB)
センサータイプ = 近接センサー。センシング距離 = 200mm。スイッチングモード = デジタル。出力タイプ = デジタル、オープンドレイン。実装タイプ = 表面実装。ピン数 = 10。最大供給電流 = 200 mA (LEDパルス)。寸法 = 4.9 x 2.4 x 0.83mm。高さ = 0.83mm。長さ = 4.9mm。幅 = 2.4mm。VCNL3020、近接センサ(赤外線エミッタ搭載)、Vishay Semiconductors. VCNL3020は、赤外線エミッタと割り込み機能を搭載した完全集積型の近接センサです。. I2Cシリアル通信インターフェイス 有効分解能: 16ビット LED駆動電流: 10 → 200 mAで設定可能 最大近接距離: 200 mm 動作電圧: 2.5 V → 3.6 V
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥1,798
税込¥1,978
7日以内出荷
周囲が暗くなると自動で電源が入り、明るくなれば自動で電源が切れますので、イルミネーションや庭園灯・防犯灯・外灯につなぐことで、簡単に夜間連続灯器具として使用できます。
耐トラッキングカバー付プラグを採用していますので、電気火災を予防できます。
消費電力(W)0.8MAX(無負荷時)
周波数(Hz)50/60
定格電圧(V)AC100
センサー(周囲照度)【明設定】点灯:15~45ルクス、消灯:30~90ルクス、【暗設定】点灯:5~15ルクス、消灯:15~45ルクス
遅延時間(センサー)3~6秒
動作温度(℃)-10~50
最大負荷(W)白熱灯:300、蛍光灯:45
防水性防滴型
1個
¥1,139
税込¥1,253
当日出荷
人体工学による保護クッション付き。赤外線センサースイッチで手を触れずにON/OFFを制御。60°まで角度調節が可能。
質量(g)91
色温度6500K
使用電池リチウムポリマーバッテリー (3.7V 1500mAh)
防塵防水性能IP65
充電時間(時間)約2.5
LEDCOB LED
電源タイプ充電式
寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)78.5×47.5×42
明るさ(Lm)300 (High)、100 (Low)
点灯時間約2時間 (High)、約5.5時間 (Low)
耐衝撃IK07
演色指数(Ra)80CRI+
電球の種類LED
1個
¥5,698
税込¥6,268
当日出荷
赤外線センサースイッチで手を触れずにON/OFFを制御。60°まで角度調節が可能。USBケーブル付き。
用途自動車塗装での調色、磨き、塗装のキズ検査等に。
電球の種類LED
明るさ(Lm)160
点灯時間(時間)約3
防塵防水性能IP65
LED多色温度 COB LED
バッテリーリチウムポリマーバッテリー(3.7V 1500mAh)
耐衝撃性能IK07
色温度2700-4500-6500
充電時間(時間)約3
寸法(高さH×幅W×長さL)(mm)78.5×47.5×42
質量(g)91
仕様演色:96CRI+
アズワン品番64-9305-66
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥6,398
税込¥7,038
当日出荷
赤外線センサースイッチ付で容器を押し付けることなく起動するので、安定した撹拌ができます。デジタル回転表示、タイマー付(999分59秒)。
回転数(min-1[r.p.m])Max 3000
質量(kg)2.7
振盪幅(mm)4.5
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)150×165×130
振盪方式旋回
1個
¥88,980
税込¥97,878
7日以内出荷
コントローラ部を超小型化。
線材は自由に切断可能、コネクタ結線で施工が容易。
10m・20m用(AC100V/200V)をシリーズ化しました。
赤外線ビームスイッチは、電動シャッターの付近にセンサーを取り付けることにより開閉部分での人の立ち止まりを検出、電動シャッターの動きを制御し安全を確保します。
スイッチ出力接点切替スイッチ・オンディレイタイマー切替スイッチ
出力【検知出力】無電圧リレー接点 a接点/b接点、AC250V 5A以下(抵抗負荷)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式
使用周囲温度(℃)-25~+55
消費電力(VA)3.5以下
応答速度リアルタイム動作:100msec以上の遮光を検知、オンディレイタイマー動作:1秒以上の遮光を検知(リアルタイム/オンディレイタイマー切替式)
動作表示灯入光時:点灯(赤色)
設置場所センサー部:屋内・半屋外、コントローラ部:屋内
音もするどくキャッチする人感スイッチ。人や車や音を検知して庭園、ガレージの照明オン!
人感・音感スイッチは、人体から放出される遠赤外線をキャッチするパッシブインフラレッド方式の人感センサーと
音波に反応する音感センサーから成り照明灯や各種HA機器のコントロール用スイッチとして幅広い用途にご使用いただけます。
検知性能、外部出力をリニューアルし、利便性が更に向上しました。
検知方式(人感)パッシブインフラレッド方式、(音感)音波集音方式
検知エリア(m)(人感)立体検知15m、(音感)立体検知6m
感度人感:約30~150%、音感:H(100%)/L(50%・カウント2回)
設置場所屋内・屋外
防水性IP43相当
動作表示灯赤色LED
機能外部制御機能、強制動作機能、機器異常監視機能
配線接続リード線
使用環境温度(℃)‐20~50(氷結、結露なきこと)
質量(g)約500
材質樹脂
ZX3 タッチスイッチまたは連続運転を選べます。 スムーズな可変速ができます。 TX4 赤外線センサスイッチまたは連続運転が選べます。 押付けることなく起動するので安定した撹拌ができます。 デジタル表示なので再現性を求められるケースに適しています。 タイマー付です。
回転数(min-1[r.p.m])0~3000
寸法(mm)165×150×130
質量(kg)2.7
電源AC100~240V・50/60Hz
適合試験管最大50mLまで
本機はシートシャッターの動きを制御できるコントローラです。
別売品のヒーター付赤外線ビームスイッチセンサーユニットBS-10NH(最大2ビームまで)と組み合わせてシートシャッターの制御が可能になります。
シートシャッターの付近にセンサー部を取り付けることにより、開閉部分での人の立ち止まりや通過を検出し出力します。
また、センサーユニットはヒーター内蔵で結露や凍結、雪の付着などによる誤作動を軽減できます。
2ビーム使用時はスキャニング方式の採用により、2個のビームの相互干渉を防止します。
色ホワイト
質量(g)約95
使用温度範囲(℃)-22~+50(結露・氷結なきこと)
出力【検知出力】接点方式:無電圧リレー接点(a/b接点切替式)、接点動作:オフディレイ(約1秒)、接点定格:AC/DC30V 0.3A(抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ω)
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(対向型)
電源電圧(V)DC10~30
機能接点出力切替機能、AND/OR切替機能、感度調整機能
消費電力(VA)55以下
検知距離(m)10以内
応答速度遮光時(検知時):100msec.以上の遮光を検知
動作表示灯赤色LED、入光時:消灯、遮光時:点灯
材質(外周部)樹脂
1台
¥14,980
税込¥16,478
5日以内出荷
【設置方法】。「電源部品類」と「適合機種」の間に接続します。「電源部品類」を電源に接続してください。 センサーが反応すると「適合機種」が点灯します。。【電源部品類】。PAD-50W-A。PAD-80W-A。PAD-150W-A
用途センサー範囲に人が入ると接続したイルミネーションが点灯
仕様SJV:10(消費します)
適合機種・SJシリーズ・SJ-NHシリーズ・SJXシリーズ(変換ケーブルSJ-NH06-SJX使用)
材質ABS,PVC
質量(g)140
定格電圧(V)DC24
許容電流(A)2.5
本体寸法(mm)65×57×35
センサー赤外線探知距離(約2~6m、120°範囲)
時間検知後ON:約35秒(固定)
使用環境屋外用IP44(-10℃~40℃)
コード長さ(cm)入出:約25
関連資料(0.35MB)
取扱説明書(0.27MB)
1個
¥6,498
税込¥7,148
3日以内出荷
Finderシリーズの製品は軽くて持ち運びが簡単。ポケットに入れられ、いつでもどこでも片手で持ったまま操作ができます。 コンパクトなデザインにより、Finder は屋外での探索に最適です。
IP66 防水性能
高品質画像
ロングレンジ検出
サーマルイメージングセンサー
高フレームレート
HDマイクロディスプレイ
内臓レーザーレンジファインダー
ポケット・マシーン
ビデオレコーダーとWi-Fi接続
赤外線センサースイッチ
加速度計とデジタルコンパス
仕様検出器解像度:640x512px、ピクセルサイズ:12um、ディスプレイ解像度:1280x960px LCOS、レーザーレンジファインダーレンジ:Max600±1m、Wi-Fi:あり、録画用メモリー:16GB、コンパス・加速度計:あり、電池持続時間:6h
本体寸法(mm)70×52×130
本体質量(g)320
対物レンズ25mm
ズームx1 x2 x3 x4
視野角17.5度x14.0度
検出距離(m)1298・目標サイズ 1.7 x 0.5・P(n)=99%
フレームレート50Hz
1台
¥499,800
税込¥549,780
4日以内出荷
種類アンプ中継型
センサ形状ネジ型
タイプ非シールド
ヘッド形状ネジ型
保護構造IP-67
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ