28件中 1~28件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1回の調理で使い切れるサイズ
用途野菜種子 仕様採苗本数:100本 種別大根
1袋
399 税込439
当日出荷

若どり25日より食べられます。間引きを兼ねて収穫でき、小さい実ながら、サラダや浅漬けでおいしくご利用いただけます。。30~40日で成株になり、収穫適期となります。時期が遅くなるとスが入るので大きくなったら順次収穫しましょう。
種別早どりミニ大根 容量(mL)10 まきどき通年
1袋
199 税込219
当日出荷

仕様(種まき)2月下旬~12月中旬 種別だいこん 発芽適温(℃)15~25
1個(4mL)
99 税込109
当日出荷

耐病性と耐暑性に優れ、播種期の幅が広く作りやすい大根です。肉質はち密で柔らかく、生食・煮食ともに好適です。
種別耐病春大根 夏の恵 容量(mL)6.5 まきどき通年
1袋
399 税込439
4日以内出荷

根部は球形で根径は3cmほどになり、表皮は鮮紅色、内部は純白の二十日大根です。プランターなどでも簡単に作れ、肉質はち密で風味が良く、サラバや浅漬けに美味しい品種です。
種別赤丸 はつか大根 容量(mL)12 まきどき北海道:4月下旬~6月上旬、8月上旬~9月下旬、寒地:4月下旬~6月上旬、8月上旬~9月下旬、平地:3月中旬~5月下旬、9月上旬~10月下旬、暖地:3月上旬~5月中旬、9月上旬~10月下旬
1袋
199 税込219
4日以内出荷

耐暑性と耐寒性に優れ、早太りの作りやすい品種です。お好みのミニサイズで収穫できます。
種別早太り根も葉もおいしい 小太りくん 短形 大根 容量(mL)1.5 まきどき北海道:5月下旬~8月中旬、寒地:5月下旬~8月中旬、平地:4月下旬~5月中旬、8月上旬~9月下旬、暖地:3月中旬~5月上旬、8月中旬~10月中旬
1袋
399 税込439
4日以内出荷

白首大根の固定種で、寒さに強くて低温下での太りが良く、ス入りや抽苔(トウ立ち)が極めて遅いのが特徴です。適度の辛味もあり、おおろしや薬味におすすめです。
種別時なし大根 容量(mL)10 まきどき通年
1袋
199 税込219
4日以内出荷

根部は赤くきれいに丸くなり、さくらんぼを思わせる二十日大根です。春・秋なら、播種後25~40日で収穫出来ます。
種別さくらんぼはつか大根 容量(mL)10 まきどき通年
1袋
199 税込219
4日以内出荷

仕様(春まき)3月中旬~4月下旬、(秋まき)7月中旬~10月中旬 種別だいこん 発芽適温(℃)20~25
1個(3mL)
99 税込109
当日出荷

生育旺盛で葉は濃い緑色の葉大根。育ちが早く、コンテナやプランターでも簡単に栽培が出来るので、とても重宝します。やわらかな葉は油いためやお浸しにピッタリです。
種別四季どり 葉だいこん 容量(mL)12 まきどき北海道:5月上旬~9月上旬、寒地:4月中旬~9月下旬、平地:3月下旬~10月中旬、暖地:3月上旬~11月上旬
1袋
199 税込219
4日以内出荷

耐暑性・耐病性ともに強い、栽培が容易なF1葉大根です。草姿は立性で、やわらかく、食味良好な豊産種です。
種別日本の野菜 葉大根 容量(mL)8 まきどき通年
1袋
299 税込329
当日出荷

根部は鮮紅色と白色nのツートンカラーで、紡錘形の二十日大根です。春・秋なら、播種後30~40日で収穫できます。
種別紅白はつか大根 容量(mL)11 まきどき通年
1袋
199 税込219
4日以内出荷

天候不順に強い年内取り青首大根
用途野菜種子 仕様採苗本数:200本 種別大根
1袋
399 税込439
欠品中

色濃く艶あり美しい よく揃う早生種
種別赤丸二十日大根イザベル 播種時期温かい地方:2月中旬~5月上旬、8月下旬~10月下旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
6日以内出荷

生育が早く太りの良い、青首総太り大根。根の長さは35cmほどに育ち、尻部まで肉づきが良くどっしりとしています。さまざまな料理に利用できる美味しい大根です。
種別早太り 秋ゆたか 容量(mL)7 まきどき北海道:7月中旬~8月中旬、寒地:8月上旬~9月上旬、平地:8月中旬~9月下旬、暖地:8月下旬~9月下旬
1袋
299 税込329
4日以内出荷

耐病性が強く、早太りで、特にス入りの遅い青首総太りタイプの大根です。根の直径は8cm、長さ35cmほどになります。
種別お徳用 作りやすい耐病大根 容量(mL)15 まきどき秋まき
1袋
499 税込549
4日以内出荷

甘くしまりのよい肉質で美味
種別青首だいこん青首宮重大根 播種時期寒い地方:7月中旬~8月上旬/温かい地方:8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

カネコ種苗【タネ】葉大根
作りやすく料理にも使いやすい
種別葉大根 播種時期寒い地方:5月上旬~9月上旬/温かい地方:3月下旬~10月上旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

煮て絶品の伝統京野菜
種別聖護院大根 播種時期寒い地方:7月中旬~8月上旬/温かい地方:8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
欠品中

病気に強く作りやすい漬物・たくあんに最適
種別漬物だいこんみのわせ 播種時期温かい地方:8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
499 税込549
6日以内出荷

漬けあがりの良い白首大根 病気に強く作りやすい
種別漬物だいこん寒仕込み漬物用白首大根 播種時期寒い地方:7月下旬~8月下旬/温かい地方:9月上旬~9月下旬
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
欠品中

耐病性に優れ、ス入りの遅い青首総太りタイプの大根です。肌は滑らかでツヤがあり、曲がりが少なく、根長は35cmほどになります。
種別良く揃う 耐病 秋だいこん 容量(mL)4 まきどき秋まき
1袋
399 税込439
4日以内出荷

丈夫で作りやすく、根経6cm、根長40~45cmほどになります。根は純白で光沢があり、尻の肉付きも良く、肉質ち密でよく締まります。
種別強健白首長太で旨い 宮重大根 容量(mL)10 まきどき秋まき
1袋
199 税込219
4日以内出荷

サラダ料理にお薦め
種別紅白二十日大根フレンチ 播種時期温かい地方:4月上旬~10月中旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
6日以内出荷

耐病性が強く、早太りで、特にス入りが遅い良質の青首総太り大根。適期蒔きでは播種後60日から収穫出来、60余日で根長38cm、根径8cmによく整う。尻の肉付きが良く、揃いは抜群で肉質も上々で市場性が高い。
種別徳用タキイ耐病総太り大根 容量(mL)15 まきどき秋まき
1袋
519 税込571
4日以内出荷

甘く緻密な肉質!1月~2月収穫に好適品種。
種別冬どり青首大根冬の浦 播種時期寒い地方:8月中旬~9月上旬/温かい地方:9月中旬~10月中旬
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
欠品中

萎黄病やウイルスに強く、耐病性・耐暑性に優れた青首大根で、ス入りも遅く生理障害にも強い特徴があります。表皮はきめ細やかな美肌で、曲がりも少なく尻詰まりの良い総太り型です。
種別一代交配耐病優秋 容量(mL)6 まきどき秋まき
1袋
299 税込329
4日以内出荷

煮食におすすめ
種別青首だいこん青首宮重総太り大根 播種時期寒い地方:7月中旬~8月上旬/温かい地方:8月中旬~9月中旬
1セット(5袋)
999 税込1,099
6日以内出荷