15件中 1~15件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ガンコなサビをキズもつけずにスッキリ落とします!
用途流し台、洗面台、推薦便器などの排水パイプや蛇口、自転車、ゴルフ、スキー用具や鋏、鋸、包丁などの刃物類。 銀、銅、真鍮、ステンレス製品のさび落とし、つや出し、さび止め効果に。 危険物の類別非危険物
1個(115g)ほか
559 税込615
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ガンコなサビをキズもつけずにスッキリ落とします!
用途流し台、洗面台、推薦便器などの排水パイプや蛇口、自転車、ゴルフ、スキー用具や鋏、鋸、包丁などの刃物類。 銀、銅、真鍮、ステンレス製品のさび落とし、つや出し、さび止め効果に。 対応材質銀、銅、真鍮、ステンレス 主な用途さび落とし、つや出し、さび止め 危険物の類別非危険物
1本(115g)ほか
599 税込659
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

赤サビを黒サビに転換し、サビの進行を止める水性サビ転換塗料。塗膜の上にも表面が湿っていても塗装可能。上塗りは水性も油性もOK。サビの上に直接塗れます。(錆取り不要)ケレン作業の手間が省けます。従来の錆関連商品はほとんどが溶剤(油性系)であるのに対しサビキラープロはなんと水性塗料です。そのためシンナー等の臭いの問題もない環境配慮型塗料です。さらに水性なのに速乾性が高い為、作業性もアップします。亜鉛メッキにも塗装が可能です。錆止めプライマーとしても使用が可能です。旧塗膜(水性系、溶剤系)の上に処理した場合は、強溶剤及び溶剤系(油性塗料)を塗った時に起こるチヂレ等のトラブルを止める効果があります。浸透の弱い部分には色が変わり(茶色及び黒色)マーキングとして教えてくれるありがたい機能も付いています。
用途鉄部全般、車両の下まわり、バイク、立体駐車場など。亜鉛メッキ、ガルバニウム、アルミ、ザム鋼板など ガンメタ 対応材質鉄部全般、亜鉛メッキ 引火点(℃)なし 主な用途サビ止め 膜厚(μm)30~40(Dry) 使用環境温度(℃)5以上 指触乾燥時間(分)5 ℃:35、20℃:25 密度1.12(20℃) 使用条件エアスプレー:推奨チップ No163-513~515、1次圧 3~4kg/cm2 / 2次圧 100~135kg/cm2 使用場所トタン、カラートタン、鉄骨、階段、折半屋根、公園遊具、グレーチング、ビニールハウスパイプ、農機具、重機、トラクター、船舶内外部、自転車、車のシャーシ等 希釈清水(水道水) 使用環境湿度(%)85以下 危険物の類別非危険物 半硬化乾燥時間(時間)5℃:8、20℃:4 特性速乾、サビ止め 標準塗布量(g/m2)140~180 塗装間隔最短:16時間 (5℃) 、8時間 (20℃)
1缶
6,198 税込6,818
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日新インダストリー白さび除去剤
特殊な酸の効果で亜鉛を溶解(約0.5μm程度)し、亜鉛めっき表面を再活性化させます。
用途溶融亜鉛めっきの初期白さびの除去 無色透明 対応材質溶融亜鉛めっき 主な用途溶融亜鉛めっきの初期白さびの除去 危険物の類別非危険物 取扱説明書(0.33MB)
1本(1kg)ほか
6,498 税込7,148
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

F-23 超強力サビ取りクリーナー イチネンケミカルズ(タイホーコーザイ) 動画あり
イチネンケミカルズ(タイホーコーザイ)超強力サビ取りクリーナー
強酸性の力で頑固なサビも強力・速効除去します。刺激臭の無い低臭タイプで作業環境も良好です。PH1~1.5の強酸性タイプで中性タイプを超える効果を時間していただけます。
用途自転車・自動車・機械・工具などの各種サビ落しに。鉄表面に付着したコンクリート、石灰カルシウムなどの除去。 付属品手袋 材質水、リン酸、ポリオキシエチレンアルキルテール 容量(mL)250 対応材質 液性酸性 適合材 主な用途自転車・自動車・機械・工具などの各種サビ落し 危険物の類別非危険物
1本
1,698 税込1,868
当日出荷

業務用成分。強力サビ落とし! 肌に優しく強力に落ちる! ガンコなサビがスッキリ、ツヤも出る。 作業が楽。液だれしないクリーム状。
用途排水パイプ、蛇口、ステンレス製品などのサビ・くもりを手軽に落とす。流し台、洗面台・トイレの配管や蛇口の青サビ、自転車・バイク・レジャー用品(スキー・ゴルフ等)や、ハサ・ノコギリ・包丁等の工具刃物類、椅子、ドアの取っ手等金属部分のサビ落としとツヤ出しおよびさび止めに。 対応材質ステンレス・金属部分 主な用途サビ落とし・ツヤ出し・サビ止め 危険物の類別非危険物
1個(50g)
389 税込428
当日出荷

ガンコなサビをキズもつけずにスッキリ落とします!
用途流し台、洗面台、推薦便器などの排水パイプや蛇口、自転車、ゴルフ、スキー用具や鋏、鋸、包丁などの刃物類。 銀、銅、真鍮、ステンレス製品のさび落とし、つや出し、さび止め効果に。 対応材質銀、銅、真鍮、ステンレス 主な用途さび落とし、つや出し、さび止め 危険物の類別非危険物
1本(300g)
1,498 税込1,648
当日出荷

BAN-ZIサビキラーカラー
エコ商品
耐塩水性能1000時間を突破!サビの上から直接塗れ、上塗りとサビ止めが一度で出来る。溶剤並みの強力な防錆効果。食品衛生法適合。ハケ目が付きにくく、高光沢で美しい仕上がり。ビキラーPROとの併用でオール水性防錆を実現します。 鉄部は勿論、一般的に塗料の密着が悪いとされる亜鉛メッキ鋼板やアルミ鋼板に対しても直接塗布頂けます。指触乾燥約10分(温度 30度の場合)速乾性に優れている為、作業性が良好です。
用途鉄部全般、トタン、折板屋根、アルミ、ステンレス、亜鉛メッキ、ガルバリウム、ZAM鋼板、ボンデ鋼板など 使用方法刷毛、エアスプレー、エアレススプレー 対応材質鉄部全般、トタン、折板屋根、アルミ、ステンレス、亜鉛メッキ、ガルバリウム、ZAM鋼板、ボンデ鋼板など pH8~10 引火点(℃)なし 粘度63KU(23℃) 主な用途サビ止め 膜厚(μm)Wet:60~90、Dry:20~30 使用環境温度(℃)5以上 標準使用量刷毛:99g/m2/回、エアスプレー、エアレススプレー:140g/m2/回 不揮発分41% 指触乾燥時間(分)約30(5℃)、約20(20℃)、約10(30℃) 密度1.12g/ml 鉛筆硬度HB 耐水性240時間 良好(40℃) 使用場所工場施設、農機具・重機、畜産・飼育、空調機器、家屋(室内外)、亜鉛メッキ、アルミ 希釈水(水道水または清水) 使用環境湿度(%)85以下 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 光沢80 半硬化乾燥時間(分)約120(5℃)、約60(20℃)、約45(30℃) RoHS指令(10物質対応)対応 耐溶剤性異常なし(JIS2号 24時間) 塗回数1~2 標準塗布量(g/m2)99(刷毛の場合)
1缶
26,980 税込29,678
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

日本メカケミカル銅用油性防錆剤
油剤成分が表面に強力に吸着することにより、銅、銅合金の防食や変色を抑制します。低動粘度(2mm2 /s以下)、極薄軟質油膜(1~2μm)で塗布後10~15分で指触乾燥する速乾タイプです。変色防止期間3ヶ月を実現。水置換性能付与。放置時間30分程度で密着被膜形成。伸展性に優れています。
用途銅及び銅合金ワークの屋内防錆、変色防止 対応材質銅、銅合金 主な用途防錆、変色防止 外観無色~淡黄色透明液体 比重(at15℃)0.76 動粘度(mm2/s)1.3(40℃) 引火点(℃)23 乾燥時間(分)45 成分炭化水素系溶剤、鉱油、防錆添加剤 使用方法ワークを侵漬し有機材対応スプレーまたは刷毛で塗布して下さい。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
8,998 税込9,898
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

サビの上から直接塗れ、上塗りとサビ止めが一度で出来る。待望のマット色。サビキラーカラーを上回る防錆力を実現!耐塩水性能1000時間を突破!サビキラーカラーは水性塗料のため引火性もなく、使用された器具も水洗いが可能です。しかも水性塗料でありながら、油性塗料並みの強力な防錆効果を有しております。鉄部は勿論、一般的に塗料の密着が悪いとされる亜鉛メッキ鋼板やアルミ鋼板に対しても直接塗布頂けます。指触乾燥約10分(温度 30度の場合)速乾性に優れている為、作業性が良好です。サビキラーPROとの併用でオール水性防錆を実現。
用途ワイパーブレード、鉄部全般、アルミ、ステンレス、亜鉛メッキ、ガルバリウム、ZAM鋼板、ボンデ鋼板など 艶消しブラック カラーコードなし 対応材質ワイパーブレード、鉄部全般、アルミ、ステンレス、亜鉛メッキ、ガルバリウム、ZAM鋼板、ボンデ鋼板など 引火点(℃)なし 主な用途サビ止め 膜厚(μm)Wet:60~90、Dry:20~30 使用環境温度(℃)5以上 指触乾燥時間(分)約20(20℃) 希釈水(水道水または清水) 使用環境湿度(%)85以下 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 標準塗布量(g/m2)99(刷毛の場合) 塗装間隔約1.5(20℃)
1缶
27,980 税込30,778
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

BAN-ZIサビキラープロRS
エコ商品
密着力抜群な2液性サビ転換プライマー。多少油分のある所でも使用可能。サビの上に直接塗れます(錆取り不要)。ケレン作業の手間が省けます。サビに対し、特殊樹脂が深く浸透し、素材そのものの硬度が増します。サビキラーPRO RSはクリアー色です。その為、施工箇所が塗料の色で覆われる事が無い為、錆の状況を目で確認しながら作業を行う事が可能です。上塗りは水性塗料、油性塗料の種別やメーカーを問わず対応できます。
用途鉄部全般、車両の下まわり、バイク、立体駐車場など。油分の取り切れない鉄部。 クリアー カラーコードなし 対応材質鉄部全般 塗り面積(m2)110~165/缶・回 主な用途サビ止め 不揮発分30% 内容量(kg)16.5 危険等級 乾燥時間(時間)約4(20℃) 使用場所老朽化、劣化した鉄面、摩擦の発生する鉄面、硬度を増したい鉄面 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16500mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2/回)0.1~0.15
1缶
98,980 税込108,878
翌々日出荷

BAN-ZIサビキラーシルバー
エコ商品
サビの上から直接塗れ、強力な防錆力。ケレン作業の手間が省けます。サビキラーシルバーは防食性に優れているため、残存の錆に対して進行を止める防錆力があります。軽い錆なら本品のみで仕上まで可能です。深い錆の場合は、サビキラーPRO(またはRS)にて錆転換を行い、錆をストップさせ、サビキラーシルバーを上塗りに用いる事で、より強力な防錆力を発揮する事が可能です。 サビ止めと上塗りが一度にできる、鮮やかなシルバー光沢仕上げ!
用途鉄部全般、車両、自転車、太陽光発電などの架台、配管や、ダクト、建屋屋根、鉄塔など シルバー カラーコードなし 対応材質鉄部全般、車両、自転車、太陽光発電などの架台、配管や、ダクト、建屋屋根、鉄塔など 主な用途サビ止め 膜厚(μm)20~30(1回塗りの場合) 密度(g/cm3)0.97 指触乾燥時間(分)約20(20℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 半硬化乾燥時間(時間)2(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)100~160 塗装間隔最短:16時間、最長:7日
1缶
13,980 税込15,378
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日新インダストリー白さび除去剤
特殊な酸の効果で亜鉛を溶解(約0.5μm程度)し、亜鉛めっき表面を再活性化させます。
用途溶融亜鉛めっきの初期白さびの除去 無色透明 対応材質溶融亜鉛めっき 主な用途溶融亜鉛めっきの初期白さびの除去 危険物の類別非危険物
1箱(6本×1kg)ほか
35,980 税込39,578
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

BAN-ZIラバーロック
エコ商品
シリコーンゴムを常温で塗布できる2液性塗料。乾燥後耐熱温度250℃。防錆性、撥水性、伸縮性、防音性、耐候性、耐薬品性、絶縁性に優れる。金属の膨張・伸縮にも追従。零下でも塗装が可能。塩・酸・アルカリ・紫外線からも強固に保護。騒音抑制にも効果を発揮。零下でも塗装が可能。塩・酸・アルカリ・紫外線からも強固に保護。
用途鉄部全般、、折板屋根、車両(シャーシ、タイヤハウス等)、船舶、など カラーコードなし 対応材質鉄部全般、折板屋根、車両(シャーシ、タイヤハウス等)、船舶、など 主な用途サビ止め 膜厚(μm)110(1回塗りの場合) 塗布面積(m2)約80 内容量(kg)20 危険等級 乾燥時間(時間)約4(20℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20000mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2/回)250
1缶
209,800 税込230,780
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

特殊エポキシで強力な防錆効果を発揮する防錆プライマー。下・中塗りに加えると防錆力が格段にUP。水溶性で鉛、クロム等の重金属を使用していません。超速乾性で作業性も抜群です。付着性が良好でステンレス・アルミ鋼板等にも密着、溶剤系アクリル樹脂、フタル酸系塗料の上塗りが可能です。
用途鉄部全般、鉄骨建造物、鉄骨階段、鉄ドア、折板屋根、食品工場、遊具、動物園、船舶など 使用方法刷毛、ローラー、エアスプレー グレー カラーコードなし 対応材質鉄部全般、鉄骨建造物、鉄骨階段、鉄ドア、折板屋根、食品工場、遊具、動物園、船舶など 引火点(℃)なし 主な用途サビ止め 膜厚(μm)Dry:30~40 使用環境温度(℃)5以上 標準使用量140~180g/m2 指触乾燥時間(分)約30(5℃)、約20(20℃)、約15(30℃) 密度1.38(20℃) 使用場所鉄骨構造物、金属一般、ステンレス・アルミ鋼板 希釈清水 (水道水) 使用環境湿度(%)85以下 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 半硬化乾燥時間(時間)約1.5(5℃)、約3(20℃)、約2.5(30℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗回数1~2 標準塗布量(g/m2)140~180 塗装間隔最短:約4時間 (5℃)、約3時間(20℃)、約2.5時間(30℃)、最長:7日間
1缶
21,980 税込24,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)