サビ取りアフロ君
ひつこい汚れや、サビ等を電気ドリルの回転力を使って落とします。
アフロ形状なのでどんな箇所でもフィットします。
弾性があり母材をキズつけにくい素材です。
用途電気ドリルでのサビ落とし。
シャンク径(Φmm)6.35
材質(軸部)特殊鋼、(研磨部)不織布
内容量1本
商品説明動画
汚れ落としシリーズ
この動画は、12人が参考にしています。
軸付研磨 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 21101982
2022-08-19
- 用途:
- 車のハブの錆び取り。
真間山幼稚園 様
(教育・研究機関)
とても使いやすい。ワイヤーブラシのように対象物に傷をつける事も少ない。ただ、プロユースとなると耐久性hが問題。1台分4ヶ所ですり減ってしまった。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 21101982
2022-02-19
- 用途:
- ハンドル錆び落とし
メッキハンドルのプチプチと錆びが出て、メンテナンスで水を掛けて少しナゾればピカピカに大満足だが、千円は高額感!?
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 21101982
2016-08-11
- 用途:
- 木工皿の内側の曲面仕上げに
計数木工所 様
本来の用途とは違いますが、木工で使用しています。
スチールウールなどの研磨スポンジだと、研削力が強すぎで木材の柔らかいところと硬いところのすり減り方が大きく変わり、滑らかな曲面になりません。それはそれで、木製品らしい味のある仕上げですが、いつもそういうものを作りたいわけではなく、滑らかな「内側の」曲面仕上げをする研磨材をさがしていて、これに行き当たりました。240と400を使っています。グラインダー用のワイヤカップと違って、あたりが柔らかなので自然なできになり、満足しています。
3人が参考にしています