20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
第三種電気主任技術者試験(電験3種)対策教材。この1冊で、テキスト学習・問題演習ができます。また、電験3種の全分野をこの一冊で短期間で学習できるのが特徴です。重要語句は側注で確認できます。学習スタートから直前総まとめまで幅広く役立つ便利な一冊です。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数433 著者名ノマド・ワ-クス 初版年月2016/02
1冊
2,800 税込3,080
10日以内出荷

過去問題を徹底分析し、重要テーマをイラスト・表を駆使して解説。基礎知識からの説明で、はじめてでもよくわかる。復習用の演習問題も掲載。4科目を一冊で完全攻略! 暗記ポイントと確認問題の解答を隠せる赤シート付き。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数576 著者名コンデックス情報研究所 初版年月2016年07月
1冊
2,400 税込2,640
当日出荷

文系出身者、初学者のための本気でやさしい入門書の第3版。スタートアップ、入門講義、数学編で合格が見えてきます。
サイズ版型:A5 ページ数251 ジャンル専門書 著者名TAC出版開発グループ 初版年月2024/03/01
1冊
2,000 税込2,200
16日以内出荷

これ一冊で電験三種の「理論」に合格。初学者・独学者のための究極にわかりやすい教科書&問題集
サイズ版型:A5 ページ数872 ジャンル専門書 著者名TAC出版開発グループ 初版年月2024/03/01
1冊
3,200 税込3,520
16日以内出荷

初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「理論」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数386 著者名早川義晴 初版年月2018/05
1冊
2,200 税込2,420
8日以内出荷

「完全マスター電験三種受験テキスト」シリーズ「機械」の改訂3版。
初版年月2019/04/01 分類専門 判型A5 ページ数454 ジャンル電気 著者名伊佐治圭介
1冊
2,800 税込3,080
8日以内出荷

東京電機大学出版局試験直前暗記ノート電験三種
本書は、電験三種の試験合格に向けて、過去10年間の試験問題を分析し、編集しました。第1章 理論第2章 電力第3章 機械第4章 法規
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数179 著者名浅川毅 初版年月2004/07
1冊
1,800 税込1,980
10日以内出荷

税計算 消費税の税込・税抜計算が行えます。税率も自由に設定でき、税金額も表示します。 時間計算 時間の四則計算、メモリー計算、パーセント計算が出来ます。『勤務時間計算』,『時給計算』等に便利です。
桁数12 仕様エコマーク商品、グリーン購入法適合商品、税計算、時間計算、T・W・P(太陽電池と補助電池の併用)、計算状態表示、マルチ%、√(平方根)、四則定数計算、概数計算、桁下げ(シフト)、+/-(サインチェンジ)、キーロールオーバー機能(早打ち機能)、ツーゼロキー、3桁位取り表示、特大表示、傾斜表示、プラスチックキー、オートパワーオフ サイズミニミニジャストタイプ 質量(g)110 電源T・W・P(CR2032×1) エコマーク認定認定 機能税計算、時間計算、特大表示、計算状態表示、、2キーロールオーバー機能(早打ち機能)、ソーラー・電池2電源、プラスチックキー、傾斜表示、3術位取り 電池1 電池寿命約7年 寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)145×103×30.7 グリーン購入法適合 メモリー数1 寸法(幅×奥行×高さ)(mm)145×103×30.7 エコマーク認定番号06 135 002
1個
1,798 税込1,978
当日出荷

初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「電力」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数321 著者名早川義晴 中谷清司 初版年月2018/06
1冊
2,200 税込2,420
8日以内出荷

持ち運びやすく、机の上でも場所を取らない小型電卓です。
仕様加減乗除算、定数計算、パーセント計算、メモリー計算、%キー付 質量(g)90 電源太陽電池+L1131F(或AG10)ボタン電池(交換可) 桁数10 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)127×105×21 機能加減乗除算、定数計算、パーセント計算、メモリー計算、%キー付 表示桁数10 表示内容メモリー(M)・負符号(-)・エラー(E) オートパワーオフあり 材質(キー)プラスチック 取扱説明書(0.7MB) 寸法(幅×奥行×高さ)(mm)127×105×21
1個
439 税込483
当日出荷

初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「機械」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数405 著者名オーム社 初版年月2018/05
1冊
2,200 税込2,420
8日以内出荷

取付方式直付け 結線方式ネジ 端子ねじM5 最大電流(A)3.5mm2電線:30、5.5mm2電線:40、8mm2電線:50 耐電圧(V)2500 定格絶縁電圧(V)600 材質【ターミナルベース】フェノール(黒色)、【カバー】PC(透明)/UL94-V0、【導電板】黄銅(ニッケルメッキ)、【端子ネジ部】鉄(クロメート)、【銘記シール】ファイバー
1個
429 税込472
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

組端子台 (30A) モノタロウ 動画あり
取付方式直付け 結線方式ネジ 端子ねじM4 最大電流(A)1.25mm2電線:15、2mm2電線:20、3.5mm2電線:30 耐電圧(V)2500 定格絶縁電圧(V)600 材質【ターミナルベース】フェノール(黒色)、【カバー】PC(透明)/UL94-V0、【導電板】黄銅(ニッケルメッキ)、【端子ネジ部】鉄(クロメート)、【銘記シール】ファイバー
1個
229 税込252
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

小中高のおさらいでスラスラ解ける! 基本をおさえてラクラク正解! 本書は電験三種に合格するためには何が何でも克服しなくてはならない、計算問題対策用のサブテキストです。 本来は得点源である計算問題を小学校レベルの四則演算から復習し、主に高校までの知識を利用して、数学・物理が苦手な人にもわかりやすく説明していきます。 理解に苦しむ小難しい公式などは使わず、問題を単純に考えて正解を出す方法を紹介します。 計算式の穴埋め問題(書き込み式)を採用することで、自分で計算式を立て、式を解いて正解を導き出す流れを身につけることができます。 電卓の基本的な使い方についても解説しているので、「式の立て方は合っているのに、電卓での計算方法が間違っていて正答が導き出せない」といったもったいないこともなくなります。 【本書の特長】 1)自分で解くから身につく!学生時代に一度はやった[書き込み式] 2)公式⇒穴埋め例題⇒過去問演習の構成だから、解く手順がわかる! 3)今後も出題される可能性の高いテーマ×良問を掲載した第2版! 【こんな方にお勧めです!】 ・電気工学の初学者で、これから電験三種の受験を考えている方 ・数学が苦手な電験三種受験者。初挑戦の人もリピーターも ・特に、理論や機械をなかなか合格できない方 【目次】 電卓の使い方 第1部 数学の基礎 第2部 物理の基礎 第3部 理論 第4部 機械 第5部 電力 第6部 法規
ジャンル電気 分類専門 判型B5 ページ数216 著者名松川文弥 初版年月2017/12
1冊
2,000 税込2,200
11日以内出荷

電気工事士技能試験を受験するための基本工具+VVFストリッパーのセット VVFストリッパー P-958 が入った工具セット。 コンパクトで使いやすい圧着工具P-738を入組。 候補問題全13問と技能試験のポイントを解説した技能試験対策ハンドブック付
セット内容プラスドライバー(+)No.2/マイナスドライバー(-)5.5/ペンチ:P-43-175/ウォーターポンププライヤー:P-244/圧着工具:P-738/VVFストリッパー:P-958/電工ナイフ:Z-680/布尺 質量(kg)1.3 内寸(幅W×高さH×奥行D)(mm)295×95×45 外寸(幅W×高さH×奥行D)(mm)300×100×50
1セット(8点)
17,980 税込19,778
当日出荷

検電テスター LED+ブザー付  DC6~24V専用 モノタロウ 動画あり
光だけでなくブザー音でも通電の確認が可能です。 またLEDの光も赤(-)・緑(+)で区別され極性も確認可能です。
用途通電・極性の確認などの検電作業 材質ワニ口クリップ/鉄(ニッケルメッキ)、グリップカバー/PVC 材質(キャップ)PP(前後共) 検電範囲(V)(DC)6~24 コード長さ(cm)(伸縮時)約38、(伸長時)約200 材質(ボディ)ABS(ブルー部分)、AS(透明部分) 材質(針)鉄(ニッケルメッキ) 取扱説明書(0.3MB)
1本
1,298 税込1,428
当日出荷

1台
36,980 税込40,678
13日以内出荷から43日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

現役工業高校教師が教える、いっちばんやさしい電気数学の入門書! 本書は、電気回路をはじめとする電気工学を学ぶために必要な「数学」をまとめたものです。 電気を学ぶための言語ともいえる数学の取扱説明書のように書いてあるので、はじめて電気を学ぶ方や、本格的に電気数学を勉強する前段階の方を対象としています。 中学校で学ぶ知識があれば、無理なく読み進められるように工夫しています。 最後のほうは高いレベル(高校+α)の内容まで扱いますが、必要に応じて補足も加えていますので、文系出身の方でも安心してお読みいただけます。 「工学系に進んだけれど、苦手な数学は勉強してこなかった」という「なんちゃって理系」な方にもお勧め。 短期間で一気に基礎知識と応用力を身に付けることができるので、電気工事士や電験などの、電気系の試験合格を目指す方の入門書としても最適です。 【本書の特徴】 1)難しい理論や定理も「一言で分かりやすく」解説しています。 2)実際の授業でも使われている図を豊富に掲載しています。 3)約180もの練習問題を掲載しているので、問題集としても利用できます。 4)書籍の中で紹介しきれなかった証明などは、翔泳社のサイトからダウンロードできます。 【対象読者】 ・電気回路をはじめとする電気工学をはじめて学ぶ方 ・本格的に電気数学を勉強する前段階の方 ・電気工事士や電験などの、電気系の資格試験合格を目指す方 ・「工学系に進んだけれど、苦手な数学はあまり勉強してこなかった」という方 【目次】 第1章 数字の扱い方 第2章 数と文字の取扱説明書 第3章 一次方程式 第4章 連立方程式と行列 第5章 関数 第6章 複素数 第7章 微分・積分 第8章 微分方程式・ラプラス変換 第9章 フーリエ級数・フーリエ変換 巻末 問題の解答・解説
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数327 著者名山下明 初版年月2016/10
1冊
2,400 税込2,640
11日以内出荷

1枚ほか
269 税込296
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (31種類の商品があります)

電気技術者、電気系資格試験受験者必携。2024年版発行以降の「電気設備技術基準」及び「その解釈」の一部改正に対応した最新版。
判型B6 ページ数632 ジャンル専門 著者名オーム社 初版年月2025/02/01
1冊
1,300 税込1,430
16日以内出荷