耐熱・最高レベルの耐薬品性を持っています
用途化学薬品、製薬工場、石油ガス、塗料(ペイント・インク)等・・ケミカルプロセス (バルブ、フランジ配管、ポンプ、メカニカルシール、コンプレッサー等)
材質パーフロロエラストマー/FFKM
色黒
機能耐熱・耐薬品性
耐熱温度(℃)230
RoHS指令(10物質対応)対応
フッ素ゴムの柔軟性と、より優れた耐薬品性・耐熱性を兼ね備えています。
有機酸・アルカリ・アンモニア水・ケトン・エステル・フラン・アミンにもご使用いただけます。
機能耐薬品、耐熱
耐熱温度(℃)260(瞬時最高)
従来のフッ素樹脂では使用が難しかったエーテル類、ケトン類、 酸化剤など、ほとんどの薬品に対して安定性を示します。
300℃近くの高温においてもゴムとしての物性を比較的保ちます従来のフッ素樹脂では使用が難しかったエーテル類、ケトン類、 酸化剤など、ほとんどの薬品に対して安定性を示します。
300℃近くの高温においてもゴムとしての物性を比較的保ちます。
材質カルレッツ(R)(No.4079)
フッ素ゴムの柔軟性と、より優れた耐薬品性・耐熱性を兼ね備えています。
有機酸・アルカリ・アンモニア水・ケトン・エステル・フラン・アミンにもご使用いただけます。
機能耐薬品、耐熱
耐熱性と耐薬品性を持っている。
用途耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
種別P形固定用・運動用
材質JIS B 2401 4種D(フッ素ゴム)
硬度70
耐圧(MPa)7
機能耐熱、耐薬品
耐熱温度(℃)200
RoHS指令(10物質対応)対応
フッ素樹脂を切削加工してOリング状にしたもので、伸縮はありません。固定用シール材としてご使用ください。
用途一般的なゴム製Oリングでは対応が難しい流体のシール。
仕様固定用、JIS規格外
質量(g)100
使用温度範囲(℃)-196~260
2018年トラスコ掲載ページ2 0191
熱いアミン類に優れた抵抗性を示し、無機アミノ酸、アルカリ類、そしてケトン類、エスター類、アルコールを含む化学物質に耐性をもっています。
適合0.23(圧縮永久ひずみ(c)(70hr at250℃))
材質FFKM(Syensqo社製パーフロロエラストマー)
硬度77
伸び(%)1.73
耐熱温度(℃)230
強さ引張:19.3Mpa
100%モジュラス(MPa[kgf/cm2])6.9
多様な流体に対する耐薬品性および、高温の条件で低いコンプレッションセットなどの物理的特性に優れており、固定用・運動用のシーリングに適しています。
適合0.22(圧縮永久ひずみ(c)(70hr at250℃))
材質FFKM(Syensqo社製パーフロロエラストマー)
硬度76
機能耐薬品性
伸び(%)1.42
耐熱温度(℃)315
強さ引張:17.4Mpa
100%モジュラス(MPa[kgf/cm2])10.8
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
機能耐熱、耐油、耐燃料油(耐ガソリン)
Oリングとは、断面がO形(円形)の環状パッキンで、一般に溝に装着し、適度に圧縮させ油、水、空気、ガスなど、 多種多様な流体のシールとして使用します。
材質NBR-70-1(1種A )NBRニトリルゴム
種別P形運動用
硬度70(±5)°
耐圧(MPa)7
耐熱温度(℃)100
耐油性、耐摩耗性、耐老化性がよい。
用途オイルシール、ガスケット、耐油ホース、コンベアベルト、印刷ロール、紡績用トップロールなどの耐油製品。
材質NBR(ニトリルゴム)
硬度70±5
耐圧(MPa)7
耐熱温度(℃)120
フッ素ゴムOリングの外周にフッ素樹脂(PTFE)をコーティングし、被膜を付けています。耐薬品性に優れています。
用途一般的なゴム製Oリングでは対応が難しい流体のシール。
材質フッ素ゴム(FPM)
仕様固定用、JIS規格外
質量(g)100
使用温度範囲(℃)-196~260
機能耐薬品性
2018年トラスコ掲載ページ2 0191
関連キーワード