気密・防水用アクリル片面テープ No.418
気密・防水性に優れています。
耐久性に優れています。
(JIS A5422及びJIS A6930 の50年相当の耐久性試験に準拠。)
手切れ性があるため簡単に切れ作業し易い。
凹凸部になじみ易く、重ね貼りができます。
透明な粘着剤を使用しているため、手を黒く汚さない。
ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンを含有しない。
用途
透湿・防水シート、気密シートの継ぎ目シール。
サッシ廻りなどの防水シール。
2×4パネル・断熱ボードの継ぎ目シール。
粘着力(N/10mm)12.5
RoHS指令(10物質対応)対応
サッシ廻りなどの防水シール。
2×4パネル・断熱ボードの継ぎ目シール。
テープ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 07180442
2022-06-10
- 用途:
- 透湿防水シートの接続
くろしお文化舎 様
うっかり手に付いたらはがすのに苦労するほどの接着力が頼もしい。何年もつのかまだ分からないが、今のところ満足です。
1人が参考にしています
2019-10-17
- 用途:
- 台風でトタンがめくれました。
電気・ガス・熱供給・水道業
台風19号で納屋の屋根が強風で持ち上がり、屋根土台はロープで縛りましたが、トタン部品がめくれ穴が空いたり折れたりしてしまいました。
また、屋根上部隙間から雨漏りがありました。
早速、このテープを購入しトタンの隙間や折れた部分、穴が空いた部分にはりました。
張り面がでこぼこしてたり、ざらついていたりしてましたが、テープを手切りで切れるので作業性が良かったでした。でこぼこ部分はテープを張るコツがいりますが、くっつきが良く指でなぞる様にしっかり張り付けました。
たま、重なり部分もしっかり張れました。
テープそのものは薄く感じましたが、もう少し厚目でさらに粘つく様なテープもあれば、万全かと思います。
また、アルミテープも接合部等張り付ける場所に応じて使い分けたいと思います。
ともあれ、雨漏りをまず防ぎ、耐久性はこれから見届けたいと思います。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 48945495
2018-09-18
- 用途:
- 工場内
株式会社植田ミシン製作所 様
想像以上の、粘着性で非常に良いです。水にも強く、あとはコスト面でもう少し安くなったらうれしいです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 48945495
2018-05-06
- 用途:
- カーポートのアクリル板補修
カーポートのアクリル板が割れたので補修用に使ってみました。粘着力は強力で屋外の使用でも十分耐えそうな感じです。あとは耐久性だけです。2か月たちましたが今のところ問題なさそうです。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
気密防水テープの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/708/
2023-03-02
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07