バルブコンパウンド
研磨材カーボンランダムGCを油で練ったもので、バルブ・シャフトの研磨から錆落しまで、研磨、研削を目的とした大変用途の広い商品です。
カーボンランダムGC(グリーンカーボンランダム)GCは高いSiC純度を持つ緑色炭化ケイ素研磨剤。ダイヤモンドに次ぐ硬度を持ち、破枠により鋭い研削力を自生する優秀な研削材。超硬金属や刃物類の研磨から、真鍮や銅・合金などの軟質金属・樹脂類の研磨に至るまで幅広く使用可能。
用途表面研磨、擦り合わせ研磨に。
容量(g)200
材質炭化ケイ素(SiC:カーボンランダム)、鉱物油、増ちょう剤
内容量1缶(200g)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
丸吉機器製作所 様
2020-06-30
- 用途:
- バルブすりあわせ
- 対象商品:
- 08367493
文句なし。ちょうどよい感じに仕上がりました。
長年使用していたメーカーが作らなくなったので、代替品を探していましたが、良い製品に巡り合えてうれしく思います。
株式会社 池田竹店 様
2020-04-10
- 用途:
- 金属の研磨
- 対象商品:
- 08367493
今回初めてバルブコンパウンドと言うものを買いました。
中目と細目を買ってみました。
今まではコンパウンドの中目だけ使っていましたがまだ未使用なので分かりません。
間野 business trip service 様
2019-10-25
- 用途:
- エンジンのバルブ擦り合わせ作業。
- 対象商品:
- 08367484
特に問題は無く、バルブの擦り合わせ時に使用致しました。今回も以前同様に荒目、中目、細目の3種類を購入し、使い分けて使用しました。思いとおりに仕上がり、とても重宝しております。ありがとうございました。
2015-12-25
- 用途:
- バイクのエンジン内部の研磨
- 対象商品:
- 08367502
今回初めて使用しましたが良いですね。べたべたしないし粒子もしっかりしているので綺麗に研磨できました。
粒度が中の物を使用しましたが、思っていたより粗いので、買う人がいれば参考にしてください。
2人が参考にしています
2015-07-07
- 用途:
- スコープリングのラッピング(摺り合わせ)
- 対象商品:
- 08367493
表記の通り日本ではマイナーな作業に使うので、これまではコンパウンド自体も米国から取り寄せていましたが、あらためて考えてみますと、本品のようなバルブコンパウンドを使えば良いわけで、自分の頭の固さに呆れています。 実際に使ってみれば、まさに、これでよいわけで、満足です。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
バルブコンパウンドの材質と用途
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/492/
2022-09-09