長年にわたる輝かしいレース経験から生まれた最新のレーシングテクノロジーを、高性能ストリートマシーンにフィードバック
カストロール最高峰の4サイクル2輸車専用エンジンオイル、「Power1 Racing 4T 5W-40」
ストリートからウィンディング、そしてサーキットまで、あらゆるライディンクシーンにおいてマシンのポテンシャルをフルに引き出します。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35100764 | 49013 | 44208957 | JASO MA 全合成油 | ![]() | POWER 1 ULTIMATE 4T 5W-40 | カストロール | 1缶(1L) | ¥2,798 税込¥3,078 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
09954646 | 49054 | 44208948 | JASO MA 全合成油 | ![]() | POWER 1 ULTIMATE 4T 5W-40 | カストロール | 1缶(20L) | ¥44,980 税込¥49,478 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
いつも使ってます。
交換時期に近づいても特に不具合や異音も感じないですが、
交換した後に感じることはエンジンノイズがいつもより静かになった気がする事と、シフトがスムーズに入るようになった気がする事ですかね?
実際には何も変わってないのかもしれませんが・・・
全合成油で高温になる夏の高回転使用時にも安心。強制空冷車の場合は10W-40指定のバイクメーカーが多いが、10W-50は夏用に、5W-40は冬用にぴったり。同じカストロールでも、10W-40の部分合成油だと高回転使用の後にエンジンを止めるとオイルの焼ける臭いがするが、POWER1-RACINGはほとんどそのようなことがないので好評。Y社の純正指定のオイルより価格もまあまあ。水冷車では10W-50は必要ないと思うので、5W-40は水冷車にもぴったり。
4ストオイルとして、エンデューロレースに使用しているが、その性能にいつも満足している。時々ピストン、シリンダーをチェックしているが問題になったことが無い。
指定が某メーカーの5W-40だったので
Power1 Racing 4T 5W-40でも問題は無いと思い使用してます。
全然問題はありません。