コッくん Pタイプ
誰でもカンタンにワンタッチで脱着できます。
油こぼれがなく、スムーズな給油ができます。
コックレバーの色分け(4色)で、油の種類分けができます。
オイルジョッキ、オイラー等への小分け給油もムダなくカンタンです。
繰返し使用でき、経済的です。
危険物、薬剤、粘性のない液体には使用しないでください。
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 加工油の取り出し
低粘度~中粘度で使用しましたが、一日目から液漏れが止まりません。
何度締め直しても状況は改善しません。数か月前に5~10個程購入しましたが、今も使用出来ているのは1個だけです。
液漏れ以外にも、コックが固くて回らないなどの不具合も出ています。(18L入りのペール缶の方が回るほど固い)
非常に残念です。
誠に申し訳ございませんが、製品不良の可能性もございますので、
弊社問い合わせ窓口にお問い合わせ頂けますでしょうか。
恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
- 対象商品:
- 09955355
- 用途:
- オイル供給
オイル等、粘度のある品物には使用できません。
クーラント、ブレーキオイルで使用した際でも、エアーの吸い込みが悪く思うように流れ出ません。
ダメです。
- 対象商品:
- 09955373
- 用途:
- エンジンオイル20Lペール缶
エンジンオイル20Lペール缶に取り付け使用しています。
以前にくらべ使い勝手良く使わせていただいてます。他の方が書かれていますが、コックを右回転で回すと本体ごと外れてしまう時がある。左回転で回すと外れるようなことはなくなりました。(当方の環境ではですが。)
あと、5W-30のオイルで使用中ですが、もう少し勢いよく出てくれると助かります。ジョッキに4L入れるのに結構時間がかかる気がします。もうひとつ言えば価格がもう少し安いといいと思う。
- 対象商品:
- 09955355
- 用途:
- ペール缶入りエンジンオイルとATFに使っています。
取り付け簡単で、当然ですが缶を横にしても漏れなどなく、しっかりしています。
ただし、取り付け方向とコックが同心なので、コックを回すと本体も回ってしまいますので、片手でオイルジョッキをもって、反対の手でコックを回すという使い方には適さないですね。
- 対象商品:
- 09955355
- 用途:
- 工場内で良く使うオイルの蛇口として
取り付けも簡単で便利です、マシンオイルと油圧オイルに使用してますが、蛇口を締めたあとオイルが切れるまで少し待たなくてはいけないのが少し面倒です。
- 対象商品:
- 09955355
- 用途:
- 洗剤用
ペール缶を寝かせた状態で液体洗剤用で使っていますが、最初につけた日からバルブの中より液漏れします。
金額も安いわけではないのでもっとクオリティが高いものと期待していたのですが・・。
商品の取付部分の締め付けが緩んでいる場合があります。再度締め付けを確認して頂けませんでしょうか。
それでも液漏れする場合は、不良品の可能性がございます。
お手数ですが、別途お問合せ窓口にご連絡ください。
- 用途:
- オイル缶
横置きのスタンドと一緒に購入して便利に使っています。
- 対象商品:
- 09955382
- 用途:
- 在庫ペール缶に取付
何もつけないでの作業よりはるかに給油しやすい。
エア抜き穴(自分で開ける)からホコリや空気が入るので長期保管の場合は栓が必要。
単価がやけに高いのがネック。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- ワコーズのペール缶(プロステージS)に適合しますか?
- 回答:
- コックンとペール缶の取り付けですが、ペール缶の注ぎ口の口径が外径40mmであれば取り付け可能となります。また、ワコーズのプロステージSはエンジンオイルとなりますので、コッくんの使用に問題ありません。
- 対象商品:
- 09955355