550W 13mm振動ドリル
本体に力を加えやすい新設計サドルデザインで操作性アップ。チャックから一直線の部分にへこみ部分が調整され、さらに使いやすさアップです。新設計のアルミモーター採用。サイドハンドル付きで力強く両手で作業可能。
電動工具 本体 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 35834267
- 用途:
- 鉄筋打ち込み用穴開け
コンクリート基礎に、10mmのドリルで、100mmの深さの鉄筋打ち込み用穴開けを、充電式振動ドリルで行っていましたが、あまりにも効率が悪かったので、100V接続のを購入することにしました。 価格が安いので、正直期待は少なかったのですが、使用してみてびっくり。充電ドリルの1/3の時間で進むパワフルさです。 予定の30本があっという間に終わりました。 使用してみて、耐久性に不安は感じませし、特に使いづらいという不満もありません。 DIYレベル出有れば十分活躍できる、コスパが良い製品だと思います。
- 対象商品:
- 35834267
- 用途:
- モルタルに5ミリの穴開け作業
猫の糞害がひどく猫除けのプラスチック製とげの固定に使用しました。
ホームセンタで振動ドリルをレンタルすると1回1000円(税別)。
複数回レンタルするのなら買いと判断。
ボディは価格の割に大きく安定感があります。
穴あけ性能はホームユースには十分でしょう。だましながら使いました。
ツイストドリルはチャックハンドルで装着。確実にチャックできます。
スピードコントロールはトリガーでコントロール。
穴あけドリルと振動ドリルの切り替えスイッチがあります。
振動の間隔が荒いかな?細かい振動ではありません。
赤と黒のカラーがこのメーカーと分かる存在感があります。
- 対象商品:
- 35834267
- 用途:
- コンクリートに穴あけ
コンクリートの床に穴あけて、アンカーボルトを打ち込む為に購入しました
10.5mmのドリル刃を付けて、穴をあけては、アンカーボルトを打ち込んでの繰り返しで10カ所程の穴あけましたが問題無く使えました
チャックは少し堅いですが、サイドハンドルもしっかり握れて安定感が有って良いと思います
耐久性は今後どの位使えるかについては使ってみないと解りませんが…
今のところ問題無く使えます
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
振動ドリルの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/429/