補強繊維を使用していないのに、高い引っ張り強度を持っています。
再はく離性に優れます。
欧州から輸入している製品に使われているものと同じです。
長期間貼ってあっても糊が残すことなくきれいに剥がせます。
粘着力も結構あります。
手では切れないのでハサミが必須です。
某メーカーの青いリムテープと、厚み、引っ張るときの感触が全く同じです。
専用品は2mとか3mで1500円ぐらいするのですが、これは55mもあります!
専用品を購入するのは馬鹿らしく感じます。
ちなみに、内側17mmのクリンチャーリムに、こちらの18mm幅のもの(8898 18x55)を2周巻いて、無事にチューブレス化できています。
おそらくこれを一巻買ったら当分リムテープを買う必要はなくなりそうです。
ロードバイクのチューブレスホイール用リムテープに代用できると聞いて購入。専用品に比べると1/10以下なので気兼ねなくテープ交換ができるのがよい。
Giant SLR 1 Disc (リム幅 17mm)のチューブレス用リムテープとして使っています。シーラントを入れて使用していますが、何の問題もありません。
二周ほど巻いて、バルブ周りで15cmほど重ねています。