ゼンテンシート(防水気密シート)
耐久性、耐水性、特に針穴シーリング性に優れています。
感温特性に優れており夏冬の気温に影響されない安定した柔軟性を長期間発揮します。
全天候シートです。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 防水が切れた屋上の床を再度防水した。
屋上の床をよく清掃した後、裏のシートを剥がしながらはっていく。二人いると、あらかじめある程度剥がして持っていけるので、かなり楽になる。慣れていれば一人ではれる。防水性能、耐久性などは十分期待できる。切りやすく施工性は良い。端面はシーリングで押さえた方が良い。
- 用途:
- 床面のタイルを敷く前の防水層として
- 対象商品:
- 37054631
海上コンテナをDIYしていますが、しっかりした防水シートがなく、下地もコンクリではないため念のための防水層として色いろなものを検討しました。
こちらは、のりなどもついており床面に貼るにはぴったりです。
(木材の間に断熱材が入っている状態の壁綿にはのりがつかないものを使用した方がよかっため、場所によってのりつきのものとのりのつかないものを使い分けています)
- 用途:
- ウッドデッキの土台の防水に使用しました
- 対象商品:
- 37054631
庭のウッドデッキが痛んだので、土台を残しそれ以外は人工木を買い修理をしました。
古い土台にペンキを塗り、ゼンテンシートをかぶせたので今度は長く使えると思います。
- 用途:
- ゼンテンシート(防水気密シート)
- 対象商品:
- 37054631
防水気密シート(のりなし)を選択 カットが楽に出来取り扱いししやすい商品です。
- 用途:
- 屋上防水シートとして施工しました。
- 対象商品:
- 37054832
接着剤が付いているので1人でかんたんに施工出来ました。空気溜まりが出来少し苦労しました。
- 用途:
- 2階バルコニーの防水下地
- 対象商品:
- 37054832
一人で貼るには意外と簡単に貼れてよかった。
貼る時に、アスファルトの臭いがちょっと気になる。
素人なので、寸法通りに切るのが少し難しい。剥がす紙に方眼紙のような切るためのサイズ表示があれば、素人も切りやすいのではないかと思う。
- 用途:
- ベランダ修理
- 対象商品:
- 37054832
のり付きを購入したが、取り扱いが大変だった。
はがした部分がくっつくと、女の力では離れず、その部分を切り取って捨てる羽目に。
だいぶむだかでた。のりなしを購入して両面テープなどで止めた方が作業が手早くできたと思う。
- 用途:
- ベランダの雨漏り修理
- 対象商品:
- 37054832
30年経過で老朽化して、雨漏りがしていたので、自分で修理をした。ノリ付きで作業は、便利・簡単でした。