残存酸素計 パックキーパー RO-103K
パックマスターからお客様の需要の多い機能に特化した、廉価モデルの残存酸素計です。
メーカー独自のワグニット(酸素センサー)は、お客様にてカンタンに交換することができます。
1サンプル当たりの測定時間は、わずか6秒
サンプルガス量は最小で3cc
ワグニットの交換時期や不安定などを自動でお知らせします。
ガス置換率で測定可能。酸素濃度から逆算することがなく、置換率がすぐ分かります。
精度よく測定可能。10%O2以下の場合、最小分解能が0.01%O2で測定できます。
用途
食品・包装機・包装・機器・装置・原料・研究機関
抜き取り検査で、安心・安全な商品を出荷
資材の酸素透過性を検証し、賞味期限の延長にも!贈答品として採用でき付加価値アップ。
測定範囲
抜き取り検査で、安心・安全な商品を出荷
資材の酸素透過性を検証し、賞味期限の延長にも!贈答品として採用でき付加価値アップ。
O2:0.00~9.99%O2(最小分解能0.01%O2)
10.0~25.0%O2(最小分解能0.1%O2)
2段オートレンジ
置換率:0.0~100.0%(最小分解能0.1%)
機能
10.0~25.0%O2(最小分解能0.1%O2)
2段オートレンジ
置換率:0.0~100.0%(最小分解能0.1%)
自己診断機能:センサー寿命(交換のお知らせ)、安定時間オーバー、センサー不安定
自動安定機能:数値が安定するとホールドして表示
使用例
自動安定機能:数値が安定するとホールドして表示
(測定)例えばかつおぶしパックを1日100袋測定したら・・・
(1袋あたりの測定時間)パックキーパー+おくだけサンプラー:10秒、パックキーバーのみ:25秒
(100袋/日 測定した場合)パックキーパー+おくだけサンプラー:17分/日、パックキーパーのみ:42分/日
(1ヶ月 測定した場合)パックキーパー+おくだけサンプラー:約6時間/月、パックキーパーのみ:約14時間/月
その他測定時間は、おくだけサンプラー(オプション)で複数のサンプルを連続測定した場合の最短時間となります。
付属品取扱説明書(保証書)、ワグニット(WA-SGF)、単3形アルカリ乾電池、注射針(交換用)1本、針収納台、粘着ゴム(20×100mm)1枚、メンブレンフィルター ※ワグニット、乾電池は本体に実装しています。
TGK品番075-54-52-01
質量(g)約650(乾電池含む)
使用温度範囲(℃)0~40(結露しないこと)
電源単3形アルカリ乾電池×4本(DC6V)または、ACアダプター(別売品)使用(AC100V)
測定方式隔膜形ガルバニ電池式酸素センサー
測定精度±0.03%±O2±1digit
表示方式4桁デジタル液晶表示
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170×123×72(本体のみ、突起部除く)
自動校正方法空気によるワンタッチ校正
測定時間(秒)約6
表示項目O2、ガス置換率、バッテリー残量、エラーメッセージ、校正時カウント
測定メモリ数300件
アズワン品番6-8500-22
内容量1台
(1袋あたりの測定時間)パックキーパー+おくだけサンプラー:10秒、パックキーバーのみ:25秒
(100袋/日 測定した場合)パックキーパー+おくだけサンプラー:17分/日、パックキーパーのみ:42分/日
(1ヶ月 測定した場合)パックキーパー+おくだけサンプラー:約6時間/月、パックキーパーのみ:約14時間/月
注意
※測定ガスにCO2が含まれていると、指示値が不安定になったり、センサーの劣化を早めます。※ご注文の際に、メーカーよりお客様情報の問い合わせが入る場合がございます。