トップジンM水和剤
日本曹達が発明開発した純国産の強力殺菌剤です。速効性と残効性を持っており、すばらしい効果が長つづきします。低濃度で高い効果があり、作物の汚れが少ない農薬です。強い浸透力があり、植物体に侵入している病原菌を死滅させます。広範囲の作物病害に基幹防除剤として威力を発揮します。
用途花、果樹、野菜に使える総合殺菌剤です。
成分チオファネートメチル水和剤
寸法(幅W×奥行D×長さL)(mm)80×30×110
農林水産省登録第(号)11573
毒劇区分普通物
内容量1箱(1g×10袋)
注意
※本剤は農薬ですので使用上の注意事項をよく読んでご使用下さい。
肥料・農薬・除草剤・種 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 88386882
2019-07-03
- 用途:
- バラの殺菌
その他業種
黒星病は、サプロールばかり使っていると、サプロールに耐性ができて、そのうち効かなくなってしまいます。
そのため、耐性を持たれないために、殺菌剤というのはローテーションで変えていかないといけません。本当をいえば4種類くらいをローテーションで使用するのが理想です。
トップジンというのは、ベンレートと同系統で、ベンレートより効果が高いという印象です。
最低限の最低限として、サプロール以外にベンレートかトップジンを殺菌剤ローテーションに入れるというのは、黒星病対策の基本になります。
5人が参考にしています